相談
-
脳、神経のトレーニング?知っている方教えて下さい
- こんにちは。2歳になる男の子なのですが、
産まれつき、左耳がまったく聞こえず病院では左耳は高度難聴と言われ、
右耳は正常なので、日常生活に支障はないので特に治療や手術は必要なく
病院も一年に一度右耳の聴力がおちてないかの検診だけなのですが、
私の姉がちらっと、友達の赤ちゃんが未熟児で脳に少し障害があって、
脳のトレーニングみたいな絵本?か本?みたいなので、赤ちゃんに読んでトレーニングしていくと、脳、神経が発達していき、
障害がマシになるっていう話を聞いたらしく、
息子の聴力もそうゆうトレーニングをしたら、少しでも回復したらいいなと思うのですが、
姉も詳しくはわからず、私もネットなどで調べたのですが、それらしきものがわからず
誰か分かる方、知っておられる方おられませんか? - 2011/07/08 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 知的障害のことでは? | 2011/07/08
- 訓練によって障害の度合いに変化が出やすいのは、知的障害や肢体障害ではないでしょうか。
ご質問の内容とは少しそれますが、よく「人体の奇跡」みたいなお話がありますよね。
訓練で回復するというより、人間は体に不自由があるとそれを補うように別な機能が発達したりするものです。障害発症が幼ければ幼いほど不自由でないこと(健常)を知らないので、自然と補う機能が驚異的な発達をすることがあるようです。
その発達を促すようなもの=本人が強い欲求や興味を持つものを見つけたら、難聴を補う機能を発達させて欲求を満たすかもしれません。
たかが左利きの矯正でもそうですが、本人に興味がない訓練や矯正はとかくトラウマや逆効果になりがちです。
医師に相談しつつ、興味を示したものを積極的に与えるくらいでいかがでしょう。それが楽器の可能性もないわけではないですから。
- ドーマン博士かもyuihappy | 2011/07/08
- 脳障がい児用のプログラムとしてドーマン博士だったかな
TV放送をみたことがあります。
それにのっとったような感じのが
家庭保育園の教材です←これは個人的には嫌いです。
聴覚障害児専門のサポートしているところがあると思います。
そんなところも役所で聞いてみてはいかかでしょうか?
幼稚園か、それ前ぐらいから 保育園の子は通園していますよ。
- こんにちはまりぃ | 2011/07/08
- ネットで調べてみましたが、どれも実際に体験したり、身近で聞いた話でもないので信憑性がなく…
病院に通っていらっしゃるなら、言語聴覚士の方にお話を聞かれてみてはいかがでしょうか。
専門的に学ばれているので、数多くの症例をみてきていると思いますし、何かご存知かも知れませんよ。
- こんにちはニモまま | 2011/07/08
- 回答にはなっていないと思いますが。 近所の子は左耳がありませんでした。現在小学5年生ですが手術して耳があります(形だけで実際聞こえないみたいです) そのお子様は何不自由なく生活してますし、学校も普通学級(表現が不適切かもしれませんが)通ってますよ。
- こんばんはももひな | 2011/07/08
- トレーニングなどで聴力が良くなるということはないと思います。
言葉の習得など不安があるなら療育センターなどに相談されるといいですよ。
- 教材なら | 2011/07/08
- その番組を観ていないので分からないのですが乳幼児むけの脳活性、右脳トレーニング的な教材で私が知っているのは ・ビッテ式家庭保育園 (他の方も書かれていますがドーマン博士の方法。 ドーマン博士は脳障がいの子を障がいのない子やそれ以上の状態にする研究もしてきたとききました。 教材のセット販売で主要なものが入った第2教室とそれをやりこなすために必要とされる有償サポートをつければあわせて30万程度します。ですが質問や進め方については細やかに対応してくれるようです。) ・七田式(フラッシュカードや教室が有名。 教室は全国にあるみたいなのでホームページなどで調べればお近くにあるかわかると思います。 教材をばら売りしておりネットでも購入できます。 通信講座もあります) ・くぼたのうけん (昨年まで放送していた「エチカの鏡」で一躍有名になった久保田カヨ子さん、ご主人の競さんの所。関東に教室があり、遠方でもパソコンによる学習方法ができます。) 私は乳幼児教育に関心があって少し前まで熱心に調べていました。 この分野で過去質もしています。 それぞれの親御さんで色んな考え方があると思うのでそれぞれの教材に対しての主観的な言及はできるだけ避けて書いたつもりです。 それぞれ比較検討され親御さんとお子さんにとってベストな選択をなされること祈っています。
- うちはちゃんくん | 2011/07/08
- うちは耳ではありませんが、片腕が不自由です。
なるべく不自由な方から刺激をすると意識できるのでいいと聞きました。耳が不自由な子も同じように言われてリハビリしていますよ。
教材でなくてすみません。
平衡感覚などは大丈夫なんですか?
- 脳 | 2011/07/09
- 中枢神経系なので何でも刺激になると思います。
聴力は末梢神経なので、また別物ではないでしょうか。