相談
-
ホテル宿泊・和室かベッドか
- 近々、旅行する予定です。
4才と2才の子供がいるのですが、ホテルの部屋を
①和室にして寝具は大人のみ
②洋室にしてベッド3つ
このどちらにするか悩んでいます(>_<)
値段はほぼ同じです。
子供たちは寝相がとても悪いですが、4才の子はベッドに憧れもあるしなぁ…と迷っています。
トリプルでも大丈夫か?
無難に和室がいいのか。
くだらない質問かもしれませんが、アドバイスお願いします(>_<) - 2011/08/26 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
うちは和室で布団で寝てるんで、 | 2011/08/26
- 慣れてないベットから落ちる可能性があるので、和室を選ぶと思います。
う~ん(>_<) | 2011/08/26
- 家の息子の場合は、一歳半から一年に二回ぐらいは旅行に連れて行ってましたが、だいたいがベットでしたね。ダブルかトリプルどっちかにして添い寝してましたよ。寝相は悪かったけど何とか落ち無いで朝まで寝てましたね。ただ添い寝だと親が、ゆっくり寝れないから、大変ですけどね(>_<)
こんにちはひぃコロ | 2011/08/26
- ベッドでも、メインのベッドがセミダブル以上でエキストラベッドを並べてびっちり置けるなら何とかなると思います。 我が家も同じ年齢展開(プラス1名ですが)で家族旅行ちょくちょく行きますが 料金プラン次第では洋室ベッドにすることもあります。 一応寝るときは親が両サイド固めて真ん中に子供寝かせ、今まで墜落事故は起きてません(笑) たまにはベッドも子供は喜びますね。 ハイハイの赤ちゃんがいないならたまには洋室経験するのもいいかもです。 ただ、ベッドが3つ並べられるか確認はした方が良いと思います。 楽しい旅行になりますように(^-^)
こんにちは^^さくらいちご | 2011/08/26
- ベットでもいいかもですね!
3つ並べる事ができたらベットも有かもです。
ダブルでもいけそうですが…
うちは少し前まで1歳と4歳の子と旦那と私でシングルを二つ並べて寝ていました。
私が先に起きると下の子が起きた時に誰も気付かず、ベットから転倒(><)という事が2回あったので布団にしたのですが…大人が両端で子供が真ん中だったらベットもぜんぜんいけますよ^^
またお子さんだけで1人寝る場合でも柵があるならいいんじゃないですか??
楽しい旅行になるといいですね^0^
こんにちはまりぃ | 2011/08/26
- うちは和室にしています。
お布団を敷いていなくてもくつろげますし、ベッドだと寝ている時、私も落ち着きませんので…
うちも | 2011/08/26
- 同じような年齢構成の子供がいます。
今まで、和室で寝具は大人+上の子、にしていました。
今回、洋室しかないホテルに泊まるので、②にしましたよ。
洋室でも | 2011/08/26
- うちも時々旅行で洋室になります。
うちはまだ一歳八ヶ月なので壁側に子供を寝かせたりしますが、主様のお子さんもう少し大きいので、私ならベッドを移動させて寝かせますかね
ホテルのベッドって、ホテル側に聞いた事はないですが(^_^;)大抵動くので、少しでも快適に寝れるように移動させてます(^^ゞ
たまには洋室いいと思いますよ。
うちはまだ小さいので、なるべく和室希望ですけど(^^)
こんにちはさとけんあお | 2011/08/26
- トリプルならベッドでも大丈夫だと思います。でもなるべくベッド同士をくっつけた方が安心ですよ。
予約するときにダメもとで3つのベッドをくっつけてもらうようにお願いしてみてはいかがでしょう。
個人的にはわため | 2011/08/26
- 和室がいいです。
