相談
-
カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > ミルク|回答期限:終了 2012/02/29| | 回答数(26)
ミルクと離乳食について
- いまさらですが粉ミルクのお水は赤ちゃん用のお水を使った方がいいでしょうか?いままで水道水を沸かしてやっています。
離乳食も始まりますが茨城や千葉の野菜は使わない方がいいでしょうか?関東に住んでいる先輩ママさんお願いします。 - 2012/02/15 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはまりぃさん | 2012/02/15- 赤ちゃんのミルクは、水道水を煮沸すれば使えますが、それは放射性物質について…でしょうか?
うちは、産まれた時から、お水はペットボトルの物を使っていますが、去年の年末までしばらく茨城県にいましたが、茨城産の野菜を食べていました。
スーパーに売られている物は、大丈夫だと思い買っていますが、個人の判断になると思います。
ありがとうございます | 2012/02/15- スーパーのものなら大丈夫ですよね?
こんにちはちゃんくんさん | 2012/02/15- 放射能の話ですよね?
個人の判断かと思います。
うちは千葉ですが、野菜や米は食べますし、水も水道水使ってます。
ありがとうございます | 2012/02/15- 水道水使っている方がいて安心しました
こんにちはももひなさん | 2012/02/15- 今は水道水を沸かしてミルクを使っても大丈夫だと思いますし、野菜やお米類も普通に南関東産を使ってます。
ただ気にする度は人によって違いますから、何でも九州の方から取り寄せして子供に食べさせている人もいますし、近所のスーパーで普通に近県のものを買って食べさせている人もいます。
同じ地域に住んでいても考え方は違いますから。
ありがとうございます | 2012/02/15- 産院で一緒だった方に聞いたら買ったお水を飲ませているということで気になってしまいました
こんにちはリラックママさん | 2012/02/15- 放射能の事での事で聞いておられるのでしょうか?
スーパーに売っているものは検査しているので大丈夫だと思いますが、それは個人の判断だと思いますよ。
心配なのであれば他の産地の野菜を買えばいい話だと思うのですが。
ありがとうございます | 2012/02/15- 葉物が他の産地のものがあまり売っていません。
放射能を気にしていますか? | 2012/02/15- 放射能の事を気にしているなら赤ちゃん水がよいかもしれませんが
うち(愛知県)は水道水を沸かして使ってます
野菜も関東総てが危険ではありません
しっかり検査されて出荷されているモノもあります
選ぶのは個人の自由です
ありがとうございます | 2012/02/15- ちょっと気になってしまったものですから・・・。
そうですね、ちゃんと選びます。
他の方の仰るように…コロリーナさん | 2012/02/15- 他の方の仰るように個人の判断ですね。
プロフを拝見してもお住まいが分からないのですが、私は神奈川県です。
水道水に関しては、もうミルクは卒業している時期だったのですが、
普通に飲用する水は、ネットで地元水道局の値を調べて異常がなかったので、
それまでどおり、ブリタの浄水ポットを通したものを使っています。
(私は水道水の味に敏感で気になるほうなので、昔から使っています)
農作物については、国の決めた基準値で検査されているので大丈夫だと思いますが、
そもそも国の決めた基準値というものが心配という考え方の人もいます。
そんな方はらでぃっ○ゅぼーやとか独自に厳しい検査をしているところから仕入れているのでは?
○協系の宅配は、頼んだ産地の商品がないと、勝手に産地の違うものを送ってくるなど、
産地のトラブルがあるというのを見たことがあります。
初めて | 2012/02/16- このサイトを利用しています。
うちは浄水器もやってないです・・・。
ミルク | 2012/02/15- 煮沸すれば水道水でいいと思います。
野菜は、検査のうえ出荷されているはずですよ。
こんにちわ | 2012/02/15- 白湯、麦茶、ミルクなど水道水使用しています。
スーパーに売られている物は大丈夫だと思いますが、たまに基準以上のなにかが出たりしてニュースになりますよね( -.-)
それが怖くて、たまにしか茨城産の物は買わないようにして、しっかり水洗いと、よく湯がいて食べるようにしています。
こんにちはみこちんさん | 2012/02/15- 水道水の煮沸で大丈夫だとは思います。
野菜も検査されての出荷ですので、大丈夫とは思いますが、個人の判断にもよるのではないでしょうか。
早く落ち着いて欲しいものですよね。
本当に | 2012/02/16- 早く安心して暮らしたいです。
こんにちは。 | 2012/02/15- 都内です。
水道水は普通に煮沸して使用しています。
野菜は、極力関東近郊は避けていますが、全てを選ぼうとすると、そんなに裕福な生活をしているわけでもなく節約節約…という生活なので、ある程度は仕方ないと割り切っています。
そうなんです | 2012/02/16- お取り寄せも考えましたがそんなにお金もないですし・・・。
私は。つうさん | 2012/02/15- 水道水を沸かして使用しています。
野菜もスーパーなどで売られているものは大丈夫だと思って、使用していますよ。
心配なら、使用しないほうがいいと思います。
9ヶ月のママです。おかちんさん | 2012/02/15- 私も沸かしたお湯を冷ましてつかってます。
以前、あかちゃん本舗の水を購入していましたがもったいなくなってやめました。
問題ないと思います。
私は | 2012/02/15- 心配でミネラルウォーターかって子供の分はやってます。
水道水でも大丈夫そうですけどね。
たまに使ってます。
野菜はほっとんど子供が食べる量は少ないので福島産は避けてって感じです。
水 | 2012/02/16- ネットで購入しました。
使ってますよ☆ | 2012/02/15- こんにちは!!
