相談
-
WindsXPに詳しい方
- こんにちは。
PCに詳しい方いましたらお教え下さい。
現在、auのDATA06の端末を持っています。
無線LAN機能があるPCなら、使用出来るとの事でしたが、イマイチ分かりません。
説明書はWinds07で書いてあり、私のPCはXPでPCの説明書は無くしてしまいました…。
PCが電波さえ拾えば接続の仕方か分かるのですが、拾わないので調べた所、無線LANをオンにするとあったのですが、それが分かりません。
説明が分かりにくく申し訳ないですが、どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。 - 2011/11/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは | 2011/11/06
- 詳しいわけではありませんが…。
ディスクトップかノートでも場所が変わってきます。
またメーカーでもかなりの差はあるようですが、ノートなら側面にオンオフのスイッチがあったりします。
あとはコントロールパネルの接続でしょうか。
コントロールパネルから | 2011/11/06
- デスクトップ下のバーのとこから
スタートメニュー → コントロールパネル → ネットワーク接続
で設定できると思うのですが…
他の回答にもあるように | 2011/11/06
- スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続を開き
無線LANのアイコンを右クリック→有効を選択
でなると思います
こんばんはまりぃ | 2011/11/06
- スタートメニューから、コントロールパネル→ネットワーク接続で出来るのではないでしょうか?
あと、うちはノートですが、前側の側面にスイッチがあるので、接続が切れている時は、そちらがOFFになってしまっていることが多いです。
旦那に聞きました。 | 2011/11/06
- ネットワーク接続で設定するそうです。
こんにちは。 | 2011/11/06
- PCの下の左端のウインドウズのマークをクリックし、コントロールパネルを選びます。ネットワーク接続を選んで無線LANを選び、有効にしてみてください。
それで接続できませんか?または、パソコンのどこか側面にスイッチがありますので、それを動かしてみるか。
それで接続不可能だったり、何も出来ないのであれば、パソコンのメーカーのお客様センターに問い合わせてみてはどうですか!?
こんばんはちゃんくん | 2011/11/06
- 主人に聞いたら、
スタートメニューからコントロールパネル、ネットワーク接続みたいです。
こんにちは | 2011/11/06
- コントロールパネル→ネットワーク接続でできると思います。
もしそれでもできないときは、パソコンのメーカーに問い合わせて見ると良いと思います。
こんばんはみこちん | 2011/11/06
- ネットワーク接続から、無線LANを選んで・・では出来ませんか?