夏だし足とかはみ出しても、ベッドなら落ちるけど、和室なら大丈夫なので、広々したイメージがあります。
泊まりはよく行くのですが、なかなか和室がないので困ってます(;_;)
こんばんは | 2011/08/26
- ベッドは三個ぴっちりつなげられるなら
大人二人でサイドを固めれば大丈夫だと思いますよ。
うちは子供一人ですが、セミダブル二つで寝ていますが
落下したこと一度もありません。
ちなみに2歳で寝相悪いですが。
楽しい旅行になるといいですね~
こんにちは♪ | 2011/08/26
- 私なら和室にするかな~うちのこも寝相悪いのでベッドだと落ちそう~。
楽しい旅行になるといいですね♪
和室に1票◎健康第一◎ | 2011/08/26
- 寝相うんぬんより…
私の経験ですが、ベットの部屋だと、寝るとき以外何か(靴やスリッパ)履いてないといけないので、子供はそれに慣れてないので、裸足で歩きまわるし、その足の裏を手でさわるし、もちろん床(カーペット)の上に手をついたり 転がったり…
普段、靴などで歩いてるカーペットなので、掃除してるにしろ、私はそういうのが嫌なので、和室をお薦めします。
以前、ベットの部屋に4才、1才連れて宿泊し、後悔しました。
うちは | 2011/08/26
- いつも和室にしてます★
うちならセナ☆ルイ | 2011/08/26
- 選べるなら和室かな☆
うちの子、間違いなくベットから落下しそうですf^_^;
和室 | 2011/08/26
- 家ではベッドですが、外泊の時は和室です。 家のベッドは隅に寄せて落ちでもって安全にしてありますがホテルだとそうはいきません。 うちの子は寝相悪くてベッドから落ちた事あるので和室にしてます。
こんにちはhappy | 2011/08/26
- うちはベットにして大変だったことがあります。
夜中に何度も落ちそうになって、全然私は眠れなかったので、和室のほうがいいと思います。
私ならはる君ママ | 2011/08/26
- うちの子も寝相が悪いので和室(布団)にします。
ベッドだと安心して寝られないと思うので。
子供がいるなら | 2011/08/26
- 和室のほうがいいかな?と思います。ベットということは土足で部屋に入ると思うので…スリッパには着替えたとしても床に座ったりはできませんよね。和室なら寝転がって遊んだりもできると思うので和室のほうがいいと思います
こんにちは | 2011/08/26
- ベットを付けて並べるのは予約時に言えばやってくれると思いますが、スプリング同士の隙間は開きますよね?ちょっと寝ずらいかも(;^_^Aその辺りも予約時に聞いてみてはどうでしょうか?
我が家はベットで川の字に寝ています。両サイドを親が塞いでいるので寝相が悪くても落ちる事は無いですが、ホテルに枕を多めに用意してもらって足元にも置いたらガードの役目になりますよ~。もしかしたらベットガードもあるかも?聞いてみてください。
でも、布団の方が無難かも?
ベッド | 2011/08/26
- うちはベッドで慣れているので、旅行はベッドが多いです。和室は布団に慣れていないと、大人が疲れ取れないので。
いつも洋室です。 | 2011/08/26
- ベッドをくっつけ可なところにして
いつもくっつけてもらってます。
でもって両端に主人・私が寝て
間に子供を挟むようにしています^^
要注意なのが意外と足元。
寝相が悪いのでいつのまにか足元にいて
危うく転落する寸前でした★
可能なら足元に転落しないように柵をつけてもらうか
床になにか敷くといいですよ
私なら和室まいちゃん | 2011/08/26
- テーマパークなどでガッツリ遊ぶなら「和室」でぐっすり寝る
温泉や観光など のんびりするだけなら「ベッド」にチャレンジ
なんていうのはでうでしょう?
