相談
-
夜に起きる、、、、
- 三歳一ヶ月になった息子の眠りについて相談致します。
8,9時にはベットに入って本を読んでから寝ますが必ず夜中に1,2度起きてきます。
赤ちゃんの時から変わらずほぼ毎日です。
沢山遊んでも何しても起きるときは起きてしまいます。
寝室が別なので呼ばれたらいって一緒に寝るの繰り返しにほとほとつかれてます。いつまで続くのかと考えると途方にくれるのでアドバイスあればお願い致します。
基本三歳はこんなもんだと言うならそれで諦めも付くのですがもし精神的に不安があってのことならなんとかしてやりたいと思ってます。
ちなみに前は(2歳半くらいまで)私達のベットの隣に布団をひいて寝ていましたが本人がどうしても子供部屋で寝ると言うので一人で寝るようになったのですが、一緒でも一人でも変わらず起きては抱っこか手をつなぐか一緒に添い寝するかしないといけないのは変わりません。。
長くなりますが、寝かせ方にも問題がないか心配なのですが、いつも本を読んでそのまま小さな電気を付けたまま本人が寝入るまで添い寝しています。数時間一緒に寝る状態です。(お昼寝もいっしょです)
海外では一人は普通だと思いますが、やっては良くないことやコツなどあればお願いします。
子供部屋は明るく楽しそうになるように務めてます、、 - 2011/07/23 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- まだ… | 2011/07/23
- 1人で寝るのは早いのかなと思います。自立心が芽生えて何でも1人でやってみたい時期だと思いますが、実際に1人ではできないことが多いですよね。うちの子上2人(5歳ともうすぐ3歳)も夜中眠りが浅くなった時に目が覚めるみたいで、私がいることを確認します。夜起きてしまうことだけを改善するなら一緒に寝てあげるのが一番だと思います。
- もう一度、 | 2011/07/23
- 一緒に寝るようにしてみてはいかがですか?海外では日本の「添い寝」がよいという評価になっていますよ。 一緒に寝ても起きるけど、添い寝していれば自分も手をつなぐなどしてそのまま眠れますよね。 うちは最近、夜起きたらトイレに行くようになりました。一緒についていきますよ。 長い人生、こどもと一緒に寝ることや、こどもが夜起きるのに付き合っていく時間なんてごくわずかですよ。 子育てや人育ては、自分の思い通りにならないものです
- うちは | 2011/07/23
- 2歳半まで夜間覚醒してくれていました。
知人のところのご次男は3歳半でしたので、個人差の範囲ではないでしょうか。
- あまりご自身のせいと思わず | 2011/07/23
- 良いか悪いかの話ではないですが、確かに西洋人は赤ちゃんの頃から個室で寝かせる習慣があるようですね。
だからトランシーバーやモニターが売れるんでしょう。狭小住宅の我が家には無縁です(笑)
赤ちゃんの頃から個室にすることで自立を促す、という理屈を聞いたことがありますが…私は自分に子供が出来てから疑問でした。
早くから自立を促された諸外国人はそんなに立派か、と。
多少の偏見を加味していただきたいんですが、自立というよりは早すぎる「大人の意識」から若年層の犯罪や無防備な妊娠が多いのではないかと思います。
そしてそれは幼少期からの情操教育や食生活に問題があり、情緒不安定な「小さい大人」が育つからではないかと。
そんな疑問を持った後、西洋人の中にも幼少期の添い寝は必要と考える人が出てきたと聞いたことがあります。
日本人の寝かしつけ、添い寝の文化と、西洋人の早期自立の育児の両方をなさっているんだなあと敬服いたしました。そしてそれは肉体的に大変だろうな、と想像いたします。
うちも三歳ですが、狭小住宅にいながらも「自分の布団で寝る」と言い出して頑張る日もあれば、「今日はお母さんの布団で寝たい気分…」と甘えてくることもあります。
ちょうど今、お兄ちゃんお姉ちゃんになりたい気持ちと、甘えたい気持ちが葛藤しているんでしょうね。
