2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食と生活リズム

カテゴリー:離乳食  >  離乳中期(月齢の目安:満7~8ヵ月)|回答期限:終了 2011/10/20|カナゴンさん | 回答数(28)
度々相談してすみません(T_T)もうすぐ8ヶ月になる息子がいます!
離乳食を数口しか食べないんです。バナナとヨーグルトは好きで食べてくれます。
混合ですが、ミルクが嫌いで騙しだまし飲ませています。小柄&小食です(>_<)
生活リズムは、皆さんどうやって整いましたか?ある育児書に書いてあったんですが、生活リズムが整えば、離乳食も食べてくれるんでしょうか?(T_T)それとも私の作り方が間違ってるのかな。

皆さんのお子さんは、お腹が空くと泣きますよね??もう私、息子の体重や小食を気にしすぎて、いつあげればいいのか分からなくなってます。母乳だけじゃ足りないはずなのに、ミルク飲まないんです。お腹が空けばミルクも飲むんでしょうか。もう疲れてしまいました。

ただの考えすぎなんでしょうか。
2011/10/06 | カナゴンさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

我が家も | 2011/10/06
8ヶ月の子どもがいます。 離乳食は二回で昼ご飯、夜ご飯を家族と一緒の時間にしたので離乳食終わっても楽です。
こんにちはまりぃ | 2011/10/06
生活リズムは、離乳食を2回食、3回食と進めていくうちに整ってきました。

8ヶ月くらいの時は、お腹が空いたら泣くはほとんどありませんでした。

抱っこしたら胸のあたりをなめてきたりして、それがお腹が空いた合図に変わってきていました。

お腹の空いて機嫌のいい時にあげて、リズムを作っていきました。
こんばんはちゃんくん | 2011/10/06
意外に母乳が出てるのかもしれませんよ。
離乳食は好き嫌いがありますので、うちはなかなか食べませんでした。一歳過ぎてからようやくみんなの半分いけばいいくらいです。
生活リズムだけでないと思いますし、調理のせいでもないと思います。
小児科や保健センターなどの健診で相談してみるといいですよ。
こんにちはニモまま | 2011/10/06
神経質にならないほうがいいかなぁ。 育児書はみないほうがいいかも。 うちは一歳くらいになってやっとリズムととのってきましたよ
うちの息子の場合ですが、 | 2011/10/06
離乳食は最初のころ(中期までは)はあまり食べない方でした。完了期ぐらいから結構食べてくれるようになりました。BFなども使っていろんな味を試したのが良かったのかもしれません。
生活リズムはなかなか難しかったです。0歳児の時は特にもう大変でした。7、8ヶ月の時は夜泣きもありまして・・・。
1歳過ぎて少し夜寝てくれるようになったものの、また1歳半で夜泣き復活して、2歳過ぎたら朝までぐっすりになりました。
でも今でも寝つきが悪く、夜は遅くて昼寝もドライブでどうにかさせてる感じです。
離乳食後の母乳orミルクですが、あまり欲しがらないということなので、足りてるのだと思います。小柄なところが気になる時は、ちょくちょく体重など測られて相談なさるといいかと思います。
生活リズムベビーマイロ | 2011/10/06
母乳はどれくらいでているのかわかりませんが、足りているのかもしれませんよ。
おなかがすいたら何か口に入れるとか吸うとかサインもあるかもしれませんので、よく見てみてください。
いきなり離乳食はあまりたべません。徐々に増えていくものだと思います。
とりあえず食べれるものがあるなら食べさせてあげてください。
いろいろたべさせて好きなもの見つけてあげてください。
生活リズムは朝、昼、夜のご飯の時間が決めているなら整っていきますよ。決まってないなら決めましょう。
こんにちは。 | 2011/10/06
生活リズムは徐々に整える場合もありますが、ある程度、固定してしまう方が楽だと思います。起床時間を固定し、それに合わせてお風呂の時間を調整し、離乳食を固定でしょうか。

