相談
-
寝かしつける時間について
- 五ヶ月ベビーのママです。
夜の8時~9時頃に寝かしつける様にしているのですが、夜寝かすのが早いのか朝5時~6時に起きます。
それについて、主人が「朝起きるのが早すぎる!気がおかしくなりそうだ!!」といって、夜中に寝かせる様に言うんです。(ちなみに主人が寝るのは2時~3時。仕事の都合で…とかではなく、ゲームをしているのでそのくらいの時間になる。)
それについて、主人がベビーの生活に合わせればとか思うんですが、それは無理だと言われました。
私としては、赤ちゃんなのにそんな遅くに寝かしつけるのは可哀想だし、夜中に寝るのなんて成長の妨げになるのでは?と思ってどうしても出来ません。
朝方にベビーが静かにする方法ってあるんでしょうか?
ちなみに朝の機嫌は良いです。喜んで騒いでるって感じです。 - 2008/07/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちわ☆ | 2008/07/04
- うちの子も、始めはだいたい7時前後にお風呂に入れてゎ8時~9時の間に寝かせて、朝は5時6時に起きたりしてましたよ!でも最近は、昼寝をあまりしなくなってきたので、6時頃から眠たくグズグズしてくるので、下手したら7時前に寝ちゃう時もあります(^_^;)私の旦那は朝の4時頃帰って来るので、ベビが起きたら別の部屋に連れて行くくらいですよ! 今の生活リズムでいいと思いますよ!仕事でもないなら尚更、旦那さんがベビちゃんに合わせてあげるべきだと思うので!日が変わってから寝かせるなんて、生活リズムがバラバラになって学校とか大変になっちゃいますよ(>_<) 長文失礼しました。
- 成長ホルモンはピカピカ☆。。。 | 2008/07/04
- 成長ホルモンはだいたい21~24時の間によくでるといわれているのでその時間から寝かせていないと赤ちゃんの成長を阻害してしまう事にもなります。
そして、夜更かしをさせるリズムをつけてしまうと後々就園就学の時にリズムを直すのに困ります。
朝機嫌がよく起きているのに旦那様の発言は哀しいですね。
私の家の周りでは、毎朝といっていいほど赤ちゃんが喉も裂けそうなくらい泣いていますよ。そういう状況ではないのですから「今日も機嫌がいいな~」と見守ってくれるといいのですが・・・
子どもが大人にあわす生活は成長期の子どもにはかなり負担がかかります。
大人がある程度あわしてあげるのが大人の、親の務めなんですけどね・・・
旦那様、無理といわず、少しでもあわしてくれると良いですね(#^.^#)
- 子供優先です | 2008/07/04
- 子供は9時には寝るのが理想だと思います。ご主人の生活と調整しても1時間しか変更できない状態ですよね。といっても、そんな微調整ができるとも思えないですし・・・うちはパパが川の字で寝たがったので、夜中に泣いても早朝に起きても、私に「大変だねえ」と言うだけでそれ以上は言いません。私の方が気になって&今は勘みたいなものが働いて、起きて泣きそうな時間になると目が覚めて赤ちゃんをのぞいています。そして泣きそうになった途端に隣の部屋に移動します。赤ちゃんが寝ぼけている段階で授乳をはじめると泣く前に飲み始めるので、パパも気付かないことも多いです。
でも、それ以上は・・・やっぱり子供優先で考えてあげて欲しいです。
- ダンナさんに… | 2008/07/04
- 協力してもらわないと…ダンナさんの子でもあるんですから。。。少しくらい…… ウチは1歳になるまで、違う部屋にいましたが、それもどうかと(-_-;)まぁ…2~3時間毎に起きては泣きまくる娘だったので、仕事に支障が出ると言われれば仕方なかったんですが。。。
朝、5~6時まで寝てくれるんだから、ダンナ様が、ゲームの時間を短縮して寝るべきだと思いますよ。
それにしても、よくできたお子さんですね♪羨ましいです。。。
- ご主人が・・ | 2008/07/04
- お子さんのリズムに合わせるべきです。遅くに寝かし付けるデメリット?をご主人に話してみてはいかがでしょうか?うちは、23時とかでもテレビやゲームの音量大で、娘に悪影響!睡眠が取れないっ!と怒り、ネットで良くないことを調べて旦那に見せたら理解して音量低めるか、消すようになりました!ご主人がゲームをやって睡眠不足で子供の生活リズムを変えるのは、とてもかわいそうだと思います。
大変ですけど、頑張ってくださいo(^-^)o
- 今のままで | 2008/07/04
- いいと思います。ベストだなと思いますよ。
- 早寝早起きかず&たく | 2008/07/04
- やはり、早寝早起きがいいですよ。
成長ホルモンは、10時頃に活発に作られます。
その時間に熟睡していた方がいいんですよ。
なので、8時~9時には寝る、今の生活でいいと思います。
ご主人にもそういう説明をしてみては?
