相談
-
美味しい母乳を作れる食事
- 一人目を産んだとき、入院中から子供が母乳を与えていてもすぐ、口をはなしてしまい、泣いてなかなか飲んでくれませんでした。まだ、吸う力も弱いし出もよくなかっので、しょうがないと思いながらも、預けある新生児室に3時間ごとに与えに行きました。他のおかあさんたちは、あまり子供がなくこともなく、順調に与えて終わったら部屋に帰って行きます。私は、何回か通って与えても、すぐ泣かれてしまい、そのたびに看護師さんに手伝って出してもらったり、なかには、マッサージが足りないから出ない、これに母乳を絞って来てと言う看護師もいて、私はダメだなと落ち込み、授乳の時間が嫌になるほどでした。いつも、新生児室を出るのは私が最後で、1時間はかかってました。退院しても、相変わらず出が悪く搾乳器でもやっとポタポタ出る程度。子供は泣くし、一ヶ月半ほどたった頃には、与えようとすると子供が顔をそむけ、何するの?みたいな顔をされ拒否されて、もう、胸の張りもないしとミルクだけに切り替えました。今、二人目妊娠中ですが、二人目がなかなか出来ず、漢方薬局で不妊の相談をしたところ、私の体自体が血液が十分な母乳を作れるほどなかった、食生活によって不味い母乳だったことがわかりました。だから、子供が嫌がってたと。思い返せば、退院して実家にいた頃や入院中のお見舞いによくケーキをもらい食べてました。実家にいた一ヶ月は、母がサラダをメインにヘルシーなご飯を作ってくれてましたが、自宅に帰ってからは、日中は子供と二人、夜中に何度も起こされ、眠くてご飯も食べず寝ていたり、自炊せず適当に食べて偏ってました。この頃になると、搾乳器でも出ず、わずかに出たものは、黄色くバターみたいになってました。完母や出が良かった人は、どんな食事をとっていましたか?妊娠中から意識してましたか?二人目は、せめて美味しい母乳をあげたいです。
- 2012/03/16 | みやこさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 完母ですビビ | 2012/03/16
- 今1歳半ですが完母です
妊娠中からマッサージ的なことはしてました。私も血液循環悪かったですがなるべく温かい飲み物を飲み血液流してました(笑)
和食中心にすると出がいいといいますが良いおっぱいが出ますね♪ベストなのはよく煮たキャベツの味噌スープです。甘くて美味しい母乳になるみたいですよ☆ - 追記ですビビさん | 2012/03/16
- 搾乳機は人によって乳線を傷つけることがあるので、できれば手で搾乳された方がいいです。
ケーキ類も我慢せず適度に食べていいと思いますよ☆ストレスが1番の大敵です(>_<)
- 出ない人はでない!yuihappy | 2012/03/16
- マッサージをしても、出ない人はでないみたいです。
味だけでなく、出にくいから哺乳瓶の方がいいとかもある気がします。
だから、うちは飲む力をつけてもらおうと、飲む力が必要な哺乳瓶で搾乳をあげました。
食事ですが、油料理はしていません。炒め物も薄く引くていど。カロリーは白米で補いました。味付けは薄味で妊娠中の塩分制限と同じようにしました。
- ケーキまいちゃん | 2012/03/16
- ケーキは母乳の大敵ですね。初乳じゃないのに黄色いのは相当まずかったはずです
ママにも食べ物の影響を受けやすい人と 何食べてもOKな人がいるようです。一番理想的なのは「和食の粗食を少食で」食べることです
粗食とは肉や高い魚(マグロなどの高脂)をさけて 野菜をメインにすることです
あとは飲み残しはキチンと搾って捨てるといいですよ。毎回新鮮なオッパイが作られます
頑張って下さい
