相談
- 
		カテゴリー:ベビー用品 > 外出用品|回答期限:終了 2011/08/06| | 回答数(31)
ベビーカーの方紐
 - 36ヶ月までのA型ベビーカーを使用しています。
そこで質問なんですが、今は生後4ヶ月なのでまだ5点ベルトの肩紐は使用してません。
皆さんは乗せる際に肩ベルトはしようしていますか?
36ヶ月まで使用できるベビーカーですが年齢が大きくなっても肩ベルトは付けてますか?
子供が嫌がったりしませんか? - 2011/07/23 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
こんにちは。つばさんmamaさん  |  2011/07/23- うちは、肩紐は使ってないです。
しかし、使わないで抜け出して落ちかけたことがあります(--;)
友達の子供は落ちました。
使わないのであれば親がしっかり見てないと危険です。 
うちはちゃんくんさん  |  2011/07/23- 寝返りや動きが活発になるまでは使いませんでした。
動くようになっても見てられらるときは外したりしたこともありましたが、落ちそうなのでつけるようにしてました。 
こんにちは  |  2011/07/23- うちも完全フラットになるタイプのA.B型兼用のベビーカーです。
A型で使っている時は付属のウレタンパットを敷いてその上にヘットサポート(純正が無いので他のメーカー)を敷き上に隙間埋め兼汗取りにガーゼのバスタオルを敷いていました。なので肩ベルトのゴツゴツ感は上には響かなかったです。
今2歳近いですが、肩ベルト使ってます。近所は車通りが激しく万が一でも車道側に落ちてしまったら危険過ぎるので。。。。
もしかして「邪魔だからベルト切っちゃおうかな~」なんて思っていませんか?w
必要になる時が来て買い換える事になるかもしれないのでクッションパット等を敷いて様子を見た方がいいと思いますよ~。
安全第一!付いている理由があるのです♪
あ、蛇足ですがスーパーの中や止まって食事の時等は外している事もあります。 
こんにちはまりぃさん  |  2011/07/23- 見ていられる時は使わなかったりしますが、基本的には何かあったら困るので、使っています。
 
うちも  |  2011/07/23- AB型ベビーカーです。
むしろ小さい時の方が肩紐を使用していました。
ある程度育ってきたら3点固定にしています。 
我が家は  |  2011/07/23- かならずベルトをしています。
二歳になった今でも、です。
もし落ちたら大変なので。 
こんにちは。  |  2011/07/23- うちも4ヶ月です。
24ヶ月までのA型ベビーカーを使っています。体型がしっかりしてきた3ヶ月くらいの時から肩ベルトも着けて乗せています。
特にベルトを嫌がったりはしていません。
土地柄、周りに坂道が多く、着けていないとずり落ちてしまいそうで怖いので…
また、本人が手足をバタバタさせている時もその勢いで落ちそうな気がするので、肩ベルトを着けていた方が安心だと思います。 
つけていましたNOKOさん  |  2011/07/23- そういうものとして、受け入れてたようで嫌がることはなかったです。
 
こんにちは  |  2011/07/23- 使ってなかったです。でも使うタイプなら抜け出し防止に使った方がいいと思いますよ。
 
こんばんは★ちぃちぃ★さん  |  2011/07/23- うちも嫌がり使用しませんでした(^_^;) しかし安全を考えるならつけるのがベストです。
 
こんばんは  |  2011/07/23- 今はほとんどベビーカー使っていませんがほんとはつけた方がいいと思うけど嫌がり暴れるのでうちはつけてないです(>_<)
嫌がったり暴れずおとなしいならつけた方が安全ですしいいと思いますp(^^)q 
こんばんは  |  2011/07/23- そういうものとインプットしてしまったほうが
後々楽かな?と思いました。
ちなみにうちはばっちりしていましたよ。 
うちはしてました。  |  2011/07/23- 逆に大きくなってから、分かりだしたらしなくなりました。
 
まだトラキチさん  |  2011/07/23- 大丈夫でしょうけど、そのうち身を乗り出すようになるので危険だとわかりますよ。危険を感じた時には、嫌がったり事故が起きている場合が多いようですよ。
 
