相談
-
結婚式に着せる服
- 10月末に義兄が結婚します。
そのときに娘に着せるものをどうしようかと悩んでいます。
義母からは、フリフリのブラウスにちょっとしたスカートにして!みっともないからおむつの上にはパンツをはかせないで!
お金は出すから、ちゃんとしたものを買いなさい!!
だそうで…
今、6ヶ月、式に参加するときは、8ヶ月後半です。
軽井沢でやるのでそこそこ寒いのではないかと思います。
私としては、ベビードレスはちょっと派手すぎるにしても、ブラウスにスカートよりは華やかにしてあげたいなと思っていますが、
どういった格好がいいんだろう…と悩んでいます。
ワンピースか控えめのドレスにしようかな、と今のところ考えていますが。
会場は暖かいにしても、夕方からは冷え込んでくるのでタイツのようなものをはかせるつもりですが、
みっともないからと却下されます。
おむつ丸出しの方がみっともないし、娘にもあまりよくないと思うのですが…
皆様なら、どんな格好をさせますか?
サイズは今のところ70~80ですが、そろそろ90でもよさそうな感じです。
こういう格好がいいんじゃないかとか、子連れで式に出るときの注意みたいなものもあれば教えていただきたいです。 - 2011/08/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
私はちゃんくん | 2011/08/29
- 子どもにキレイめなフリフリのワンピースにしました。
子ども服の店で店員さんに聞き、決めました。下は長いフリフリの靴下、パンツは見せパンを履かせました。オムツじゃ私は嫌ですね。
そして8ヶ月半で90ですか?身長、体重を目安に決めないと大きくならないですか?
うちは標準以上に大きいですが、一歳7ヶ月過ぎで80~90着てますよ!
こんにちはさとけんあお | 2011/08/29
- 私もオムツ丸出しよりブルマとかをはかせた方がいいと思います。私ならきれい目のワンピースとかにします。オムツの上にパンツ(?)をはかせるのがダメなら、長袖の襟つきロンパースにワンピースとかはいかがでしょう。
8ヶ月で90だと長袖だと袖がや丈が長すぎたりしないですか?個人的には肩幅があってないのも気になるところです。
かわいいお洋服が見つかるといいですね。
こんにちは386 | 2011/08/29
- ワンピースにすると思います。
羽織ものもセットになっているもの選ぶかな!!
ベル○ゾンさんとか、小さい子のパーティー着なんか載ってることがあるので、また見てみてくださいね(・v・)
こんにちはまりぃ | 2011/08/29
- 結婚式をした時に、親戚の子や友人の子は、ベビードレスやフリルのついたワンピースなどで来てくれました。
可愛いですし、華やかになるから、いいと思います。
私もオムツ丸出しはイヤですね↓
タイツがダメなら、可愛いパンツを履かせてあげたいですね。
うちも。 | 2011/08/29
- 娘が1歳少し前のときに結婚式に参加しましたが、
うちもワンピースにしました。
ファミリアの小花柄で、ブルマもセットになっていたので
それを着せました。
春先でまだ寒かったので、念のため白タイツとレースのカーディガンも用意しておきました。(結局タイツははきませんでしたが)
靴下はレースのフリフリがついたハイソックスにしました。
柄は控えめでしたが、丸襟がついていてキチント感があったので
問題なかったと思います。
なつめさんの考えてるように、ワンピースとかで十分じゃないですかねー?
それに、こどものタイツ姿、かわいいと思うんですけどねー♪
ベビーカー持ち込んで、披露宴の最中はちょうど寝ててくれたので
私はゆっくり食事できました。
子供連れでの結婚式、たいへんですよねー。
楽しめたらいいですね。
がんばってください。
こんにちはみこちん | 2011/08/29
- フリル付のワンピースではどうでしょうか。
肌寒い時は、タイツはかせてもいいと思いますよ^^
うちでは、そのようにしました。
髪型も可愛くしたら、娘さんもテンションあがるかもしれません。
うちは | 2011/08/29
- ワンピースにしました。
タイツ、レースのものになさったらいいんじゃないでしょうか。
おもちゃ必須でした。
こんにちは | 2011/08/29
- ワンピースでいいと思います。買っていただけるならお言葉に甘えてオーバーパンツもお願いすればオムツは隠れますからね。
ちょっとしたトラキチ | 2011/08/29
- お出掛け着でいいと思います。
主役じゃないから、子供とはいえドレスは避けた方がいいので例えがブラウスにスカートなんじゃないかと。
ブランドのものだと可愛いものはあるし、まだ歩けないなら上下分かれているほうがいいかなとも思います。服はすぐ小さくなりますが、80はしばらく着れます。90は2歳前後ですよ。
こんにちは | 2011/08/29
- 今はネットでも色々と見れるので義母様がどんなのを希望しているのかコピーやシャメ撮って見てもらったらいかがでしょうか?
