相談
-
待機児童になりました(泣)
- 分かりづらい文章かもしれませんが少し愚痴らせて下さい(__)。
昨日土曜日、市役所から待機児童になります、と封書が届きました。もしや…とは思ってましたがすごくショックでした。
市役所の方からも、求職中の方は優先順位が一番下と言われてましたが、例えば両親、義両親とも仕事をしており子どもを預かってもらえないママさんってまず保育園に入れる事が決まってからじゃないと仕事決められないですよね?金銭的に余裕があるわけではないのに優先順位が一番下というのに釈然としません。来春入園で既に仕事決まってる方って、やはり身内に子どもを見てくれる人がいる方なのでしょうか…?それとも託児所みたいなところを利用されてて仕事をしてる方もいますよね。
申し込み受付初日一番に手続きしてきたのに(順番は関係ないでしょうが)がっかりです。
託児所も数ヶ所ありますが、園庭もなく部屋も狭く気が進みません。料金も高いですし…。
公立の幼稚園に入れる事はできますが、下の子もいるので結局仕事は出来ず無収入と思うと頭が痛いです。
仕事はパートを考えていたので託児所に入れると給料があまり残らない気がします。
内職はあまりお金になりませんよね?
めちゃくちゃな文章でごめんなさい… - 2012/02/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 私も・・・ | 2012/02/05
- 昨年4月に仕事を決めて働き始めたのですが、公立の保育園の空きはなく、私立の保育園に預けています。
私の住んでいる地区では、待機児童の中でも私立や託児所に預けている人が翌年優先順位が高くなると聞いています。
確かに料金は高いですが、結局我が家は私立に1年預けました。
今月下旬にこの4月からの入園可否が出るのですが、かなりドキドキです。
でも、保育園が決まらないと働けない。高いから託児所はいやと言っていると、働き始める事ができなくなってしまいます。預けられるところがあるのであれば、預けて働き始め、保育園のキャンセル待ちをしていくのがよいと思います。
- 仕方ないですがトラキチ | 2012/02/05
- アピールの仕方もあるんじゃないでしょうか?
身内が近くにいても、母子家庭は優先されるでしょうし。
少しでも入りやすくする為に申し込みの直前から少しずつ働いてる人もいると思います。
途中入園も待ってみてはどうでしょうか?
- うちの地域でもキヨケロ | 2012/02/05
- 休職中は優先順位は一番下になります。
なので、一時保育や無認可の保育園などにあずけて仕事探しされてます。
で、仕事が見つかったら役所に直談判しに行ったり私立の保育園の園長に頼みに行ったりして切羽詰まって入れてもらえ無いと困ると訴えてようやく入所って、なったりです。
何で、そこまでしないと入れないのか腹立たしですが役所に従ってたら次々後回しにされてしまうのが、うちの地域の現状です。
┐('~`;)┌
- 求職してると下ですねちゃんくん | 2012/02/05
- なので、私の周りは無認可の一時保育や保育園に入れてます。
やはりそこまでしないと入れないので。
あとは内職はしていてもお金のためでなく、保育園に入るためと言う方もいます。
- 反則かもしれませんが・・・ | 2012/02/05
- おうちの事情などを、もう1度役所に話されたほうがいいですよ!
家は、自営なので仕事先は決まっていましたが、自営だと融通がきくからと、待機の知らせが来ました。
ですが、実際職場には子供がいられるスペースはないので子供を連れて仕事なんて出来ません・・・
だめもとで、市役所に電話をして事情を話し、多少遠くてもいいから空いているところはないか相談しました。
辺ぴな所なら空いているところはありました。
車で30分以上の山や海の近くでした・・・
なので、公立の保育園の一時保育(週3回)を利用しながら待機するという結論を出し伝えました。
その結果優先順位があがったのか、たまたまかは分かりませんが、3月に空きが出たと第二希望の保育園に入ることが出来ました!!
参考になるか分かりませんが、試す価値あるかも知れません!!