- 羨ましいです☆ | 2008/07/04
- 理想の生活リズムですね♪しかも朝機嫌が良いなんて羨ましいです!旦那さんに早く寝て朝ゲームしてもらうなんてどーですかf(^ー^;
- 今のままで。ばやし | 2008/07/04
- 旦那さんがゲームを朝すればすむ話しのように思いますよ。
旦那さんの実家で旦那さんが居る前で義母へ今こういった時間で
寝かしているんですが、早すぎますかね?って話しをされて
みてはいかがですか?で、義母が赤ちゃんだからそれで良いって
言ってくれたら、ラッキーとまでに旦那さんに、「だって。」
と変えずに今のままで居られたら良いですね。
- 今のままでよいと思いますよ | 2008/07/04
- 欲を言えば、もう少し早くてもよいと思います。
成長ホルモンは21時頃~たくさん出ます。その頃に熟睡していて欲しいので、1時間前に寝るのがベストなそうです。
8ヶ月の息子も、朝がはやく、5時頃~きゃーきゃー騒いでいます。騒がしいので、リビングに行って、二人で遊んでいると、また、静かに眠ってくれます。
旦那さまの生活リズムがかわるとよいですね。
- 夜遅くねても… | 2008/07/04
- うちのベビは7ヶ月ですが夜寝るのがおそいとき12時にしても10時に寝たときと変わらず朝は5時から6時におきますよ(^O^)うちの旦那も夜ゲームして寝るのがだいたい2時ですが、特に自分が夜遅く寝るわけですし文句はいいませんよ。 そんなにリズム崩されるなら旦那さんだけ別の部屋で寝たらと思います。 子供に悪気はありませんし…
- うちもですo(^-^)o | 2008/07/04
- うちも、たまに7時までねてくれますがそれ以上はムリです。5時とかに起きたら私も一緒に起き、別室で遊んでます。
赤ちゃんにリズムができてるなら崩さない方がいいので、別室で遊ばせるなどして見てはどうですか??
- ん~。ゆっこ | 2008/07/04
- 今のままでベビちゃんは育ててあげるべきですよ!
夜泣きとかで2~3時間ごとに起されたり、夜中になきっぱなしの時期のあるあかちゃんもいるなか、その時間から朝まで寝てくれて、、、ほめてあげるべきです。
それを寝る時間を遅くして俺にあわせろという旦那さんがおかしいんですよ!(気を悪くしたらごめんなさい)
でも、「自分が無理なもん(遊びという欲求の我慢)ものを意思表示できないあかちゃんの欲求(眠いとかおきちゃうとか)をあわそうとするほうが誰が考えても無理」ってこと、旦那さんに分かってもらうしかないです!
父親としての最低限の愛情ですよ!
子育てするのは妻&母だけじゃないんだって!自覚もってもらうべきです!
じゃないとかわいそうです。。。
- こんにちは | 2008/07/04
- 22時~2時の間に成長ホルモンの活動が活発になりますし、夜更かししない事で情緒の面でも安定しキレたりする子供になりにくいそうです。大人の都合で子供の生活リズムを崩してはいけないと思います。うちの娘は21時30分~22時位に寝かせて、朝は6時~7時位に起きます。うちも主人より起床が早いので、子供が起きたら朝ごはんとお弁当の用意がてらキッチンへ移動します。
- なんていい子ちゃんなんでしょう! | 2008/07/04
- 8~9時に寝て、朝5時頃までですか!とっても優秀ないい子ちゃんですね(^^)。しかも朝起きて泣くわけでもなく、ご機嫌に遊んでるなんて・・・。ママがきちんとリズムをつけてあげたのでしょうね。
それを崩すなんて、とんでもない!!