- 私も | 2012/03/16
- 最初の1カ月はほぼミルクでした。桶谷式に通い1カ月半くらいから完母になりました。
その時はお魚と野菜と白米を食べなさいっていわれました。お魚は赤身より青魚、青魚より白身の魚って言われました。野菜は根菜。ご飯は毎回2膳食べていいのよ。って。
お菓子類、カレー、揚げものなどの油をたくさん使った料理はダメ。どうしても食べたくなったら和菓子などを少しね。って。
あとは水分。ジュースやカフェインをたくさん含んだものは避け、温かい飲み物をたくさん飲むようにしました。
あとは、乳輪の柔らかさも関係するかと。マッサージは効果あると思いますよ。お腹が張ったりしたら止めてくださいね。
母乳はほんとに個人差があると思います。どうってことない人は何食べても飲んでくれるし。生後3カ月くらいになったら赤ちゃんも飲み方が上手になってくるので、それまでひとまず頑張ってみてはいかがでしょうか。
- 完母ですチー(^-^) | 2012/03/16
- 多分私の姉2人も完母で育ててたので体質が大きいのかと思いますが、お餅とか白米を良く食べてました。
野菜も生よりも茹でたり煮たものの方が量もたくさんとれますし、体も冷やさないのでいいと思います。
出産後はなかなか寝れず、食事の支度よりも睡眠を取ってしまいますよね。
でも、やっぱりきちんと食べないと出ないです。私も出産後、体調を崩し1回食事が出来なかっただけで普段は噴き出すくらい出ていた母乳が全く出なくなり食事が大事なんだと痛感しました。
なので、自炊がつらいならスーパーやコンビニのお惣菜で良いと思いますのできちんと食べて下さいね。
後、ゴボウが詰まりに良いと聞いたので、牛蒡子っていう漢方?(ゴボウの種ですけど)をネットで買って飲んでました。
- 特にピカピカ☆。。。 | 2012/03/16
- 気にしていませんでしたが、和食中心にして、野菜をいっぱいとってました。
動物性の物はやはり血流が悪くなるので植物性の物を多めに摂取するのが良いと思います。
また、ストレスも母乳の味に左右するので、たまのご褒美にケーキなどを食べても良いと思います。
授乳も、最後まで赤ちゃんと居られる事をラッキーと思えば良いんですよ。
それだけスキンシップをとれるんですから(^∇^)
マッサージする時も美味しいおっぱいにな~れと唱えながらしてみて下さい(#^.^#)
楽しい育児になりますように…
- こんにちはまりぃ | 2012/03/16
- マッサージは特にしていませんでした。
母乳って、どんな味かな?と舐めてみたら、甘かったです。お砂糖入りのホットミルクみたいな味でした。
和食中心で、ケーキなどの洋菓子は極力さけていました。
食べたくなったら、あんこやおからを使った焼きドーナツを少しとか。おやつは手作りしていました。
美味しいおっぱいが出るといいですね!
- こんにちはちゃんくん | 2012/03/16
- 必ずしも最初から出るとは限りませんよ。
私もなかなか出ず困りました。
食べ物は和食にしてあっさり系を意識しました。あと水分量を多くを意識的しました。妊娠中も気を付けてはいたんですけど、不眠や疲労、貧血などで出なかったのかの?とも思います。
- 子ども2人完母でしたさくやママ | 2012/03/16
- 妊娠中は葉酸や鉄分入ったサプリメントのんでました。 妊娠中は食事はそんなに気にしてないんですが、おかしはなるべく控えてます。 授乳中は、ケーキや肉料理を食べると母乳がつまったり、 おっぱいがはって痛くなったので、 結構影響してるんだなぁ、と思って、油っこいのは自然と控えてました。 野菜スープとかよく作ってました。 あとは水分もなるべくとるように心がけてましたよ!
