アイコン相談

年子育児について♪

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/12/09|てこ(旧なんかのサナギ)さん | 回答数(28)
こんにちわ♪
いつもお世話になっています(^^)

1月に次男を出産予定なのですが、長男とは1歳半ほど離れ年子になります。
まだ産後の生活がどのような感じになるか想像がつかず、不安と楽しみな気持ちが半々くらいです…。

そこで、年子の育児をされている方にお伺いしたいのですが、年子で良かったな~と思うことや、大変なことはなんですか?
きょうだいの生活面や時間の工夫など、アドバイスいただけると嬉しいです♪

あと、入院中のママとの面会で泣いてしまう…という話をよく聞きますが、みなさんどうでしたか?(^^;)
泣かれたらショックだなあと今から心配しています(笑)
どのように対処したかなど、教えていただきたいです。

色んな年子エピソードが聞きたいので、お時間のある方はよければお付き合いください(^^)
よろしくお願いします。
2011/11/25 | てこ(旧なんかのサナギ)さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはちゃんくん | 2011/11/25
年子は一緒に遊べるということが一番かな!親も一緒に育てられるので、一からというのがない。小学生になってから下の子となると全く別な感じがすると。
1ヶ月半はまだまだ甘えたい時期ですし、抱っことか言われたときは大変です。歩くけれど危険もわからないし、言葉も理解できない部分もまだまだありますよね?!
入院中は心配ですよね。私も妊娠中なので、出産までのことを考えて心配してます。入院も成長のいい機会ですよ♪
泣かれるけど母親も強くなる!
こんにちは | 2011/11/25
うちは年子じゃないのですが、従姉妹が3兄弟のママをしてます。
上2人が年子ですが、乳児の頃は見ていて大変そうでしたね。
同じように、抱っこおっぱい、オムツ交換…年子だと兄弟というより双子のような感じですね。
今は2人共小学校と幼稚園になり、2人一緒に3番目の弟のお世話をしっかりするくらいになりました。
大変なのは一時期!楽しみのほうが沢山ありますよ♪


入院中のことは心配になりますよね。面会に来て泣くのはしょうがないですよ。
産まれてくる赤ちゃんと同じくらいお兄ちゃんとママ2人の時間も大切にしてあげて下さいね(^-^)
こんにちは | 2011/11/25
私は1歳5ヶ月差の姉弟のママです。
上がまだ1歳5ヶ月なのに『お姉ちゃん』にしてしまって、甘えたい時に100%で甘えさせてあげれなかったことが可愛そうに思いましたが大きくなるに連れて仲良く遊ぶ姿を見れ 嬉しく感じています。
入院中は母に娘を預けていました。
私も会いに来たら泣いて大変かな~と思って生まれた日と次の日に会いに来てもらいましたがバイバイするときは普通に『バイバ~イ』っと言われちゃって、逆に寂しかったです(T_T)
小さい子2人の育児は大変ですが何歳差でも育児は大変で楽しいと思います(*^^*)
頑張ってくださいね☆
うちはいちごママ | 2011/11/25
1歳8ヶ月離れた年子です。
入院中は12歳未満は家族であっても面会不可だったので一度もあってません。
入院中の様子はママを探してはいたそうですが泣くことはなく頑張っていたと聞きました。
退院してからは赤ちゃんに遠慮してなのか我慢しているのがよくわかったので上の子をなるべく優先にして抱っこしたり色々甘やかしてました。
下の子は寝返りやハイハイするようになると、おもちゃには気をつけた方がいいですね。
上の子の小さいおもちゃは口に入ってしまうし渡しちゃうこともあるので。
うちは男の子二人なので着るものなど新しく用意するものが少なくて楽でしたよ。
もう少し大きくなれば一緒に遊べるだろうしいいですよ。
買い物とか予防接種とか上の子が待てなかったりすると大変です。
年子ですしん | 2011/11/25
1歳3週間差の年子です 下の子が生まれた時は、長男もまだ『赤ちゃん』という感じだったので、赤ちゃんが二人いるような感覚でした(笑) 長男が成長がゆっくりめ、次男は早かったので途中からは双子のような感覚で。 赤ちゃん返りもなかったし、成長も同じような感覚でものすごく楽でしたよ 今は二人で一緒に遊んでいます お洋服も兼用できます
こんにちはまりぃ | 2011/11/25
うちは年子ではないですが、仲のいい後輩が、1歳5ヶ月差の年子のママです。