私だったらご主人に「バカじゃないの」(すみません・・・)と言ってしまいそうです(^^;)。
どうしてもゲームをしたいなら、早く寝てベビーちゃんと一緒に早く起きて、すればいいのに・・・。というか、早く起きて一緒に遊んであげる方がみんな幸せなのに・・・。ご主人に寝かしつけをしてもらうのは時間的にムリですか?(うちの夫は寝かしつけ担当なので、たいてい子どもと一緒にそのまま寝てます・・・Zzzz)
大人でも夜更かしは体に悪いし、仕事の能率も落ちるし、いいことないと思うんですけれどねぇ・・・。
- 赤ちゃんは早寝、早起きが基本ですよ。 | 2008/07/04
- うちの子は10ヶ月ですが、最近昼寝が1回になり、ハイハイで疲れるのか6時半に寝て5時半~6時半におきます。私は赤ちゃんは早寝早起きが基本だと思ってますので、その生活で良いと思いますよ。パースに住んでいるんですが、7時半になるとテレビで子供たちお休み、ってでてきますよ。こっちの子供たちも早寝、早起きしますから。
子供が出来たら生活習慣は変わるものだと思います。ご主人様もゲームばかりしてないで、早起きして一緒に遊んであげたらどうかと思います。早起きすることでやれずに、やらずに明日に持ち越してたまっていたことがやれることって沢山ありますよ。もう一度旦那様と話し合ってはいかがでしょうか?
赤ちゃんを静かにする方法はあるのでしょうか?逆にサイレンとベービーの方が心の問題があると聞きますよ。寝起きがいいのはいいことだと思います。
頑張ってください!
- こんにちは | 2008/07/04
- 私は旦那がわがままだとおもいますよ!子供は絶対8時か9時くらいに寝かすくせをつけないといけないですよ(>_<)知り合いで いつも夜中の三時くらいまでおきとるこは成長はおそすぎるしご飯の時間もおかしくなるからきまった時間ぢゃなくつねに何かを食べてる見たいですよ!少しずつしかたべないからその子供骨とかわですよ!寝るじかんはちゃんとしないといけないなって私は思いました!
- うちの子も早起きです | 2008/07/04
- うちの子も早起きなんですよ。
夜は9時に寝ます。
朝は6時起きです。 起きる時はご機嫌で起きるのでどうしようもありません。
最近でこそ6時になりましたが前は4時・5時でした。
朝早起きだからと夜遅く寝かすのは絶対にダメです。
子供のために今のリズムは変えてはいけないと思いますよ。
旦那さんにじっくり子供は早寝早起きが大事なんだと言い聞かせてください。
それでもダメならそんなのは父親ではありませんよ。
- 理想の時間 | 2008/07/04
- にねんねしていると思います。うちの子は夜なかなか寝てくれなくて困っているのでうらやましいです。
朝早く起きたら、寝室から移動し、ご主人が起きないようにするしかないかと思います。
- う~ん(@_@。雄kunのママ | 2008/07/04
- 旦那様!!もう少し子育てについて勉強した方がいいかと思いますヨォ~(>_<)
子供優先の生活は当たりまえデス!!
それをご自身は『ゲーム』をして、子供が朝方5時に起きるのは早すぎとは・・・困りますネェ~(@_@。
私は現状のままの生活リズムで、いいと思いますヨッ(^^ゞ
- 朝のお散歩は?みっく | 2008/07/04
- 赤ちゃんの生活リズムはこのままの方が良いと思いますよ。
うちの子も夜8時に寝るので、朝5時ぐらいから起きて遊んでいます。
パパさんが気になるのなら、朝、お散歩に行くのはどうでしょうか?