タイツがみっともないとは・・・どんなタイツを思われているんでしょうねσ^_^;
オーバーパンツも色々とあるしレギングもタイツも服装に合ったデザインはあると思うので選んでもらったら何も言われなくて楽かも・・・・
うちは私の趣味でフリフリドレスです☆彡
1歳の時kogokogo | 2011/08/29
- 娘が1歳の時に、義理の妹の結婚式に参列しました。
親族だけのこじんまりした物という事もありましたし、
普段にも使えないと勿体ないな~と思ったので、ベロア素材のパンツ。
裾はフリフリ、光るようなボタンがついているもの。
上は、チュニックを重ね着しているような物にしました。
普段にも少し使えましたし、良かったです。
私も、オムツ丸見えの方が私も恥ずかしいと思います。
こんにちはニモまま | 2011/08/29
- ワンピースが可愛いかな。子供は派手にしても問題ないですよ
こんにちは | 2011/08/29
- 私もオムツ丸出しの方が恥ずかしいと思います(^_^;)おしゃれなタイツ・レースやリボンがついているものがいいかと思います。あとはワンピースが普段も使えていいかな。お洒落着のブランドのものが無難だと思いますよ。
こんにちは | 2011/08/29
- うちは、そういう服は「コムサイムズ」で買います。上下セットで結構お値打ちですし、かわいいものがたくさん売っています。私は子供のファッションにうといのですが、店員さんにアドバイス聞けるので良いです。
こんにちは | 2011/08/29
- フリフリのかわいらしいワンピースはどうですか?オムツ丸出しはみっともなくて私は嫌ですね。レギンスをはかせたらどうですか?それもだめと言われるのかな?
イメージが | 2011/08/29
- 義母さんと主さんで、お互い、イメージしているものに差がある気がするので、一度こんな感じの~って写真を見せたり、カタログを見ていただいたりしたらいいんじゃないでしょうか?
うちは2歳でしたが、義妹の結婚式では、ワンピース+ボレロ着せました。まだ1歳前なら、歩かないだろうしそうご飯で汚したりも心配なさそうなので、フリフリドレスとかでもかわいいかな?と思います。かなり寒いと思うので、フリフリのオーバーパンツや、レースタイツなど、華やかに見えて寒さもしのげる対策されたらいいのでは…。
結局買いませんでしたが、こちらでキャサリンコテージというネットショップを教えていただきました。すごくかわいくてお値打ちなドレスがありましたよ~!
こんにちはわため | 2011/08/29
- フリフリのワンピースにします。
オムツ丸出しの方がみっともないと思いますが。
お母さんが気になるなら、白っぽいブルマにします。
寒いかもしれないので、ひざたけのフリフリの靴下がいいと思います。
目星だけつけて | 2011/08/29
- 買うのは直前にした方がいいと思います。 いくらなんでも90は大きいと思いますが、子供さんが大きいなら、尚更直前購入でないと失敗すると思います。 5月に結婚式をした友達の旦那さんの親戚で赤ちゃんがきてました。 が、フリルスカートは抱っこしにくいのか常にオムツ丸出しで 「女の子なのに可愛そう…」 と、私は感じてしまいました。 なので、私なら、抱っこしやすい服装を優先します。 パンツをはかせるかとうかは親が決めることですから 「好きにする」 と、旦那様から言ってもらえないのでしょうか? 私ならそんな義母ウザくて即効でキレそうです。
通販で | 2011/08/29
- イオンやベルメゾンなどでも可愛い結婚式ドレスありますよ。白のタイツでいいと思います。 我が家は7ヶ月の男の子で先日結婚式に出席しました。ベスト付きのスーツ風ロンパスにしましたが好評でしたよ
こんにちはいちごママ | 2011/08/29
- キレイな感じのワンピースにタイツが可愛いと思いました。
ただ、義母さんがうるさいようなのでカタログなどを見せて、「こういうのがいいみたいです」と言ってみては?