私だったら。つう | 2011/08/26
- 和室にします。
うちも寝相がかなり悪く、2歳の子は部屋から出て行くときもあります。
私が隣で寝ていても乗り越えていきます。
なので、和室にします。
確かに洋室のベッドに憧れもありますが、下の子がもう少し大きくなってからにします。
こんにちは | 2011/08/26
- 先月4歳3歳の子供を連れて旅行にいきました。
うちは和室で寝具2つにしました(^O^)
子供は寝相悪いですからね(>_<)
うちは和室にしてよかったです。
私なら | 2011/08/26
- 和室をオススメします。寝相が悪いなら夜中ベッドから落ちて大泣きするかもしれませんよ
こんにちは☆ | 2011/08/26
- 私なら「和室に布団」を選びます。普段からベットで寝る機会がないので腰を(私が;;)痛めそうだし、子供達は寝相が悪いので落ちちゃいそうだし(^_^;)慣れている方がぐっすり寝れそうですしね♪
うちは | 2011/08/26
- いつも和室にします! ベッドも経験ありますが和室が絶対楽です(>_<)
両方試してみました | 2011/08/26
- うちは子ども一人のみですが、両方泊まってみました
とっても寝相の悪い娘なのでベッドのときは、壁にピタッとくっつけて、通路側に私が寝ることで転落を防ぎました
転落の心配がないので、布団のほうが親はゆっくり眠れたかな~
と思います
和室がいいですねー | 2011/08/26
- うちも4才と2才ですが、ベッドの時は気が張って大人がゆっくり眠れないです。
あと、ベッドに登っては落ちそうになるので和室があれば和室を選びます。
うちは | 2011/08/26
- あまりに寝相が悪く、ベッドから落ちかねないので和室を選ぶかも。
我が家の場合、旅行は和洋室にして
好きな方を選ばせて、
寝たら和室に移動させています。
でもホテルのキングサイズのベッドで
川の字で寝たこともあります。
こんにちは | 2011/08/26
- うちもかなり寝相が悪く和室じゃないと大変なことになります。ベッドだと必ず落ちます。
私ならトラキチ | 2011/08/26
- せっかくの旅行なので、和室にします。
実際に、今年4歳になる子供とベッドはまだ寝にくいので。
ベッドはもう少し大きくなってからでも良いし、寝不足などならないようにしたいです。
山側とか海側とかありますか | 2011/08/26
- 私は海側の部屋が好きなので、海側でさらに和室だと、迷わず和室にしますが、なぜかうちがいくところは大体和室は山側、洋室は海側なので、すっごく悩みますが、結局落下防止のため、和室にしますが(自宅はベッドなので、上の子も下の子も夜中に落下したことがあります、横からではなく、後ろ側から、寝相悪すぎですよね)海外行くと、和室という選択肢自体がないので、洋室ですが、ベッドとベッドの間にスーツケース置いて、上に布団を敷いて、落ちてもいいようにしました。
私なら | 2011/08/26
- お布団を選びます。 寝相が悪いと落ちたときビックリしちゃいますしね(私がはじめてベットで寝た日に落ちました。心臓止まりそうなくらい驚きました) 旅行も今回限りではないでしょうし、ベットは次の機会にしては如何ですか?
こんにちは | 2011/08/26
- うちも4歳と2歳の子供がいて、明日明後日と旅行に行きます。
上の子は子供料金で寝具もつくので、和室に布団3枚です。
普段、家でも布団3枚で4人で寝ています(^-^;)
ベッド3つでも寝れると思いますが、寝相が悪いので落ちるのが怖いですよね><
移動できてくっつけられるなら3つ並べて、両サイドにママとパパで、間に子供たちかなぁ。
うちだったら寝具は2セットでも和室にします。
寝相悪すぎなので(^^;)
最悪バスタオルとかひいて寝れるし(笑)
こんにちはこっちゃん | 2011/08/26
- 私の場合は、和室を選ぶことが多いです。
うちの子たちも寝相が悪いので、ベッドだと落ちてしまうのではと心配してしまいます。
私も子供の頃、ベッドに憧れていました☆迷いますね。
うちは和室です | 2011/08/26
- 我が家の旅行は かならず和室にしています。 うちの娘も寝相悪いので 旅行先でベットから 転落なんて かわいそうですから。 もしベットにするなら 壁にくっいているかとか ずらして並べて ベットをつなげられるかとか 確認したら教えてくれますよ! 旅行たのしみですね。
こんにちははるまる | 2011/08/26
- 昨年行きました。5歳、2歳、10ヶ月の子供を連れて行きましたが、みんな寝返りがすごいので和室にしましたよ。
私なら、ホミ | 2011/08/26
- 年齢的に子供が落ちるかもしれないので、和室にするかなぁ!