ベビーカーで、公園とかまで行かなくても、近所を30分ぐらいお散歩すれば、その間は、静かに寝ていられると思うのですが。
でも、パパさんに、もう少し生活のリズムを考えて貰った方が良さそうですね。(;^_^A
- ウチもそんなんでしたよ~。(というか、今もそう。)きくた | 2008/07/04
- 夏は特に早起きでした(現在1歳9ヶ月です)。
・・・太陽と共に起きる・・・みたいな。
当然、4時~5時起きということもあり。旦那も一緒に起きるときもあれば、私だけ・・・ということもありましたが、結局は子供に付き合うしかないですよね。で、どうしても私が眠い時は子供と一緒にお昼寝しちゃってました。
また、うちの旦那も以前はゲームしたりしてましたが、自分の子供なんだから、ちゃんと自覚して!というようなことをずっと言い続け、今ではゲームで遅くなるということはなくなり(仕事で疲れていてゲームどころではない・・というのもありますが)、朝、娘が早起きしちゃっても、3人一緒に遊んでます。
子供のリズムは一度崩れると戻すのが大変です。夜中に寝かせるなんて、できればしないほうがいい・・・と思います(事情があって、仕方ないというのであれば別ですが・・・)。
ヒチコさんのしていることは正しいことだと思います。旦那さんの言うことはとりあえず聞いておいて、「でも、子供にとっては早寝早起きの方がいいの」と言って、朝、自分も一緒に起きて寝室以外のところで遊んじゃってください。
- 赤ちゃんは… | 2008/07/04
- 仕方ないですよね。うちの子も早起きしてました(^^;)そのうち、もー少し寝るよーになるんで、旦那さんに別室で寝てもらうなどしてはどーでしょう?基本的には、親が子供に合わせないといけないと思いますf(^_^)
- 夏は。。。ぶりぶり | 2008/07/04
- 明るくなるのが早いのですし、そのぐらいの頃は寝かしつけるのが早かったせいもあって、うちも早かったです。
うちの主人も夜型で寝るのは遅いですし、起きるのも私たちより遅いです。子供が騒いで起こしてもまた寝てます。気になるなら、別の部屋に連れて行くしかない気が。。。うちは最初の頃は気にして違う部屋に連れてってました。他の部屋があればですが。。。
- 同じです☆ | 2008/07/04
- うちは今10ヶ月ですが、8ヶ月くらいから夜8~9時に寝て、朝5時代に起きて遊んでいました(^_^;)うちの旦那もゲームをしてて寝るのが1時くらいなので、朝かなり迷惑がっていましたが、『いい加減自分のペースで生活するの止めて!』と言ったら最近は大丈夫になってきましたo(^-^)o 寝る時間は絶対そのままにしていてくださいね(^O^)遅く寝て得することはありませんよ!早寝早起きを今から身につけてあげてください☆朝早く起こされた時は、眠いですが私は近所を散歩していました!もしされていたらスミマセン。参考になれば嬉しいですo(^-^)o
- 大変ですね | 2008/07/04
- だいぶわがままなご主人さんだなぁと思いますが、仕事から帰ってきて趣味に没頭する時間がストレス発散になっていると思います。
なのでゲームをやめてとは言いづらいと思いますので、朝ベビちゃんが起きたら、すばやく寝室から出られるのがいいと思います。
抱っこしていてあげるとそんなに声は出さないと思いますし、
ベビちゃんもママに抱っこされて嬉しいと思いますのでいかがでしょうか?
ちなみにうちの子は8時頃寝て、夜中は何回か授乳しますが朝5時~6時に完全に起きます(^^)
- 同じような悩みを持ってますNOKO | 2008/07/04
- 9時までに寝かせましょうとよく言われますよね。
夫の帰宅が9時過ぎで、それからお風呂なので(夫は自分が入れたいから)、寝かせるのが10時過ぎです。それから自分のお風呂、食事、片付けをしてます。仕事をしているので寝る時間がなくて私がヘトヘトです。
基本的に子供の生活リズムに大人が合わせるべき!と思いますよ。とくに、御主人は自分が遊びたいために遅くに就寝されているだけのようですし。子供のおかげで早寝早起きで朝食もちゃんと取れるようになったって言う人も結構いますよねー。
- 赤ちゃん優先 | 2008/07/04
- お疲れ様です。
生活リズムからいくとママさんの就寝時間は子供にとってとても良い時間ですよo(^-^)o
8時までに全部寝かせるのは大変ですよね!
でも、寝る時間が早いほうが断然良いです。
旦那様は自分がパパだと自覚していますか??
仕事で遅くなるならまだしも、自分より子供優先は当たり前だと思って欲しいですね(>_<)
うちは朝早く起きてしまったらリビングで一緒に遊び、旦那はいつもより早く起こして子供と少し遊ばせます!少しでもコミュニケーションをとらせてます。
ママさん、赤ちゃんのためにも今のリズムで頑張って下さい。
もう少ししたら、もう少し長く寝てくれますよ(^O^)
- こんばんは! | 2008/07/04
- ウチも5ヶ月の息子がいます。(もうすぐ6ヶ月でした)
ウチも7時過ぎにお風呂に入れて、8時前後には寝かしつけています。
ウチは、最近、夜中1~2回くらい起きて、5時半~6時半頃起床しています。
成長ホルモンが分泌するのは、夜10時から2時頃って言われているので、その時間には寝ているようにしてあげるべきだと思いますよ。ウチは、起きちゃうので。(身長が足りないのに・・!)
せっかく早寝、早起きの習慣が付いているのに、変える必要ないと思います。
機嫌よく起きていて、赤ちゃんにとっては、とってもいい生活だと思いますよ。
やっぱり、ご主人に理解してもらうしかないと思います。
ご主人に、父親としての自覚が持てるように、子供に接する時間を増やしてみたらどうですか?
