アイコン相談

1歳半差で、二人目を産んだら

カテゴリー:妊娠中の気がかり  >  日常生活|回答期限:終了 2011/09/02| | 回答数(25)
つわりがあった場合に、子供の面倒を見れましたか?オムツ替えや離乳食、遊んであげるなどどう対処したか経験のある方教えて下さい。日中は、私と子供だけです。両親は、働いていて預けられそうもなく、私の実家は車で2時間です。
2011/08/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私はいちごママ | 2011/08/19
二人目の時、つわりがひどく食事は簡単なもの(うどんとか)が多くDVDを見せて過ごすのが多かったですね。 オムツ替えの時の匂いが特に大変でした。 平日は保育園に預けていたので(仕事してたので)つわりが酷い時は寝て過ごすことが出来ました。 主人が休みの日は思いっきり外で遊んであげてつわりが収まる約1ヶ月ぐらいはかなり我慢させたと思います。
うちは。つう | 2011/08/19
2歳4カ月と5ヶ月の息子2人います。
下の子を妊娠してつわりがひどい時は、離乳食はうどんなど簡単な物大人の食べるものを分けてあげていました。
どうしても作れない時はベビーフードをあげる時もありました。
ひどい時はごはんと納豆だけの時もありましたよ。

おむつは仕方がないので、なんとか変えていました。

遊びは私は横になって、ボールを転がしたり、車で遊んでいたり、DVDを見せておいたりしました。
うちの子は、1人で遊んでくれることもあったので、なんとか乗り切れました。
あまりにつらいようなら、つわりの間はご実家に帰るとかされてはどうですか?
しんどかったです | 2011/08/19
うちは保育園児だったのでそれに大いに助けてもらいました。
主治医に診断書書いてもらって、一時保育を利用なさってはいかがでしょうか。
こんにちはニモまま | 2011/08/19
DVDみせたり一人遊びさせたり、一緒に寝たりしてました
気力ですyuihappy | 2011/08/19
一時期だけとわりきって、食事はどうにかして、
あとのお世話は気力です。。。
空きがあるなら、一時預かりに預けるのも手段の一つです
こんにちは | 2011/08/19
私は・・・1歳10カ月差ですが、初期はつわりもあったものの、それより切迫流産で安静でした。離乳食はお昼はレトルトが多かったです。遊びはゴロゴロしながらなんとか・・と言った感じでしょうか。テレビにたよることも多かったです。
こんにちはまりぃ | 2011/08/19
つわりの時の子育ては大変ですよね。

DVDを見せて過ごしたり、離乳食もベビーフードに頼ったりしていました。

一時保育を利用されてもいいと思います。
友人でしたが… | 2011/08/19
私の経験ではありませんが、大変そうでした。
掃除は如何に短時間で終わらせれるか!を常に考えながらやっていたように思います。
旦那さんが、仕事が忙しい方で週1~2回帰って来る程度で、旦那さんにも頼まれたのもあり、当時まだ私は結婚前だったので、仕事終わってから遊びに行き泊まってました。
そして、上の子と遊んだり、お手伝いしたりしてました。

