相談
-
保育園幼稚園児のママサンたちの意見聞かせてくださいm(__)m
- 前回は色々ありがとうございましたm(__)m
またまた仕事の事ですみませんm(__)m
色々参考にさせていただき考えてみました(。≧∇≦。)
3歳児お遊戯の曲について。
①ステキな日曜日(芦田まなちゃんの曲)
マルモは運動会で踊ったので。
②そらそら☆あおぞら(しまじろう)
③アララの呪文(まるちゃん)
④Special(はなかっぱのhitomiさんの曲)
⑤にじのむこう(おかあさんといっしょ)
上記の中から2曲選ぶならどれがいいですか?
またその他これは?っとまだおすすめありましたらよろしくお願いしますm(__)m - 2011/12/26 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
おはようございます | 2011/12/26
- 年少娘の今年の発表会の曲がステキな日曜日でした。まなちゃんの振り付けを簡単にした踊りでしたが、とっても可愛かったのでお勧めです☆ あと一曲は私ならしまじろうのがいいかな(*^o^*)子供らしい歌だから♪
ありがとうございますm(__)m | 2011/12/26
- まなちゃんの曲されてたんですね(●^ー^●)
可愛いですよね(。≧∇≦。)
やっぱりあとはしまじろうの曲かな?(●^ー^●)
ありがとうございましたm(__)m
年少さんさくらいちご | 2011/12/26
- 年少さんが踊るのだったら簡単な曲がいいですよね。そしてよく知っている曲。
①は踊りが年長さん向けなので少し変更されるなら良いと思います。③もよく聞く曲ですが、踊りが二組でしていてもこんがらがりそう…④は歌うだけでしょうか?②はあまり曲を知りません。へそかを見ている人は少ないと思います。⑤は…年少さん向けじゃ無いような…
おかあさんといっしょの今月の歌「おうちにかえろう」はいかがでしょう?年少の娘がいますがよく歌ってますよ^^ ありがとうございますm(__)m | 2011/12/26
- どの曲をするにしても簡単な年少向けに振り付けするつもりです(●^ー^●)
ありがとうございましたm(__)m 追記ですさくらいちごさん | 2011/12/27
- たまごっちの映画の曲で「たまごっち ハッピーヴァージョン」っていうのがあるんですが結構のりのりでリズムカルな曲です。
たしか、「た~らこ、た~らこ」を歌っていた女の子二人組みの曲だと思います。一度聞いてみてくださいね。
こんにちはみこちん | 2011/12/26
- どれも素敵ですね。
私でしたら②のしまじろう、④のはなかっぱですかね^^
馴染みやすい曲ですので。 ありがとうございますm(__)m | 2011/12/26
- しまじろう可愛いですよね(●^ー^●)
子供たち好きですし(。≧∇≦。)
ありがとうございましたm(__)m
こんにちはちゃんくん | 2011/12/26
- 親も子もみんなが知ってるのが一番ですよね!1、4かな?
どれもいい歌ですよね♪
アンケートとる時間とかはないんですよね? ありがとうございますm(__)m | 2011/12/26
- まなちゃんの曲可愛いですよね(●^ー^●)
はなかっぱもかわいらしい曲ですし(●^ー^●)
ありがとうございましたm(__)m
どれもいいと思いますけどCAT | 2011/12/26
- しまじろうがいいかもしれないですね。子どもらしくて。
いいお遊戯会になるといいですね。 ありがとうございますm(__)m | 2011/12/26
- しまじろう意見ありがとうございましたm(__)m
しまじろうならみんな知ってますよね(●^ー^●)
おはようございますまりぃ | 2011/12/26
- (1)の踊りを簡単にすれば、年少さんでも踊れると思います(*^^*)
あとは、(2)のしまじろうかな?