またはイヤかもしれませんが、一緒にお店に行って店員さんから言ってもらうとか・・。
オムツ丸出しはイヤですもんね。
こんにちはmoricorohouse | 2011/08/29
- おしゃれなワンピースがいいと思います。オムツ丸出しよりはブルマを履いた方がいいと思います。特にお祝いの席なので、オムツがみえるのはあまりよくないかなと思います。タイツより、ふりふりの靴下がいいと思います。
女の子はいろいろ可愛いのがあるから良いですよね。 | 2011/08/29
- うちは息子が1歳半の時に友人の結婚式に出席しました。あとその1ヶ月後にも親戚の結婚式に。
その時に着せたのが、下は黒だけのズボンに上はネクタイを縫いこんで(ドクロ柄の)白黒のストライプの柄が入った冠婚用っぽい服を着せました。
男の子はあんまり服で派手やら可愛いのとか出来ないから、女の子だったら思い切り出来るから羨ましいです。
こんにちは | 2011/08/29
- フリルのワンピースとかはいかがですか?ネットを見ると可愛いのがいっぱいありますよ(^o^)
お友達の子はさくらいちご | 2011/08/29
- ワンピースでスカートはフリフリでした。レンタルしたって言ってましたが、買ってもらえるとしてもワンピースでいいと思います。ちなみに下はタイツじゃなくてハイソックスでワンピースはロンパ風だったと思います。オムツ替えが大変なのって言ってました。
うちは | 2011/08/29
- いつもフリフリドレスですよ~★
一歳前に、出席した時も、ドレス+ボレロでした。
華やかで可愛いですよね♪
秋に身内の結婚式ありますが、一歳、四歳の娘、どちらもドレスの予定です♪
お姑さんに、ネットを見せて、こんな感じ!と提案するのはいかがですか?
私が結婚した時は。つう | 2011/08/29
- 姪は6ヶ月の時、私は結婚しました。
その時の姪はフリフリのワンピースでしたよ。下はタイツをはいていました。
お子さんを連れて結婚式に参加するのは大変だと思いますが、楽しんできてくださいね。
80yuihappy | 2011/08/29
- 90だと丈が長すぎますよ。
80か1回なら70でもいいと思います。
オムツのままといっているのではないのかも。
オムツの大きいのがイヤなのかも。どうしようもないのに
見えて、かわいいのがいいですよね。
歩く前なので、座っていて、抱っこしてかわいい程度のものがいいと思いますよ。
ドレスだと、座っていてイマイチかな?と思いました。
私の場合 | 2011/08/29
- 友達の結婚式の時、子供11ヵ月でした。
私もハデ②はイヤだったので、黒ベースワンピースの水玉のスカートがちょっとフリフリの洋服で靴下はハイソックスにしてお姉さん系??
にしました!
オムツが見えないようにパンツ付きだったのでとても良かったデス!
ちなみにイオンで980円でGetしましたよ!!
結婚式 | 2011/08/29
- 楽しみですね
うちは結婚式の二次会に参加予定で、一週間前に結局破談になって参加できなかったのですが(^_^;)一歳半の頃で、グレーのワンピにボレロ+白いフリフリの靴下で決めてました。
私もおむつ丸見えは嫌なので、オーバーパンツをはかせる予定でした。
サイズですが、八ヶ月だと80でいいと思います。
一度だけでもったいないと思ってらっしゃるなら、普段でも着られる位のフリフリワンピやおすましワンピにして、コサージュ等で華やかにしても有りだと思います
あと軽井沢で10月末は思っているより寒いと思いますので、あらかじめタイツを準備しておいて、式場が寒いようでしたら義母様に「風邪を引かせてしまってはかわいそうなので…」と履きかえますかね
軽井沢の10月だと、そろそろ山が紅葉で色付き始める位じゃないですかね
かわいいドレスを。 | 2011/08/30
- 悩むなら、義母様と一緒に買いに行くと早いかも★
義家関係の結婚式なら、義親の意見を尊重するのが礼儀かと
思いますので。
寒そうなら可愛いフリルのついた
レッグウォーマーか靴下も買ってもらうといいですよ^^
80なら、もう可愛いドレスが売られてますし^^♪
・可愛いワンピース形ドレス
・寒い時用のおしゃれな可愛い羽織
・足元用の靴下か、レッグウォーマー
・使えそうなキレイめのブランケット
があるといいですね(*´∀`*) ~追記~ | 2011/08/30
- 他の方もおっしゃってますが
「これ、可愛いと思うんですがダメですかね?」と
白でフリルがついたパンツなどを
買いに行った時に探してみて、見せてみるのもアリかもです
こんにちはももひな | 2011/08/30
- 女の子だと大抵可愛いフリフリのワンピースを着てますよね。
オムツの上に履かせる可愛いブルマみたいなものも売ってますよ。
会場で着る服はあくまで見せるための服なので、会場を出たらタイツや上着で温かくしてあげたらいいと思います。
こんにちは | 2011/08/30
- 先日兄の結婚式がありましたがワンピースで出席しました。
フリフリでかわいかったです。