- こんにちは♪ | 2012/03/16
- 3姉妹のママです(^^)3人とも完母です。私は産院で教えてもらった「まごはやさしい」の食材をよく食べていました♪ ・ま→豆類(大豆、黒豆、納豆、豆腐など) ・ご→ご飯、ごま ・は(わ)→わかめ、昆布、ひじきなどの海藻類 ・や→野菜(緑黄色野菜、淡色野菜) ・さ→魚 ・し→椎茸などのキノコ類 ・い→芋類 後は身体を冷やさないように温かいお味噌汁やルイボスティをよく飲んでいます(^^)
- おはようございます | 2012/03/16
- 私も完母でしたが、病院で言われたのは脂っぽい食事や甘い物は極力控えた方がいいとの事でした。母乳は母親が食べた物そのままの味がするらしいですよ。魚を食べたら魚味の母乳らしいです…母乳は頑張っても出る人と出ない人がいるのも事実なので…母乳で頑張るのでしたら食事制限が出て大変かもしれませんが、頑張ってくださいね(^O^)
- 食事 | 2012/03/16
- やっぱり、ケーキ、脂っこいものは母乳がまずくなりますね。
私も脂っこいものとか食べたいもの食べて、母乳あげると吸い付きが悪いです。
食事をとらないのも母乳の出が悪くなります。
温かいものと根菜類がいいですよ。
うちは、豚汁をよく作ってます。味噌も塩分高いので、薄味で。
あと、飲まないからと乳を出さずにいるとダメですよ。
- 規則正しい生活を | 2012/03/16
- 時々ケーキを食べるのは構わないと思います。
お子さんが一人いらっしゃって、なかなか大変かとは思いますが、規則正しい生活をお勧めします。
食事の時間や睡眠時間、そして日中の適度な散歩。
母乳の前に、まず主さんの身体にいい生活をしていると、自然と母乳も出るようになるのではと思います。
妊娠中規則正しい生活をしていると、生まれるベビーも生活のリズムが作りやすいと聞いています。
- こんにちはさとけんあお | 2012/03/16
- 私が作るものは基本的に和食ですので妊娠中・授乳中だからといって特別に何かをしたわけではありませんが、3人ともほぼ完母で育てました。
確かにケーキなどの脂肪分は乳腺を詰まらせるので控えるほうがいいとは思いますが、食べたいと思うものを無理に我慢するとまたストレスに感じて母乳育児に影響が出ます。1週間に1回とかくらいならかまわないのではないでしょうか。
一番よくないのは食べないことだとおもいます。上に今現在は食事を食べなくてはいけないお子さんがいらっしゃるわけですから、今回は眠くても食事を作らなきゃいけなくなるので頑張って食べるようにするほうがいいですよ。赤ちゃん自身が食べるわけではないですが、主様が食べることによって母乳となり食べさせていると思えばあまり偏った食事ではいけないなと改めて思うことができると思います。上のお子さんと一緒においしい食事を取ってくださいね。
- こんにちはみこちん | 2012/03/16
- ケーキとかの甘いものは、脂肪分がたくさんあり乳腺が詰まったりもしますしね。
和食中心で、御餅とかもいいと言います。
あとはストレスをためずに、ゆったりされてくださいね。
- 子供2人完母です。kogokogo | 2012/03/16
- 出過ぎて、吸ってもらわないと私が辛い程でした。
食生活、特に意識して心がけた事はありません。
しいて言えば、牛乳を良く飲んでました。
牛乳については、賛否両論あり私が聞いた情報は、アレルギーの原因になるそうで、
あまり良く無いみたいです。
その他にも水分補給はやたらしていたと思います。
あとは、お味噌汁や煮物などは煮干し、かつおぶし、昆布、素材から取っています。
でも、ケーキも食べましたし、二人目の時は外食も良くしていました。
- こんにちは | 2012/03/16
- 私も完母で育ててます(^▽^)
生後10ヶ月の娘ちゃんは助産院で出産したので、出産前~出産後に何度かマッサージしてもらい、自分でもしてました!
食事は脂肪分が多い洋菓子はできるだけ避ける、和食中心のバランスのいい食事を心掛けるといいですよ!
特にお米や根菜類はおっぱいにいいです。
あとは水分を沢山とることを心掛けています。
美味しいおっぱいが沢山出るといいですね(^▽^)
- こんにちは♪ | 2012/03/16
- 1人目のお子さんで初めての事だらけで母乳をあげて拒否られたら"何でのんでくれないの?"と色々考え時には泣きたくなる日もあったと思います。
2人目のお子さんには美味しい母乳をあげたいと思うのはやはり母親だからですよね(*^^*)
ステキですね(´∇`)
私は出は良かった方ですが特に注意して避けた食べ物とはないですが、普段あまり水分をとらないので水分をとるように心掛けました(*^^*)
あと温かいスープとか♪
野菜も食べるようにしていましたし(*´∀`)♪
あと、、胸が大きい方は中々出にくいそうですよ(^_^;)
- こんにちは☆ | 2012/03/16
- もしかしたら黄色くバターになっていた母乳は初乳なのかなと思います。
最初は黄色っぽいどろどろの母乳が出てじょじょに白っぽい色に変わるので初期だったからで食べ物のせいでは無いかもしれません。
吸ってもらわないと出ないので、食べ物だけでは無く、赤ちゃんも一緒に頑張ってもらえると良いですね。
私の産んだ産院は母乳育児にかなり力をいれていて、母乳を出さないと退院させないくらいのいきおいでした・・・。
産む病院にもよるかと思いますが、
産まれてから母乳外来に行かれても良いと思います。
食べ物はやはり栄養のあるもので油が少ない物。ごま、魚、緑黄色野菜。
出産後1、2ヶ月は水を2リットルくらい飲んでました。
- こんにちはひぃコロ | 2012/03/16
- 子供3人、完母は一人だけですが他2人もほぼ母乳で
育てました。
一人目の時は食事に気を付けまくっていましたが
二人目からは適当でしたよ。
でも、ご飯は毎食きっちり食べ、白米山盛り食べて
なるべく和食、根菜類多めで、脂っこいものは控えるようにしてました。
お菓子もチョコなんかはおっぱい詰まりやすかったので
控えて・・・たような気がします(^^;
スナック菓子類はもともと食べる方ではないので
お菓子食べたくなったら洋菓子よりは和菓子にしてましたっけ。
あとはとにかく水分補給!
