相談
-
ふと思ったのですが料理酒って授乳中に使用して可能?
- いつも親切にありがとうございます。料理酒は授乳中に使用したら子供には影響ないですか?毎日使ってます汗よろしくお願いします。
- 2012/01/10 | の他の相談を見る
回答順|新着順
料理程度なら大丈夫かと・・・ | 2012/01/10
- 私自身飲酒はしませんが、料理酒は妊娠中も授乳中も使って料理していました。
私のママ友でお酒を飲む人たちも生後半年ぐらいで授乳間隔が4-5時間開くようになったら、ビール一杯とかは飲んでいたようです。
大丈夫だと思いますよ。 | 2012/01/10
- 加熱でアルコールが飛ぶので、大丈夫と思います。
病院でも調理酒がダメと聞いたことないですし…
パッケージにも記載されていません。
こんにちは | 2012/01/10
- 量や程度の問題も含まれると思いますが、加熱や空気接触によりアルコールが飛んでしまうのでは?と思います。
料理を食べた後に飲酒運転で捕まるって話も聞いた事が無いですし大丈夫じゃないでしょうか?
加熱して | 2012/01/10
- 通常、加熱することでアルコール分を飛ばしてしまいますので、大丈夫ですよ(^^)
加熱せずにドレッシングなどに使う場合は、普通のお酒と同じですので、ご注意くださいね。あ、みりんも本みりんはアルコール分が入っていますので、そのままでは使わない方がいいと思います。
アルコールはピカピカ☆。。。さん | 2012/01/10
- 加熱調理すればアルコールは飛ぶので問題ないと思います。
ただ、普通の料理酒は塩分があるので、その分は控えめにした方が良いですよ。
こんにちは。 | 2012/01/10
- お料理に使う程度だったら大丈夫ですよ!ただし、加熱しないような場合は料理酒でもお酒ですから気を付けないといけませんが。
こんにちはみこちんさん | 2012/01/10
- 私は普通に使ってました。
熱でアルコール分は飛ぶと思います。
こんにちは | 2012/01/10
- 調理してアルコール飛ばしてますよね?
問題ないと思いますよ^^
こんにちは | 2012/01/10
- 私は授乳間隔が4.5時間になってから少しですが飲酒してましたよ^^ 育児雑誌にそれぐらいあけば大丈夫と書いてありました☆ 何よりストレスの方が良くないとか… それにアルコールは熱を加えるととんでしまいますから大丈夫ですよ(^O^)
こんにちは。 | 2012/01/10
- 飲む訳じゃないし、大丈夫だと思います。
料理酒の事、そんなふうに思った事ありませんでしたo(^-^)o
料理酒 | 2012/01/10
- 加熱でアルコールが飛ぶので問題ないですよ。
こんにちは | 2012/01/10
- 料理程度だったら大丈夫だと思いますよ。熱すればアルコールも飛びますし、考えすぎなくても大丈夫だと思いますよ。
私も使っていましたよ。つうさん | 2012/01/10
- 料理に使い程度ならかなり少量だし、料理して加熱すれば、アルコールはとんでなくなると思います。
なので、大丈夫だと思いますよ。
こんにちは | 2012/01/10
- 加熱してアルコール分を飛ばしているので大丈夫だと思いますよ。
こんにちはいちごママさん | 2012/01/10
- 料理に使うのは加熱することでアルコール分が飛ぶので影響はないと思いますよ。
加熱調理。ころたんDXさん | 2012/01/10
- こんにちは。私も授乳中ですが、結構料理酒使ってます(^-^)
ブランデーケーキや粕漬けなんかも、なんだかチョット気にしちゃいますよね。
加熱でアルコール分が蒸発しますので、必ず加熱調理するように気をつけてます。
こんにちはハルルリルルさん | 2012/01/10
- 料理酒は加熱するとアルコール分が飛ぶので大丈夫だと思いますよ。
こんにちはまりぃさん | 2012/01/10
- 加熱するとアルコールが飛びますし、大量ではないと思うので、大丈夫だと思いますよ。
こんにちは | 2012/01/10
- 料理程度なら、熱してアルコールもほとんど抜けちゃうだろうし大丈夫かと思います。
こんばんは | 2012/01/10
- 料理であれば火にかけるので、アルコールは蒸発します。
使用量も限られているので大丈夫なはずですよ(*^^*)
こんばんは | 2012/01/10
- 大丈夫だと思いますよ。少量ですし、アルコール分も加熱で飛びますし。
料理酒は。vivadaraさん | 2012/01/10
- 調理したらアルコール分がとぶので、よく加熱しておけば大丈夫だと思います。
こんにちは | 2012/01/10
- 多分ですが、火にかけたら問題なかったような気がします…。お酒も少量だったら問題ないと聞いたことあります…。 私はお酒あまり得意ではないので本当かどうかは分かりませんが、うちでも料理酒はつかうので大丈夫だと思いますが…(´・ω・`)
離乳食でも | 2012/01/10
- 加熱すればアルコールは飛ぶので大丈夫と言われました。
こんばんはソフト麺さん | 2012/01/10
- 大丈夫だと思います!
