アイコン相談

話し合えない夫に対しイライラして爆発してしまいます

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/01/13|ジュンジュンさん | 回答数(32)
二人目妊娠8ヶ月です。つわりもひどく、(今はムカムカ程度)、腰痛、偏頭痛、貧血など、安定期で快適なはずのマタニティーライフが不快でイライラします。もうすぐ五歳になる長男のわからず屋にも滅入っています。二人目も男の子。女の子を強く希望していたので、お腹の子にはかわいそうですが、しばらくショックで泣いてばかり。何故なら、主人に、長男のわがままぶりを話しても何も返答がないし、先日買い物に行ったときにおもちゃを買って欲しいと駄々をこねたので、怒鳴ってしまいました。そして、目の前にいた主人は黙っているので家に帰ってから文句をいいました。父親として、言い聞かせてくれないのかと。でも、無視され、涙が出てきました。話し合えないので、気持ちをメールで伝えたのですが一方通行。翌日、とうとう私は興奮し、発狂して涙が止まりませんでした。いつもいつも最後はこの繰り返し。話し合えないがために、発狂して泣いてしまうのです。夫婦なのに話し合えない。悩みも一人で解決しないとならない。そんなとき、孤独を感じ、寂しくなります。だから、強く女の子を望みました。主人との先々を想像したらつまらないものです。長男を育てるのもかなり手がかかり大変でした。これからもきっと悩むと思います。二人男の子を育てるのも不安でいっぱいです。異性であるし、そんなときこそ主人を頼りたかったのですが無理のようです。メールをしても手紙で思いを伝えても、何も変わりません。それでいて、大声で話されるのが嫌だと言われてしまいます。本当に性格が合いません。最近、お金のためだけに一緒にいるんだって、言い聞かせる嫌な自分になりつつあります。自分を見失って乱れる自分自身が嫌で消えたくなることさえあります。今はマタニティーブルーで涙が出やすいのかもしれません。長々と、もやもやした気持ちを聞いて下さりありがとうございました。今は傷つきやすいので、辛口なご意見はどうかやめてください。
明日は大晦日ですが、つまらない年越しになりそうです。
2011/12/30 | ジュンジュンさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはニモままさん | 2011/12/30
旦那様の気持ちが知りたいなぁと話してくれるきっかけ作ってみてはいかがですか
こんばんはびいどるりさん | 2011/12/30
男の人って育児に自覚がない人が多いですよね。一度1人で家事も含めて全部やってみてもらってはいかがでしょうか?(もうされていたらすみません) うちのは体験してみて初めてわかるようになりました。
話が通じない孤独感わかりますよ!大体の男はそうなのかもしれません!仕事中心でしょうし、考え方やポイントが違うんですよね。私は男ってそうだからと諦めてしまいました。でもいざというときはきっと助けてくれると思いますよ!
ちょっとでも歩み寄ってもらえるといいですよね。
よいお年をお迎えくださいね。
旦那様とハルルリルルさん | 2011/12/30
子育てについてどう考えているのか、冷静に話し合う機会を作ってみたらいいと思います。
私も大声を出して言う方なので気持ちがわかる様な気がしました。大声を出さない様に気をつけて下さいね。
大変ですね。アラレさん | 2011/12/30
旦那さんは昔からそんな感じですか?
普通に会話出来る時ってないんですか?
だんまり決め込まれると余計にイライラしますよね!
きっと主さんがイライラしてるのを察するとだんまりになるんでしょうね。
一度たわいのない会話の時に「どうしてあなたは何も言ってくれないの?」って聞いてみてはどうでしょうか?
きっと言い争いとか面倒臭いってタイプの旦那さんなんでしょうね。
どうしても話し合いにならない様なら実家か義家かに間に入って貰うって少し脅しをかけてみるとか。
やっぱり、男の子2人は女の子よりは大変だと思いますから、旦那さんの協力なしでは主さんが滅入ってしまいますから生まれる前に一度はきちんと話し合いたいものですよね。
こんばんはみこちんさん | 2011/12/30
泣いてしまう気持ち分かります。
一番好きな人ですもの、分かって欲しいですよね。
お互いイライラしてると、気持ちに余裕がなくなる時もあります。
ちょっとした歩み寄りで、旦那様も冷静になるかもしれません。
可愛いお子さんも産まれますし、どうか楽しい事を考えて過ごして欲しいと思いました。
愚痴は、ここでたくさん聞きますよ。
こんばんはスヌーピーバスさん | 2011/12/31
一度、冷静に淡々と旦那さまの言い分を聞き出すように話をしてみてはどうでしょうか?反論もあるでしょうが、ぐっとこらえてみて。聞き出す事を目的とした話し合いをするしかないかな。
こんばんはちゃんくんさん | 2011/12/31
自分が冷静な時に話してみてはどうですか?
意見は言わずにご主人に話させてみてはどうですか?
結婚前や新婚時代はどういう感じだったのですか?
良い年を・・・たかなさん | 2011/12/31
読ませて頂いて、心配になりました。
長男のことを「わからず屋」と、おなかの子が男の子でショックで泣いてばかりだったとのこと。疲れてしまっているのではないか・・・と。

