相談
-
3歳 マイコプラズマかもと診断されて
- 1週間前から鼻かぜ、乾いた咳の症状があり、かかりつけ医が休診日だったためいつもと違う小児科にかかりました。薬は7日かん処方され飲み続けていましたが全く良くならず、3日前からげぼげぼというひどい咳(眠りたて、起き抜け、日中たまに)と夜になると発熱(38℃前後)があり今日かかりつけ医を受信すると、気管支炎から肺炎に近い状態にあるとのこと。マイコプラズマが流行っているのでたぶんそうじゃないかなということ。ショックでした。先週症状が良くならないのは気にしていて、受診しようかどうしようかと迷っていたのでその時に行くべきでした。
ただ先生の話だと確定という感じではなく、”たぶん”と。実際どうなのでしょうか?下に7ヶ月の娘もいます。家には病気療養中の父がおり、肺炎が命取りになってしまう病気をかかえています。
細菌より感染する肺炎なのか、風邪をこじらせての肺炎なのか先生にはっきりさせてもらうことはできるのでしょうか?
これから年末で人と会う機会も増えます。飛沫感染ということですが、咳が治まったら他の人への感染のリスクはあまりないのでしょうか?
最初の症状からずっとマスク無しで一緒にいる、私と娘は今のところ症状がありません。
咳が悪化するのを見ていてかかりつけ医に連れて行かなかった自分をを悔やんでいます。
幸い、息子は機嫌もよく、食欲もあります。
あ、あと入浴は熱がなければ可能なのでしょうか?
もう、ため息しかでません。。。
た - 2011/12/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 心配ですね。つう | 2011/12/22
- マイコプラズマ肺炎の診断は、咽頭を拭い液を培養して肺炎マイコプラズマを検出すれば、診断は確実となりますが、結果を得るまでに通常1~4週間を要します。
なので、確実な診断までには時間がかかってしまい、今すぐに診断というのは難しいと思います。
潜伏期間が1~3週間なので、ご家族の方の感染している可能性はあると思います。
家庭での予防はマスクやうがい、手洗い、息子さんの使ったタオルやコップを使わないなどだと思います。
お風呂はお子さんが機嫌がよく食欲もあるのであれば、入ってもいいと思います。
熱が高くてぐったりしている時はやめたほうがいいと思います。
お大事にしてくださいね。
- あまり気に病まずに・・・ | 2011/12/22
- 初期症状は一般的な風邪と同じですし、マイコプラズマに感染しても、たいした症状も出ずに終わることも多いですから、はじめの段階で「マイコプラズマです」という診断は、医師でも難しいです。
ですから、あまりご自身を責められませんように。
今の状態も「流行っているから、そうかなぁ・・・」という程度で、実際検査をしないとわかりませんし、これまた一般的に、入院というぐらいの状況でなければ、検査まではあまりしないと思います。
というのも、血液検査では、感染初期には検出されないこともありますし、結果が出るまでに時間がかかるので・・・。
ご自宅に病気を抱えている方(お父様)がいらっしゃるなら、先生におっしゃれば検査はしていただけると思いますよ。
もともとそんなに感染力の強いものではないので、同じ部屋で過ごされなければ大丈夫だと思いますが・・・。しばらくは、息子さんも、元気な周囲の方も、双方がマスクをして生活される方がいかもしれないですね。
潜伏期間は最大1ヵ月ほどありますので、家族の他の方が感染しているかどうかは、まだちょっと判断できませんが・・・。飛沫感染ですので、咳がおさまればあまり感染力は強くなくなっていると考えていいと思います。ただ、やっぱり後であれこれ言われないためにマスクはさせておかれる方がいいと思います。
息子さんは、お熱がなくてご機嫌なら、お風呂も入って大丈夫ですよ。
お大事になさってください。
- それほど神経質にならずに・・・ | 2011/12/22
- マイコプラズマという怖い名前で、まるで怖い病気のようですが・・・。
