2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

脳波の検査

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  脳・神経系の病気|回答期限:終了 2011/08/12|サクユウさん | 回答数(12)
こんにちは
10ヶ月の娘ですが 熱が高く痙攣を繰り返して入院しました。
その後快復し今は元気になりましたが9月に脳波の検査をする予定です。
眠らせて検査をするようですが当日は早起きをし検査時間まで寝かせず お腹もいっぱいにしておいてください!と書いてありました。
そのように準備して行くつもりですがその他に気をつけたり こうしたほうが良いとか何でもいいです。
脳波の検査をしたことがある方アドバイスいただけたら嬉しいです。

また、痙攣発達外来を受診予定なんですがどんなことするんでしょう…。
2011/07/29 | サクユウさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃさん | 2011/07/29
病院までは何で行かれるのでしょうか?
着く前に車やベビーカーで眠ってしまう子も多いので、気をつけてくださいね。
ありがとうございます。サクユウさん | 2011/07/29
病院まではバスと電車なんです(≧ヘ≦) 抱っこ紐で移動する予定なんですが抱っこだとすぐに寝てしまうんですよね…、できるだけ話しかけたり遊びながら行こうと思っています!!
大変ですね。つうさん | 2011/07/29
友人のお子さんが検査をしました。
午後13時からの検査で、午前中に寝かせないようにするために、児童館に来ていました。
でも昼前には眠くてぐずぐずしていました。
友人は車で病院に行っていましたが、その間に寝てしまったみたいです。

大変だと思いますが、がんばってくださいね。
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/29
午前中 どう過ごすかが考えようですね! 移動時間が長いので色々考えてみます!
こんにちはみおたくさん | 2011/07/29
大変ですね(>_<)
病院に行く途中で寝てしまう場合が結構あるので寝かさないように頑張ってください

抱っこやベビーカーや車だとすぐにコロンと夢の中へ行っちゃうので外で見えるもので気をそらしたりして頑張ってくださいp(^^)q
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/29
病院までの移動中色々な景色を見ながら起きていられるように頑張ります!
添い寝まいちゃんさん | 2011/07/29
眠ってる間に脳波をはかりますが なかなか寝付かなければ 添い寝や添い乳をさせてくれる場合もあります。(医師に理解があれば…)

それに対応できる服がいいかと思います

寝かせないのも大変だと思いますが 頑張ってください
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/29
そうなんですね! 今はおっぱいを飲みながら寝ることが多いので授乳服でどこでもあげられるようにして行きます!ありがとうございます!
こんにちははるまるさん | 2011/07/29
うちは朝早くからありました。早起きさせたから眠るだろうと思ったら全く寝ず、座薬を2つ入れて、1時間半かかって寝ましたよ。ひたすら抱っこしていたので出来たら抱っこ紐等持って行くとすんなり寝てくれるかもしれませんよ。親も大変ですが、頑張ってくださいね。
大変だったんですね!サクユウさん | 2011/07/29
検査は1時半からなんですが…、抱っこ紐だと寝てくれるので絶対持って行きます!! ありがとうございます!
こんばんは | 2011/07/29
熱性けんれん、びっくりしましたよね。息子も先日、熱性けいれんを起こしました(;_;)
検査ですが、てんかんが潜んでいないかどうかの検査をするのだと思います。
てんかんの脳波の検査は、子どもが寝ているときに頭に50本ぐらいの電極を貼り付けます。
なかなか寝ないときは睡眠薬を使ったりしますが、この脳波検査は、寝かせるまでが大変だと思います。慣れない場所だと帰って興奮するかもしれないですね。昼寝の時間が検査の時間にかぶるように連れて行くといいのだと思います。
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/29
本当に痙攣はびっくりしました。 熱が出るたびに心配になってしまいます…。 50本もつけるんですね…(◎o◎) 当日は無理なく検査時間にお昼寝時間が合うように頑張ります! どうもありがとうございました!
他は | 2011/07/29
特に無いかなと思います。
鎮静かけるならむしろ満腹にしたら危険じゃないかなと思いました。
お大事になさってください。
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/29
満腹ではなくよく眠れるように いつも通りで良いですよね!! ありがとうございました。
脳波検査受けましたコアラのマーチさん | 2011/07/29
1歳4ヶ月の息子ですが、熱性痙攣が30分以上も続き一週間ほど入院していました。退院後に脳波検査を受けましたが、甘苦いシロップ薬(弱い睡眠導入剤)を飲ませるので満腹だと飲んでくれないこともあるので、食事は早めに済ませてくるようにと言われました。

