アイコン相談

寝返りを始めた子供の寝かし方と夜泣きについて

カテゴリー:発育・発達  >  生後4ヵ月|回答期限:終了 2012/02/10| | 回答数(36)
いつもお世話になっております。
もうすぐで5ヶ月の子供が最近寝返りを始めました。相談ですが夜中も寝返りした場合窒素してしまいそうで恐いです(泣)皆さんは寝返りが始まってから夜中に向けて何かしましたか?窒素してしまいそうで恐いです(泣)

あと夜泣きがすごくて困ってます。
と言うのも私が夜中に起きれなくて片乳しかあげれてなくて。両方あげたら3時間置きです。
毎日寝不足です(泣)皆さんもこんな感じですか?
よろしくお願いします。
2012/01/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2012/01/27
首を横に向けて寝ていましたし、特に何もしませんでした。

ただ、気になって何度も起きて熟睡できませんでした。

5ヶ月でしたら、まだまだまとまって寝てくれませんでしたよ。
辛いと思いますが、一緒にお昼したり、眠れなくても横になっているだけでも違うと思いますよ。
寝返り | 2012/01/27
寝返りができるということは、自分で上向きにもなれるということです。
基本的には、夜中でも自分で動きたいように動いて、周りに何もものを置いておかなければ窒息ということはないですよ。

夜中、片方の授乳しかできない、というのは赤ちゃんが泣いても起きられないということでしょうか?

夜中の授乳も、赤ちゃんの夜泣きも、みんな寝不足で大変な思いをしながら赤ちゃんを育てているのです。それを2人、3人、4人ときょうだいを育てつつ赤ちゃんま育てながらみんな子育てしてます。

昼間の寝不足は、赤ちゃんのお昼寝の時に一緒に横になって寝不足を補うなど、工夫しつつも慢性的な寝不足になりながら。

夜泣きも、その子によって数ヶ月かかるのか、1年かかるのか違いはありませんが、いつか終わりが来るのでその日を信じて乗り切るしかないです。
こんばんはももひな | 2012/01/27
自分で寝返りができるようになってからのうつぶせ寝は、周りにぬいぐるみやタオル類など口や鼻をふさぐ物がないように気をつければその度に仰向けにしなくても大丈夫ですよ。
うちの子も寝返りできるようになってからは常にうつぶせで寝るようになりましたが、何事もなく大きくなってますよ。

5カ月くらいだと夜泣きも始まるし授乳回数もまだ多かったりして大変ですよね。
私もちょこちょこ起こされて本当に辛かったので、昼間に一緒に昼寝などして体を休めるようにしてました。
ずっと続くわけじゃないので、今だけもう少し辛抱してくださいね。
こんばんはさとけんあお | 2012/01/27
自分で寝返りできるようになれば回りに危険なものさえおかなければ大丈夫ですよ。うつ伏せになっても顔を自分で横に向けれるでしょうから。
うでまくらして添い寝するだけでも赤ちゃんの安心感は違うと思います。ただ赤ちゃんの頭とはいえ腕はしびれますが。まだまだまとまって寝てくれなくて大変ですがお昼寝を一緒にしたりして少しでも体を休めてくださいね。
こんばんは。 | 2012/01/27
私は、心配で数時間おきに目が覚めてましたが何ともなかったです。布団からはみ出して風邪引く方が心配ですね。
寝る前に少しミルクを足されてはいかがですか?おなかいっぱいになったら、寝れるようになるかと思います。
うちの場合は・・ | 2012/01/27
6か月になる娘がいます。寝ながら寝返りはしませんが、、もし、したら私なら元に戻すかな。
添い乳でまず、下になってる方をあげて、ふにゃふにゃになったら、うつ伏せに近い状態になって反対側も飲ませてますよ~。そしたら、両方おっぱいあげれます!
朝起きた時は、添い乳で先にあげてた方と逆のおっぱいからあげるようにしたら、バランスは大丈夫じゃないかと。
まだまだ、夜の授乳もありますが、お互い頑張りましょうね!
こんばんは | 2012/01/27
寝返りが出来るなら、窒息の危険性は少ないですよ。うちの子供たちも、夜泣きありましたよ。
おっぱい卒業まで、毎晩でした。
なので、寝れる時に寝るという毎日でした。
お子さんが寝てる時に、一緒に寝てくださいね。
うちも | 2012/01/27
うちもうつ伏せになって寝てたりしてはじめのうちは、心配で何度か息を確認しましたが…寝返りできると自分で顔の位置を変えるので問題なさそうです。柔らかい布団や枕、ぬいぐるみなんかを顔の回りには置かない方がいいようです。夜泣きつらいですよね。うちも昼間もぐずぐすなのに、夜もなかなか寝ないので…。添い乳をして、自分も昼寝してますし、夜も一緒の布団で泣いたら引き寄せて添い乳でごまかしてます。新生児時期は1~2時間おきの授乳で寝付くまでに一時間はかかったのでずっと乳をあげてる気分でした。先輩ママ様のいつかは夜泣きなくなるとの言葉を励みに…お互いにがんばりましょう。
こんばんはみこちん | 2012/01/27
うちも寝返りし始めたときは、ゴロゴロしながら寝てました。
寝返りできるなら、窒息はしないと聞いてましたので。
でも、ちょこちょこ様子見てましたね。
夜泣きも、自我の目覚めが始まるとしますよね。
うちも夜泣きありました。
でも、いつしかしなくなったので、今だけと思い、ママは日中身体やすめてくださいね。
5か月ならピカピカ☆。。。 | 2012/01/27
卒乳の1歳8か月まで夜は2~3時間おきに授乳でした。
なので、昼に寝られる時に寝てましたよ。