小柄で小食は問題ない範囲であれば、気にしないでください。ストレスになりますよね。すごく分かるのです。上の子も小柄で小食でしたので。ですが、今6歳になりましたが、いまだに小柄です。小食ではなくなっていても…です。

そういう体質なんだと割り切るって難しいですが、割り切るとすごく楽ですよ!
9ヵ月いちごママ | 2011/10/06
の子がいますが、今は朝と夕の2回食です。
お腹がすいて泣くことはないです。
上が食べているのを見て「ボクも~」っていう風に騒ぐことはあります。
出来る限り、同じ時間帯に離乳食あげてます。

お子様は小柄とありますが、成長曲線内ですか?
体重が増えていれば問題ないと思いますが、食べてくれないと気になりますよね。
栄養相談など行ってみられてはいかがでしょうか?
離乳食カナゴンさん | 2011/10/07
何時にあげていますか?朝は、主人と私が6時前には起きます。息子も早起きで、6時に目ぱっちりです!時々7時半くらいのときもありますが。

朝起きてすぐあげても胃に負担になるでしょうか。
こんにちはなぴなぴ | 2011/10/06
うちは離乳食も母乳もミルクももりもり飲食する子だったので、食べない悩みはなかったのですが、まわりのママさんには、やはりお子様が食べないということで、離乳食の内容やら、生活リズムやら、色々工夫されて苦労していました。結局保育園行き始めたら、良く食べるようになったそうなので、やはり生活リズムと、あとはもう少しして動き回るようになると、体力使うので、食べるようになるかもしれませんね。 病院で発育障害などないかみてもらって、問題ないなら、ゆっくり気長にみていっていいかなと思いますよ。
小柄というのは?kogokogo | 2011/10/06
体重の増え方が順調ではないのでしょうか?
うちの息子は完全母乳でしたが、母乳を止めるまでは離乳食はほとんど食べなかったと思います。
お菓子やパンはよく食べました。
体重の増え方が順調でないのでしたら、なるべく好きな物をあげる。
頑張ってなるべく母乳をあげるしかないかな~っと思います。
うちは1歳2ヶ月で断乳しましたが、断乳した途端、けっこう食べるようになりましたよ。
子供によるかもトラキチ | 2011/10/06
上の子は何でもよく食べていましたが、下は適当にしてしまったのもありあまり食べません。やはりバナナやヨーグルトはよく食べますが、粥が好きでないようです。
ミルクを飲まないのは母乳で足りているのではないでしょうか。
バナナは甘いし食べやすいので慣れると他が食べにくいかもしれません。
バナナと交互にあげると少し食べたり、素材の味だけでなくダシや醤油を2~3滴使うと食べたりしますよ。今はムラがあったり、舌触りや硬さが合わなかったりするので食べない事もありますし。
母乳をやめるとよく食べるようになりますし、「いつかは食べるさ」と思うくらいで、ベビーフードを使ってみたりしても良いと思います。
うちは。つう | 2011/10/06
2歳の息子がいますが、うちは離乳食を始めた頃からよく食べてくれて、6ヶ月には2回食にして、朝起きた時の7時と夕食時の17時の2回あげていました。
そして7ヶ月終わり頃から、昼におっぱいをあげようとすると嫌がって飲まなくなったので、8ヶ月になるのを待って、3回食にしましたよ。
2ヶ月過ぎた頃から夜はよく寝てくれるようになり、自然と生活のリズムが整ってきましたよ。