ちなみに第一希望のところは市の中心街にあり、入っているお子さんは、親が市役所務めされてたり、市の病院に勤めていたり、ママが正社員で産休明けの方だったりです・・・
正直ずるいなぁ・・・って思ってしまいます・・・
- 仕方ないかなと | 2012/02/05
- 私も本来からしたら、違うと思いますが、仕方ないと思います。一番点数が高いのは、単身家庭であったり、両親二人ともフルタイム勤務であったり、育休明けで復帰が寸前の人です。私の住んでいる地区も待機児童が多く、街中と外れでやや違いますが、街中だと両親二人ともフルタイムで働いていても認可園には入れない場合もあり、育休を早めに切り上げ、4月入園したり、認可外に預けてプラスの点数を付けている方がほとんどです。私も内定中で申し込んでいますが、難しいため、認可外を探してあります。高いのは仕方ないけど、申請は出し続けておけば、途中入園できる可能性もあるし、一年は私が働く分=保育料と思うことにしています。
それに求職中で入園すると期間があって、そこまでに退園になる可能性もあるし、認可園でも未満児は保育料も高いので認可外と変わらない場合もあります。
- うちも | 2012/02/05
- 同じ目に遭った事があります。
職場の託児所に預けて働き、それで正式に保育園へ入園できました。
なかなか大変でした。
- こんにちはまりぃ | 2012/02/05
- こちらの地域も、現在仕事をされている方が優先です。
待機児童になった方は、無認可に預けて働いていますよ。
働きたい、でも預けられない。
預けられない。だから働けない。
そんな状況をなんとかしてもらいたいですよね。
- こんにちは。 | 2012/02/05
- すごいわかります。大きな会社で育児休暇とれる方の方が余裕ありますし、求職しているのに優先順位が下って納得行きません!
決まってないと探しずらいですし、申し込みが10月なので4月までは子供の面倒みないとイケないし…。どうすればいいんだよって感じですね。
内職って言ってもネットだと怪しいし、家内だと安いですね。友達がやってるのは場所とるけどけっこう貰えると聞きました。探せばあるかもしれません
- 厳しいです。 | 2012/02/05
- 4月に職場復帰が決まっている(育休終了)のに、認可保育園に入れないママさんはいっぱいいます。
私もそうでした。無認可をまったく調べていなかったので慌てたところで後の祭り、すでに定員いっぱいでした。
会社と相談し、1回延長の認められている育休延長しました。
翌年、少し枠が広がりなんとか入れました。
仕事があるママでもこんなですから、保育園が決まってから仕事を探すのは・・・もっと厳しいかと思います。
まずは無認可(求職中だと優先で入れたりします)で慣らして、主さんもお仕事も見つけられたらどうでしょうか。
これも3ヶ月に期限ですから、あっという間ですよね・・・。
- ショックですよね。vivadara | 2012/02/05
- 求職の優先順位、うちの地域でも低いですよ。
一応求職でも入園できると聞いていましたが、実際私がそれまでの勤務をやめて求職中として入園しようとすると、「入園児が多くて求職としての入園は今出来ない」と断られてしまったことがあります。
保育園に入園できた方で一番多いのは、「育児休暇明け」のようです。
お子さんが生まれる前から長く勤務を続け、育児休暇をとる方が多いらしいです。
そして次は自営、その次主さんの仰るように、預けられる方に預けて仕事を決めてくる方、のようです。
一時保育に預けながら勤務を探し、決まったら年度途中で入園している方も周りで聞きます。
大変だとは思いますが…早く仕事が決まるといいですね。
- きっと | 2012/02/05
- 主さんと同じ様な方はたくさんいます。
私も待機になるのはわかってたので、認可外に一年預けてましたよ。
預けてても中々認可に入れませんでした。
働いたお金は殆ど消えました。