検査前には絶対に寝かさないように注意するのは必須です(^_^;あと、寝たあと頭に40個以上の吸盤を付けるのですが、付ける糊が特殊なワックスみたいで終わったあとアルコールで拭き取ってくれたのですが、爆発した髪型があまりに酷くて帽子をかぶせて隠して帰りました。。。

薬を飲んでいるので、覚醒しても丸1日フラフラしていて常に抱っこしていました。ちなみに静電気の影響があるとかで部屋から出され、私は外で暢気にコーヒータイムをしていました♪

この検査では、てんかんの疑いを調べるようですが、問題ないといいですね。
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/30
詳しく細かくありがとうございます(-^〇^-) 帽子も持っていったほうが良いですね…。 どのようにするのか知ることができて良かったです!とにかく寝かせてあげられるように頑張ります!
二回ピンク姫さん | 2011/07/30
娘が検査した事があります。
検査時間前に自然に寝てくれるといいですが、昼寝させてなくても興奮したりして寝なかったです。
寝ている状態の脳波を検査するので、睡眠導入剤を飲ませて薬が効いてからになりました。
二回目は薬も効かず、寝てくれなくて病院の回りをドライブしたりしました。
検査後もぐっすり翌朝まで寝ていました。
脳波に異常が見られなければ、心配する事はないですよ!(でも熱性痙攣は繰り返す事もあるので、痙攣予防の薬は常備しておくと安心です。)
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/30
検査後 今後のこともしっかり話を聞いて 予防の薬も常備しておきます。ありがとうございました!
こんばんはちゃんくんさん | 2011/07/30
うちは添い乳で寝るので空腹にしていきました。
行く途中の車で寝てしまいましたが、抱っこで寝ました。
抱っこ紐、服は脱がせやすいものがいいです。赤ちゃんの頃の肌着が紐を開くだけで清むので金具もないし、そのままで良かったです。意外に1才でも入りました。
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/30
我が子も添い乳で寝てくれるので おっぱいは寝かせる時まであげないほうが良いですね! 服は金具がないものが良いのですね! ありがとうございます!
検査受けましたぬーチャンさん | 2011/07/30
うちも熱性けいれんを繰り返していたので、脳波の検査を受けました。けいれんは何度見てもびっくりしますよね(_ _)

うちは車で行ったのですが、車内で寝かせないようにするのに大変でした。ですが病院に行くと不安のためか興奮状態になりなかなか寝ませんでした。
シロップを飲み、寝ずに座薬を入れてやっと寝てくれました。病院到着から三時間後でした(;´д⊂)
検査時間も長かったです。40~50分くらいかかったかな?
検査後は起きるまで病院にいました。検査の結果を聞いているうちに起きましたが、覚醒後はふらふらで歩かせられませんでした。本人は歩きたがり楽しんでいましたが…抱っこ紐かベビーカーをもっていけばよかったと思いました。
家に付いてからもふらふらで目を離せなかったです。出来れば、帰宅後も家事などがスムーズにいくように準備しておくといいかもしれません。

娘は脳波に異常はなかったのですが、熱性けいれんを繰り返しているので、熱が出ると予防的に座薬を入れています。座薬を入れるとふらつきがあり目が離せませんが、けいれんを予防できるので、わたしは安心しています。熱をだすたびにけいれんの恐怖におびえ、寝ずに看病していた頃もありましたが、今は予防の座薬を使用してからはけいれんは起こしていません。

わたしも脳波の検査をするまで不安で仕方がなかったです。主さんも気が気でないですよね。
検査前の参考になればいいのですが…
長文失礼しました。
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/30
ご丁寧に詳しくありがとうございます。 検査後までアドバイスありがとうございます! 午前中に家事を済ませておこうと思います。 我が子も熱のたびに予防の坐薬を使ってます。 私のほうが敏感になってしまい毎日のように検温してます。痙攣怖いですよね…。 色々とありがとうございました。
うちは・・・。あらさん | 2011/07/30
生後すぐと4ヶ月脳波検査しました。二回目は退院してからで、行きの車で少し寝た事もありますが 雰囲気の違いにビビって泣いて大変でした。 検査室の雰囲気が恐かったみたいです。授乳でうとうと、気分転換に散歩して・・・など色々試しました。が、検査になると泣いてダメでした。 自然な眠りの方がいいから・・・と言われて頑張りましたが さすがに無理で口から注入器で睡眠のシロップ飲ませました。 それからは直ぐに寝て、無事に検査終わりました。 経験から思ったのは ダメなら早めに切り替えて薬で寝させてあげたほうが 子供も楽かな。
ありがとうございます!サクユウさん | 2011/07/30
そうなんですね…、やっぱり雰囲気で怖がって泣いちゃうのかな~。 入院中も家とはちがうので落ち着かずストレスだったなって…。 状況を見て切り換えてあげないとですね!

page top