うちは完母だったので、ミルクはほとんど飲みませんでした。
ミルクは飲まなくなってきたのであれば、母乳が出てきているのかもしれないですね。

ちなみに姪は離乳食はほとんど食べなくて、おっぱいが大好きでおっぱいはよく飲んでいました。夜泣きもひどくて、1歳で断乳するまで本当に大変だったと言っていました。
1歳に断乳してからは離乳食もよく食べるようになったと言っていましたよ。
そんなに考えすぎなくてもそのうちに食べるようになると思いますよ。
こんばんはみこちん | 2011/10/06
うちの娘が3回食になるまでは、まだお腹が空いて泣くことはなかったです。
手掴みで食べられるものを、出してあげてみてはどうですか?
ママも一緒に食べるのもいいと思います。
まだまだこれからですので、長い目で見ていてくださいね。
なかなか食べてくれない時期ってありますよ。ノンタンタータン | 2011/10/06
せっかく手間暇かけて作っているのに食べてくれないのでは悲しいし心配になりますよね。
生活リズムは体を動かしたり日中に太陽の光をあびることで整いやすいです。また空腹にすることで食に意欲を持ってくれると思います。それでも嫌がる時は手にスプーンなどを持たせて気をひいている間にママが口に入れたりして知らないうちにモグモグ…と言うのも手ですね。
こんにちは | 2011/10/06
息子もかなり小食ですが、三回食べさせてます。

三回食べさせる習慣をつけることが大事だと言われました。

後は、親と一緒に食べさせると、まねっこして食べやすいって言われましたよ!
個人差だと思いますNOKO | 2011/10/06
うちには二人子供がいますが、長男は同じく全くと言っていいほど食に興味のない子で、3歳の今も少食です。長女は10カ月ですがものすごくよく食べる子です。
私も長男の離乳食の頃はすごーく悩みましたし、1週間ほとんどと言っていいほど食べてくれなくて、激やせした時期は泣きそうでした。でも、ほんとにお腹空けば何でも食べるし、食べたからといってその分だけ大きくなるというものでもないのですよね。
長女の育児をするようになって、食べる子がどんなかもわかったし、同じように子育てしているのだから個人差だと実感しました。
食べない子なりに、だんだんと食べる量も増えて行きますよ!!
こんばんは♪あーちゃん | 2011/10/06
育児書は見ない方がいいと思いますよ。
個人差があると思うので…。うちの子も、1歳過ぎまで、全然だめでした。
体重増えていますか?
気になるようでしたら、保健センターなどで、測定をしてみては?
娘も | 2011/10/06
もうすぐ8カ月になります。
完ミで、ミルクはまあまあ飲んでくれますが、
やっぱり離乳食は食べてくれません。
娘もバナナ、ヨーグルトは好きみたいです。
体重は、やっと7㎏になりました。
2回食で、朝と昼のだいたい同じ時間にあげています。
食べてくれないときは、私が食べるふり(スプーンを口に近づけて食器で口元を隠して、スプーンに口をつけないようにします)をして、もぐもぐして、「美味しいねぇ」といいながら食べさせると、
騙されて食べてくれたりします。
離乳食が始まればミルクを飲む量も減る | 2011/10/07
うちは6ヶ月ですが、もともとミルクや母乳を飲む量が少なめで体重も増加が緩やかです

でも離乳食は嫌がらずに食べますが量はそんなに多くはありません
ミルクや母乳よりもお茶が大好きでベビー用の麦茶やほうじ茶をグクゴク飲んでいます

離乳食は一日2回にしてますが、まずは時間を決めてあげています
食べなかったら食べないで下げて、食べるようならどんどん進めています
足りない分をミルクや母乳で補助するというふうにしてみてはどうでしょうか?