だれか近くに話を聞いてくれる人はいますか?
長男はだれかに預けることは可能でしょうか?
里帰りすることは可能でしょうか?

話合えない夫のことを考えるのはやめて、今は無理せず大事になさって下さい。「自分を見失って乱れている」人と話ができないのは当然だと思います。まずは、ゆっくり休んで「自分を取り戻して」下さい。旦那さんと話しあうのはそれからで大丈夫です。

どうかお体とお子様を大事にしてあげて下さい。。。
こんばんはまりぃさん | 2011/12/31
一度なんでもない時に、子育てについてや、これからのことを話し合いと言うより、会話の中に入れてみてはいかがでしょうか。

話し合いを面倒だと感じたり、泣かれることをめんどくさいと感じる人も多いと思います。

上のお子さんをご主人に預けて、大変さをわかってもらうのもいいと思いますよ。
子育ては、実際に経験しないとわからないことも多いので…
つらいですね。つうさん | 2011/12/31
話し合いができないのは、本当につらいですね。
うちの旦那も同じです。
私がこうしてほしいなどと、希望を言っても、お酒やギャンブル、不倫もしていないのに、何が不満なんだ!これ以上、俺にどうしろというのだ!結婚したら俺には自由はないのか!で終わってしまいます。

出産の時は、里帰りなどはされますか?
里帰りするのであれば、少し旦那様と離れて、ゆっくり考えるのもいいと思います。
出産直後だとその余裕はあまりないかな?
少し長めに里帰りされるのもいいと思います。
8ヶ月!!さくらいちごさん | 2011/12/31
もうすぐですね。

義姉には双子の男女のお子さんがいます。
もう中学3年です。女の子は成績もよく聞き分けのいい、とてもよい子です。男の子はゲームばっかりしてこの受験がヒヤヒヤだそうです。
でも義姉は男の子のほうがとてもかわいいといいます。そして優しいと。女の子は傍から見るととてもいい子なんですが、ここって時に頼りにならないといってます。

今は大変な時期ですよね。わんぱくだし。でも二人いれば一人はお母さんっこで大切にしてくれると思います。男の子のほうがマザコンが多いですし、お母さんを大切にしてくれるそうです。

うちは女の子二人で、旦那は男の子が欲しかったらしく…私もせめて二人目は…と思いましたが無理でした。
なんともうまく行きませんね。

今下は1歳7ヶ月でとてもかわいいです。よく笑うし、よくうなずくし。下の子は賢く育つってみんないってます。下は手がかかりませんし。ご出産してしばらくは大変でしょうが、産んで良かった思える日が来ますよ^^笑顔で!お互い頑張りましょうね。
男の人は… | 2011/12/31
どこもそんなもんかな~。

口出されて自分と反対のこと言われるよりはマシって思うしかないかなぁ。

あとは産まれても変わらないようなら考え方を変えるしか生活するのきついかもしれませんね。


旦那さんにこうしてほしい、こう言ってほしいだけでは男は動かないみたいです。

まだまだ子育てや家のことは女がするものなんて思ってる人もいるみたいやので。

今は、出産までの残りを楽しむ為にも深く悩みすぎないで下さいね。

また、一人目はママも同じように成長するためなんでも初めてで手がかかるかもしれませんが、お兄ちゃんも大きい分赤ちゃんが産まれたら変化があるかもしれませんし、ママも少しは余裕が出来てると思うので、0からのスタートではないし性別は生まれるまでわかりませんし。
女の子でも同じですよyuihappyさん | 2011/12/31
妊娠時期って精神不安定ですよね。
それと、うちは女の子ですが、大変です。
性別など関係なく、生まれ持った性格差ですよ!
男の子でも、すごくおとなしい子もいますし。
だから、お子さんを性別で差別しないでくださいね。