でも場合によっては認可外に入って直ぐに認可の入園許可が出る方がいます。
やっぱり働いてる方が優先です。
やはり入りたいのであれば庭がなくても預けるしかないですよ。
- 内職していましたウリ猫 | 2012/02/05
- 地域により条件は違うと思いますが、私の地域では働き方(外に働きに出ているか、家で内職や自営か)は関係なく、労働時間と日数で決まります。 私は内職で就労証明を書いてもらえたので、優先順位7段階の3番目でしたよ。 年少で第一希望の園に入園できました。 収入よりも優先順位を上げる意味でも、内職があるなら やっていた方が良いかもしれませんよ。 ちなみに私は子供が生後1ヶ月から入園するまで、3年半やっていて、収入は月1.5~2万でした。
- 託児→優先順位を上げるyuihappy | 2012/02/05
- 激戦区は無認可などを利用してフルタイムで働き優先順位をあげるしかないみたいです。
あとは、田舎で不便な立地にある保育園だと空きがある場合があります。
- こんにちはそらあおい | 2012/02/05
- 私も昨年同じように求職中の為待機児童になりました。
ビビ様と同じようにモヤモヤとショックが大きかったです。
私の場合は正社員で仕事を探していたので余計に内定をもらうのが難しくて…
結局は今年の4月入所を目指して昨年5月から無認可保育園に預けてパートを始めました。
まずは稼ぐことよりも認可保育園に入ることを優先と考えたので、あえて時給はあまり良くないけれど週5でしっかり働けるところを選びました。
正社員ではなくてもそれに近い勤務時間だと優先順位も上がると聞いたからです。
時給が良いと扶養範囲内で稼ごうと思ったら日数が減るし…
難しいですよね。
現在は収入の3分の2は保育料で消えてます(涙)
保育園入所の有無は私の地域では3月初旬まで分からないので気になって仕方がないですが…
今年も入所できなければ今まで何のために…と思ってしまいます。
恐らく保育園激戦区などでは高くても無認可などに預けて仕事を始めておかなければ難しいかと思います。
ちなみに役所で聞いたところ、私の地域では仕事をしていても待機児童の家庭も多いので内職していても求職中の方とは優先順位は大差ないと言われました。
妊娠中は内職していましたが、がんばった月で2万円、マイペースにやった月で5千円くらいでした。
内職の内容にもよりますが、子育てもしながらだとがんばって1万いくかどうかではないでしょうか。
- こんにちは | 2012/02/05
- 求職中は仕方ないかもしれないですね。
私は以前、求職中に保育園の申し込みに行ったら、『働いていないと保育園への申し込みは出来ません。お仕事が決まってから来てください』と門前払いされました。
結局、仕事が決まって申し込みしても、労働時間や母子家庭世帯よりは優先度が低く、待機児童になりました。
約3ヶ月、入所希望の保育園の一時保育や託児所などを理由して、空きが出るのを待ちました。
金銭的には辛かったですが待機児童でも希望するところに空きが出ればすぐに入れる場合もありますよ。
小さな子供がいるとなかなか思い通りに働き先や預け先が決まらないですが、待機になったことも1歩前進!と思って頑張ってください。
- フルタイム | 2012/02/05
- を探す人が優先は仕方がないかな。保育園に入るためにはパートって考えからフルタイムにかえた方がいいかも。どこも入るのは大変だから優先順位をあげないと。
私なら上を幼稚園に入れて、下を無認可にいれるか、2人とも無認可にいれます。お金が必要なら動くしかないからです。
- 求職中 | 2012/02/05
- 難しいですよね(>_<) 私も保育園希望でしたが、全然空きがなくて入れず、結局は幼稚園に入園しました。 友達は区の家庭保育さんに預けて働いていたので、優先順位が上がり保育園へ通えるようになりました。 仕事がないと入れない。保育園が決まっていないと雇ってもらえない。とっても難しいですよね。 どうしても保育園に!とお考えなら、一時的に認可や認証保育を利用して順位をあげておくのも有りですね。