私も、現在妊娠中ですが使ってます(*^_^*)
あまりに気になるようでしたら、少し少なめにしておいたらどうでしょうか?
こんばんはさとけんあおさん | 2012/01/10
- 加熱して使っているでしょうから問題ないと思いますよ。
こんばんはリラックママさん | 2012/01/10
- 料理酒で調理する時にアルコールがとぶので大丈夫ですよ★
大丈夫ですよ。ノンタンタータンさん | 2012/01/10
- 火にかけないで使うことはないと思うのでアルコールは蒸発して風味だけ残りますよ。
こんばんはそらあおいさん | 2012/01/10
- 料理に使うくらいなら少量ですし、加熱することによってアルコール分は飛んでしまうので問題ないと思いますよ。
こんばんは | 2012/01/10
- 料理酒を直で飲んでるなら大問題ですが…加熱してお使いですよね☆それなら大丈夫ですよ。全く問題ないです。お酒は加熱する事によりアルコール分はなくなりますので。授乳にも差し支えありませんよ☆
加熱しますよね?ちゃんくんさん | 2012/01/10
- 少量ですし、大丈夫かと思います。
加熱したら | 2012/01/10
- アルコールなんて飛んじゃいますよ…!!
こんばんは | 2012/01/10
- 風味つけ程度なので、別に大丈夫かと思います。
気にした事、なかったです。
こんばんはmoricorohouseさん | 2012/01/10
- 加熱でアルコール分は飛ぶので、問題ないと思います。
こんばんはあちゃぱんまんさん | 2012/01/10
- 大丈夫だと思います。加熱していますのでアルコールは飛んでますよね?
こんばんは | 2012/01/10
- 料理で使う時は加熱でアルコール飛ぶので大丈夫ですよ。
こんばんは | 2012/01/10
- 加熱すればアルコール分は飛びますし、他の調味料と混ぜるのでアルコールが残っていたとしてもほんのわずかだと思います!
こんばんは | 2012/01/10
- すでに沢山の方から回答を頂いておりますが…きちんと加熱をすれば大丈夫だと思いますよ☆
こんばんははるまるさん | 2012/01/10
- 普通にお酒を使っていますが、全く問題はないと思いますよ。
アルコール | 2012/01/11
- 熱加えたらアルコール飛びますよ。 お酒ですが調理に使うくらいですから大丈夫ですよ
こんばんはさいちゃんさん | 2012/01/11
- 火を通しますし、アルコールも飛ぶので大丈夫だと思います。
こんにちはニモままさん | 2012/01/11
- 火にかけたらアルコールとぶから大丈夫だと勝手に思ってます
こんばんは | 2012/01/11
- 料理酒だとごく少量でしょうし、火にかけたらアルコール分は飛んでるでしょうから大丈夫だと思います。
こんにちは | 2012/01/11
- 加熱でアルコールはとぶので 大丈夫ですよ
こんにちはももひなさん | 2012/01/11
- 加熱すればアルコールは飛ぶので心配ないと思いますよ。
私も普通に使ってました。
こんにちは♪あーちゃんさん | 2012/01/11
- 料理に使うのなら大丈夫だと思いますよ♪
大丈夫 | 2012/01/11
- 料理に使うとアルコールがとぶから大丈夫だと思います。 出産し、退院の時、看護師さんにお酒が飲みたいといったら、授乳中でも1、2本なら大丈夫だよ、赤ちゃんぐっすりねちゃうかもね~と言われました。 私なんて授乳中なのに料理酒どころか、たまにビール1本とか飲んじゃってます。いちお搾乳して時間開けてから乳はあげてますが… 気にし過ぎなくても我が子は強いもんですよワラ
こんにちは | 2012/01/11
- 加熱したらアルコールはとぶので大丈夫ですよ。