小さいころは、赤ちゃんがふたりいるみたいで大変と言っていましたが、だんだんふたりで遊んでくれるようになり、落ち着いてきて、手が離れるのも早いので、今は楽だとのびのびしてますよ♪

入院中は、泣かれるのは辛いですが、泣かれないのも拍子抜けしてしまいます(^_^;)
少しの間寂しいと思うので、退院したらいっぱい甘えさせてあげてくださいね!
こんにちは。 | 2011/11/25
友達が何人も年子なのですが、幼稚園入園してから送迎に通う日数が重なる分、楽と言っていました。そういう考え方、素敵だなあと思いました。
こんにちは | 2011/11/25
ちょうど1才半の年子がいます
生まれた頃は大変です。でも、うえのこが4才過ぎると一緒に遊んだりしてくれるので助かります。
こんにちは! | 2011/11/25
うちは1歳7ヶ月違いの姉妹です。

出産後は、上の子はまだオムツだったりして大変だったけど、今では二人一緒に育ってくれて良かったな~って思います。

上の子が長く昼寝してくれるといいですね。

入院中の面会は意外に泣かず、ママの方がウルウルでした。

その代わり、夜は実家で大変だったようです。
友人にいます。つう | 2011/11/25
友人に1歳2ヶ月差の年子の姉弟がいます。
どこかに外出する時など、2人とも抱っこをせがみ、大変そうでした。
その友人は上のお子さんを卒乳する前に出産したので、2人目を出産した後は、2人のお子さんに授乳していました。

入院中はうちの子は場所見知り、人見知りが激しいためか、大泣きして、病室になかなか入ることができず、おばあちゃんにべったりで私のところには来てくれませんでした。
私が出産した病院は面会制限もあり、なかなか面会はできませんでした。

2人の育児は大変だと思いますが、2人の子供がいるから、いいこともあるので、がんばってくださいね。
私自身・・きらりン | 2011/11/25
が年ゴです★1コ上に兄がいるのですが・・・(1年8カ月差)母は、ある程度大きくなるまでは大変だったけど、いっきに手が離れるから楽だった~って言ってます。ちなみに。。。私を出産する為、病院に行く前に兄を知人宅に連れて行った時、「ママばいば~い☆」ってあっけなく手を振られてかえって寂しかったと。

私自身は・・・保育園でも兄が一緒だったし、泣いてるとよく助けてくれたり・・学校では○○(兄)の妹ってだけで、先輩達(兄の友人)から可愛がってもらったし☆良い事たっくさんでしたよ!!
うちは | 2011/11/25
年子ではありませんが、友人のうち何人かが年子で、更にきょうだいの上の方が大学受験で浪人を長くしたために、大学入学時での学年はきょうだいでひっくり返ってしまったパターンが何例かありましたよ。
③としごママです★ | 2011/11/25
③としごです[ワラ]
大変なのは風呂!あっちが寝たらこっちを入れ、こっちが寝たらあっちを入れ。午後は風呂入れで終わります。後は昼寝時間がバラバラ。やっと寝かしても他が騒いで結局うまく③人寝るなんてナカナカないです。あとはご飯。長女は大人と一緒のもの。次女はミルク(プロフィールの通り発達に問題があるので)、長男はおっぱい。あっちをしてこっちをしてバタバタ。
家事はとにかく出来るだけ皆が起きる前にやります。
出産の時は皆泣いたりはしなかったですね。ただ私がいないのを我慢しているのはよくわかりました。私のベッドで一緒にゴロ②したらすぐ寝たことも。

大変なことは多いけどどの子も違う可愛さがあり幸せです★
こんにちは☆ | 2011/11/25
うちは長女が1才11か月の時に弟が生まれました。私も入院中長女の事がとても心配でしたが、父親と約1週間2人きりでしたがエンジョイしてたようです(笑)入院中病院にきても全然泣く事もなくお父さん追いかけて帰っていきました(^^)