- 去年10月ぐらいに | 2012/02/05
- ①最初に来年4月からという確約で求職活動をして、パートなどの内定をもらいます。
②内定をもらったら市役所の労働証明書に(予定として)記入してもらいます。
③市役所に提出します
※これで4月時点では働いていることになり、選考対象になります。
④それでも市の保育所に入れない場合に備えて、認定保育所など私立の保育所に個人的に入所申し込みをしておきます。(個人交渉です☆)
こんなかんじで動くと安心です。
…それにしても市役所の対応って“お役所仕事”というかカチンとくること多いですよね><!私も毎年この時期いやな思いをします。
いちばんいい保育所に入れるといいですね^^
- がっかりですよねなお | 2012/02/05
- うちは、長男が運よく保育園に入れたのに、下は激戦で同じ保育園には入れませんでした。
仕事を辞めると、上の子が退園しないといけないし、このままだと二人の別々の送り迎えが負担になる、と考えて、フルに近いパートを探し、ポイントを稼ぎました。
そして、下の子は、私立の保育所に入れて次の年のポイント稼ぎをしました。
私の給料のほとんどが保育料でした 。
でも次の年は、兄弟が在園しているポイントもつき、入園できました。
入園にあたって、ポイント制になってたので、片親世帯だったり、親に障害があったりするとポイントがあがるので、そういうところで出来る限りのポイント稼ぎをするといいですよ。
あとは、開所してすぐの園は入りやすいです。
うちの長男も、開園1年目で入れました。
そのときは、年中さんのクラスでしたが、求職中の方も入れてましたよ。
今年は、私立に入れて、仕事を探し、就職する年にすると、来年入園できるかもしれませんね。
- 難しいですよね。つう | 2012/02/05
- 求職中だとどうしても、順位は下の方になっていまいますよ。
保育園に入れられないと仕事も探せないし、本当に大変ですよね。
友人は育休をとっていましたが、仕事を復帰するのに、預けるところがないと言っていましたよ。
仕方がないので、無認可の保育所に預けていました。
仕事が決まっていても、なかなか入れないので、求職中だともっと難しいと思います。
大変だと思いますが、がんばってくださいね。
- 仕方ない…かなしん | 2012/02/05
- 預けられないと仕事が決まらない というのはよくわかりますが 現実として、いつ仕事が決まるかわからない状況よりも 確実に仕事がある方が優先になりますし。 どうしても仕事をして…と思うのなら 最初はほとんど手元に残らなくても 託児所や無認可の保育園に預けて仕事を探して ご希望の保育園に空きがでるのを待つしかないですよね… 働きにでたとしても、正職員→フルタイムパート→短時間のパートで優先順位がついてしまいますし。 どうしても…ということで 上の子は幼稚園 下の子は保育園(託児所)っていう人もいますが、それも難しいですか?
- 入園決定前に就職決めました(笑) | 2012/02/05
- 今思えばなんと無茶な、と思いますが、結果的にはコレでOKでした。
結果良ければ全てヨシ!オールOKです(笑)
結局、入園希望を出していた園で、正式入園が決まるまで一時保育で預けました。
1日¥3500くらい保育料で持っていかれ、パート労働の収入では大した黒字にはなりませんでしたね(^^;
でも、せっかく決まった就職先を断ったらまた求職中で優先順位一番下じゃないですか。
正式入園を貰えるまで就職を先延ばしにしていたら結局いつになっても働き出せないので、どこかで腹をくくらないといけないと思って。
求職中→優先順位最下位→入園許可おりない→就職出来ない→またまた求職中、の悪循環はどこかで止めないといけない。
なので、採用が決まった時点で迷わず一時保育頼みましたよ。
