相談
-
肉や魚のトレーは?
- 久しぶりにこちらでお世話になりたいと思います。
よろしくお願いします。
タイトルにありますが、スーパーで購入した肉や魚のトレーについてお聞きしたいのですが。
リサイクルに出す際トレーを洗うと思いますが、どのようにして洗っていらっしゃいますか?
普段、食器を洗うのと同じスポンジですか?
その場合、食器と一緒のタイミングで洗ってますか?スポンジの除菌は毎回していますか?
それともトレー用のスポンジを準備されていますか?その他の洗い方をされてる方はどのような方法でしょうか?
よろしくお願いします。 - 2011/09/26 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。 | 2011/09/26
- 我が家では軽くゆすいで、鍋などを洗う前に洗います。食器を洗うスポンジと同じです。
我が家はキヨケロさん | 2011/09/26
- スポンジは使わず、手でサッと汚れを流してるだけです。
スポンジベビーマイロさん | 2011/09/26
- 使うときと使わないときありますが、食器洗いと同じです。軽くゆすいでリサイクルのところへ入れに行きます。
こんにちはまりぃさん | 2011/09/26
- うちは、手で洗い流しています。
汚れがひどかったら、洗剤をサラッとつけて、手で流してます。
食器のスポンジですコロリーナさん | 2011/09/26
- 肉や魚を処理したまな板と同じだと思っているので、食器洗いのスポンジです。
シンクに置けば、調理をするときに手を洗ったりで水道を使うと、
血などはかってに流れてしまっているので、ほとんど汚れはない状態です。
ニオイがあると虫も来ると思って、最後に洗剤で洗うようにしています。
軽く | 2011/09/26
- 水洗いしてます。それでも汚れてたら食器と一緒に洗っています。
こんにちは | 2011/09/26
- 私はトレーが空いたら直ぐに洗剤の原液を付けて手で伸ばして洗ってます。油が残ってるのが自分的に嫌なので。
こんにちはみこちんさん | 2011/09/26
- 軽く水洗いしています。
それでも落ちない場合は、食器洗う際に、洗剤スポンジで洗います。
こんにちは。♪まぁ♪さん | 2011/09/26
- あまりスポンジは使わないで、手でサーッと流します。 スポンジ使う時もありますが、食器洗いと同じ物を使っています。
こんにちは | 2011/09/26
- ぅちは水で流してます。とれなかったら手で洗います。
うちは。つうさん | 2011/09/26
- スポンジなどは使わずに、手でさっと流しているだけです。
見た目がきれいならいいかなあと思って、流すだけです。
我が家ははる君ママさん | 2011/09/26
- シンク洗う用ので洗ってます。
洗うタイミングは洗い物より先に洗ってます。
鍋などピカピカ☆。。。さん | 2011/09/26
- 鍋やフライパンを洗う物で、食器とは違うスポンジで洗ってます。
そのあとスポンジは除菌します。
白トレー | 2011/09/26
- 私はまず水で流して、それで汚れが落ちない時はスポンジもしくは使い古しの歯ブラシを使います。よく汚れが落ちますよ。
こんにちは。ダンデライオンさん | 2011/09/26
- うちは捨てるときは軽く水洗いしてます。
取っておく時は食器洗い用のスポンジで洗ってます。
こんにちは。 | 2011/09/26
- 我が家は、水で流し軽くスポンジであらっています(^o^)
私はちゃんくんさん | 2011/09/26
- まな板、包丁と同じタイミングでスポンジで洗ってます。
うちはいちごママさん | 2011/09/26
- 軽くすすぐ程度です。
うちはさくらいちごさん | 2011/09/26
- 水で洗っているだけです。落ちない汚れは手で取ってます。
こんにちは | 2011/09/26
- 我が家では食器を洗うスポンジと一緒のもので
洗浄しています。
洗うタイミングは調理が終了したときが一番多いですね。
スポンジ除菌は気が向いたときにする程度です。
こんにちはももひなさん | 2011/09/26
- うちは水で流して乾かしてから回収に出してます。
こんにちは | 2011/09/26
- 我が家は水で軽くすすぐ程度です。洗剤は使ってないです。
我が家でも。ばやしさん | 2011/09/26
- さっと水で流すのみですが油ものは、トレーに1、2滴洗剤を落として指で洗うのみです。
こんにちは | 2011/09/26
- さっと水で流してます。
うちは | 2011/09/26
- リサイクルに出すなら、スポンジは使わず、食器類を洗った流し水でついですすぎをする程度です。
こんにちは | 2011/09/26
- 手で軽く洗い流しています。洗剤はつけますが、スポンジは使いません。
洗剤でなくても | 2011/09/26
- 水洗いでも大丈夫ですよ。 もし面倒でなければ買ってからスーパーでポリ袋に魚や肉を移してそのままトレー回収ボックスに入れる手もありますよ
私は | 2011/09/26
- 食器洗いと同じスポンジでトレイも洗って、たまったらスーパーに設置されてる回収ボックスに捨てに行ってます。
お肉やお魚を出した時点で洗ってます。
スポンジの除菌というのは特にしてなくて、1週間ほどしたら、新しいスポンジに変えて、今までのは下のシンク磨きに使ってます。
こんにちは☆ | 2011/09/26
- 私は「手」で軽く汚れを落とす感じで洗ってます。「手」は後でしっかり洗剤で洗います♪
うちは | 2011/09/26
- 食器と同じスポンジで、しっかり洗ってます。(細菌も怖いですし…)
肉汁とかで、ベタベタだと買い物に行く時に、手が汚れ、汚れた手で、買い物しなきゃいけないような気がして…。
洗う順番は、油物以外→油物→トレー→鍋など、ですかね。
こんにちは | 2011/09/26
- 私は食器を洗うついでにトレイを洗って、特に除菌をしていません。
洗って乾かしてリサイクルしてますよ。
こんにちはニモままさん | 2011/09/26
- ちゃっちゃと水で流す程度かな
うちはかい君ママさん | 2011/09/26
- 軽く水洗いしています。汚れが酷い物は食器用のスポンジで洗っています。
うちはホミさん | 2011/09/27
- 軽く水洗いで取れなかったら手で汚れを取っています。
私は | 2011/09/27
- 水で流すだけです。 多少の汚れは手で撫でて流して、汚れが酷い物は捨ててます。
こんばんは | 2011/09/27
- スポンジはつかわずさっと流して終りです。
こんにちはmoricorohouseさん | 2011/09/28
- 水で軽く洗っています。
私は | 2011/10/01
- 肉や魚がそのままの場合は水で流す程度、味付けしてある場合は食器洗うタイミングで同じスポンジで洗います。 でもそこでしっかり洗剤つけてこすってそのあとお湯で流すのももったいない(←ケチ(笑)?)ので洗い桶の一番下に入れてその上に食器をいれて浮かないようにしておいてさっと洗います。
調理器具と同じNOKOさん | 2011/10/04
- 調理器具と同じスポンジで洗っています。
特に・・・きらりンさん | 2011/10/05
- 区別せず、お皿を洗う時に一緒にさささっと洗ってしまいます。
おはようございます☆ | 2011/10/06
- うちは同じスポンジですよ。
スポンジの除菌はしていませんが
なるべくこまめにかえるように
しています。
軽く水で洗い流しています。ノンタンタータンさん | 2011/10/06
- 洗剤もスポンジも使っていません。サッと水洗いしてスーパーの収集に出しています。
スポンジの除菌は夜寝る前に洗剤をつけてクシュクシュして置いておき朝 水洗いしています。