朝も昼も夜もご飯の時には汁物やらスープを付けて
それ以外もタンポポ茶とかをゴクゴク飲んでました。
とにかく水分足りないとおっぱい出ませんから
温かい飲み物たくさん飲んで白米いっぱい食べるだけでも
違うと思います。
あと、おっぱい出にくい人ならおっぱいマッサージと乳首マッサージすると違いますよ。
血行が悪いのも良くないので、上半身のストレッチなんかも
大事だと思います。
あとは、おっぱい出ない!と悲観的にならないのが
多分一番大事だと思います♪
ミルクでも大丈夫、おっぱいも出ればいいな~と
自分にストレスかけすぎない程度に頑張ってみてください(^^)
- こんにちは | 2012/03/16
- 完母でしたが和食中心をこころがけていました。
カフェインや脂っこいもの、加工食品や保存料のたくさん入っているものはなるべく取らないようにして自炊していました。Eお母さんよかったです。
- 完母でした | 2012/03/16
- 上に2人います。
2人とも完母でした。出はかなりよく、夜中はシーツがびしょびしょ、お風呂は入浴剤を入れたように真っ白になりました。
でも正直、マッサージは一度もしていませんし、食事も全く気にしていませんでした。
本当は良くないと思います(^^;
ただ体質的な要因もあるので、出来る範囲で無理しないでくださいね。
もちろん気を付けるに越したことはないと思います!
私の経験としては泣くたびにただおっぱいをあげることだと思います。
- こんにちはいちごママ | 2012/03/16
- 一人目は混合で二人目が完母です。
私は和食中心の食事ですね。
お野菜たくさんで、油や乳脂肪は減らしてました。
でも、我慢するとストレスになるので、たまには甘いものを食べたりもしてましたよ。
- 母乳はトラキチ | 2012/03/16
- 入院中にたまたまよく出るママさんばかりだったのでは?
一人目は出ない場合が多いですよ、私も混合でしたが2人目は乳腺が開通しているからか預ける時以外母乳にしていました。
油っこいものは詰まりやすくなりますが、私は全然大丈夫で欲望のままに食べていましたが、子供もゴクゴク飲んでいましたよ。
母乳が出ない事がダメとか完母にこだわる必要ないです。
ストレスを抱えて育児をするのではなく、臨機応変に使えるものは使うようにして下さいね。
- こんにちは | 2012/03/16
- 母乳には和食がいいですよ。蓮根やごぼうなどの根菜類や小松菜などはおいしい母乳がでます。あとは水分を沢山とりごはんを沢山食べて下さいね。
- 美味しい母乳 | 2012/03/16
- やはり野菜中心の和食だと思いますよ。
頑張って下さい。
- こんにちは | 2012/03/16
- 桶谷式の母乳育児の本を読んだのですが、詳しくかかれていていいですよ。
私も1人目は苦労しましたが、いくつかの母乳育児の本と出会って、下の子はスムーズに行きました☆
- まずは・・ミーチェ | 2012/03/16
- 出産でお世話になった助産師さんからの指導で覚えているのもといえば、
・主食は白米よりも玄米(発芽玄米や五分づきなど、普通に炊飯器で炊けるものでOK)
・根菜(特に牛蒡や生姜は◎)をいれた汁物。
・たんぽぽコーヒー、ルイボスティー(麦茶もノンカフェインだが体を冷やすのであまり勧めない)
・ゴマや海草類、他低カロリーのもの
などです。
あと本当は3時間おきではなく、30分おきでも1時間おきでも「赤ちゃんが泣いたら授乳」がいいのですけどね(もちろんママさんが疲れすぎない程度に、ですが)。病院の方針があるから難しいのかな?