「肺炎になりやすい、一般的な風邪ウィルス」の一つと思っていいです。そして、肺炎になっても全身状態はあまり悪くないのも特徴です。
特別な病気ではなく、神経質になる必要もないです。
小児科医によっては、一般の風邪と同じ扱いでわざわざ検査などもしません。
「咳がしつこいから、マイコプラズマかもね~?薬出しとくね!」という程度の軽い感じの診断です。
もしマイコプラズマなら、マクロライド系の抗生剤ですぐ治ります。
なので、お父様への感染も心配ではありますが、細菌による肺炎とはまた違うので・・・。
(細菌とウィルスの間のような性質のものだそうです)
一般的な「風邪予防」の感覚で良いと思います。
(手洗いうがいマスク程度)
熱がなければお風呂もいいと思いますよ。
何度も言いますが、「ちょっと咳がしつこい普通の風邪」と思って大丈夫です。
- こんばんはちゃんくん | 2011/12/22
- 咽頭培養もしくは痰培養でわかると思います。
私が二年前にマイコプラズマになったときは、診断は肺炎だろうが変わらないので抗生剤の感受性のみ調べました。
1ヶ月くらい続いたので、最終的に調べた感じでした。
小さなお子さんはかかりやすいですし、親の責任だけではないですよ。
もうかかってしまったので、看病に専念するしかないですね。
家族にはうつりませんでした。仕事もしてましたが、誰にも感染しませんでした。
咳で感染しますのですが、最後まで咳が続きます。なので、咳が治まったら治ったと思っていいと思います。
お風呂は熱の下がったときに入るといいと思います。ぐったりしてるなら無理に入れる必要はないですが、熱もあるので入れてあげた方がいいと思います。
- 確定診断 | 2011/12/22
- 精査を希望されたらできますよ。
入浴はされても大丈夫です。
お大事になさってください。
- こんばんはリラックママ | 2011/12/22
- 息子さん心配ですね。
マイコプラズマの潜伏期間が大体1~3週間なので、もしかしたら家族の方に感染している可能性があるかもしれませんね。
あまり息子さんの使ったものは極力使わない方がいいと思います。
お大事になさって下さいね。
- こんばんは | 2011/12/22
- お子様もご家族も心配ですね…。なるべく皆でマスクをしてうつさぬよう、うつらぬようにするしかないんだと思います。またうちはミラクリーンという空間や肌にも使える消毒で対応してます。早くお子様治るとよいですね。
- こんにちはニモまま | 2011/12/22
- 今更かもしれませんがうがい手洗い除菌ジェルなどで消毒するのがいいかなぁと思います。
- こんばんはまりぃ | 2011/12/22
- 潜伏期間がありますので、ご家族もかかっているかも知れませんね…
マスクをして、うがい手洗いをしっかりした方がいいと思います。
熱がなければ、お風呂に入っても大丈夫ですよ。
- こんばんは | 2011/12/22
- うちの息子も一昨年のこの時期マイコにかかりました。
初めは風邪との診察で、いっこうによくならず結局マイコだと診断されました。
3日ほど点滴に通いました。
マスクなどはさしておらず、普通の風邪のように対応していましたが、私にもお姉ちゃんにも移りませんでしたよ。
入浴もしんどくなさそうな時はいれていました。
- こんばんは | 2011/12/22
- 詳しく調べれば診断は可能です。お父様もいらっしゃって大変なご様子ですし治るまでに時間がかかりますから早期に診断、治療をしてもらった方がいいかなと思います。
- こんばんはみこちん | 2011/12/22
- 検査で分かりますが、時間もかかるそうです。
姪っ子が、マイコプラズマ肺炎になりましたが、軽症でした。
悔やまず、元気だされてください。
- こんばんは | 2011/12/22
- マイコプラズマの検査は簡単ですよ。病院で言えば検査してもらえますよ。前子供がなった時言われましたが、マイコプラズマ菌はどこにでもいる菌で、免疫の弱ってる時にかかりやすいようです。なので、お父様が病気療養中なら、なるべく同じ部屋にはいない方がいいかもしれません。
- こんにちは。 | 2011/12/23
