相談
-
電報の文面
- いつも、お世話になっているかかりつけの歯科医院が創立20周年を迎えられます。
そこで、お祝いの電報を送りたいのですが、どのような文章にすれば、良いでしょうか?
入れたい内容は、 その歯医さんに通いだしてから、人生が変わったくらいに歯磨きを大事にするようになった。先輩の人柄の良さ。明るいスタッフの皆さん。の事です。
本当に本当に素敵な歯医者さんなんです。
わたしは、文才がなく、上手くまとめれませんので、どうかよろしくお願いします - 2012/03/14 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。つう | 2012/03/14
- ネットからのコピーですが、どうですか?
創立20周年記念、誠におめでとうございます。社長様はじめ社員
の皆様方の今後のご発展と、貴社ますますのご隆盛を祈念いたしま
す。
創立をお祝い申しあげます。
創立記念日おめでとうございます。今後の一層のご発展をお祈りい
たします。
創立を祝し、ご発展を祈ります。
いい文章がみつかるといいですね。
主さんの思いを | 2012/03/14
- 主さんの思いをそのまま言葉にするのが一番伝わりやすいように思いました。
うまい文章でなくても、受け取った方はとってもうれしいと思います。
こんにちはまりぃ | 2012/03/14
- こちらに書いてあるように、素直な気持ちを送られたらいいと思いますよ。
歯医者で働いたことがありますが、患者さんがそんな風に思ってくださっていたら、とっても嬉しいことだと思います(*^^*)
電報 | 2012/03/14
- けちくさい話で申し訳ありませんが、電報は1文字いくらの世界ですので、長文にするとお値段が跳ね上がります。
電報ではシンプルに祝意を述べられ、後日お手紙を手渡されるのでもいいんじゃないでしょうか。
一生懸命書かれたお手紙をいただくと嬉しいものですよ。
こんにちはさとけんあお | 2012/03/14
- 電報もいいですが、主様の気持ちを伝えるにはお手紙の方がいいかもしれませんね。創立のお祝いに花鉢やブリザーブドフラワーにお手紙を添えて贈るのはいかがでしょう。お花ですとクリニックに飾ってもらえますし、そのお花を見るたびに先生も衛生士さんも主様のお気持ちを感じてますます頑張ろうと言う気持ちになれると思いますよ。
そんな風に思えるクリニックに出会えるのは素晴らしいことですね。
こんにちは♪ | 2012/03/14
- どんなに立派な文章よりも主様のお気持ちを素直に伝える文章の方が私はいいと思います(*^^*)
立派な文章よりも文章めちゃくちゃでも自分の気持ちを素直に伝える方がいいんじゃないでしょうか(*^^*)??
こんにちは | 2012/03/14
- 相談文に書かれている文章でいいと思いますよ。
主様の素直な気持ちを伝えるのが1番だと思います!
こんなに患者さんから思われる歯医者さんは幸せですね(^▽^)
素敵な歯医者さんなんですね。vivadara | 2012/03/14
- 個人的には、電報よりもお手紙がいいんじゃないかな~と思いました。
思ったとおりのことを書かれればよいと思いますよ。
きっと、すごく喜ばれると思います。
こんばんはリラックママ | 2012/03/14
- 今書かれている事を素直な気持ちで書かれてみてはどうでしょうか?
文面がめちゃくちゃでも、気持ちが伝われば歯医者さん達は嬉しいと思いますよ♪
電報ではちゃんくん | 2012/03/14
- シンプルがいいのかもしれませんね。そして、お花とかにそのままの言葉をお手紙を添えるのもいいかもしれませんね。
こんばんは | 2012/03/14
- 主さんの気持ちをそのまま文章にした方がお気持ちが伝わると思います。一応電報なら文例がありますから問い合わせしてもいいと思います。
こんばんはみこちん | 2012/03/14
- 電報も素敵ですが、手紙にされて渡した方が温かみがあるかなと思いました。
こんにちは | 2012/03/14
- 素敵ですね!