 父親として 言い聞かせる、うちもしてくれません。
同じように 私が怒ってばかりでイヤになることが多いです。
そんなときは、私一人になり、すべてを旦那にまかせることにしています。
 逃げるなら、私も逃げてやる!という感じです。

 もしかしたら、旦那さんが話し合いに応じないことで、ケンカが大きくならずバランスが取れているのかもしれません。
 逆切れする人も多いですからね。。。

 なるべく、上の子は旦那さんにまかせましょう!
こんにちはマーチッチさん | 2011/12/31
前の相談も読ませていただきました。姪が、ひっくりかえって癇癪タイプの子で、妹がすっごく疲れてました。
怒鳴るとそれにまた興奮しちゃって手がつけられなくなって…。癇癪の理由は本当にささいなことなんですが。
大変ですよね。

大きい声で怒鳴るより、低い冷たい声で、ビシ!と言った方が、効き目ありますよ。
私自身は、怒るとテンションが下がって、かえって冷静になるタイプなんですが、めちゃくちゃ怖いらしいです…。これ、大人にも有効です。

息子さんの駄々こね対策なんですが、何を悠長に、と思われるかもしれませんが、写真撮ったり、動画に残したりしてみたらいかがですか?
以前一度、娘が外で駄々こねてた時に、写真撮ってたら、恥ずかしかったらしく早くやめました。
後で冷静な時に、その写真を見せて、「こういうの、かっこいいと思う?」って聞いてみたら、本人もやめるにやめれず騒いでるというような感じだったみたいで。
ひどく泣いてる時は、ギュッとしてほしい、優しい声でどうしたの?って聞いてほしいと本人からの要望も聞かせてくれました。

息子さんも、自分の考えを聞かせてくれるかも。

また、それをご主人にも見せて、あなたならどう対処するか?と聞いてみたら?
冷静に話し合いをするきっかけ作りにいいかと思います。

息子さんともご主人とも向き合って、よい関係が築けるといいですね。

来年は、楽しいことたくさん見つかりますように!ご出産も頑張ってください。

長文ですみません。
男の子kogokogoさん | 2011/12/31
うちの場合ですが、5歳の娘と2歳の息子が居ます。
私は息子がとっても可愛いな~っと思います。
乱暴な面もありますが、息子の方が優しいとも思います。
でも、それは、上に娘が居るためかもしれないし、
個人差かもしれないし、良く分かりませんよね。
こればかりは育て方なのか、持って産まれたものなのか分かりません。

あと、子育てについてですが、私は自分が怒り役で良いと思います。
どうしても、日々、接している時間が母親の方が多いですし、
私はおだやかに子育て出来ないので、パパが優しいで良いと思っています。
この辺りはそれぞれのご家庭で違いますよね。
少し前、お友達のご家族と一緒に遊びに行った時、普段優しいママのご主人は、
凄く、ガツンとお子様を叱っている様子を見て、少し羨ましく思いました。
でも、それは、ママが普段からとても穏やかに優しくお子様に接しているからで、
私にはそれは出来ないから、うちは逆だな~とも思いました。