- 今のままがいいと思います | 2008/07/04
- 早寝早起きって子供にとってとってもいいことだと思います。うちも4歳と6ヶ月の2人の娘がいますが、2人とも7時半~8時半頃寝て、朝は5時~6時頃起きます。朝早いのはつらいですが、子供の成長にとっては大事な事。3歳頃までに早寝早起きできないと、大きくなってから苦労するそうですよ。
ご主人が何とか理解してくださるといいですね。
- リズムができているんですね! | 2008/07/04
- もう早寝早起きのリズムができてるなんて!!
今のリズムでいいと思います。夜遅く寝たから朝も遅いってことはありません。
旦那さんに我慢してもらうかゲームを程々にして寝てもらうかですね。
せっかくできたリズムを親の都合で崩しちゃダメですよ(>_<)
- 良いと思います。 | 2008/07/04
- うちも9時ころまでには寝かしつけてます。
朝も5時か6時にはおきます。
それで良いと思いますよ。
むしろ旦那様のほうが改善したほうが良いと思いますが・・・
- ゲームが楽しみなんでしょうね。。 | 2008/07/05
- でも旦那さんがベビちゃんに合わせるのが親ではないでしょうか!
夜遅く寝かしつけるとよくないですよ、家の子みたいになりますよ(笑)。。。うちの子は12時すぎないと寝ません・・・
- ウチも | 2008/07/05
- 5時とか早いときは4時とかに起きてしまいます(;^_^A
でもウチはなかなか早く寝付いてくれないのでうらやましいです。
旦那さんにはこども優先であることをしっかり理解してもらいたいですよね(>_<)
- 参考になるか分かりませんが | 2008/07/05
- ウチも今まで8時頃に寝かせて朝5時にはグズ②目が覚めます
昼寝もあまりしないコで、夜中に起きる事はナイですが
朝空腹で泣き叫んでます;;
我が家では、ベビー中心の生活をしています。
何でも時間時間でベビー中心のリズムです
外出の時も、○時には授乳、●時には離乳食。
と、予測して遠出を控えたり...準備していったり...
なので、パパがベビーのリズムに合わせてるのが妥当だと思います
残業は仕方ないけど、ゲームは控えてもらうしかないですねぇ…
ウチは夜勤・日勤と、生活リズムが週替わりなので
極力ベビーに支障がないようなリズムを心がけています。
朝静かにさせる方法は分かりませんが
パパが頑固なら...別寝室にするのはどうでしょう?
- 赤ちゃん優先! | 2008/07/07
- 旦那様に別の部屋で寝てもらいましょう(^v^) 赤ちゃん優先は基本ですョ(^o^) それくらいの月齢じゃ、睡眠のパターン、そんな感じですよ~ 朝、変な時間に起きたり…3時 や4時 とか。うちも大変でした(汗) 夜中に寝かすのはよくないと思います。 ママだって大変なのにね、パパにも、もうちょっと父親の自覚持って欲しいですよね(汗) (ゴメンナサイ)
- 赤ちゃんは太陽と同じリズムが良いそうです | 2008/07/07
- うちも何時に寝ても5時半くらいから目を覚ましてご機嫌に遊んでいます。はじめはお気に入りのぬいぐるみを渡すと一人で静かに遊んでいますが、相手をしてもらえないとそのうち不機嫌になっています。
旦那さんが仕事ならまだしも、ゲームで夜更かしして・・・というのは、教育上良くないと思います・・・とはいえ、協力が得られないのであれば、ヒチコさんの生活が許せば、赤ちゃんが起きて機嫌が良い間に一緒に起き、違う部屋で家事をしたり、疲れていればごろごろしてはどうでしょうか?
私も赤ちゃんと一緒に早起きをし、昼寝も一緒にしています。
- こんばんは | 2008/07/10
- ちょっとあり得ないですね。
うちは同居で部屋が一つしか割り当てられてないので息子が20~21時に寝た時は部屋の電気も消灯です。完全息子優先です。
これは当たり前だと思います。
うちの旦那もゲームばかりしてますが部屋の電気を消しても文句言わず暗闇でゲームしてます。
赤ちゃんてわりと早起きだと思います。
頑張って旦那さん説得させてください!!
