2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

言葉の発達で

カテゴリー:発育・発達  >  2歳2ヵ月|回答期限:終了 2012/01/26|もっちさん | 回答数(37)
以前も言葉の発達で相談させていただき、アドバイス等ありがとうございました!

今回も言葉の発達について相談があります。

今、2歳2ヶ月の男の子なのですが、以前よりは少しですが単語も増え、自分がしてほしいことを私が促すとしゃべったり、(例えば、ヨーグルトを開けてほしい時に開けては?と聞くと、開けてと言います。)
と言えるようにはなりましたが、まだまだ言葉も少なく、二語文なんてまだまだな感じです。

そして、今日、市の検診に行ってきました。定期的な検診ではなく、うちの場合以前の検診から様子見と言うことで、今回ハガキが来て行きました。

そして、保健師さんと話すなか、やはり言葉が少し遅いので、一度発達相談を受けてみてはとアドバイスを受け予約を入れました。

覚悟はしていましたが、いざ、発達相談をと言われるとなんだか凹んでしまい、もっと小さいうちにもっと色々やってあげてたら言葉も話せたのではないかと後悔してしまいます。

心理士さんとか聞くと、自分の子がどこか悪いんのでは?とか、欠点ばかり見つけられたりして余計ショックを受けるのではと怖いです。

でも、少しでも子供が話せるようにと、後で遅かったと後悔の無いように、早いうちから、前向きにがんばらなくてはという気持ちもあり複雑な気持ちです。

同じような経験をされたかたがいらっしゃったらアドバイスなどいただけたらと思います。

乱文ですが、よろしくお願いいたします。
2012/01/19 | もっちさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは。 | 2012/01/19
何もまだ判定されていないようですし、ご不安な気持ちも仕方ないこと、当然のことだと思います。

検診があることを前向きに捉えようと頑張られているお気持ちが痛いほどに伝わりますが、頑張られるものではありませんよ。頑張る必要はありません。

泣きたい時は泣き、でも前向きにという気持ちで臨んでくださいね!お子さんにとってプラスになることが多い場ですから!!
こんにちはみこちんさん | 2012/01/19
まだ2歳ですし、全然焦らなくても大丈夫です。
ママの言う事が理解できてますし、ドンと構えて欲しいと思います。
うちの息子は3歳児検診で、言葉が出なくて検査とかもしましたが
、幼稚園に通うようになり沢山話しをするようになりましたよ。
その時は、いろいろ悩みましたが、保健婦さんのアドバイスで
個人差もあるし、ゆっくり見守っての一言でラクになれました。
こんにちはモカモカさん | 2012/01/19
男の子は遅い子多いですよ。私の友達も男の子で2歳過ぎまで言葉すくなかったですが、喋るようになったとたん急に言葉ふえましたよ。深く考えず、話聞くだけでもいいと思いますよ。
大丈夫。トラキチさん | 2012/01/19
うちの息子も随分心配しました。
周りのお友達を見ると、達者で不安になりますよね。
息子は3歳過ぎでやっと下の名前が言える程度でしたよ。幼稚園に行きだして今4歳で普通に喋りますし、滑舌も良いですよ。
発達相談も一度受けました。何の行動に対しても「気になる」と言われたりしましたが、これ以上続けると私が病みそうだったので、幼稚園入園してもまだ喋れなかったら診てほしいと中断しました。
様子見で良かったです。親の責任ではありませんし、生意気なことを言うようになった今は、喋れなかったあの頃が可愛かったなとも思います。
こんにちはまりぃさん | 2012/01/19
こないだ、2歳を過ぎたけれど、言葉が遅いというママさんに会いました。

こちらの言っていることはわかってやってくれるし、ワンワンとやっと言うようになって、遅いけれど今は少しずつ増えていくことが嬉しい。と、おっしゃっていました。

発達相談は、不安な気持ちになると思いますが、欠点を見つけられるというより、これからどう伸ばしていったらいいか、ちょっと相談しに行く…と思ってみてはいかがでしょうか。

