アイコン相談

個人の賃貸について

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/08/04| | 回答数(21)
不動産屋さんを通さずに、
個人で一軒家を借りようとしています。
ふと思ったことが気になり、質問させていただきました。
アパートとか賃貸だと火災保険みたいなのにはいりますよね?
個人でする場合、一軒家の持ち主じゃない人が契約するものなのでしょうか?
ちなみに、借りるにあたって他に注意する点はありますか?

あと、安い保険を知っている方お願いします。
2011/07/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

以前 | 2011/07/22
私も同じように個人から一軒家を借りてました。 多分大家さんも火災保険には加入しているはずですが、自分たちでも入ってね。と言われて、我が家では、全労災で 家財保険と、賃貸の人の為の、借家人賠償と言う保険に加入しました。火事になって大家から請求されるかもしれませんし… 旦那さんの年齢、家族構成、建物の構造などで、多少金額は変わりますが、2つに入っても2000円しなかったです。
私は。つう | 2011/07/22
大家さんと知り合いで個人で契約してアパートを借りて生活していました。
その時は大家さんの勧められる保険に入っていました。
大家さんも保険に加入していますが、私も加入しましたよ。
家財ピカピカ☆。。。 | 2011/07/22
建物の火災は大家さんが入っていると思います。
ただ、家財の保障はないと思うので、家財保険には入った方が良いです。
コープは利用されてますか?
コープの火災保険は安いと思います。
マンションですが | 2011/07/22
知人が丸ごと建物を持っているマンションに以前住んでいました。
火災など保険には入っていませんでしたよ。
ほかには…まいちゃん | 2011/07/22
保険ではなく火災共済もありますよ。掛け金が安いぶん保証も少ないですが、火災なんてめったにないので個人的には 共済で十分です

あとは退去の場合、
どこまでの補修をするか(責任の線引き)ははっきりしておいた方がいいです

出来れば書面で
個人はぐうたら | 2011/07/22
トラブルの元だとおもいます。
火災保険だけではなく、家が壊れた時に過失や地震など、どうなるのか…。

よく話し合っておいた方がいいですよ。

県民共済は安いとおもいます
保険NOKO | 2011/07/22
賃貸ではいる保険は、ご自身の家財の火災保険と、大家さんへの借家賠償責任保険です。万が一失火で借りてる家に損害が出た場合、賠償責任が発生するので、それに備える物です。日本には失火責任法という法律があり、軽度の過失で火をだし、周辺の家に火事が発生しても、賠償責任を負わないことになっていますが、借りてる家に対する責任はあります。額は、見積もりをもらうと良いと思います。
今貸してます | 2011/07/22
というか、ずっと空き家だったので知り合いに住んでもらっているというか。
火災保険に入ってるけど、知り合いにも万が一のために入ってねと言ったんですが家財にしかかけられないと言われたからうちが払ってる保険料払うと言ってきました。
でも家賃(激安)のみ貰ってます。
ちなみに元々古い家なので出るときに壊れてる所があったら補修は自分で適当にやっといてという条件です。
あまり参考にならなくてすみません。
個人で入りますよ | 2011/07/22
部屋の数や保証内容で様々ですが年間1万数千円~2万前後のでした。
こんにちはまりぃ | 2011/07/22
入ると思います。
転勤で使わなくなった家を貸す時に、入ってもらいました。
こんにちは | 2011/07/22
火災保険はいります。
修繕も必要になってきますので敷金や礼金もいただいたほうがいかと思います。
こんにちはみこちん | 2011/07/22
火災保険、加入した方がいいと思います。
県民共済とか安いみたいですよ。
個人契約は慎重に | 2011/07/22
基本的に火災保険など含めた損害保険に加入することは不動産業者を介入したときと同様のことをするべきだと思います

ただ、あなたの場合「契約書」というものはあるのでしょうか?大抵、賃貸の場合は契約書というものを交わしますよね
修繕や退去のことなどをきちんと確認する必要があると思います
契約書がないと、修繕はすべて自分で賄わなければならなくなったり、退去するときに多額の費用を請求される可能性もあります
個人でもいいところはありますがマイナスのこともあるので、一度賃貸問題に詳しい法律相談などで、最低限行ったほうがいいことを聞いてみてもいいかもしれませんね
個人だと | 2011/07/22
入ってない場合もあると思うので、もう一度、確認してみて、自分達で入るかどうか検討されると良いと思います。
県民共済が一番安いと思いますが。
家財を対象とした火災保険に入る | 2011/07/22
建物は大家さんの方で加入していると思いますので、入居者が加入するのは家財の方です。
今でしたら、地震保険にも加入しておいた方がいいですよ。
「借家人賠償」と言うのも付帯しといた方がいいですね。
万が一建物を全焼させてしまった時、建物相当額を大家さんに賠償しなければならなくなった際に保険で弁償出来ます。
家財には最低300万~多くて1000万くらいかけておけばいいと思います。
プロに見積もり出してもらってみて下さい。
ちなみに安いのは共済だと思いますが、補償をよく見定めた方がいいですよ。
保険金が支払われる場合・払われない場合、きちんと把握してから加入されることをオススメします。
ちなみに | 2011/07/22
高台など、床上浸水する恐れがない土地でしたら、「水災」を外せば保険料安くなります。
ただ、「水災」が外せるものと外せないものがあると思いますので、保険代理店などに問い合わせてみるといいですよ。
こんにちは | 2011/07/22
一度大家さんに聞いてみた方がいいと思います。おそらく建物は入ってると思います。家財部分はやはり自分たちでだと思います。
こんにちはちゃんくん | 2011/07/22
保険はcoop共済や県民共済が手ごろでいいと思います。
退去時や故障時のことを話しておくといいと思います。
こんにちはニモまま | 2011/07/22
うちは共済に入ってます。
こんにちはももひな | 2011/07/24
自分でも保険に入った方が安心ですよ。
こんにちは。 | 2011/07/30
個人での取引は、一から十まで聞いておいたほうがいいと思います。何かあった時に、損されることも多そうですし。

保険も大家さんに尋ねるべきですが、家財保険は最低でも個人で入らなければ何かあった時、全て自己責任になってしまいます。
こんばんは | 2011/08/03
きちんと書類などで契約を交わして、すべて納得してから結んだほうがいいと思います(^^)
ちなみに我が家はセゾンの保険にしています。
細かく保障の「いる」「いらない」が選べるので、リーズナブルだと思いますよ♪
↑たとえばマンションの高層階に住んでいるから、川の氾濫など水害保険はいらないな~といった具合に。

page top