ここで多少の損は出ても、就職さえ決まればいずれ正式入園の許可はおりるハズと思ったので、とにかく就労することを優先しました。
求職中で一旦入園不承諾となったのですが、急遽就職が決まったことを役所に告げ、こんな事情で急に就職が決まり、どーしても正式入園させて欲しい!とアピールしたところ、不承諾を撤回してもらい数日後から正式入所となりました(^^)v
とは言え、数日間の一時保育は利用したので保育料高かったですけど、今思えば必要な先行投資費用でしたね。
役所からは「不承諾の決定が下りてから交渉で翻ったのはあなたが初めて。前例がない。」と言われました(笑)が、でもやってみる価値はあるな、と自分の経験からは思います。
ダメと言われてショックでシューンとなるか、私のようにそんな事は意に介さず、とにかく欲しいものを掴むまで積極的に動くか。
まあ、私の場合はただ単にラッキーだっただけかもしれませんし別の人が同じようにやっても上手くいくとは限らないですが、何もしなかったら何も起こらないんですよね。
やるだけやってダメだったら仕方ない、でもやれる事があるうちはやってみる、この発想は必要かなと思います。
手に入れる事が難しいものほど、黙っていても待っていても手に入らないです。
アレコレ出来ない理由を並べるよりも、どうしたら出来るのか、他に方法はないのか考えた方がいいですよ。
損して得取れの精神が功を奏することもあります。
- こればかりは | 2012/02/05
- 仕方ないと思います。
仕事が決まっている人が優先でも、入れない人もいるのが現状です。
託児所付きか無認可に預けて見つけるしか、方法はないかと思います。
園庭が狭い・稼げないと言っていたら、認可保育園に預けるのは不可能だと思いますよ。
回りは動きだしてるのに、主様だけ動かないといつになっても優先順位は低いままですよ。
- うちの地域も | 2012/02/05
- そうです。
母子家庭か育休中じゃないとまず認可保育は無理だと言われてます。だいたいその人たちで埋まります。
無認可に預け、認可にあきがでるのを待つしかないかと思います。そうしない限り、とりあえず仕事してないと、認可は入れないだろうと思います。あとは、フルタイム勤務でないと厳しいです。私は認可保育ですが、短時間勤務の人は同じクラスにはいません。待機児童問題は、本当になんとかすべきですよね。
- こんにちはいちごママ | 2012/02/05
- うちの地域も待機児童が多く求職中は順位が低いですよ。
一時保育や無認可などを利用して仕事をして認可保育園への転園をされる方が多いですね。
ヤクルトさんとかは託児所がありますが、どうですか?
友人はヤクルトで働いて、保育園が決まったら転職してましたよ。
- 育休復帰でも酉の母ちゃん | 2012/02/05
- 長男のときは
新年度まで待機児童で私立の認可に入れて復帰し
新年度から市の保育園に転園しました。
長女のときはたまたま新年度から復帰で申し込めたので
そのまま市の保育園で行けました。
次女の時は
託児室に預けて求職活動しながら市の申し込みして
求職からなんとかパートをみつけて
即、市に連絡して順位あげてもらい
何とか新年度から通えるようになりました。
私立の保育園や託児室などは一時利用も含め
入会金やらチケット買ったりやかなりの出費で
正社員でないとホントに元取れてませんでした。
今もパートなので託児室に入れてたときは
私の稼ぎは託児室の月謝で消えてましたT^T
園庭はなくてもお散歩や公園、児童館などに連れて
行ってくれてました。
現時点で収入を増やすなら
託児室つきのパート先で勤めるのが一番ですが
幼稚園の支出だけなら何とかなるのなら
内職でつなぎながらパート探しして
次年度に申し込み時に内定証明書だして
新年度から働けるようにするしかないかなぁと思います。
- 諦めるしか | 2012/02/05
- お怒りごもっともですが、そういう制度だから諦めて潔く節約に励むしかないです。