まだ2歳でしたら、これからだと思いますよ。
焦らなくても大丈夫だと思いますよ。
徐々にmocoさん | 2012/01/19
言葉が増えているならゆっくり向き合ってあげればいいのではないですか??
オウム返しが出来ているなら、だんだん言葉は増えそうに感じます。
息子のお友達で1歳半健診、2歳健診と言葉が遅いと言われていた子は
3歳半をすぎた今、喋りすぎてうるさいぐらいです。
子供さんによって、育児書通りに成長する子もいれば、
エネルギーを貯めて貯めて爆発的に発揮する子もいるので
まだ2歳という事なのであまり思い詰めないほうがいいと思います。
うちも遅かったですさきさん | 2012/01/19
本当にみんなが心配して、この子はしゃべるの?と思うくらいでした。ですが、突然、僕はしゃべれます!というように、べらべらしゃべり始めましたよ。男の子は特に遅いと聞きます。
なので、そんなに深く考えず、話を聞く程度と思っていれば大丈夫です。
念のために相談をすすめられたのでは? | 2012/01/19
結果的に発達には何の問題もない子も、一応相談に行くように勧められることもあります。
でも気が重いですよね。
「子供を評価される」と思うと気がめいってしまうと思いますが、「相談ではこちらの聞きたいことをどんどん聞いてこよう!」と思われたらどうでしょうか。
小さいうちに色々やってあげてたら、と後悔されているとのことですが、そんな不安が払しょくされるといいいなと思います。きちんとした先生ならお母さんを責めるようなことは言わないと思います。
心配なこと、疑問に思っていることなどをメモして聞いてみてくださいね。
うちもシオさん | 2012/01/19
2歳6ヶ月の息子がいます。他の子(特に女の子)と比べると何を言ってるのかわからないし、遅いと思います。

昨日検診があり、保健師相談で言葉について話しましたが、何を言ってるのかわからなくても、こちらの言っていることを理解してるし、長い目で見てあげていいと思いますと。
一人で悩んでもわからないので、実際に相談することで不安は軽減できると思います。
まだわからないと思います。つうさん | 2012/01/19
お子さんはこちらの言っている事は理解しているようなので、大丈夫だと思いますよ。
念のための発達相談だと思います。

言葉の発達には個人差が大きいと思います。
友人のお子さんは3歳くらいまでほとんど話さなかったけど、3歳すぎたら、急に話すようになったと言っていましたよ。

言葉が出なくてもこちらの言っている事は理解しているのであれば、大丈夫だと思いますよ。

お子さんが話したいと思ったら、話すようになると思います。
2歳2ヵ月うさおさん | 2012/01/19
だいぶ言葉の意味が理解できているようですから、それほど心配しなくていいと思います。

言葉は、ものすごく個人差が大きいので、2歳前半で2語が出ていなくてもさほど遅いといい訳ではないですよ。

今は言葉を発する前の言葉を溜め込む時期なのだと思います。
ママが焦るとお子さんにも伝わってしまいます。
ママはとても頑張っているようですから、焦らずお子さんと一緒に楽しみながら言葉を覚えるお手伝いができるといいですね。
2歳2ヶ月で☆もんち☆さん | 2012/01/19
それは急ぎすぎのような気がしますが・・・
うちは3歳半検診でも言葉の発達は個人差が大きいから、と様子見でしたよ。4歳になっても言葉が出てこなければ言葉の教室に行ってもいいんじゃないですか?と。
うちは3歳半まではホントにしゃべれませんでした。ほとんどが最初か最後の1文字で、例えば「犬が散歩してる」は「ワンワン、ぽ」、「りきの傘」は「り、か」など・・・指を指したりなじジェスチャーがあって初めて何が言いたいが解る程度でした。
なのでこの時期に発達相談って保健師さんが心配しすぎのような気がするのですが。
ちなみに今4歳1ヶ月ですが、まだまだ「さしすせそ」→「ちゃ、ち、ちゅ、ちぇ、ちょ」と赤ちゃん言葉が抜けませんが人並みに会話は出来るようになりました。あとは言葉がおそい子によく見られるらしく、どもりもヒドイですが、これも心配する事はないらしいです。
経験上あまり焦る必要はないと思います!
こんにちはたつはるさん | 2012/01/19
うちの子も、遅かったです。しかも、発音も悪く、年長から一年生まで、発音の教室に通いました。
下の裏側の筋を切る手術も、しました。
まだ遅くないですよ。
大丈夫です。
うちにも | 2012/01/19
似た月齢の子がいますが、同じ月齢の子に比べて単語も全然喋れてないですよ。それ2語文?というような赤ちゃん言葉の組み合わせは言っていますが。
上の子が喋り出したのが2歳半を過ぎてからだったので、特に問題視していません。そのうち何とかなるでしょう。もう少し肩の力を抜かれてはいかがでしょうか。
今は | 2012/01/19
多くなってる分、早期発見、早期対応を進めるところも多いみたいです。