それから。。母乳のよく出るママさんにはちゃんと気をつけてる方ももちろんいらっしゃると思いますがそんなに色々努力しないでも体質的に出がいい方もけっこういらっしゃるようなので・・。お気持ちとてもよくわかりますが、(わたしも一人目のときそうだったので)いいママ=母乳が出る、では決してないと思うので、あまり思いつめないようにしてくださいね☆
- 体質によると思います。つう | 2012/03/16
- 私はもうすぐ3歳と1歳の子供2人いて、2人とも完全母乳で育てました。
1人目の時はできる範囲で食事に気をつけていましたが、時々おっぱいがつまって、しこりができることがありました。
マッサージをしたり、赤ちゃんにすってもらったりして、詰まっているのがとれるということを何度か繰り返しました。
でも2人目の時は、全く食事は気をつけていなくて、好きな時間に好きなものを食べていました。
間食も結構多かったですよ。
でもぜんぜんおっぱいがつまることはなかったです。
なので、ある程度の食事管理は必要だと思いますが、体質もあるのだと思います。
あまり無理しなくてもいいと思います。
母乳にいいのは、小豆(甘くないもの)やタンポポコーヒーなどがいいと聞きましたよ。
- 適当ですが | 2012/03/16
- 二人目を授乳中です。 よく出るのか娘の体重はどんどん増えていきます。 トラブルもなくスムーズです。 しかし私の食生活は適当です(^_^;) 白ご飯メインで面倒くさい時には白ご飯に納豆ですませたり、野菜不足だと思います。 1人目の時は出が悪く体重も増えずミルクと混合でした。 原因を考えてみますが思いあたる節はないので食事の影響かどうかは分かりません。 体を冷やさないように温かい飲み物を飲む事はしていましたよ。 炭酸やコーヒーを飲むとなぜか授乳を拒む傾向があったのでそれはやめました。
- こんにちは♪あーちゃん | 2012/03/16
- 私の場合、特にマッサージをしていませんでした。
2人とも完母でした。下の子は、1歳10カ月ですが母乳飲んでします。食事も考えていません。食べたかったら食べています。でも、水分はしっかり取りました。あとは、ストレスをためないようにしています。
- こんにちはリラックママ | 2012/03/16
- 完母でしが、乳の出が良すぎて大変でした。
基本は和食でしたが、特に甘い物を控えることなく普段と同じ生活でした。
和食の方がお乳はサラサラして美味しいみたいですよ!
- こんにちは | 2012/03/16
- 私は二人とも母乳オンリーで育てました。
母乳の出方は人それぞれ、体質によっても違うかと思うので、次も出が悪くても、落ち込まないでくださいね。
私は凄くよく出る方で、ケーキなんか食べたらおっぱいがカチカチになる方でした。
和食、魚をよく食べるように意識していました。
- こんばんは | 2012/03/16
- 野菜たっぷりのスープやお味噌汁などと和食中心の生活してました。あと、私はすぐ貧血気味になるので、鉄分入りの食べるヨーグルトを食べてました。
おっぱいマッサージは蒸しタオルなどで、おっぱいを温めてからすると出やすかったですよ。
- こんにちはなぴなぴ | 2012/03/16
- 妊娠中は食事にはかなり気をつけ、バランス良く食べるだけでなく、インスタント食品は一切食べませんでした。出産後も香辛料のきつい食べ物は食べないようにしてました。娘は1歳8か月で断乳するまで本当に良く母乳を飲んでくれましたよ。
- こんばんは | 2012/03/16
- 私は…妊娠中からあまり気にしていた訳でもないのですが…f^_^; 肉類と塩分を控えた和食を中心にしてました。 あと、暑くても冷たい物は、控えたくらいですかねf^_^; ケーキは、あまり良くないと聞きました。 私は、甘い物が嫌いだったので控えるも何もなかったですが(笑)!! 私も完母にしたかったですが…断念して混合にしてしまいました。 ストレスからも母乳が出にくくなるみたいなので私の場合は、ストレスだったのかな?と思います(-"-;)
- こんばんはニモまま | 2012/03/16
- 和食がいいとききます。味噌汁やお餅がよくでるようになると祖母に言われました。あたしの場合でるのに食べさせられ乳腺炎になってしまったくらいでまくりましたよ。 根菜類の具だくさん味噌汁よくのみました。けど、バランスよい食事とよく体を休めることが一番かな