- 今のままで良いと思います | 2008/07/14
- うちも主さんと同じ様な時間帯で寝かしつけてます。朝も6時台からキャーキャー言って喜んでます(^^;旦那は仕事で朝の3時に帰ってくるので、一度6時台に起きたら沿い乳をして再度寝かせます(^_^;) なので、旦那さんが仕事等の仕方がない理由でなければ旦那さんが子供に合わせるべきだと思います。
- ウチは | 2008/07/15
- いつも夜中でした。
- 初めまして | 2008/07/16
- うちも9時までには必ず寝かせてましたよ!
その分朝が早かったので旦那が寝ている時は違う部屋で子供と一緒に遊んでました。
子供さんに合わせた生活にしていったほうがいいと思います。
- 子供の機嫌がよければ | 2008/07/16
- 今のスケジュールが理想的だと思います。
子供の脳は夜の8時から10時の間に作られるとききました。
つまり、遅くても8時までには眠るのが理想的です。
そして、成長ホルモンは12時前後だったとおもいます。
朝早起きは三文の徳ですかね?
だんな様に朝起きてゲームするように入っても無駄だですよね・・・うちも子供は1歳過ぎましたが、だんな様が朝起きてきたことなんてないですからね・・・。
- うちの旦那も同じような事を言ってました(-.-;) | 2008/07/17
- 別に旦那様に合わせて子供の寝る時間帯を変更する必要はないと思います(-.-;) うちの旦那は交代勤務の仕事をしているんですが、それでも夜中まで携帯ゲームをして、朝早くに子供が泣き出すとうるさいと言います。 散々ケンカをし、逆ギレ状態で別の部屋に逃げ込んだ旦那ですが、それでもうるさいと言ってました(・_・;) ですが、子供はパパが大好きみたいなので、無理矢理旦那に子供を押し付けて1人で買い物にでかけてみたりしているうちに、最近ではうるさいとは言わなくなりましたよ(^O^) タバコの本数も減りつつあります(^_^;) 最近では、涼しい朝には散歩にでかけるようにもしています。
- おつかれさまです♪ | 2008/07/17
- あらま、大変ですね・・
旦那さん・・
私なら、というか・・絶対にこの答えは子供優先だと思います。
うちも同じ生活スタイルですよ。
朝日とともに発狂してご機嫌です(笑)
起きたな・・と思って見てみると目があって満面の笑み。
朝ベビーが元気なのは、健康な証拠だと思います。
朝静かにさせるのは旦那でいいと思います。
私なら一緒に保健師さんに相談に行ったり目の前で相談の電話して旦那が悪いということを実感させてやります。
仕事ならまだしも、ゲームなんて。
早く気づいてくれるといいですね!
謝礼ポイントはなくて大丈夫なのでお気遣いなく~♪
- うちも | 2008/07/17
- 朝早く夜も8時から9時にはねてます
ベビーの生活優先でいいと思いますが
だんなさんが疲れて睡眠を優先したいのであれば
寝室を別、早朝は起きたらベビーと別の部屋で遊ぶなど
工夫されたらいかがですか?
- 困りますね~。ももひな | 2008/07/17
- 旦那様、お仕事で疲れているなら気持ちも分かりますがゲームとは・・・困りますよね。
赤ちゃんを寝かしつける時間は今のままで理想的ですよ!
でも喧嘩になるくらいなら、寝ている旦那様とは別の部屋に行ったほうが良さそうですね。
うちは寝室の隣が居間なので部屋を出たところでうるささは大差ないのですが、気分的には違うようですよ。
- えらいです! | 2008/07/17
- 5ヶ月で早寝早起きなんて偉いですね。お子様は良い習慣が身に付いたんですね。やはりここは旦那様が子供に合わせて生活時間を改めるべきだと思います。それか別の部屋で寝るとか。1度話されては?
- パパの反応は自分勝手のような・・ | 2008/07/17
- ママのしている事はあっていますよ。
人間の体は太陽の光を浴びると脳に刺激がいき、目覚めます。今の時期夜明けも早いですし、月齢的に調度お腹が空く時間帯なのでしょう。
それか逆にもう少し早い時間に寝かせて夜間の授乳をしてもう一度寝かせてあげるようにするかですね。内は同じ月齢のときはそうしていましたよ。
- パパには別の部屋で寝てもらう。 | 2008/07/18
- パパがベビーに合わせるべきだと思いますが、無理そうですね・・・。
大変ですね。
今は同じ部屋で寝ているのですか?
パパと別の部屋で寝たらいいかも。
それなら赤ちゃんが起きてもパパは起きないでしょう。
でも、パパには困ったものですね。
協力しないまでも邪魔をしないで欲しいですよね。