家は普通に使ってますよ(^^)個人の判断になりますが、気にするととことん気になってしまうので、気にするのをやめました(;^^)
沸かさないわけではないですしね☆
主様が大丈夫だろうと判断されるのであればそれでいいと思いますよ☆
お野菜も日本の基準は厳しい方ではあると聞いていますのでそれを信じてます。
あまり気にしていなかったのですが | 2012/02/16- 友達の話を聞いていたら私だけ?と思い気になってしまいました。
私は、、、 | 2012/02/15- 私はあまり気にしないタイプなので、、、
でもこどものことですから、後悔や心配しながら育てていくよりは
安心できる方を選びます。
こんにちは | 2012/02/15- 水道水を沸かしたものでも良いと思いますよ。
私は野菜も関東で作られたものを使っています。基本的に売られてるものは安心して使用してます。
スーパーで | 2012/02/16- 売っているものなら大丈夫だと私も信じたいです!
大丈夫だと思いますたんごさん | 2012/02/15- 毎回買ったお水で、家計が持つのならその方が安心かもしれませんね。野菜は、ご自分の判断で!
こんにちは | 2012/02/16- ミルクの水はもう少し買った水のほうがいいかもです♪ 9ヶ月くらいから水道水もOKだった気がします。 野菜は難しい問題ですよね… 葉もの野菜は関東さんが多いですからね 気になるようでしたら 野菜の取り寄せ (ラディッシュボーヤ) するといいですよ
水・・・ | 2012/02/16- ネットで購入しました
神奈川です。いちごママさん | 2012/02/16- 水は水道水使ってますよ~。
野菜や魚も地元のものや、東北のもの、もちろん茨城や千葉のものも買っています。
放射能のことを気になさっているのだと思いますが、個人で判断するしかないと思います。
野菜も | 2012/02/16- 私は普通に食べているので・・・。
それしか売っていないのです。田舎なので・・・。
こんにちはニモままさん | 2012/02/16- ミルクは水道水が一番いいと言いますよね。野菜は親の考え方次第です
こんばんはゆうゆうさん | 2012/02/16- 千葉に住んでいます。
ホットスポットの地域ではないので、水道水も普通に使ってますし野菜も県内の物を使ってますよ。
もちろん外でも普通に遊ばせています。
気にしすぎるのもストレスになるかなって思います。
心配ですよね。。きらりンさん | 2012/02/23- こちらは秋田・東北です。
お水は水道水を使っています。
野菜も産地を選んで~となるとネットなどになるのでしょうか。
こちらのスーパーで並んでいる物は産地もある程度決まっており、選ぶ余地はあまりありません。
気にしすぎだと思います。ノンタンタータンさん | 2012/02/25- 原発事故当初は数値で出たりして不安に思われたと思いますが今ではしっかり検査しておられますし風評被害です。そんなことを言っていては生活できません。私個人的には関東や東北産の食材より中国産の物の方が心配です。
こんにちは | 2012/02/27- 我が家は東京ですが、家族みんな水道水を使い、茨城県産のお米を食べています。
のほほんとしているせいかもしれません。
今月号のひよこクラブで読んだのですが、放射性物質検査に乳幼児用の厳しい基準が新たに作られるそうですね(^^)
分かりやすくて、良かったです。
うちは | 2012/02/29- うちは水道水沸かしてました
野菜も関東産の物を使ってます
こんばんはgamballさん | 2012/02/29- わたし水道水使ってましたが震災後はミネラルウォーターにかえました。
野菜は意識してません。