もしかするとある程度形があったほうが食べるということも考えられます
今の離乳食の形態を見直してもいいかもしれません
うちは | 2011/10/07
かなりボーダーラインを低く設定していました。上の子は3歳になるまでほぼミルクで育ちました。
その内しっかり食べるようになりますよ。
こんにちはさくらいちご | 2011/10/07
うちは1歳4ヶ月の娘がいます。
上の子が幼稚園へ行くので7時くらいに起きて7時半にはご飯を上げています。が、食べません。ヨーグルトでおしまいという日が多いです。
うちの場合、上の子も食べない子で苦労しました。そういう子なんだと思うには時間がかかりました。みんな、食べるようになる…とは言ってくれますが作っているほうにしたら耐えられない毎日でした。が、大きくなるにつれて徐々に食べてくれるようになりました。うちは上も下も完母です。主様は混合との事ですので1歳過ぎるまでは完母でいってみられては?その方が食べてくれるかもです。
うち以外にも食べないとなやんでるママはいたので主様のお宅だけじゃありませんよ。時間を決めて生活リズムを整えても食べないときは食べません。食に興味が無いのです。毎日同じ時間にあげて、食事の時間は30分。それで食べなければ次…と言うふうにしていかれてみてください。ちなみにうちの子は朝、昼ほとんど食べず、夜はまだ食べてくれますが食べないときもあります。バナナでも食べれるものをあげるようにしています。
上の子は3歳くらいで食べてくれるようになり、いろいろな食材を食べるようになったのは4歳くらいです。
こんにちは | 2011/10/07
母乳が思っているよりでているのかもしれませんね^^
今10ヶ月の息子がいます。
お腹がすくと泣くと言うより機嫌が悪くなったり、お菓子の入れ物をとろうとします。
朝は9時頃に昼は12時頃に夜は19時頃にあげています。
自分の食べる時間と同じにしています。
離乳食も今でこそ食べてくれますが、前は全然食べてくれませんでしたよ。
あまり考えすぎず、育児書もそんな子もいるんだ程度に思っておいたほうがいいと思います。
食べてくれないと心配になりますよね | 2011/10/07
でも、食べムラもありますし、8ヶ月なら躍起になる事はないとおもいますよ。 ウチの娘も8ヶ月の頃はバナナ以外食べませんでしたが、1歳頃から少しずつ食べだしました。 生活リズムは朝起きる時間を決めて毎日その時間には起こし、ご飯を食べなくてもあげ、お昼と夜も時間を固定してたら、3食の時間だけはきちんとつきましたが、お昼寝や夜はまだ着いていません。 リズムつけるのは難しいですよね。
こんばんは | 2011/10/07
家の息子も本当に食べません(;_;)
2人め1歳2カ月ですが、私のごはんがまずいのか??と本気で悩むこともしばしば…
とくに朝はバナナとご飯数口だったりしますよ。
うちの息子はお腹がすいても泣きませんよ。おっぱい星人です。
きっと母乳をやめるまで食べない気なんだと思います。
もうそういう子と割り切ったほうが気持ち的に楽です。8カ月だったらそう躍起にならなくても大丈夫だと思いますよ。生活リズムも3回食になってからのほうが整いやすいので、今は食べることもできる食材を少しずつ増やしていくのでいいのではと思います。
こんばんは | 2011/10/07
母乳が足りていておなかが満たされているのであんまり食べないのではないのでしょうか。母乳を少し控えめにしてみてはいかがでしょう。
娘ですが1歳くらいになると生活習慣も整い、たくさん食べてくれるようになりました。
こんばんはホミ | 2011/10/08
あまり深く考えずに、今は赤ちゃんのペースにあわせてあげていいと思います。案外母乳が足りてるからミルクは飲まないのかもしれないですよ?お腹がすいていたらミルクは飲むと思うので飲まないからと心配しなくても大丈夫ですよ!
母乳オンリーきらりン | 2011/10/18
で育った長女は1歳過ぎまでまともに食事という食事は口にしませんでした。
無理やり口に入れたって意味ないし、もう「や~めた!」って感じ。と思ったら、いざ食べ始めたのはいきなりおにぎり。

本当に個人差が大きいですし、何よりママさんが疲れ果ててしまっては大変。肩の力抜いて☆大丈夫!!
こんにちはgamball | 2011/10/20
うちの子も小食でやせ気味でした。
おかゆやうどんやパンが苦手で困ってました。
でも1歳過ぎて歯が上4本下6本生えたらよく食べるようになりました。

page top