主さんの思ったありのままの言葉を記して送ればいいと思います。
喜んでもらえるといいですね!
こんにちはニモまま | 2012/03/14
- 式典などするなら電報はありかとおもいますが、ないなら電報はどうかなぁと思いますよ。直筆の手紙のほうがありがたみがあるかなぁ
こんなのはいかがですか?myukix | 2012/03/14
- ☆☆☆☆☆☆☆
創立20周年、おめでとうございます。
○○歯科医院さまのおかげで、歯磨きが私にとって大切な人生のパートナーになり、○○先生とスタッフの皆様と出会えた幸福を噛み締めています。
周りからは驚かれることもありますが、いつも次回の予約日を楽しみに過ごしています。
そう思えるすてきな歯医者さんに通院していることは、私の自慢です。
これからもよろしくお願いします。
皆様のますますのご発展とご健勝をお祈りしております。
日時 診察券No.名前
☆☆☆☆☆☆☆☆
みたいな文面はどうでしょうかo(^-^)o
きっとみなさん喜ばれるでしょうね☆
楽しみです~☆ 電報好きです。myukixさん | 2012/03/14
- なかなか頂く機会が少ないので電報ってうれしいですよね☆
私は大好きです。
何か花など一緒に…という場合は花屋さんにメッセージを添えて下さるようにお願い出来ますしo(^-^)o
歯医者さまにちなんだ物とか…歯ブラシの置物?日本一固いお煎餅? 笑
やっぱりお花がすてきでしょうか(゚-゚)
こんにちは | 2012/03/14
- 素敵な方なんですね。
電報では、かたい文章ではなく、主様の気持ちをそのまま伝えた方が良いと思います。
こんばんは | 2012/03/15
- 素直なそのままのお気持ちを手紙で綴って豪華な花を贈るのが個人的には嬉しい気がします。 それか“ありがとう”と書かれている額に手紙を添えて贈ったら額は、飾って貰えると思いますし…どうでしょうかね? “電報で…”とお決めになられているのに違う提案でごめんなさいf^_^; 電報でなら…そうですね~ 『創立20周年、おめでとうございます。出会ってからまだ間もないですが○○先生を始め、とても素敵なスタッフと出会えた事を心から日々感謝しております。皆様のご健康と○○歯科様のこれからのご発展への祈りを込めて』…というのは如何でしょうか?
私はハルルリルル | 2012/03/15
- 文章を書くのがすごく嫌いで苦手でイライラしてしまいますが、やはり自分が一生懸命考えた文章で書いた物を渡すのが良いですよ。気持ちを込められるので…。
私もそんな歯医者さんに通いたいです!
こんにちはももひな | 2012/03/15
- 電報はシンプルな文面にして、お手紙で気持ちを伝えられたら良いと思います。
電報だと文字数も限られてしまいますし。
こんにちはmoricorohouse | 2012/03/15
- 電報はシンプルなものでいいと思うので、お手紙に素直な気持ちを書いて送られてはどうでしょうか。」
主さんの思いを伝えられたら良いと思いますよ。ノンタンタータン | 2012/03/15
- 素敵な歯医者さんなんですね。私はまだそこまでしたいと思える医師に出会ったことがないのでうらやましいです。
こんにちは | 2012/03/27
- 私はあまり良い歯医者さんに出会ったことがないので、とってもうらやましいです(^^;A)
きっと電報を受け取られたら、喜んでいただけること間違いなしですね☆
最近はいろんなオプションが付けられるので、記念になるようなお品をつけるのも素敵だなぁと思いました。
こんばんは | 2012/03/27
- 電報よりお手紙がいいと思います
フラワーアレンジメントにお手紙添えたら喜ばれると思います
こんばんはあーみmama | 2012/03/27
- ご相談の文面からとても信頼し感謝していることが伝わってきます。
そのままの文章で喜んでいただけると思いますよ。
日頃の想いをこの節目の時に形に移せる主様がとても素敵だなと思いました。