私自身に言い聞かせていることです。
私も実家からは離れて暮らし、義実家も仕事をしているため頼れず、働きたくても働けずに6年です。
一昨年まで待機児童数日本一の地域ですし。
パート程度では、保育料くらいしか稼げず、それなら預けるのは無理、と割り切って節約に励んでいます。
産休育休取って復職するママは、最初は月8万とか払ってでもマンションの一室でやっている保育室などに入れて復職し、順位を上げてから希望の保育園に入れています。
本気で保育園に入れたいなら、それだけの覚悟がないと無理なのです。
だから私は下の子供が幼稚園か小学校に入るまで仕事をすることは諦めました。
地域差もあると思いますが、今の制度で自分ができる方法を前向きに考えてください。
- 活動実績 | 2012/02/05
- 就職活動のために私立や一時保育に預けて、実績を作られていないと就職活動中にならないので順位が一番下の下になります 情報収集で既に差が出てしまいますよね 私は一時にあずけている正社員ですが、今年も入れませんでした・ 激戦区はそんなものですね
- 待機児童とは・・・ | 2012/02/05
- 現在認可保育園の0歳児クラスに息子を預けています。
息子は2月生まれで生後2カ月から保育園でした。
「絶対に預けないといけなかった」私からしてみると、
「保育園に預けてから仕事を探す」という選択肢があるのが羨ましいなぁ~と思います。
私は両親も義両親も仕事をしており、主人も仕事をしていて、私も産後1年半以内に復職しないといけなかったので「高かろうが絶対に預けないといけない人」でした。なので妊娠中から保育園のことを必死に調べていました。いわゆる「保活」です(^^;
待機児童問題が解決しないのは、人気がある園とそうでない園があるからです。主様も気が付いているようですが、託児所や幼稚園には空きがあります。
マスコミが正確に報道していないので仕方ないのですが
待機児童=どこもに預ける場所がない のではなく
待機児童=希望の園が空くのを待っている 状態です。
結局「どうしても預けないといけない人」は「高かろうが庭がなかろうがどこかに預けている」ので「どこにも預けていない人=どうしても預けなくてもいい人」の優先順位は下になります。
私が住んでいる東京都は人気の園のクラスは最大で10倍以上の激戦の為、倍率の高い1歳からの入園ではなく0歳からの入園にし(それだけで、倍率は半分以下になる)駅からも家からも近い園ではなく、駅からちょっと遠く、0歳児のクラスは園庭の無い分園の倍率の低い園を応募しました。どうしても預けないといけなかったから、贅沢は言えなかったからです。
それでもクラスにフルタイムで働いていないママは1人もいません。私も育児休暇をとって「給付金」をもらったほうが、給料から(認可とはいえ高額な)保育料を払うよりも手取りは良かったのですが、育児休暇明けに保育園に入れる確証がなかったため、育児休暇を取らずに、産後2ヶ月で復職しました。
どうしても預けないといけない人は私みたいに「給料があまり残らないけど」預けているのです・・・。
- こんにちはニモまま | 2012/02/05
- 一緒です。ただうちのまわりは託児所すらありません。一時保育も一歳からだし。
- こんばんはみこちん | 2012/02/05
- 休職中ですと、難しいですよね。
無認可の保育園や一時保育の利用、託児所付きの職場(ヤクルト)とか探してみるのもいいと思います。
- わかります | 2012/02/05
- ぴぴさんのおっしゃることわかります。
子供がいたらなかなか職探しは出来ないですよね。
みつかってもどうしたら良いか解らないし。
でも、仕事をしている方、決まった方が優先なのは仕方ないですよね。
だったらパートでも託児を利用して働いて仕事を始めているからと役場に訴えるのが一番かと。
パートだから託児じゃ収入がわずかだし、でもプラスなら働いて可能性を上げてはどうですか?
