相談
-
幼稚園就園奨励費補助
- 奨励費補助の手続きの紙を幼稚園から頂いたのですが、市民税が滞納していたら、もらえないんでしょうか?恥ずかしい話なのですが、去年の6月から会社でひかれるようになったのですが、旦那の借金があり、支払いが出来ず、それまでの市民税が滞納してあります。市役所の方にはちゃんと話はしてありますが、滞納している場合は滞納費としてひかれて、もらえないんでしょうか?
- 2011/08/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
自治体によるかもしれませんが。つう | 2011/08/29
- 市民税を滞納していると、この制度は受けられないと思います。
世帯の中で1人でも滞納していると受けられないと思います。
自治体によって違うかもしれないので、一度、役所などに聞いてみるといいと思います。 返信ありがとうございます。 | 2011/08/29
- もらえなかったとしたら、その分市民税としてひいてくれるんですかね?
行政次第 | 2011/08/29
- 差押えの基準は地方自治体によって全く異なります。
なので、お問い合わせなさった方が確実です。ただ、やぶへびになる可能性もありますが。
こんにちはまりぃ | 2011/08/29
- 受けられないこともあるので、役所に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
こんばんは | 2011/08/29
- ここで聞かれるより市役所で聞かれた方が確実かと思います。ただ払ってる市民税から補助の額も決まりますよね。払ってないなら算出できませんから貰えない可能性があるかもしれません。
役所の場合、 | 2011/08/29
- 貰う時はこちらから連絡しないと貰えない場合が多いです。
引かれ物はどんどん連絡が来て、絶対引いていくんですがね><
それが役所仕事。。。
幼稚園は | 2011/08/29
- 私立でしょうか? でしたらきちんと幼稚園保育料を支払っているのでしたら戻ってくると思いますよ。 補助金申請の用紙にお問い合わせ番号が載っているので電話相談なさった方がいいかと思いますよ
こんばんはみこちん | 2011/08/29
- 自治体によるかもしれません。
今、幼稚園の月謝を払っているのであれば、補助おりるような気がしますが。
一度用紙を幼稚園に出してみてはどうですか?
対象にならないと、用紙は返却されるので。
こんばんはニモまま | 2011/08/29
- 役所で聞くのが一番ですよ。自治体によって違いますからね
役所によりますちゃんくん | 2011/08/30
- 相談するといいですよ。
私の地元はもらえますが、私の住んでいるところはもらえません。
役所に確認…ゆうたまん | 2011/08/30
- がいちばんかと思いますが。。
私が住んでいる市では、市民税など滞納がある場合は奨励費は貰えないと書いてあります。
おそらく、それを滞納してる市民税にあててもらうなんてできないと思います。
そもそも奨励費が出ないんですから。
とはいえ、一度確認されてみたらいいと思います。
市などによってはもしかしたら…という事もありますので。
こんにちはももひな | 2011/08/30
- うちの地域では税金などの滞納があれば補助金は頂けないみたいです。
自治体によって違うかもしれないので、聞きづらいとは思いますが直接問い合わせたほうがいいと思います。
こんばんは | 2011/09/11
- 自治体によって違うと思います。
一度市役所で相談されたほうが確実です。