寝返りは、自分でできるなら息ができるように動きますが、敷布団がフカフカだったり、枕があったりすると動きが制限されます。
なので、なるべく障害物がないように寝かせてました。
こんばんはそらあおい | 2012/01/27
寝返りなどの成長は嬉しい半面不安もありますよね。
特に寝返り返りがまだ出来なかったりすると心配になるの分かります。
でも、ふかふかの布団は避け、ぬいぐるみやクッションなど顔が埋もれて窒息の危険性のあるものは置いたりしなければ大丈夫だと思います。

夜泣きも大変だと思いますが、私は添い乳で両側あげてました。
片側をあげて、次に起きた時は覆いかぶさるようにして反対側をあげて…というかんじで。
あげながら自分も寝てしまうので一度に両側はなかなかあげれなくて…

寝不足で大変だと思いますが、お昼なども眠らなくても横になるだけでも少しは楽になると思いますので、時間があれば少しでも休んでがんばって下さいね。
こんにちは | 2012/01/27
苦しくなったら泣くので、気付くと思いますよ。添い乳ができるようになれば、比較期に楽に乗り切れると思います。
こんばんは。 | 2012/01/27
寝返りの対策は特にしていませんでした。時々、鼻と口が塞がっていないか確認するくらいです。

寝返りが出来るようになれば、窒息の心配はあまりしなくていいと聞いたことがあります。


私も寝不足です。
考えてみると、妊娠後期から胎動が気になってなかなか眠れず、それから一年ほど経つ今まで熟睡出来た日がありません(^^;)

もうしばらくの辛抱だと思って頑張っています。
こんばんは | 2012/01/27
私は特に何もしていません。
朝まで熟睡で、寝返りはしないからです。
うちの子が早いだけであって、5ヶ月なら朝まで寝ないのが普通ですので、あまり気にされないでくださいね。
西松屋に、寝返り防止のクッションみたいなのがありますので、一度見てみたらどうでしょうか?
こんばんは。リラックママ | 2012/01/27
私も寝返りの時は心配で何度か確認するのに目が覚めていました。


寝る前にミルクを飲ませてあげたら夜中はゆっくり寝てくれるかもしれませんよ!
添い寝でNOKO | 2012/01/28
添い寝で授乳しながら夜中を乗り切っています。窒素って窒息ということでしょうか?寝返りができれば、自分で仰向けに戻ったりするので、大丈夫なのではないかなと思います。心配でしたら、寝がえり防止にわきの下あたりにバスタオルを丸めておけば、うつ伏せになれないと思います。
寝返り対策 | 2012/01/28
特にしませんでした。
うちの下の子は2ヶ月から寝返りして、ひっくり返してもどうしても俯せになってしまって。首すわりも怪しいのに大丈夫かと思っていたら、うまいこと息抜きしてました。。