うちは…… | 2011/08/26
- ついこないだ、旅行に行ってきました!もうすぐ三歳と、もうすぐ一歳の兄弟ですが、和室が希望でしたが…いっぱいで、ベットの洋室でした!
寝相が悪いなら、やっぱり和室がいいかな?と思いますが、ベットに憧れがあるとの事なので、洋室にして、ベットガードを取り付けていただけばいいかな(^-^)と思います(^∀^)>
うちは、ベットにグルっと一周着けていただきました!!大人からすると、なんて邪魔くさい物なんだ(笑)と思いましたが………。
まぁ~そのおかげ?かは、わかりませんが、落ちることなく、朝をむかえました(笑)
良い旅行になりますよーに(^人^)☆Ξ
和室があるなら和室kogokogo | 2011/08/26
- うちは和室があるなら和室です。
4歳の娘と1歳10ヶ月の息子の母です。
パパが潔癖性なので、ベットのお部屋ってどうしても、下のカーペットが基本土足ですよね。
子供達はその所があまり理解出来ないので、裸足で歩いたり、ハイハイしたり。
下におもちゃを置いて遊んだり。
そういうのがパパは我慢が出来なくて、毎回、特に上の子をキツく叱ったりしていたので、
せっかく旅行に来て、気分も盛り上がっての事なのに、怒られて可愛そうなので、
和室があれば、和室です。
でも、今後、秋頃に2回旅行へ行く予定なのですが、和室は無く、ベットのお部屋になってしまいました。
パパにせっかく楽しい旅行なんだから、あんまり叱ったりしないでって事前に言っておこうと思っています。
うちはいちごママ | 2011/08/26
- 子供の寝相が悪いので和室にしてます。 2歳のお子様が大丈夫ならベッドでもいいと思います。
私ならちゃんくん | 2011/08/26
- 布団にします。
ベッドならなれないし落ちるかもしれないので。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/08/26
- 去年2歳と3歳の子を連れてベットで寝ましたが、寝相が心配で寝た気がしませんでした。布団の方がいいように思います。
和室ですねちー☆ | 2011/08/26
- こんばんは☆
ベッドに憧れありますよねー(o^_^o)
綺麗なホテルのベッドとか、小さい時憧れました☆
でも、まだ和室でいいんじゃないですかね(^o^)
小学生くらいになったらベッドでもいいかもしれませんねf(^_^)
最近は | 2011/08/26
- ベビー対応のベッドもありますが…。
とりあえずはトリプルがすべて正規のベッドということはまず少ないです。
一つは簡易ベッドのこと多し。
まず確認するのが一番です。
①ベッドをくっつけて2つないし3つのベッドをフラットの状態にしてもらえるのか。
②ベッドを3つ使用したさいの料金。
子供でも大人の料金とられる場合あり。
③和室の場合の布団の大きさ。セミダブルかダブルかにもよってきます。
それから考えてもいいかも。
こんばんはかい君ママ | 2011/08/26
- 私なら和室にします☆普段布団ですし、ベッドだと落ちるかも…と気になって寝れなさそうなので(^_^;)
こんばんはみこちん | 2011/08/26
- 私でしたら和室選びます。
ベットから落ちるのでは?と落ち着いて寝れないからです。
洋室でビビ | 2011/08/26
- ベッドくっつけれたりできれば洋室かな?寝相大丈夫そうなら洋室にしてみます。
落ちる心配などあるんなら和室かな…
うちなら | 2011/08/26
- 和室を選びます。