起きてる間は頑張る気持ちでも、ふと夜中に目が覚めた時は…かわいいもんですね。
肉体的にきついのでしたら、お子さんの自尊心を傷つけないように「お母さんと同じお部屋で寝てくれないとお母さんが寂しいな」と言って一時的に寝室に戻してはいかがですか。
男の子は特に母親の味方ですから、お母さんが寂しいならば~と思うかもしれませんし、内心自分の心細い気持ちに「お母さんのために一緒に寝る」という大義名分が出来てラッキーだったりして。
眠りって遺伝子が関係しているらしいですよ。眠りが浅い親の子供はやはり眠りが浅いとか。
うちは見事に私の睡眠下手が遺伝しています。
- こんにちはまりぃ | 2011/07/23
- もう一度一緒に寝てみてはいかがでしょうか。
一緒に寝ると、そばにいる安心感で眠ってくれるかも知れませんよ。
- こんにちはみこちん | 2011/07/23
- 一緒に寝てみてあげてはどうでしょうか。
安心感を求めているかもしれませんし。
- 文章を読む限りではキキ | 2011/07/23
- 寂しいのかな?と。
我が家も海外風に子供部屋にベッドを用意し、いつでも親子別で寝られる準備はできていますが・・・
今のところ娘と私だけ和室に布団を引いて寝ています^^;
(娘は2歳半になりましたが、まだ一人では寝ないと言っています)
夜中に起きて「添い寝して欲しがる」というのは、やはり寂しさからではないでしょうか?
お子様がどうしても子供部屋で・・・というなら(可能なら)子供部屋でママとお子さんと一緒に寝るのはいかがでしょうか?
ちなみに、母子別部屋で寝る場合の寝かしつけ方については
本を読んであげたりする方法で問題ないと思いますよ☆
夜中に子供が起きるのはママが大変ですよね
何か良い方法が見つかるとよいですね
- まだまだ、いっぱい傍に居て寝たい盛りキヨケロ | 2011/07/23
- 本人の愛情タンクが満たされて、離れて眠れる時期が来たのなら自然と離れていきますよ!
まだ、夜中に親を求めるならその状態が落ち着くまでは添い寝していけば?
あと、10年もするかしないかで添い寝なんて拒否されちゃうんですからね。
密着スキンシップが出来るなんて今の時期くらいですよ!
貴重な時期を大切に過ごして下さいね!!
- こんにちは | 2011/07/23
- うちの娘6歳も、よく目を覚まします。
物音や旦那との雑談などで。
ひどい時には、なにやら言いながら、泣いてます。
そのまま、すぐに寝てくれる事が、多いですが。
まだ、一緒の、お部屋で、寝てあげてもいいかと思います。
- こんにちはさとけんあお | 2011/07/23
- 3歳ならばまだまだ一緒に寝てもいいと思います。
お子さんが子ども部屋で寝たいといったのはイコール一人で寝たいということだったのでしょうか?
子ども部屋が明るくて楽しそうになるように努めていらっしゃるようなので、ただ単に子ども部屋で寝たいということなのではないでしょうか?主様も一緒にお子さんのお部屋で寝てみたらいかがでしょう。
- こんにちはニモまま | 2011/07/23
- お気に入りのぬいぐるみと一緒に寝させてみてはいかがですか?うちのこフワフワの羊のぬいぐるみがないと熟睡できないみたいです。 後、お部屋が暑かったり寒かったりはしてませんか
- こんにちは | 2011/07/23
- うちは3歳のときはまだ1人で寝れなかったです。不安になるみたいで寝るまで待ってましたね。
- こんにちは | 2011/07/23
- うちの3歳2ヶ月の息子も夜中2度ほど起きます。
『暑いからかな?寒いからかな?なんか夢みたんかな?』と思いながら、私も毎日過ごしてす。
いつになったら朝までぐっすり寝てくれるんでしょうね(>_<)
お互い頑張りましょうね
- 寂しいのでは? | 2011/07/23
- もう一度一緒に寝るか、お気に入りのぬいぐるみなどと一緒に寝かして見てはどうですか?