ただやはり退院後は急にお家に赤ちゃんがいるのに戸惑ってるようで泣いてましたね。弟が夜泣きすれば長女も飛び起きて泣いてました。
意識的になるべく長女と遊んだり声掛けしてたら可愛いがるようになり、今では弟のよき遊び相手です。

最初の2、3か月大変かもしれませんが、そのうち2人で遊ぶようになりますよ♪
こんにちは | 2011/11/25
産まれてすぐは大変でしたが同時に大きくなるし育児があっという間です。上の子供は出産してもまだ赤ちゃんみたいな感じだったのでかなり甘えたり赤ちゃん返りありました。なるべく上の子供を中心にたくさん甘えさせてましたよ。一気に育児が終わるので私は年子はそんなに悪くないと思います。
1歳3ヶ月差 | 2011/11/25
うちは1歳3ヶ月差の兄弟です(^_^) 入院中、病院に来てくれましたがやっぱり来る度お兄ちゃんは泣いてました(悲 お兄ちゃんを抱っこしてもまたまた泣いてしまいました (;_;) 退院してからはまだ弟を受け入れられないみたいで、弟が泣けば一緒に泣いてしまい夜中の授乳も泣く前にくわえさせたりしてハラハラでした(笑) けど、だんだんと私のお世話を見て、同じようにやろうとしたり、弟がすごく泣いてたらおしゃぶりを持ってきてくれたり、オムツ替えの時におしり拭きを渡しに来たりイロイロお兄ちゃんらしいことして、やることが沢山増えてきました☆ 無事産まれることを祈ってます♪
うちも | 2011/11/25
学年では2学年差ですが、一歳半違いで生まれました。夜の寝かしつけと、お風呂が大変でした。あと2人同時に泣かれたとき。育児ノイローゼになりました。
でも2人ともかわいくて、仲良く遊ぶようになると年子でよかったなあと思いました。取っ組み合いの喧嘩をしたり、ひっついて遊んだり、大切な経験だと思うので、歳の近い兄弟でよかったと思います。今、小学生と幼稚園ですが、九九を一緒に覚えたりとまとめてできるのもいいです。
たびたび双子と間違えられましたよ(^^)
しばらく両手がふさがって大変と思いますが楽しいこともたくさんあると思います。頑張ってくださいね☆
従兄弟が年子のお子さんを持ってます。 | 2011/11/25
いつも年子が良いよと自慢されます。
上の子や下の子にも成長に良いと言われてるそうです。
うちは3学年はなれちゃいました。
4兄弟、3人年子のママしてます! | 2011/11/25
3歳6ヶ月、2歳6ヶ月、1歳2ヶ月の年子です。うちは全員♂ということもあり、とにかくやることが派手(>_<)玩具、絵本、何も言わなければ全て出してくれます。1番下がまだ動かない時、ベビーベッドに寝かせようものならいつの間にか2人も乗ってたり(-_-メ)良かった点は、兄弟でよく遊んでくれるので、後追いなどで泣きわめかれることがない、上は下に優しくすることを自然と覚えたこと、下は上を見て真似をしようとするので、いろんな成長が早いですかね?病院ではうちの子はアッサリしてましたよ(笑)家に帰ってから、パパが大変だったらしいですが(>_<)よく大変でしょって言われますが、当たり前になってしまえはそうでもないんですよ☆
1歳8ヶ月差ですヒロ。 | 2011/11/26
うちは上(♂)が来月2歳で下(♀)が3ヶ月です(o^∀^o)

最近やっと下の子の存在に慣れてきましたが眠い時は我慢できません(笑)
・大声で歌う(話す)
・おもちゃを手当たり次第遊ぶ(散らかす)
・乱暴になる
・甘えてくる etc…
とりあえず落ち着いてくれません(=ω=;)

病院にいる間は比較的良い子で去り際も『バイバイ(゚▽゚)/』ってあっさりしてたのが嘘のようです(O_O;)