しまじろう好きな子、多いですよね! ありがとうございますm(__)m | 2011/12/26
- まなちゃんしまじろうの曲可愛いですよね(●^ー^●)
意見ありがとうございましたm(__)m
2曲 | 2011/12/26
- ④⑤
くらいでしょうか。
こんにちは | 2011/12/26
- うちの息子(年中)は、はなかっぱと、まるちゃんが好きです。
こんにちはひぃコロ | 2011/12/26
- 保育園児3人いますが、知ってる曲は3,4,5だけです。
(我が家はしまじろう見ないので)
3は、3歳児にはちょっと難しいような・・・?
4は・・・振付次第かな?と。歌は好きです。
5などのおかあさんといっしょの曲あたりが無難かな~と
思うので、とりあえず私なら4と5で。
わたしなら | 2011/12/26
- 4と5がいいかな?と思います(^0^)/一番よくみてるので…。しまじろうとまるちゃんはあまり見てないのでうちの子供は知らないと思います(^-^;
こんにちは | 2011/12/26
- 年少さんの発表会は1番のまなちゃんの曲でした!テンポもいいしいい曲だなと思いました。あとは4のはながっぱの曲がいいかなと思います。
私なら☆ちぃ☆ | 2011/12/26
- 3と4がいいかな。 3で子供たちがネズミさんの格好したら絶対かわいい♪
こんにちは | 2011/12/26
- 私なら1と4がいいかな。
こんにちはパスタん | 2011/12/26
- しまじろうは我が家は見てないのでそれ以外なら知ってる曲なのでどれでもいいかなぁ~
でもちびまる子ちゃんは日曜日なのでお出かけしてることが多いので見たり、観なかったりでなじみが薄い・・・
おかあさんといっしょは年少さんになると幼稚園などに出かける時間と重なるので観てない子もいるかも・・・?
そうなると、1か4が私はいいなぁって思います(*^_^*)
こんにちは★ピカリン | 2011/12/26
- 保育士しております。
「インディアンカーニバル」という曲おすすめします☆
こんにちは☆ | 2011/12/26
- ④Special(はなかっぱのhitomiさんの曲)でお願いいたします。
hitomiさんの曲は男の子でも女の子でもあいそうです。
②、③、⑤はわからないので、なんとも言えないのですが、
①は女の子っぽいので男の子はどうなのかな?と思っています。
100%勇気の曲も好きです。
こんにちは♪ | 2011/12/26
- ②番・④番が、良いと思います☆
3歳なら、テレビで聴いたことのある曲が、良いかなって(^-^)
お遊戯会、楽しみですね♪
こんにちは | 2011/12/26
- ①は知らない曲だったのですが、幼稚園で他のクラスの子供たちが踊っていてかわいかったです。
②は最近ヘソカを見るようになったのですが、知らなくても親しめる曲だと思います。いいと思います。
④は知っている人が多そうで、いいですね。
二つ選ぶとしたら、私は②と④です。
しまじろう | 2011/12/26
- しまじろうはベネッセのイメージが強くて、うちの子は歌も知らないし、しまじろう取ってる人でないとわからない気がします。 唯一、しまじろうの曲がわからないのでそう思ったのかも知れませんが… 私は4と5がいいなと思います★
こんにちはももひな | 2011/12/26
- 年少さんなら普段からよく見ていて簡単なものがいいと思います。
②と④とかどうでしょう。
年中の娘ですがkogokogo | 2011/12/26
- にじのむこうを最近、良く歌っています。
あとははなかっぱの歌も好きです。
選ぶなら | 2011/12/26
- 2・5です。
しまじろうは覚えやすいと思います
個人的には | 2011/12/26
- まなちゃんの曲がいいですね。知っている人も多いと思いますし、何よりも元気いっぱいに可愛い振付ができそうです。ノリノリの可愛い曲で年少さんにはぴったり!と思うのですが男の子にとってははどうなのかなぁ。私はしまじろうの曲も好きです。
うちはトラキチ | 2011/12/26