固めの布団で寝かせていたのが対策といえば対策かな。

夜中は添い乳してました。起き上がるよりは体力温存できます。
今は1歳8ヶ月ですが、まだ断乳してないので、いまだに夜中何回も起きます。夜泣きというほどは泣かないですが…。泣かすよりさっさと飲ませて寝かすって感じです。
夫も上の子も一緒に寝てるので。そちらが起きるとまた厄介ですし(^_^;)

どうしても起きあがれない時や、私が別室で作業してたりですぐ行けないときは、夫がユラユラしたりしててくれます。
夫は仕事に行ってるので、昼間寝るってわけにいかないし、私が頑張るしかないか~と思ってます。
万年寝不足は、赤ちゃんのうちは、仕方ないですね(*_*)

昼間一緒に寝たりして、体力回復に努めるといいかもですね。
特に | 2012/01/28
何もしてないです(・∀・)ノ
勝手に横むいてました!

ただ、あまり柔らかいフカフカ布団だとリスクが高くなりますよね(´Д`)


お腹すいて起きちゃうのは夜泣きになるのかな?
うちも未だに起きますよ(・ω・)
ソイチチしちゃいます!どっちが先に寝たんだか分からず、たまにチチ出したまま寝落ちしちゃってて焦ります(笑)
そんなものだと思います。つう | 2012/01/28
うちは上の子は2ヵ月すぎ頃から夜はよく寝てくれたのですが、下の子は11ヶ月になる今も夜中何度も起きます。
その頃はまだ、おっぱいを飲んで寝てくれたので、助かっていましたよ。
夜中に起きても、おっぱいを飲んで寝てくれるのであれば、おっぱいを飲ませて寝かせてあげるといいと思います。
片乳しかあげられないというのはなぜですか?
片方しか出ないからですか?
私は、添い乳で右を向いたまま、両方のおっぱいをあげていましたよ。
起き上がらなくても両方のおっぱいを飲ませることはできますよ。

寝返りができるようになり、うつぶせから自分で戻ることもできるようになったのであれば、うつぶせで寝かせても大丈夫だと思いますよ。
うちの子は3ヵ月くらいで寝がえりをしたので、その頃からほとんどうつぶせで寝ていましたよ。
うちはその頃は2時間おきに起きていました。

大変だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
こんにちは☆ | 2012/01/28
もう寝返りができてすごいですね♪
寝返りが出来れば苦しくなったら顔をあげられるので大丈夫ですよ。
我が家の長男次男の時は寝返り出来るようになったらあえて
広いスペースに寝かせていました。
壁などにぶつからないように。

夜泣きですが、我が家の3男も5ヶ月になったところで
3時間置き位泣きますよ。私も寝不足です・・・
たまに夜中泣かないことがあってぐっすり寝てると
心配になってしまいます。元気で何よりと思ってあげてくださいね♪
うちにも | 2012/01/28
5ヶ月の娘がいますが、夜は添い乳で寝かしてます。寒い中起き上がるのが、嫌で…f(^^;
でも、泣いたらすぐ飲ますと寝てくれますよ。

寝返りする様になったら、夜心配になりますよね。
うちは、まだ仰向けで寝せると 朝までその体勢で、顔だけ動かしてます。

真ん中の子が、結構寝返りして寝てましたが、夜中に起きた時に直してあげるだけでした。ちゃんと、息ができる様に寝てました。
柔らか目の布団より硬めの方が良いのかなと思います。
そんな時期ビビ | 2012/01/28
うちは未だにそんな感じです(笑)1歳過ぎてますが…
ただ起きる時間も定まってくるので此方の体内時計も同時ぐらいに起きちゃってます
赤ちゃんも☆もんち☆ | 2012/01/28
自分で動けるようになったのでしたら寝返りしてうつ伏せになり苦しくなったら自分で仰向けに向き直れると思いますよ。あまり心配されなくて良いと思いますが、ご心配でしたら寝返り防止クッションも販売されていますよ。
5ヶ月だとまだ夜中の授乳も仕方ないかと・・・添い乳で乗り切ってくださいね!
私はちゃんくん | 2012/01/28
窒息は気にしませんでした。寝返りができるなら苦しいと思っていたら首を動かせますよ。
授乳はもっと時間が短くて大変でした。15分ということも多かったです。辛いけど時期的なものかと思います。
うちはみくみずちゃん | 2012/01/28
添い寝してるので声すれば目が覚めます。
主様のところは夜泣きじゃなく、お腹すいてるのか分かりませんが…。
うちは添い乳してますが…3~4時間寝てくれます。
朝~夕方まで、上の子供がいる為、なかなか寝れないのか起きてる事が多いから、夜、寝てくれるかもしれませんが…。
お子さん1人なら日中、一緒に寝たり出来ると思うので一緒に寝たら夜の授乳大丈夫かな??