ご主人、大声で話されるのが嫌だという事なので、この辺りは少し相手を思いやって優しく伝えてみてはどうでしょう?
爆発するまで溜め込んではダメです。
ご主人に分かって頂けると良いですね。
こんにちは。ぷぃ。さん | 2011/12/31
やんちゃ盛の子育てに妊娠と不安になっちやいますね。
話し合いを持つのが一番かとおもいますが感情的になっちゃうんですよね。
メールではなく、伝言ゲームみたいになりますが…知り合いの方に想いを伝えてもらうとか。親だとどちらかの味方になってしまうとおもうので、他人の方に。ご主人の意見もちゃんと聞けるといいですね
どうして | 2011/12/31
ご主人は逃げ回られるのでしょうか。
もしや、マタニティー期でイライラなさっている主様に怯えてらっしゃるという可能性はありませんか?
穏やかに話し合いができるといいですね。
こんにちはたつはるさん | 2011/12/31
私も旦那と、分かり合えない時期がありました。
繰り返しの浮気や借金で、私に内緒の事ばかり。旦那の心が私になく、私も孤独でした。
そんな事が続いて、私は精神異常を起こしてしまいました。
一生、薬を飲まないといけなくなりました。
入院も、しました。
そしたら、皮肉な事に、旦那が歩みよって、くれるようになりました。
話し合いが、出来ないのは、辛いですね。
無理せず、自治体の女性相談などに、相談されたらと思います。
私も、よく利用してました。
わかります。トラキチさん | 2011/12/31
うちも男の子2人です。
私は姉妹で育ったので男の子がよくわかりません。
でも、男の子の育て方の本を読んだり、同じ家族構成の友人の話を聞いて諦めが出来るようになりました。
男の子は母親を大事にしてくれますし、それを期待していこうかなと。
旦那はもうどうでも良いと思ってますから、生活費さえ稼いでくれればという気持ちです。最近は、頼んだ事の半分くらいしか出来ない夫にイラつくので、子供以下だなと思います。
こんにちは | 2011/12/31
辛いですね…マタニティと言うのもあるかも知れませんよ。
男の子だからとか女の子だからとかぢゃないと思います。女の子てもすごい子いますしf^_^;
うちは上二人女の子です。3人目は男のこでした。義父からは散々「男を産め」と言われました。でも私は元気ならそれでいいと思いました。次女の時に辛い思いをしたので。辛いかもしれませんが…性別でそんなに悩まないで下さい。
こんにちはビッグママさん | 2011/12/31
うちの旦那も私がメールや手紙を書いても無反応ですf^_^;
日頃から無口な人で何を考えてるかわからん人ですが…
男の人は話し合いがめんどくさいと思うのかもしれませんね。
女はつい『話し合い』<『愚痴』になってしまいますからね。
相手の欠点ばかりを攻めるのではなく、良いところも見つめてあげましょう。
こんばんはみぃママさん | 2011/12/31
旦那さんは、父親の自覚がまだないのでは??

だから注意も理解もないのかと。

女の子じゃないとうまないのかな??
あかちゃんが可哀想かと。
確かに心配ですよね。
話をご両親に愚痴ってみては?
私もたんごさん | 2011/12/31
声がおおきいので、いつもうるさいと言われます。
男の子でも、二人目には余裕が出てくると思います。一人目と二人目では自分の余裕が全然違います。大丈夫です。
大みそかですが、子育て世代にとっては普通の1日と変わりありません。追い詰めず、いっぱいはきだしてくださいね!
こんにちはすばたんさん | 2011/12/31
主様が冷静なと金い旦那さんの言い分を聞いてみてはいかがでしょうか?主様に怒られるのが怖くて自分の意見を言えないでいるのかもしれませんよ。私もつわりでイライラしてるときに、実際に夫にイライラしてて怖いと言われました。
ウチもそんな感じです。ピヨコさん | 2011/12/31
上が娘、二人目、男の子が来月生まれます。 ウチの旦那もそんな感じです。 何を言っても私の一方通行。気持ちを理解するどころか、時々、娘に注意する私にたいして 「うるさい」 と怒鳴ります。 私は妊娠中期頃に、本当に嫌になり、娘を連れて実家にですが家出しました(旦那に娘を預けるなんで恐すぎてできませんでした) 主さんは旦那様にお子様預けたりできますか? もしもできるなら、 「〇日に私は用事があるから出かけます。息子を見てください」 と、意見を聞くことなく決めてしまい、気分転換に出てみては如何ですか? 主さんに必要なのは休息のような気がします。 旦那様とのことを考えるのはそれからでも遅くないかも知れませんよ?
こんばんはリラックママさん | 2011/12/31
うちもそんな感じです。辛いですよね。

辛い時はいつでもはきだすようにして下さいね!
こんばんはあちゃぱんまんさん | 2011/12/31
お辛いですね。でもあまり泣いたりしないでくださいね。おなかの子が心配しますよ。二人目も男の子で・・・と悲しんでいるとおなかの子は感じるものがあると思います。うちの主人も同じような感じです。買い物に行ってもすべて私にまかせっきり。家でも注意をしないでいつも私が叱り役。今は普通の身なので平気ですが、妊婦さんですと本当に辛いと思います。
たぶんご主人は何度同じように訴えても、また言ってる・・・くらいに聞き流していると思います。うちの主人がそうでした。
私は実家の母に離婚したいと話して来たと嘘を言ったら少し真剣に話を聞いてくれました。
こんにちは | 2012/01/01
こういう時こそだんな様にしっかりしてもらいたいのに・・。なあかなかうまくいきませんよね。
一度話し合うことも必要です。しっかり話せば理解してくれるかもしれませn。
男の子も女の子もそれぞれ性格だと思います。
妊娠9ヶ月ですにゃんにゃん♪さん | 2012/01/01
4才と2才の息子がいます。私も女の子を希望してたので、やはりショックでした。