- 添い寝で安心 | 2011/07/23
- 一緒に寝てるかな?って確認するために起きているのではないでしょうか?
そばにいるだけで安心するので一緒に寝てあげてください。
海外では一人で寝るように習慣になってますここは日本です。そして子供が大きくなったら一緒に寝たくても寝られませんよ
- こんにちはちゃんくん | 2011/07/23
- まだ一人で寝なくてもいいのかな?
ママの体調も心配ですし、朝まで眠れるようになるまでは一緒の部屋もしくは一緒の布団でもいいと思います。
お子さんも寂しくてママのところに呼びに来るんですよね。
- まだ早いかな。つう | 2011/07/23
- まだ一緒に寝てもいいと思います。
一人で寝ると言っても、夜中に目が覚めて一人だと不安なのだと思います。
まだ一緒に寝てもいいと思います。
うちは2歳4ヶ月の息子がいますが、夜中に時々目を覚ましますが、私の側によってきてまた寝ますよ。
- こんばんはmoricorohouse | 2011/07/23
- 3歳ならまだ一緒に寝てあげていいと思います。きっと安心するんだと思いますよ。
- こんばんはあちゃぱんまん | 2011/07/23
- 3歳で一人で寝るのはまだ早いような気がします。うちも3歳になったばかりの息子がいますが、夜中むくって起き上がったりを何回かしていますよ。一緒にねてあげてはどうですか?
- こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/07/23
- 海外では当たり前だけど日本じゃまだ早いかも!? ちなみに我が家の娘も2さいになるまで夜泣きで毎日イライラ(>_<) それからはパタリとやみました。 いつかはなくなるはずです!
- こんばんは | 2011/07/23
- もし可能でしたら子供部屋で主様が一緒に寝るというのはできませんか?
それだけでも行ったりきたりがなくなって楽になると思いますが。
睡眠に関しては個人差あるようですから仕方ないのかなと思います。
- こんばんは | 2011/07/24
- 一緒に寝ていた頃から変わらない習慣であるなら、今更一緒の寝室に戻る必要はないんじゃないかなぁと思いました。
うちは、同じ部屋で寝ていますが、3歳の娘は一人で寝れます。子どもが寝たあとに、私が寝ています。
お子さんがお一人で寝入ることができるようになったら、少しは楽になるのかなと思いました。
ちなみにうちは、一緒に寝室に行って、子どもを布団に横たわらせたら、すぐに「お母さん用があるから行ってもいーい?」と聞いて、オーケーしてくれたら、さっさと出てきてしまいます。たまに「さみしい」みたいな理由で、眠らずに戻ってくることもありますが、そんなときは、気持ちを理解しているよ~といった感じの言葉をかけてあげ、ぬいぐるみを一つ持たせて、これ抱いて寝たらさみしくないからと言って、また一緒に寝室に行きます。
- こんにちは♪あーちゃん | 2011/07/24
- うちの子は、5歳ですが、一緒に寝ています。
夜中起きてくることもありますが、一緒だとすぐに寝ます。
可能なら、主様が一緒に寝ることはできませんか?
- こんにちはももひな | 2011/07/24
- 1人で寝ているので夜中ふと目が覚めた時に一人じゃ寂しかったり怖くてママを起こしてしまうのでは?
うちの子も3歳くらいの時は夜に1・2度起きることは珍しくなかったですが、一緒の部屋で寝ていたのでそのまま添い寝してあげるとスーッと寝てくれましたよ。
- こんにちは。 | 2011/08/01
- まだ起きるだけではなく、抱っこか手をつなぐか添い寝しなければならないのは、1人で寝ることは早いのではないかと思いますので、再度、一緒にしてみてはどうでしょうか。
問題があるわけではないと思いますが。大変ですよね。我が家の下の子も夜鳴きが3歳半前までありましたので個性かなあと思います。