- 3を運動会で踊りましたよ。あまり見てなかったけど、すぐに覚えてました。
他はリズムが早かったり遅かったりでリズムが取りにくいかなと思いました。5はもう番組を見てないのでわかりませんが、おかあさんといっしょの曲はだいたい大丈夫そうですよね。
こんにちは | 2011/12/26
- ①はうちの子知らないです。
めちゃ個人的には、ドンスカパンパンや、トトロのさんぽが好きです。
選ぶなら②か③です。
私なら | 2011/12/26
- ①と⑤にしてしまいそうです。
①は3歳の娘(年少)がよくサビの部分を口ずさんでいます。
⑤は私自身が好きな歌なので♪
私はちょこ | 2011/12/26
- 4番と5番 がいいかな~。と私は思います。 簡単な感じでふりつけとかできそうで。(^-^) うちの幼稚園は おかあさんといっしょ の曲が多かったです。
私なら。つう | 2011/12/26
- 1と2がいいと思います。
お遊戯楽しみですね。
こんばんは | 2011/12/26
- 4,5なら皆知ってると思います。でも曲知らなくても、保育園や幼稚園行事を機に覚えるので、知ってる曲じゃないといけない事ないと思いますよ。今の時期なら1番でもいいと思います。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/12/26
- 個人的には②と⑤がいいと思います。
こんにちは | 2011/12/26
- ③と④がいいです。
みいつけた!の曲はいかがですか?
こんにちは。 | 2011/12/26
- ①は話題性でいいとおもいます。3歳とのことなので⑤か③辺りが踊りやすいかなあと個人的には思いました。
こんにちわ | 2011/12/26
- うちの娘(三歳児クラス)が候補の中で好きなのは…素敵な日曜日としまじろうですね。
他の候補として…「100%勇気(忍太郎)」はいかがでしょうか?うちの娘は、よく歌って踊ってます(^^)
親も知ってる曲なので、口ずさんちゃいます(笑)
一番良いのは、子供達がよく口ずさむ歌を選ばれるのが良いかと思いますよ★
同業者です(^_^)v | 2011/12/26
- こんばんは(^O^)うちの保育園はこの前終わりました。 どれもいけると思いますが、マルモを運動会にやったなら、まなちゃんのは何となく外すかな…。私個人の好みは2と5がいいかなぁ…。5なら、虹の色の傘一色ずつ持たせても可愛いかも(≧∇≦) あとオススメなのは、スティッチのハワイアンの曲(題名忘れました…)とか、ドンスカパンパン応援団?もいいですよ~(*^o^*)今年2歳児さんと年少さんがやってましたが、幕が開いた途端に「おお~」って歓声があがってましたよ(^_^)v学ラン作るの大変ですが…(笑)先生達が頑張って作ってました。
こんばんは☆リラックママ | 2011/12/26
- 私なら、2,5番を選びます。
素敵な曲ですよね!私も3歳児を持っていた時は「虹の向こう」を歌って保護者の方からよかった!と言ってくれていましたよ☆
私なら。vivadara | 2011/12/26
- ①と③が個人的にいいな~と思います☆
あたしならニモまま | 2011/12/26
- 1と4かな
テンポ | 2011/12/26
- まなちゃんのは早いと思います。
あとはみんなが知っていると思いますのでいいのでは?
うちは、年少で、ひょっこりひょうたん島、あとは曲名忘れましたが、ドキンちゃんの歌で、すごくよかったです!
母親世代のもので踊ると、父母が知っているのでとてもなじむそうです。
こんばんははるまる | 2011/12/26
- お子さん達で流行ってる曲が良いと思いますが、4番のはなかっぱの曲なんて楽しそうですよね。
こんばんはみくみずちゃん | 2011/12/27
- 1、4が好きです。
こんにちは | 2011/12/27
- 私だったらまなちゃんとしまじろうです。
まなちゃんの踊り可愛いですよね(^o^)
こんばんは | 2011/12/27
- どれもいいですね!選ぶとしたら、1と5がいいです。
特に1は踊れるので盛り上がりそうです。