うちは夜しか寝れないので、なれましたが…f^_^;夜泣きした事ないですが、たま~に1~2時間、一人ご機嫌におしゃべりしてる事があります。
うちも | 2012/01/28
寝てくれない子でした。
寝返りはしても、通気孔は必ずあるはずですので、何もしませんでしたよ。
夜中に起きなくなったのは2歳半を過ぎてからでした。しんどかったです。
こんにちわあっコアラ | 2012/01/28
うちも最近寝返りができるようになりました。
夜は特に何もしていませんが、しょっちゅう起きるので私もあまり眠れなくて気がついたらうつぶせになってないか見てあげてます。

お互い、早く夜泣きしなくなるといいですね(^-^)/
こんにちはmoricorohouse | 2012/01/28
固めの布団にしたり、、周りにタオルなどを置いていなければ窒息することはありません。夜中の授乳、寝不足になしますが、添い乳だと楽ですよ。
こんにちは | 2012/01/28
赤ちゃんはベビーベットで寝てますか?
うちは赤ちゃんの横で、同じ布団で寝ていたので寝返りは気になりませんでした。
夜泣きは仕方ないですね(*_*)
私も断乳する1歳まで毎日寝不足で辛かったです(+_+)
いつかは朝まで寝てくれる!!と思って今は頑張るしかないと思います。
こんにちは | 2012/01/28
寝返りできるということは自分で体勢を変えられるので、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。

個人差がありますが5ヶ月だと、まだまとまって寝てくれないことが多いです。
睡眠不足で大変ですよね!日中、赤ちゃんが寝ている時にママも体を休めるようにするといいですよ(^▽^)
こんにちは | 2012/01/28
うちは4ヶ月がいますが、そんな感じですね~。うちは3ヶ月から寝返りしましたから、コロコロ…もう自分で頭を動かせるから窒息の可能性は低いです。が、モコモコな布団やクッションはダメです。
気になりますがトラキチ | 2012/01/28
まだやわらかい布団はやめたり、周りに何も置かなければ大丈夫ではないでしょうか?
私も夜中の授乳がきつく、寝る前はミルクも足してお腹いっぱいで寝かしつけたり、沿い乳も癖になっていくので夜中一度はミルクを飲ませていました。長く寝るようになっていきます。
上の子の場合ですが、 | 2012/01/28
寝返り防止のクッションを購入しました。がすぐに跳ね除けるぐらいの力があり、そのころにはもう心配ないとのことで(自分で寝返りしなおせるそうなので)少しの間しか使用しませんでした。でも心配なのでちょくちょく起きてました。
で、5ヶ月で3時間置きならぜんぜんいいかなと思います。うちの息子は1歳半まで1時間~2時間起きで、夜泣きも2歳すぎまであり、今も寝ない子で、、、小学校あがったら私の慢性的な寝不足もなくなればいいかなという感じです。(ちなみにうちの子は手がかかりまくる子なので、平均はもうちょっと早い時期にまとまってねてくれるのかもしれません)
寝具 | 2012/01/28
ある程度の固さがあり寝返りしやすいなら大丈夫だと思います。 また夜泣きですが精神的な影響も考えられると思います 父親のギャンブル、母親のストレスなども影響しますよ
こんにちはニモまま | 2012/01/28
寝返りできるようになれば窒息の心配は少なくなります。まわりに物をおかないようにしてくださいね。 あたしは添い乳してます。おっぱい出しながら毎晩ねてます(笑)
こんばんはりんご紅茶 | 2012/01/31
寝返りが出来るという事は首がしっかりして顔も動かせると思います。
周りにぬいぐるみや柔らかい枕やクッションなどを置かないように気をつければ、窒息の可能性はないと思います。
夜泣きは時期的な物があると思いますが、お腹がすいているのではないですか?
両方あげたら3時間も寝てくれるんですよね。
5ヶ月なら普通だし、眠くてもしっかりと起きて両方あげた方がぐっすりと寝られるのではないでしょうか。
昼間赤ちゃんと一緒に寝たり、もう少し大きくなったら朝まで寝るようになると信じて頑張って下さい。

page top