オムツ換えや寝かしつけが同時になれば良いですが赤ちゃん返りもあって1日中どちらか抱っこがしばらく続きました。

親が見てくれるので夜は下の子だけで楽してますが2人一緒だと眠れない気がします(皆さんすごいと思います)。

旦那がほぼ家にいない仕事なので実家暮らしがありがたいですができれば旦那と協力して育児したいです(^-^;)

上の子が卒乳はしてるのであとはオムツが卒業できて下の子が1歳になって一緒に遊ぶようになれば少しは楽になるのかなぁと今から楽しみにしています(●´∀`●)♪

その前に下の子の離乳食が始まるのが恐怖です(凹)

でも子供の寝顔や笑顔が一番の癒しですのでそれが2倍になるのを楽しみに『なんとかなるさ』でお互い頑張りましょう☆
こんにちはmoricorohouse | 2011/11/26
1人がだっこだともう1人も。お風呂にいれる時などとっても大変です。でも幼稚園に一緒に通えたり、手が離れる時も一緒などメリットもあります。
年子ではありませんが | 2011/11/26
1才8ヵ月差です。
赤ちゃんのうちは大変だと思いますが、しだいに上の子が自分でできることが増えるのでなんとかなると思います(^-^)
洋服や育児用品も保管年数が短いので古くならずにまた使えるのはいいですね。

病院では泣きませんでした。
というより、私がいない間にすっかりばあちゃん子になっていました。でも退院すればすぐにばあちゃん子も治りました。

今は3才と2才なので二人できゃっきゃ遊ぶ様子はとっても微笑ましいですよ!
次男はお兄ちゃん大好きでいつもべったりですし、寝言でもお兄ちゃんの名前を呼んでいたくらいです。お兄ちゃんというより友達の感覚なのかも!?

ちなみに、さらに1才9ヵ月差で娘がいますが、次男は赤ちゃん返りすることもなく、二人して可愛がってくれています。
こんにちは | 2011/11/28
1歳4ヶ月差の年子です。
お風呂なども大変ですが3歳と2歳になった今…
買い物が大変です(^^;下が赤ちゃん時期はおんぶ等で大丈夫でしたが今は2人共動きまわるので…
でも歳が近いぶん遊びが一緒なので喧嘩もしますが一緒に遊んでくれたりだいぶ楽になりました♪

入院中は私の実家で見てもらったのですが毎日お見舞いにきて帰りは『ばいば~い』と普通に帰っていきました(^^;
こんにちはももひな | 2011/11/28
友人でぴったり1年半の差(上の子が早生まれなので学年では2学年差)の子のママがいます。
1歳半くらいだとよく理解できないみたいで、ママに会っても泣くこともなかったし、困るほどの赤ちゃん返りもなかったそうです。
その子によりけりだと思いますけどね・。
こんにちははるまる | 2011/12/01
私は兄と年子ですが、異性同士というのもあり非常に仲がよろしくないです。子育てに関しては一気に子育てをしたので、さほど大変ではなかったようですが、入院中は実母に預けたあとには夜泣きがひどく、父との交代で兄を見ていたらしいですが、それは大変だったようですよ。
友だちがリラックママ | 2011/12/05
ママ友さんですが、生まれた頃は大変だけど、うえのこが幼稚園に行き出してから一緒に遊んだりしてくれて助かったと言っていましたよ☆
こんにちは☆ | 2011/12/06
11/28に2人目出産しました。
上は1歳10ヶ月になったところです。


うちの子は幸い?パパ・バァバっ子なので泣いたりは
なかったです。

ただお見舞いに来てくれても
すぐ退屈して
グズグズが多かったです。



退院後は下の子がよく寝てくれるので
助かってますが…

日中、私1人なので
授乳と上の子の何かが重なったときが
大変です(>_<)


そしてかわいそうですが
今まで以上に
上の子のイタズラに反応して
怒ってしまいます……。



我が家は今のところ
こんなかんじです。(^^)/
こんにちは | 2011/12/08
入院中は息子を旦那が見ててくれたのですが、かなり不安でした(T^T)
ですが、旦那もしっかり面倒を見てくれて息子も楽しそうでした!
面会に息子(1歳9ヶ月)きましたが…まったく普通でした(笑)
寂しかったよ~とか抱きついてきてくれるのかと期待したのですが……

page top