- 私も | 2012/03/17
- 1人目は途中で出なくなりミルクに変えました。今は完母です。りんごがいいと言われよく頂いてます。後は煮物などですね。なかなか時間なくて作れませんが
- こんにちはパスタん | 2012/03/17
- うちの子達は味音痴(?)だったのか、特に食事を気にせずにいましたが、普通に飲んでくれてました。
体質もあるんでしょうね・・・。
助産師さんから言われたのは、よい母乳の基本は和食だと言われました。
入院中はず~~~っと、魚、煮物、おひたし、でした。
お肉の時は、大皿の半分に生野菜がこんもり盛ってあるサラダで、ドレッシングはそれに対して大さじ1杯分ぐらい添えてあるだけでした。
揚げ物は出てきませんでした。
(副菜にはちょこっとありました)
薄味、野菜多めで和食がいいと思います。
次はおいしいおっぱいが出るといいですよね。
- こんばんはmoricorohouse | 2012/03/17
- 母乳には和食がいいです。特に白いご飯と白身の魚はいいそうです。甘いものや牛乳の飲み過ぎは母乳がつまってしまったり、おいしくなくなるので避けた方がいいと思います。
- こんにちは | 2012/03/18
- やはり脂っこいもの食べたり、においなどの強いものを食べたりすると、多少なりとも影響するみたいです。
お菓子などを控えて、和食中心の食事が良いと思いますよ。
- こんばんは | 2012/03/19
- 私は子ども2人とも母乳でした。とくに「母乳で!」と意気込んでいたわけではなかったのですが、よく出たので。
ただ私は、ほぼ自炊しかしていませんでした。そこが大きく違うのかなと思いました。お惣菜は買うことがないですし、外食も友達と会ったときのランチで月に数回、夜は家族で月1回に行くくらいです。
あと私はよく麦茶やほうじ茶を飲んでいます。私がしていたのはこのくらいです。
- こんばんは | 2012/03/20
- 私も母乳でした。特に悩むことはなかったのですが、みそ汁は良いとよく聞きました。 体質的に出にくいのであれば甘いものとかは控えたほうが良いかもしれませんね。 母乳マッサージも良かったですょ。ビックリするほど出ましたし色々話しも聞けて良いと思います。
- こんばんは | 2012/03/27
- とにかく野菜を意識的に食べるようにしています☆
スープにすると飽きずにモリモリ食べられるのでいいですよ~!!
おっぱいだけでなく体にもいいことなので、ぜひ挑戦なさってくださいね^^
- 和食赤青黄 | 2012/03/29
- 産院で和食、特に根菜類がいいと言っていました
うちはなるべく肉を少なめにして野菜をとるようにしています
上の子は混合でしたが、2、3人目は完母です
自分が不摂生すると子どもの肌に出たりするので
食べ物はやっぱり大事だなぁと思います
- 和食 | 2012/03/29
- 和食がいいですよ
油っぽい食事はドロドロしちゃうとか聞きました
- わたしは | 2012/03/29
- 最初混合で完母になりました。
根菜類の味噌汁と白ごはんは毎食食べるようにしてました。
- 悪くない!!!きらりン | 2012/03/30
- 確かに母乳に良い食べ物や飲み物などはありますが。。。
突拍子もなく悪い生活をしていないのであれば、母乳の出は体質だと思います!
私は上の子、そして今も完母ですが褒められたような食生活をしている訳ではありません。
コーヒーだってチョコだって大好き。
なので主様が母乳の出が悪かったのは主様のせいではないと思います!!
美味しい母乳の為に努力するのはとっても素敵ですが、もしでなかったからと言って自分を責めないでくださいね!
- こんにちはあーみmama | 2012/03/30
- 食事は和食中心でバランスよくが基本だと思います。
揚げ物等の油っぽいものやケーキ等の洋生菓子は控えめに。
母乳をあげているとよくお腹がすくので小さなおにぎりをたくさん作っておやつにつまんでいました。
- 出ない人はいないらしい | 2012/03/30
- ただ勘違いしたり、詰まったりと自己完結してミルクに切り替えるからどんどん出なくなります。 まず血液ですから毎日2リットルの水飲むように言われます。あとは和食中心!!煮物や焼き魚や水分取るためにスープ 妊娠中から意識しています 妊娠中もかなりマッサージしてます 母親はあまり出ないと言っていましたが 私は二人とも母乳です がんばってください