相談
-
完ミの息子が『おっぱい』と言います
- 息子は生後1ヵ月までは混合で、その後は完ミでした。
ほ乳瓶をやめたのは10ヵ月の時、その後マグで飲んでいたミルクをやめたのは1歳2ヵ月の時でした。
そしてなかなかやめられなかった『おしゃぶり』も1歳4ヵ月にはやめました。
現在2歳10ヵ月ですが最近やたらと『おっぱい』と連呼します。
明らかに保育園で覚えてきた単語です。
連呼するだけでなく、お風呂に一緒に入ると興味深く見たりつついたりしてきます。
今までは全く興味すら示さなかったので驚いています…
母乳を飲んでいた子供であれば『おっぱい』と連呼したり触ったりするのはまだわかります。
でもうちは完ミだし…
よく男の子は『う○こ』とか大人が嫌な顔をする言葉を大声で楽しんで言ったりしていますよね。
それと同類なのでしょうか。
もしくは、まだ2歳ですが何か『おっぱい』に性を感じているのか…
はたまた、何の拍子に生後1ヵ月までの記憶が蘇って(?)急に母乳が恋しくなったのか…
なんだか考えれば考えるほど複雑な気持ちになります。
ただ意味無く言っているだけかもしれませんが。
完ミだったママさんで同じような経験がある方はいらっしゃいますか? - 2012/04/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはまりぃ | 2012/04/01
- 保育園で覚えてきたので、おもしろいのではないでしょうか。
興味深く見たり、つついたりは、自分にない物なので、不思議なのではないでしょうか。
逆に女の子は、お父さんのアレ(照)を、興味深く見たり、「○○(自分の名前)には、なんでないの?」と聞いたりしますよ。
ほぼ完ミでした。キヨケロ | 2012/04/01
- 息子は、おっぱいやお尻などプニプニしてる物は好きですよ!やはり、おっぱいは無意識の中に安心感や柔らかさに温かさや優しさを感じやすいんだと思いますよ!!無意識に刷り込まれた赤ちゃんの生命の源でもありますからね。
一時期、お風呂で「おっぱい♪」と言って喜んでましたし。私も「久々におっぱい飲む?」って言ったら恥ずかしそうに「パック!」っておっぱいに吸いつきましたが、それっきりでしたね!
私はいつまでも、本人がおっぱいバイバイするまで吸ってくれたら良いと思ってましたが、そんな親の思いも関係無く子どもは歳を重ねる毎に恥ずかしいって感情が強くなっていきます。
反対に親に拒否されちゃう事の方が子どもは、自分自身を拒絶されてると感じてしまいますからね!
そんな風に親のおっぱいを求めてくれるのは今だけですよ!
後、数年で嫌がられたり恥ずかしがってしまうもんですからね・・・。
寂しいもんです・・・。
(;´∩`)
こんばんは☆ | 2012/04/01
- 保育園で覚えてきたなら楽しんで言っていると思います☆
すごく興味を示すみたいですがやはり安心感があるんですかねっ♪
性とかは無いですよ(笑)
分からないママさんがたくさんいらっしゃいますが。。2歳でははっきりとした男女の区別もしていないぐらいですよ!!
安心感や特別な何かがあるんだと考えればいいと思いますよ♪
うちもハルルリルル | 2012/04/01
- 生後1ケ月混合から完ミでした!
おっぱいに興味がある時期がありました!特に一緒にお風呂に入ったら「おっぱいだ~」と言って触り(^_^;)「○○(息子)もおっぱいあるしょ~」と言い返しました。
多分一時的な事だと思います。
一時的に楽しんでいるのだと思います。つう | 2012/04/01
- 保育園で覚えてきて、楽しんでいるのだと思います。
うちの息子も3歳ですが、お風呂に入ると時々私のおっぱいをつついて遊ぶことがありますよ。
そのうちに他のことに興味も増えてくるので、なくなると思いますよ。
こんばんは | 2012/04/01
- 周りの影響もあるんでしょうね。主さんは妊娠の可能性はありますか?うちは妊娠したときやたら甘えたり触ったりしてました。私より子供が先に気づいてたみたいですよ。
うちも | 2012/04/01
- 少し前から息子がそんな感じですよ。
混合でした。
楽しそうにしているし、学習してきた事ですので、何ら問題意識を持った事がありませんでした。
お気にされなくて良いんじゃないでしょうか。
こんにちはちゃんくん | 2012/04/01
- 私たち姉妹は1週間以外は完ミで育ちました。でもおっぱいに執着した時期があるみたいです。性とかではなく安心とかそういう意味だと思うと話してました。
保育園で覚えてきたからではないですか?
こんにちは386 | 2012/04/01
- 保育園で覚えて興味が出てきたし、
大人もそういわれると過剰な反応見せたりする人もいるので、
面白くて言っているのかな。
保育士していましたが、しっかりした子が、急にニタニタしながら言ったり・・・そういうお年頃なのかなっておもいます。
こんにちは | 2012/04/01
- 私の子も4ヵ月~1歳6ヵ月までミルクでしたが、今オッパイ飲みたいと言ってチュッチュします。
一吸いぐらいですが…
同じ2歳10ヵ月です。
私の子はテレビで赤ちゃんが母乳を飲むシーンを見てから“オッパイ飲みたい”が始まりました(笑)
たぶん赤ちゃん返りみたいなものじゃないですかね?
保育園で聞いたのかもしれないしあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ(^^)v