私のパート仲間は託児に預けてパートをしてますが、一日のパート代の半分は託児所代ですよ。
私はそれが嫌だったので下の子が幼稚園入園まで節約してまちバイトを始めましたよ。
- こんばんは | 2012/02/05
- 私も認可保育園に入れられなかった過去があるので、お気持ちよくわかります。
ただ、来春入園の方は、例えばすでに無認可に預けていたりあとは産休で復職される方なんだと思います。すでに無認可に預けている方は、主さんのように、「無認可や託児所だと給料があまり残らない、それでも働かなくてはならない。少しでも手元に残ればいい。」のように考えてらっしゃる方もいると思いますので、手元に少ししか残らないから働かないと思われている方よりも優先されるのはしょうがないかなと思っています。
- 私も | 2012/02/05
- 昔、待機児童になりましたよ。
内職を始めたら、上2人を入れてくれました。(3人目が2ヶ月だったので保育園には、はいれず、内職くらいしか、仕事がなかった為)
とりあえず、内職を始めてみて、それを保育園に言ってみるのは、どうでしょうか。
考慮してもらえると、いいですね。
- そうですね | 2012/02/05
- 残念ですが、やっぱりどこの地域でも順位は下になってしまいますね。
うちもそうでした。仕事探そうにも保育園はいっぱいだし、結局半年くらい無認可の託児所に入れて赤字で過ごしましたよ!
待機児童から解放されるのには赤字覚悟でって悔し涙しながら過ごしました。
それで実際保育園に入ってみると、色々な小細工?をして病気があるわけでもないのに無職で預けてる人もいるし、腹がたつ事いっぱいでしたよ。
- コネで | 2012/02/05
- 本当は働いていてないのに、
働いていてる証明書を、
身内が経営してる会社からもらい、
保育園に入園した知り合いがいました。
入園後に仕事を探し、
決まったら、転職しました。
と、園に届け出をしてました。
預け先が決まらないと、仕事も出来ない家庭の場合、
良いんじゃないの?って、私は思いましたけど、
(自分の地域はいつでも保育園に空きがあるので、実感沸かないので。)
待機してる子の親から見ればふざけんな!!って、思われるでしょうね?
保育園が足りない地域はもっと保育園を増やす努力を
国はして欲しいですね!!
- 既に2年間も待機児童です。 | 2012/02/05
- こんばんは。
悲しい現実ですよね、でも仕方無いんです。
どうにもなりません。
うちの娘は10月生まれです。
毎年11月末が認可の申し込み期限です。
0歳児クラスは生後1ヶ月で申込みましたが、休職中だったので入れず。
1歳児クラスも休職中での申し込み。勿論入れず。
うちも実家は遠くて全く頼れず、親戚も近くには居ません。預ける所がなければ仕事が始められないのに、仕事をしていないから預かるわけにはいかないというスタンスのジレンマ。悪阻が酷くて仕事を辞めたことを本気で後悔しました。
でも仕方無いんです。今できる最善を尽くそうと思いました。
まず、11月の認可申し込み時点で並行して無認可にも問い合わせをして『認可に入れなければ必ず入園します』と約束し席を確保しました。(調べてみると1歳児は無認可にも入れない場合があると判ったからです)2月のダメです通知が来ると直ぐに無認可に連絡をいれ入園を決めました。ならし保育があるので、それが終わると直ぐにパートで仕事を始めました。
パートを選んだのは最初の1年は保育園で病気をもらって休みがちだと知ったからです。案の定、パートですらシフトをドタキャンし気まずい思いをしまくりました。
正直時給の安いパート代では高い無認可の保育料を賄いきれないです。が、自分の社会復帰へのリハビリと子供の勉強代と思い我慢しています。旦那も納得して協力してくれています。
来年度の結果はまだ来ていませんが、少々諦めモードです。
ここにきて自分が働きながら家事育児をすることに慣れ、娘も熱を出して休むことが減ってきたので、そろそろフルタイムの正社員を探し始めようと思っています。
今は預けられないことにショックかもしれませんが、保育園1年目は本当に頻繁に呼び出され気まずい思いをしながら仕事を休むはめになるので、どんな状況でも図太く頑張れる根性がないとやっていけないなと経験してみて思います。
- こんばんはさくらいちご | 2012/02/06
- 仕方ないかも知れませんが、がっかりですよね…