園のママ友(1歳4ヶ月差の姉弟のお子さんがいます)曰く「かなり助かったやろね!当時聞いたらかなり羨ましいって思う」って言ってました。

育児が纏めて終わるとは言われますが、その時々は必死のようです。
子供に寄るかと | 2011/08/19
娘は私か妊娠してから悪阻や張りで苦しんでいる時は大人しくしていました。 ただ抱っこをせがむ回数は格段に増え、抱っこしなくても抱き着いて来たりしてます。 今は妊娠5ヶ月で悪阻は軽くなりましたが、辛いときはやっぱり大人しくしてくれています。 子供の性格に寄る部分が大きいと思います。 あと、2時間くらいで頼れる人が居るなら私よりはいいですよ。 私は頼る人居なくて、夜中も娘と二人っきりです。 後は気の持ち様かなと感じます。 まだ生んでいませんが、妊娠中はこんな感じです。
こんにちは | 2011/08/19
うちは一歳半差の姉妹ですが、悪阻の度合いと子供さんよって違いはあると思いますが、うちの場合は二人目のほうが悪阻が軽かったので、掃除は後回しでオムツと離乳食だけはレトルトをフル活用して、日中は自分は横になったまま、相手していました。辛かったけど、年が近いせいか仲良く遊んでる姿をみると、あの辛さ以上に喜びをもらってます。
2歳11ヶ月差ですがkogokogo | 2011/08/19
2人目の方が悪阻が辛かったです。
本当に辛い時は、DVDやテレビを見せる。
実家に帰る。パパに休んでもらうなどしていました。
悪阻は私の場合は長くても2~3ヶ月の我慢だと思い、
パパには割と甘えてました。
だって、2人の子供だし、辛いのがママだけなんて不公平だと思ってたので。
辛いのは我慢するから上の子の面倒は見てね!!と。
お陰で上の娘はすっかりパパッ子です。
こんにちはみこちん | 2011/08/19
子供三人おり、三人とも悪阻が酷かったです。
上の子のお世話見れたものではありませんでしたね。
最低限の家事をし、料理も冷凍食品、BFとか使用しました。
日中、一時保育を利用するのもいいと思いますよ。
旦那様の協力も必要ですね。
それはトラキチ | 2011/08/19
かなり大変でしょうね。
うちは3歳差だったので、ある程度自立していたし、買い物なども荷物を持ってくれたりよく歩いてくれました。
産後3ヶ月で幼稚園に行き始めて昼間はゆっくり出来ます。上の子優先にした方がいいとよく聞きますが、思った以上に構ってあげられないので、長男にも良かったと思います。
1歳歳半差だと殆ど年子なので、親子でしんどいの覚悟だと思いますよ。
こんにちは | 2011/08/19
つわり中はかなりしんどかったです。ご飯もまともに作れず買ったりしてましたし遊び相手にもなれなかったです。
うちは | 2011/08/19
2歳0ヶ月差で、3人いますが、おむつ替えながら、吐いたり、食事も、食パンを与え、飲み物は、紙コップで(洗い物が、出来ないので)ペットボトルのお茶を飲ませる程度しか、できませんでした。
おむつもパンパンになるまで、替えてあげられず、子供に申し訳ない気持ちと、虐待では?と自問自答したり。
つわりも辛かったです。
私の場合、二人目の方がとてもつわりが酷く、 | 2011/08/19
切迫流産もなり、絶対安静だったので、実家の母にかなりお世話になりました。
でも、ちょうど魔の2歳とかさなってか、とっても言う事を聞かなくなって大変でしたが、悪阻が軽くなってからまた私が殆どお世話してたら、また改善されました。
悪阻が酷いときだけでも、実家にお世話になったらどうでしょうか。旦那さんは単身赴任でも良いと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2011/08/19
私は2人目妊娠中の時は、それほどつわりはひどくない方でしたが、辛い時は横になりながら遊び相手をしてあげたり、ご飯も作れそうな時にまとめて作ったりしていました。
こんばんははるまる | 2011/08/19
私はダメでした。つわりがひどくなり子供に食べさせられなくなり実家に帰ったくらいです。
きつかったです(>_<)ノンタンタータン | 2011/08/20
私は5歳1ヶ月、3歳3ヶ月、1歳2ヶ月の三姉妹のママです。それぞれつわりの時期は上の子との育児にバタバタでした(&gt;_&lt;)離乳食もかなり手抜きでしたしテレビに子守りをさせていた日もありました。長期のことではないのでかわいそうですが我慢させていましたね。食事も作れそうにないならヨシケイなどで調理済みのものを配達してもらったり 一時預かりを頼んでおけば安心ですよ。無理をしないでゆっくり休んでくださいね。
こんばんはももひな | 2011/08/23
まともにお世話なんてできなかったです。
もともと1人で遊べる子だったのでずいぶん助かりましたが、そうでなかったらやっていけなかったかもしれないです。
こんばんは☆ | 2011/08/28
息子が明日で1歳7ヶ月。
今、妊娠7ヶ月です。

3~5ヶ月の間はつわりもあり
しんどかったです……。

おっしゃる通り
オムツがえや
とにかく息子のお世話がしんどくて

最低限だけで
ほとんど放置でした(/_;)



頼れる人がいないと
少し大変かもしれないです…。
こんばんはホミ | 2011/09/02
つわりの度合いにもよると思いますが、辛いときは横になりながらテレビ見たり、遊び相手になってあげたりしてあげてくださいね!
こんにちは。 | 2011/09/02
知人に何人かいますが、1歳半と2歳の差って大きいと切に思うと言ってました。

聞き分けなどもですが、特にお出かけとか、遊ぶことなどでそう思ったようです。

私は2歳差なので、羨ましいとよく言っていましたよ。2歳差だと確かにそんなに大変でもなかったです。
私は | 2011/09/02
里帰り出産で健診もその病院で受けていたので、しばらく実家に帰らせてもらいました。幸いつわりは軽かったので普通に面倒は見れてました。
後期は切迫早産になったのでファミリーサポートにお願いして上の子を外に連れ出してもらいました。
生まれてから本当に大変だと思いますが頑張ってくださいね(^O^)/
こんにちはゆうゆう | 2011/09/02
おむつ替えは本当に大変でしたが、あとは手抜きで乗り切りました。
夫が協力的だったので仕事帰りに翌日のご飯を買って来てもらったり、食玩みたいな小さなおもちゃをちょこちょこ買ってきてくれたのでそれで遊んでくれたり。

page top