- 先生に相談してはっきりとさせてもらえると思います。明日土曜なので受診してくださいね。
食欲もあるようですし、ご機嫌みたいですから悪化はしないかもしれませんね。お大事に。
- こんにちは | 2011/12/23
- そこまで神経質にならなくて良いと思いますよ。マイコプラズマの検査は簡単にできますし、お子さまの機嫌がいいようなら悪化しないかもしれませんよ。
まずは明日受診してみてくださいね。
- こんにちはパスタん | 2011/12/23
- 去年、うちの三男がマイコプラズマで入院しました。
長男・次男も熱が出て咳があり、私も微熱と咳があったので、おそらく家族みんなかかってたのかもしれないです。
三男は検査はしましたが、マイコプラズマはすぐには出てこないようです。
うちの子も発熱10日目ぐらいでようやく診断名がつきましたから^^;
お父様への感染ですが、風邪をこじらせた肺炎でも、ウィルスか細菌によるものなので、うつりますよ。(症状や重症度は違ってくるでしょうが)
誤嚥性の肺炎だったら感染するようなことはないでしょうが、マイコプラズマであろうとなかろうと、感染する時はするので出来ればお父様とは隔離した方がいいと思います。
家ではこまめに換気をして、うがいと手洗いが出来る大人はこまめにした方がいいと思います。
でも、感染しても軽度ですむ場合もありますので、めちゃくちゃ神経質にならなくても大丈夫だと思います。。
入浴は、機嫌がよければ入れてもいいと思います。
ですが、実際に息子さんを見てるわけではないので、絶対入ってもいい!とはは言い切れない・・・
念のため医師に指示を仰いだ方がいいかもしれないですね。
- こんにちはももひな | 2011/12/30
- マイコプラズマかどうか確定するには検査も必要ですし、検査結果が出るまでには時間もかかるので分かったところで症状は治まっているのであまり検査はしないですよね。
私も咳が酷い風邪が続いた時にもしかしてマイコプラズマの可能性もあるからとマイコプラズマに効くという抗生剤を処方されてよくなったのでそのままですし、実父も同じように効く抗生剤を処方されて終わりです。
今できることは検査して確定してもらうよりも、お子さんとお父様をできる限り接触させないようにすることだと思います。
- 迅速診断 | 2012/01/05
- マイコプラズマはキッドで迅速診断できます。ただ、そのキッドを置いていない医院も多いです。
他の方も書いていますが、マイコプラズマという名前が仰々しいですが風邪の一種です。
療養中の方が居るのであれば、同様の症状が出た場合
”同居家族がマイコプラズマではないか”と言われた旨をお伝え下さい。抗生剤選択の際に助かります。(抗生剤の種類によって効かないものがあるので)
- どうなりましたか?vivadara | 2012/01/05
- もしかしたら、今頃もう回復されているかもしれませんが…そうではない場合の為や今後のために、一応回答させていただきます。
マイコプラズマは感染性が強い病気で、幼稚園や保育園では、この病気にかかると登園証明書を医者に書いてもらわないと登園できない病気とされているほどです。
さらに、症状や程度によりますが、ひどい場合は24時間点滴をするため、入院を必要とする病気でもあります。
うちもかつてこの病気で即入院した経験があります。
症状が軽度であれば、自宅療養でも十分ですが、もちろん医者からの許可が下りるまで外出は禁止となります。
診断方法についてですが、うちの娘は総合病院で診断された時は、レントゲンと血液検査が決め手でした。
血液検査では何かの数値が出るようで、レントゲンでは患部に影が映るそうです。
もしはっきりした診断を求めるならば、総合病院などの大きな病院での受診もいいかもしれません。
別の病院での診断結果も合わせて考えてくれますし、希望すれば、色々と検査してくれますし。
長くなりましたが、ご家族の中で療養中の方もおられるとのことですし、時期的にも肺炎が怖い時期でもありますし…今後のためにと思って回答させていただきました。
お大事になさってくださいね。