ママ友で一人は早くからヤクルトに働きに行ってました。
託児もあるので一石二鳥だとか。
でもあの仕事も大変そうですよね。
少しでも…と思われるようでしたら一度見て見られてはいかがでしょうか。
- 昨年かず&たく | 2012/02/06
- 私も子どもの預け先がないまま『求職中』で保育園に申し込み、入れられませんでした。
上の子達の時は、正社員で働いていて、産休・育休を取っていたので、認可保育園に入る事ができましたが、やはり、求職中は難しいですね。
私の住んでいる所は、フルタイム勤務のパートをしている人でも入れなかった人が何人もいると聞きました。
なので、仕方がなかったと思いますが…。
その後、3月から認証保育園に預ける事ができ仕事(パート)を見つけました。
でも、認可ではないので、園庭はないし、保育料が高いです。
(ちなみに55,000円も払っているので、給料の3分の2は保育料です。)
今年の結果はあと10日程できますが、0歳児よりも入り難い1歳児なので、働いていても入れない可能性は高く、ドキドキです。
いろいろな人の話を聞くと、保育園申し込みの前に認証保育園や認可外の託児室等に預けて仕事を探し、4月から働くという書類を書いてもらう人も多いらしいです。
認証や認可外に毎日預けると高いので、一時保育等を利用して面接を受ける人も多いらしいですよ。
- パートなら | 2012/02/06
- 一時保育でなんとかなりませんかね。
希望の園の一時保育にしておいて顔なじみになっておくと入りやすいかもです。
無事入園しても、もし仕事辞めたら退園の危機がやってくるので気は抜けないですよ。
うちは入退園繰り返しながらでしたがあと少しで卒園です。正直ホッとしてます。
- こんにちはリラックママ | 2012/02/06
- 求職中は難しいかもしれませんね。
無認可の保育園や一時保育を利用してみてはどうでしょう?
託児所付きの職場も探してみて何とか仕事ができたらいいですね。
- こんにちはひぃコロ | 2012/02/06
- ガックリされるお気持ちはわかります。私も一人目で待機に回されました。
が、私の場合は求職中ではなく、正社員で育休明け復帰だったにも
関わらず、ですよ。
求職中で保育が必要になるかどうかわからない人が、私たちのように仕事に戻る時期が決まっていて確実に保育が必要となる人より優先されてしまったら、私たちはどうすればいいのでしょう?
正直、仕方がないと思います。申込順は関係ありませんしね。
保育園に入園決定するのを待って求職していたら
いつまで経っても優先順位は上がらないと思いますよ。
- 今はそうでも | 2012/02/06
- 実際、4月がすぎると、余裕がある家庭でやっぱりやめたとか家庭の事情などで辞める方もいてすぐ空きが出てくる可能性があります。
あきらめないで、できるだけアピールの材料を増やしておくとよいとおもいます。
やはり内定をもらうと強いみたいです。
かといって内定をもらうには、保育園に入れることが第一条件なので、なやまれるかも知れませんが、とりあえず不認可でもいいから託児所を探されて、内定をもらうのがいいと思います。
- こんにちはももひな | 2012/02/06
- 残念ですが求職中は一番順位が下ですよね。
とりあえず託児所に預けて職を探してから申請した友人もいます。
- うちは | 2012/02/06
- 無認可につっこみました。そのほうが順位は上ですもの。 で フルで働いての申請だったので、待機一ヶ月で認可に入りました。 フルで働けば無認可園代くらいはでます。 あとは年内調整すればいいのでは?
- 就職、決めましょ♪ | 2012/02/06
- 就活中は、一時保育などを利用して、
とにかく、就職を決めましょう。
地区によるかもですが、
月締め切りはないですか?
春入園は無理でも、その園に対しての希望人数と先生の配置人数の兼ね合いで、入園出来る月があることもあります。
どうしても、この園でないと!というわけでもなければ、年内に途中入園出来るかもしれません。
一時保育や託児所を利用するのも、
長い目で見れば、先行投資のようなものですし…。
私は、求職中で提出していましたが、
決定までに就職が決まり(面接の日は預けました)、提出した書類を変更しに行き入園できました。
(無認可の託児所で働いたことがありますが、見学は必ずされてくださいね)