しかし、2才過ぎは判定にはならないと思います。


男の子は本当に遅いですから。
息子も話し出したのなんて2才半前ですよ。
こんにちは♪あーちゃんさん | 2012/01/19
うちの子は、4月から小学生ですが、言葉が遅く、最近になって、言葉の教室に通い始めました。
うちの場合、いろいろな人の話が聞けるのがいいと思い、いろいろな所に出かけましたよ。もちろん、初めは怖いと感じましたが、アドバイスをうけるだけで、自分自身、気持ちが軽くなりましたよ。
こんにちは | 2012/01/19
うちは1歳11ヶ月…言葉0…うらやましい(T_T)
こんばんはニモままさん | 2012/01/19
いきなりたまっていたものを吐き出すように話し出す子もいると、今日保育園で言われましたよ
こんばんはリラックママさん | 2012/01/19
不安な気持ちにもなりますよね。

まだ2歳と2カ月なら少しづつでも言葉は出てくると思いますし、主さんの不安な気持ちも相談してきて下さいね!
定期健診賛成yuihappyさん | 2012/01/19
発達がわかるから 無料ならどんどん受けましょう!
何度か受ければ、発達している(止ってない)
ことがわかるので ちょうど良いですし。

うちは2語が出たのは2歳7ヶ月ぐらいでしたよ!

保育園にも遅い子が多いです!
療育の経験者もいます! 5歳ぐらいになれば
かなり追いついて 大丈夫よ~って感じです!
こんにちはすばたんさん | 2012/01/19
息子もまだ何もしゃべれません。男の子って遅いと聞くので、徐々にしゃべってくれるのをまとうと思います。
こんばんはちっちゃい手さん | 2012/01/19
息子が2歳7ヶ月で同じく言葉が遅いです。もっちさんのお気持ち、痛いほどわかります。 上のお姉ちゃんの言葉が早かったので、個人差があるとわかっいながらも焦っていました。 で、今月から区役所(保健センター)で行っている親子教室に行くことにしました。そこには心理士さんもいるのですが、不安なこと等を話すと対応の仕方を教えてくれたりします。 自分とは違うアプローチを教えてくれたりするので、勉強になったりします。 発達相談と言うととても重く感じますが、不安を解消させる場と捉えて行ってみてはいかがでしょう?
お気持ち察します。ちゃんくんさん | 2012/01/19
やはりビックリしたり動揺したりいろいろ考えますよね。
でも実際本当に遅かっただけで年中、年長となるにつれ増えて異常なしというのも何度もみたことがあります。
利用できることは利用するちゃきさん | 2012/01/20
うちの娘は1歳半検診時は、単語が『あんぱん、まん』ぐらいしか無かったので、2歳で単語が出なかったら連絡くださいと言われました。 そして2語文は3歳までに。 理解はあるようだし息子さんはまだ様子見段階じゃないでしょうか。 ちなみにうちの娘は2歳過ぎた頃に爆発的に語彙が増えました。 周りの同じような月齢の子の中でも、男の子は比較的言葉が遅い気がします。その代わり身体能力は上でした。 また兄弟がいる、保育園等に通っている、などの外部刺激でかなりの個人差があると思います。 とはいえ、育てにくい、何か違和感を感じる等の母親のカンがあるようなら、自分の気持ちはさておき、相談した方がいいと思います。 利用できるものは利用しましょう、個人で専門家にかかろうとしても、ツテもきっかけも中々ないじゃないですか。 この際聞きたいことを聞こう!の心構えで。 納得いかなければセカントオピニオンすればいいんです。
おはようございますさいちゃんさん | 2012/01/20
きっと、念のために声がかかっているんじゃないですか!? 息子さんの為に後悔しないように、前向きに色々通ってみてはどうですか(?_?) うちも同じように2歳2ヶ月の娘が居ます。 うちは1歳半からお喋りが出来る子で、今は普通に会話も出来ますし、歌も20曲以上歌います(多少歌詞は飛びますがf^_^;) でも、同じ月齢のお友達は主様の息子さんと同じような感じです。 なので多少は気にしているみたいで、ドンドン子ども同士でも遊ばせたり刺激を与えている最中です。 何かのきっかけで劇的に変わる事もありますから、今出来る事は何でもやってみてはどうですか!?
私もさくらいちごさん | 2012/01/20
子供が3歳半の検診のときに受けました。
とても心配で今更おそいとかいわれたらどうしようとか…そんなことある筈ないですが。
きちんと見てもらえばただちょっと遅いだけで出てくるようになりますよっていわれそうな気がします。
理解力があればただそれが言葉になっていないだけなので大丈夫だと思います。
それを総合的に見てもらえるし、どうすれば言葉が増えるかアドバイスもいただけます!
前向きに、前向きに☆
ん~大丈夫じゃないでしょうか? | 2012/01/20
2才2か月 のビデオ見直しましたが、ママ位しかいえてません(笑) うちは1月生まれの女の子(二人目)なのですが、夏が終わる頃から徐々にしゃべりだしました。今は3才になりましたが、一日中しゃべりたおしです(8割なにいってるか分かりませんが(笑)) 1才半検診を1才8か月の時に受けたときはつみきが出来なかったり言葉が出なかったりで、要観察でした。あまりきにせず、2才過ぎに連絡来ましたが、まぁ特にきにせず…。今にいたります。まだ2才 大丈夫じゃないでしょうか?
こんにちは | 2012/01/20
個人差があると思うし、男の子って、遅い子多いですよ。

