相談
-
舅について
- 最近、パパ抜きで遊びのお誘いがあります。
主人は仕事があるので、仕方ないといえばそれまでなんですが…
しかも、主人にメールで伝え、それから私に電話がかかってきます。
せめて、主人が断ってくれればいいのに。
主人は私の実家と付き合うことをしないのに。
それってありですか??
子供達のことを考えると付き合わなくてはいけないと思いつつ、
体が拒絶反応を起こしてしまいます。しかも、姑はいつも来ません
電話でうちの主人をよろしく~と言われます。どうやら居ないとゆっくり自分時間を満喫しているみたいです。
うまく断る方法はあるのでしようか? - 2011/09/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
嫌ですねちゃんくん | 2011/09/03
- うちは全くありませんが、あったら嫌ですね。
その日に体調悪いとか、用事があるとか。
ご主人が俺の休みに!とでも断ってくれるのが一番ですよね。
うちの舅は私にセクハラをしてきた余罪が何度もあるので、 | 2011/09/03
- 絶対嫌です。
姑は良いんですが、本当にうちの舅は厄介でうちの母も皆嫌がってます。。。
こんにちはいちごママ | 2011/09/03
- ご主人が主様の実家とお付き合いしないならそれを理由にご主人から断わってもらってはどうでしょうか?
義父と出かけるのはご主人かいる日にしてもらうようにするっていうのがいいと思います。
あとは、ママ友も出かけるなど理由をつけて断わってみては?
これからは | 2011/09/03
- ご自宅に舅さんが訪ねて来るのですか?
少し面倒ですが「じゃ私が行きますね」と毎回義父母の家に行ってはいかがでしょうか?
姑さんもいますし、最初我慢していれば誘われる回数は減ると思いますよ!
家から離れるのと家に来客が来るのでは、全然違いますから…そのうち疲れてくるのでは?(笑)
こんばんはまりぃ | 2011/09/03
- 嫌ですね。
せめてご主人のいる時にしてもらえるように、ご主人から伝えてもらってはいかがでしょうか。
あとは、児童館に行く。など外出の予定がある。と言ってみてはいかがでしょうか。
身の置き場がないのかな。。 | 2011/09/03
- パパ抜きで、義理の両親と過ごすだけでも憂鬱なのに、お舅さんだけとなると、よけい困りますよね。。。
お姑さんの対応をみるかぎり、家でもお舅さんの身の置き場がないのかもしれませんね。それを、孫に求められても困りますが。。。。
いっそのこと、お舅さんとメールアドレスを交換してみては、いかがでしょう。直接メール連絡がこれば、誘われた日に用事を作る事も孫の体調を理由に断ることもできるだろうし、お友達とすごしている孫の写メを送ってあげれば、暗にジジババ以外でのお出かけなどで、忙しいこともアピールできるかも。
なにより、電話ではないので、断る理由もゆっくり考えられます♪。メールには必ず孫の写真をつけるといいかも。孫には、ジジババは弱いのです。
こんばんはさとけんあお | 2011/09/03
- 遊びの誘いというのは義父さんが主様のおうちに訪ねてくるのでしょうか?それともどこかに遊びに行くのでしょうか?
遊びに行くのであればお子さんと義父さんだけで行ってもらったらいかがでしょう。
お家にいらっしゃるのでしたら、予定があることにして来させないのが一番だと思います。
曜日が大体決まっているのでしたらその曜日にお子さんに習い事をしてもらうというのはどうでしょう。
不思議ですね・・・パスタん | 2011/09/03
- 舅さん自身も気まずいとかないんでしょうかね・・・^^;
姑も来ずに舅だけってとっても不思議な感じがします。
前もって、ご主人に次から断って欲しいことを伝えてみてはどうでしょう?
毎日 | 2011/09/03
- 家におられるのが大変なんだと思いますよ。
旦那さんに断ってもらうのが一番早いと思います。
・・・ | 2011/09/03
- ちょっと気持ち悪い、と思ってしまいました。すみません。
でもまあ、良いように考えたら、仲良き事は美しきかな、と。
こんにちは | 2011/09/03
- いやですね。姑がいるならまだしも…
直接は言いにくいと思うので、旦那さんに断ってもらったらいかがですか?
お舅様が家に来るの?? | 2011/09/03
- 我が家もパパ抜きの付き合いはありますが
私が義家へ子供を連れて遊びに行く。という形です★
お姑様は居る時と居ない時がありますが、
基本はいます
(田舎に帰省してたりで居ないときはあるけどという意味)
家に舅だけでこられるのはちょっと嫌かな★
やっぱり気になっちゃう★
でも、子供が喜んでくれるのなら我が家はアリな家庭かも・・・
でも、それもたまになら。の話ですけどね・・・
こんばんはみこちん | 2011/09/03
- 孫に逢いたくてくるのでしょうが、こちらは大変ですよね。
旦那様が休みの時に、来てもらうように依頼はできませんかね。
こんばんは | 2011/09/03
- 珍しいお話ですね。
面倒な感じがするので適当に用事があると嘘をついて断ってもいいのではないでしょうか?
ご主人と一緒のときに親孝行すればいいわけですし。
こんにちはわため | 2011/09/03
- 最近体調が良くないからしばらく遠慮して欲しい、って旦那さんに言ってもらえませんか?
貧血気味とか、そんなに心配されないような理由をつけて。
旦那さんには本当に嫌だ、と正直な気持ちを伝えといた方が良いと思います。
旦那様に | 2011/09/03
- ご自分の実家と付き合わない訳を聞き、その理由により、会わないから断って。と言ってしまっては如何ですか? もしくは 「義父とだけ会うのは苦痛」 だと言ってしまうとか。 孫に会いたいと言うならアナタが連れていってください。って言ってもいいと思いますよ
こんばんは | 2011/09/03
- 用事があるとことわってはどうですか?それで今度パパが休みのときにしてくださいと言ってみては?
こんばんはホミ | 2011/09/03
- 私なら絶対嫌です!友達が遊びに来るからとか友達の家にいくとかいってみては?