相談
-
初☆家族旅行
- こんばんは(^-^)
いつも相談に乗って頂きありがとうございます(^-^)
今月、主人が有給休暇を取れる事になり、初めて家族旅行に出かけることりなりました☆
目的地は、東京ディズニーランドと、コストコに行ってみたいと思っているのですが、舞浜からだと、どこのコストコが一番近いか教えていただければと思い、相談させて頂きました(^-^)
あと、初コストコなのですが、オススメやポイントがあれば、是非教えて頂きたいです(^-^)
宜しくお願いします(^-^) - 2011/12/09 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはまりぃ | 2011/12/09
- 近いのは幕張ではないでしょうか?
幕張のコストコは行ったことがありませんが、パンやベーグル、ケーキなど買ってしまいます。
量が多いので、友達と分けてます。
こんばんは | 2011/12/09
- 舞浜から一番近いコストコは幕張だと思います。
とても広くて品物も沢山あるので、楽しめますよ(^-^)
ただ広すぎ&ランドにも行くなら歩き疲れちゃうと思います。履き慣れた歩きやすい靴を履いて行くといいですよ!
オススメはパンです。冷凍しても美味しいので行くと必ず購入してます。
こんばんは!リラックママ | 2011/12/09
- 横浜からだと、幕張が近いと思います。
すごく広いので歩く時間など考えてスニーカーなどはきなれた靴で行かれるといいと思います!
後は買い物の袋がないのでコストコで袋を買うか、大きめ(ディズニーランドなどのお土産)の袋を持って行かれるのをオススメします(^-^)/
コストココロリーナ | 2011/12/10
- コストコに行ってみたい…ということは、コストコは初めてですね?
コストコは会員制で、会員になるのに4200円(だったかな?)必要です。
会員証がないと入ることも買い物もできません。
会員になって、当日に解約すればお金は戻ってきますが、
解約したあとは、しばらく会員証を再び作ることができなくなるそうです。
それでも行かれる…ということであれば、私はクロワッサンがおすすめです。
あとはダウニーが安いので、好きな人には良いと思います。
注意すべきは、量の多さと価格をきちんとみることですね。
大容量パックでお得かと思いきや、よ~く容量をみてみると、
ドラッグストアで普通サイズの詰め替えの特売を買った方が安い…ということもありますし、
調味料が3個パックで…などの大容量の食品が多いので、
友達と一緒に買って分けるならいいのですが、
1家族で買い物するには多すぎるものも多いです。
私の友人は、以前それで購入した調味料を使いきれずに捨てたと言ってました。
食品は「ちゃんと使いきれるか」も考えた方がいいと思います。
楽しい旅行になるといいですね♪
こんばんは | 2011/12/10
- ディズニーランドからですと、幕張が一番近いと思います。 我が家はコーンのパンがお気に入りですが、量が多いので冷凍保存して食べています。
ネットで | 2011/12/10
- 検索したら、幕張みたいですよ。
楽しんでいらして下さい。
コストコmoco | 2011/12/10
- 他の方もおっしゃってるように会員でないと入店出来ません。
年会費4,200円です。
1日体験パスなどで入店した場合、支払い時に店頭表示価格に5%上乗せした金額で支払うことになりますのでしっかり計算して購入しないと、安いものを買ったはずが…って事になります。
支払いは現金かアメックスかコストコの提携カードでないとダメなので、カードをお持ちでない時は現金を多めに持って行くことをお勧めします。
何でも量が多いので1つ買うだけでも単価が高いです。
ポテトチップスにしても1袋500円はします。
買い物袋は置いてないのでご自宅から持参されたほうが良いですが、商品が大きいの袋にはなかなか入らないと思うので直接、車に積み込むのが手っ取り早いと思います。
私は電気製品などもよく購入します。
フードチョッパー、HB、テプラ、シェーバー(夫用)など大手家電量販店より安い物も多いです。
商品についてはコストコのオリジナルブランド「カークランドシグネチャー」のものは特にお安いようです。
私の印象から言いますと、国内メーカーの日用品雑貨(消耗品)はあまりお買い得ではないです。
輸入の商品はネットなどで購入するより多少安いです。
電気製品は国内メーカーの物でもかなり安い物があるので要チェックです。
食べ物だと、やはりパン系がお勧め。
冷凍できますし、美味しいです。
ちなみにフードコートで売っている物もボリューム満点でお腹いっぱいになります。
ちなみにホットドッグとドリンクのセット(ドリンクはおかわり出来たりします)で180円。
クラムチャウダーは300円などです。
ちなみに私は尼崎倉庫なので内容が違ったらごめんなさい。
楽しい旅行になりますように…。
おはようございます。つう | 2011/12/10
- 舞浜から一番近いコストコは幕張だと思います。
コストコは会員の方しか入れないです。
会員になるので、年会費4200円かかります。
会員証には写真も貼ってありますよ。
会員でない人が同伴で入る時は2人までしか入れないです。
そして同伴の人は買い物ができないですよ。
旅行、楽しんできて下さいね。
おはようございます^^ | 2011/12/10
- ランドにコストコ楽しみですね♪
震災後平日でも混むようになって土日に行くともの凄く混むので大変だとは思いますが楽しんできて下さいね^^
他の方も言ってますが年会費が4200円で1年以内に解約すればお金は全額戻りますが1年間会員にはなれないので注意して下さい。
おすすめは沢山ありますがチーズケーキやディナーロールなどですかね^^全てが大量なので考えて購入したほうがいいですよ^^
普段私が行くのが金沢シーサイドラインなので同じものが売ってるかは分かりませんが子供用品で大きなシールノート?みたいなのがありディズニーのプリンセスや男の子用もありこの前購入したんですが子供は喜んで遊んでいます。
遊び方としてはプリンセスを買ったんですがシールを張る部分に背景が書いてありそこに自分の好きなようにシールを貼り遊ぶ感じです^^
あとは試食が楽しいです(笑)
コストコ在庫番で検索するとクーポンが載ってるので行かれる日のクーポンを見ておくのもいいかなと思います☆
こんにちはちゃんくん | 2011/12/10
- 海浜幕張駅の近く(メッセの方)が近いです。
コストコは会員制で4,000円の年会費がかかります。紹介制度でカード持参で行くこともできます。ご存知でしたらスミマセン。
こんにちは。 | 2011/12/10
- 幕張が近いと思います。(ネットで調べました。)
ディズニーランドだけでも疲れるので、同日にとなると大変かもしれませんね。歩きやすい服装と靴でお出かけがいいかと思います。楽しんできてくださいね!かなり寒いでしょうから、服装やブランケットなども持ち歩いてくださいね。楽しい旅行となりますように。
コストコ | 2011/12/10
- うちはコストコ行ったら、ピザ、プルコギ、パンは絶対買います!(笑)
こんにちは | 2011/12/10
- 幕張が一番近いと思います。コストコ良いですよね(^o^)すごく歩くので、履き慣れない靴だとすごく疲れますよ。
こんばんはニモまま | 2011/12/10
- 毎回ピザ買います。後はトイレットペーパーや水かなぁ。 シーズン物も楽しいですよ
こんにちはももひな | 2011/12/12
- 舞浜から一番近いのは幕張だと思います。
土日は駐車場に入るのも長い列で大変みたいですが、平日だとそこまで酷くないみたいですよ。