まだ結果がでたわけではないので、頑張ってくださいね
こんばんはビッグママさん | 2012/01/20
まだ2歳2カ月なのに発達相談を進められるんですね(*_*)
まだ2歳2カ月…特に男の子は話すのが遅いと思いますが…
焦る事なんてないと思います。
こんにちはももひなさん | 2012/01/20
うちの子ですが2語文が出たのは2歳10カ月だったかな。
少しずつでも話せる単語が増えているなら様子を見てと言われ続け、本当にそれで大丈夫?と不安になりながらも、ゆっくりはっきり話しかけることを心がけていました。
発達相談に行ってみてと言われると急に不安な気持ちになると思いますが、上手にお話しできるためのアドバイスがもらえるかもくらいの気持ちでいるといいかもしれませんね。
こんばんは。まーくん。さん | 2012/01/21
以前の健診の後のフォローで行かれたとのこと・・・賛否両論あると思いますが、個人的には「良い自治体」だと思います。自治体によっては「気になる子」が引っかからずにそのままスルーされてしまうところもありますので。
うちも息子が発達相談を受けた事があります。1歳半健診で「気になる」と言われた時はとてもショックでしたが、相談することには何も抵抗は無く、むしろ「うちの子どうですか?」と見て欲しかったので、積極的に相談しました。幸い、最初から気の合う保健士さん心理士さんだったので、アドバイスなど貰ってとても助かりましたよ。一番子どもを判っているお母さんと、沢山の子どもを見ている保健士さんがタッグを組む事が大切だと思います。合わないな、と思ったら違う人に変えてもらってくださいね。
長々と書いてしまいましたが、皆さんが書かれているように言葉の発達は「個人差」がとても大きいと思います。息子も「新たに気になる事が出てこない限り来なくて良いよー」と言われています。「プロに見て欲しいから、また面談してください」って言ってありますが(^^;
あまり気負わず、相談相手を見つけるつもりで行かれて下さい。
同じです。たいのすけママ♪さん | 2012/01/21
うちも2歳まで『ママ~』くらいしか言えませんでした。集中力もなく衝動的だったので、市の発達相談を受けました。心理士と聞くと構えてしまうかもしれませんが、親身になって話を聞いてくださるので大丈夫ですよ。うちの場合、物の理解(絵を見て指で示す等)はできているのでそのうち言葉が出てくるでしょう、と言われ、少しずつですが話すようになりました。3歳までには会話もできてました。現在年少の息子は『俺がさぁ~』なんて言う生意気さんになりましたよ。長くなりましたが、焦らずお子さんを信じて見守ってあげてくださいね。
まだまだ大丈夫ですよゆかママさん | 2012/01/22
焦るとは思いますが言ってる事が理解出来てて言葉が増えてるなら大丈夫ですよ!
発達相談はアドバイスなどもしていただけるのですすめられたんだと思いますが。
発達相談に行くコトをそんなに怖がらなくて良いと思います。

友達の子は4歳になってまだ上手くはないですが良く言葉が出るようになりましたよ
こんばはmoricorohouseさん | 2012/01/22
どちらかというと男の子は遅いです。うちの子も2歳5ヶ月くらいから急にしゃべるようになりました。l
こんばんわきらりンさん | 2012/01/25
色々不安になりますよね。

しかし、絶対的にお子さんは成長し前へ進んでいってることは間違いありません。そのペースがゆっくりなだけ!

欠点を見つけるのが目的なのではなく、後押しできる所はどこかな?どんな風に援助してあげたらお子さんにとって最善かな?というのを<判定>するのです★保健師さんも心理士さんも主さんの強い味方となってくれる人達ですよ!!
言葉の発達は赤青黄さん | 2012/01/26
どうしても発達が遅いと取りがちですが、他にも原因はいくつかありますよ
アデノイドとか、舌の形とか…
耳鼻科へ行くついでがあったら、聞いてみるのも1つの方法です
原因がわかれば対処法もわかるはず
不安な気持ちになるのもすっごくわかりますが
(私の子どもも言葉の発達で教室に通っています)
まずは踏み出すことが大事かなぁとも思います
こんにちは | 2012/01/26
うちは1歳10か月です
まだまだ話す単語は少ないです
でも保健師さんには問題ないといわれました
個人差があるので様子見ましょうねって。
長い目で見守ってあげたいですね

page top