こんにちは  |  2011/07/23- よく動くようになってからは使っていました。落ちたりしたら怖いので。。
 
こんばんは  |  2011/07/23- 嫌がってもさせています。動いて落下した時が怖いので。
 
絶対したほうが良いです!  |  2011/07/23- 実は9ヶ月の我が子は肩ベルトせず落ちてしまったことがあります。動き回ってしまう時期からはしっかりとつけたほうが良いです。 落ちてしまってからでは遅いです。ものすごく反省しました。守ってあげられるのは私なのだからこれからは気をつけます。主さんもそうしてあげてください。 嫌がることもありますが、おやつを持たせてご機嫌とったりしています それでも暴れてしまうことも…その時は抱っこ紐で抱っこしています。 いつも持ち歩いてます!!
 
こんばんはみこちんさん  |  2011/07/23- うちでは、必ず肩紐ベルト使用しています。
嫌がっても、いつか落ちてしまうのが怖いからです。 
こんばんは  |  2011/07/23- まだ寝返りなどしない時期から5点していました。そうした方が、安心だし、大きくなっても抵抗がないと思いますよ。
 
付けてます  |  2011/07/23- 嫌がってもつけます。
いつも付けてれば、そういうものだと、慣れますよ。
1歳過ぎてからは、場合によっては、肩紐なしで、腰のほうだけ留めることがありましたよ。 
こんばんははるまるさん  |  2011/07/23- ABですが、肩紐は寝返りをしだした頃に使っていました。今は1歳7ヶ月で嫌がるので使っていません。
 
うちは。つうさん  |  2011/07/24- その頃は向きを変えようとしたりして危なかったので、使用していましたが、腰がすわってきたら安定して座っていられたので、使用しませんでした。
 
こんにちは  |  2011/07/24- 嫌がってもつけてます。
転落したら怖いので。 
こんにちは  |  2011/07/24- 2歳の娘はベルト嫌がったことはないです。生後1ヶ月からベビーカーのベルト使用して散歩しています。つけないと暴れたり,反り返りするようになったら勝手に降りていきます。
 
こんばんは。  |  2011/07/24- 肩ベルトは使用しませんでした。
 
こんにちはももひなさん  |  2011/07/24- うちは面倒だったのでつけてませんでしたが、安全のためにはつけたほうがいいんですよね。
小さいうちの方が肩ひもあった方があんしんかもしれません。 
こんにちはわためさん  |  2011/07/25- うちは4ヵ月なのでつけてません。 
腰と明日はつけてるので大丈夫そうです(^^)
ベビーカーの種類によってつけないと落ちるものもあるみたいです! 
5点のベルトは嫌がると思います。ノンタンタータンさん  |  2011/07/25- 縛り付けられているのと同じですしいろんなことに興味を持つので自由にからだを動かしてまわりを見たいんだと思います。我が家のベビーカーは股の3点のベルトのみです。2歳になるとベビーカーに乗ることすら嫌がりました。
 
こんばんはぼぉ→CHANGさん  |  2011/07/26- うちはたまに自分でスルリと抜け出してしまいますが、すぐに肩紐も付けます。
まだ小さなお子様なので、寝返りだったり身を乗り出したり暴れたり…なんて事はないと思います。
でも、ベビーカーが歩道の段差で傾いたら…
誰かにぶつけられてよろけたら…
外的な部分で何かが起こるかもしれません。
腰のみの3点ベルト式を使った事があるのですが、5点式よりは股上(?)が深かったです。
でも友人の子は抜け出していました(^^;)
なので、5点式を使うなら肩紐を使い、もし嫌がるならその頃はB型やバギーを使える時期だと思いますので、3点式に買い換えたりしてもいいかなと思います。 
こんにちは。  |  2011/07/31- ベビーカーは自分の責任と思っていたので。月年齢に関係なくつけていました。何かあったら責めてしまうし、子どもも怪我したらかわいそうなので。
車にベビーシートやチャイルドシートをすることと同じ感覚です。 
こんばんは  |  2011/08/06- もし使わないまま月齢が大きくなると、つけない状態が当たり前になって、いざつけるときに大変かな?と思いました。
できるうちから慣れてもらうことも大切だと思います~(^^) 
                    
                                
                                