今三人目ですが、また男の子の予定。私も泣いてしまいました。

二人いますが、全く性格違います。長男はおとなしく次男はヤンチャで手を焼いてます。

主人は争い事を嫌い、口数少なく本音言わない。私も話し合いが成立しなくイライラします。

主人にはAの考え?Bの考え?それとも別の考えのCかな?と選択肢を少なめに与え、返事するまでだまって待つようにしてます。考える時間が必要のようです。
うちはやりたいことを書き出しています。お互いに見せ、ノートに話ししながらこれしたいね!と自然に明るい話題になります。夢物語~現実的なものまで。

前書いたものと比較したり以外と楽しいですよ!新年ですし試してみてはいかがでしょう。

妊娠中は不安やイライラしやすいです。お体お大事に!お互い出産頑張りましょう。私でよければいつでも愚痴ききますよ
孤独感…わかります…じゅんべいままさん | 2012/01/03
私も、孤独感を感じています。

実は、あまりに頭がおかしくなりそうで、1歳半の息子と旦那をのこして、夜中3時にプチ家出をして、現在ネカフェで回答しています。子供が起きる前には帰るつもりですが…。

旦那と、子供の教育について、温度差がありすぎる…

とにかく、旦那が子育ての苦労をわかっていない…と感じます。

自分の時間を削って、子育て、家事をしている。旦那のいう完璧にはいかないまでも、自分のできる限りをしたつもり。なのに、時間があるくせになぜあれもできない、これもできない…と、とにかくけなされ。

たしかに、ほかの方より要領が悪い私ですが、普段仕事をしていることを口実に、私が育児、家事に明け暮れている合間にも、それをよそ目にゲームとスマホとPCばかりしている旦那に腹がたちます。

ちょっと手伝ってと言っても、いやいやながらで、自分の時間がほしいと言い出す。わたしだって好きなことやりたいのに…

それにもかかわらず、旦那は、私が息子と長く接し、いろんな本を読んで、これだと思った私なりの教育方針に対して反発しだし、旦那の考えに従わなかった私にキレ始めました。

話し合いをしたい私を完全に無視し、またゲームを始めました。

その後、何事もなかったよううにぐっすりと眠っている旦那を見てると腹がたち、寝ることもできず、家出に至りました。


プチ家出…いいですよ。
自分のゆっくりした時間がもてただけでも、少し冷静になれました。

相談主さんは、お子さんがいる上に、妊娠中なんですね…。いろいろとストレス発散方法も限られてしまいますね。

なにかのテレビでやってましたが、「つかれました。○時には帰ります。」という感じの置手紙をおいてプチ家出する方法がありましたよ。意味深な書き方がいいです。

プチ家出で、旦那が大きくかわることはないと思いますが、少し私のこと心配してくれたかなと思うと、若干心が晴れます。

最悪まったく、心配してないかもしれませんが、それでも自分の気はだいぶ晴れました。

旦那と正面衝突しなくても、逆にはなれて態度で示すのもありですね。これもひとつの気持ちを伝える手段です。

すべては、旦那しだい。旦那さんの愛情、理解があれば、子どもの世話も、家事もまったく苦痛にはならない。つくづくそう思います。旦那の理解がないからこそ、イライラしたり、二人目が女の子じゃないと嘆いてしまう。そういう心理状態になるのも当然だと思います。私も、旦那との不仲で息子に当たってしまいそうになることがあります。

人の心は変えることはできませんが、自分の心は変えることができます。そして自分のこころが変わると、人の心が変わることがあります。どんな方法であれ、少し自分が冷静になれれば相手も冷静になると、思うのです。希望は必ずあります。

何かで主さんの心が少しでも晴れ、幸せが訪れるように祈ってます。
こんにちはももひなさん | 2012/01/04
旦那様が向き合ってくれないのって辛いですよね。
上のお子さんを旦那様に預けて散歩に出かけちゃうのも一つの手だと思います。
長男くんももう5歳とはいえママの体の変化などで赤ちゃん返りしているのかもしれませんね。
こんにちは | 2012/01/13
私の母も同じように悩んでいたそうです
手のかかる長男次男・・育児に全く協力しない夫
絶望的だったと今でも言います
でも今では私の二人の兄もそして父も母に対してめちゃめちゃ優しいです
「苦労かけた」って母には頭が上がりません
 いつかきっと主さんのお子さんも主さんを守ってくれる存在になるはずですよ

page top