アイコン相談

3ヶ月の双子の夜泣き

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2012/04/20| | 回答数(32)
夜泣きがひどくねてくれません。仕方ない事なのですが毎日毎日9時から朝5時ヒドイ時は7時くらいまで寝ません。
昼間になるべく起こしたり オムツもしっかり変えてミルクをあげているのですが寝ません。
片方を抱っこすると片方が泣く。一人が泣くと二人が泣く状態です。
毎日、私の睡眠時間が3時間寝れるか寝れないかで
2週間程経ちました。
もぅイライラ抑えるのに必死。胃痛や頭痛、めまいまで出るようになり本当に心がおれそうです。少しでも寝れるよう何かいい方法はないでしょうか。ご意見よろしくお願い致します。
2012/04/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

休みながらキンタン | 2012/04/06
ママさんの苛々が子供に伝わってしまうって事があるそうです・・・でも、この状態では苛々もしますよね。
公共の一時保育に頼んで1日リフレッシュするのも良いと思います。
ママさんの気分転換が、子供にもいい影響を与える事がありますよ。
また、私はベビーカーで外に連れて行きました。
公園遊べなくても、木々が揺れるのを見たり、大きな子が遊ぶ姿を見て興奮して、結構寝てくれましたから、試してみてください
ありがとうございます。 | 2012/04/06
とても参考になりました!
一時保育も一度調べて利用してみます。
それと散歩も試してみようと思います。
疲れて寝てくれる事を願って…(´・ω・)
本当にありがとうございました☆
疲労マックスですよねちゃんくん | 2012/04/06
うちも寝ないこだったので、1人でもかなり苦労しました。
三時間も寝てなかったです。
車でドライブしてると寝るのでそのまま停車して寝たこともありました。
あと主人と交代したり、仕事があってもお互い様と言ってくれました。
泣く子は肺活量にもいいし、元気な証拠!と諦めて泣かせるのもひとつかもしれません。疲れて寝ることもありました。
時期的にも泣きますよね。
いづれは寝るようになりますから!!!そう言い聞かせて乗り越える!うちも新生児がいるのですが、またその辛い時期が来ると思うと…。
追記ですちゃんくんさん | 2012/04/06
双子をもつ友達は、連動して泣くのを防ぐために、1人ずつ別室で寝るようにしていたみたいです。両親も別室で寝るようにして。慣れとかもあるので、毎日同じ子を見るようにしていたみたいです。
返信ありがとうございます。 | 2012/04/06
夜のドライブですか!
確かに車に乗せたら寝てくれますよね。
でも車が止まると怒って泣くんです(ノω・、)

今は旦那が夜勤で
こどもを別々の部屋に寝かせられないのです…
もぅ泣くのは仕方ないと諦めて
ほっておいてみようかと思います。
とても参考になりました!
ありがとうございました!
大丈夫ですか?つう | 2012/04/06
うちも、下の子が本当に寝ない子でした。
1人でも大変なのに双子だともっと大変ですよね。
うちは、抱っこしても布団に寝かせても、大泣きするのは変わらなかったので、隣で泣かせておいて寝ていました。

幸い、上の子は、下の子が1ヵ月過ぎた頃から下の子が横で泣いていてもよく寝てくれたのでうちは助かりました。

でも1人が起きて泣くともう1人も泣くのであれば、別々の部屋に寝かせてみてはどうですか?

ちなみに、4歳、2歳、5ヶ月の姪3人いますが、一番下の姪は夜中によく起きるみたいなので、違う部屋に寝かせていますよ。

夜寝られないのは本当に大変だと思いますが、お子さんを預けて昼寝をするなどして、がんばって乗り切ってくださいね。
返信ありがとうございます。 | 2012/04/07
隣で寝させて泣かせてると
声が枯れるほど泣くのですが
それでもほっといても大丈夫ですかね?

別室に寝かせるのも
旦那が日勤の時しか無理で
今が夜勤なので大人は私しかいない為
別室はできないんです。
うちも寝ない子でしたなお | 2012/04/06
長男は、朝8時まで寝なかったことがあります。
誰か、見てもらえるときに預けて、まとめて睡眠とってください。
まとめて3時間でも寝られると、楽になります。
で、赤ちゃんのことが気になります。
双子ちゃんで大変ですね、ずっと一生このままではないです。
泣くのも、成長のひとつ、頑張りすぎず乗り切ってください!
返信ありがとうございます。 | 2012/04/07
そうですよね。
一度 母に頼んで
しっかり睡眠をとらせてもらおうと思います。
ありがとうございました!
まだ | 2012/04/06
寝返りしないのであれば、いっそ安全な所で寝かせておいて、ママ様だけ別室で眠られるというのはいかがでしょうか。
もしくは日中、一時保育へ預けられるのもお薦めです。
お身体お大事になさって下さい。
返信ありがとうございます。 | 2012/04/07
返信いただいたように
まだ寝返りしないので
今日の昼間、安全な所に寝かせて
別室で睡眠をとりました。
お陰で 少し体がスッキリしました。
常に側に居なければと思っていたので
安全な所に寝かせて別室で寝るとか
本当に思いつかなかったです。

お陰で少し睡眠がとれました。
ありがとうございました!
おはようございますまりぃ | 2012/04/06
うちもなかなか寝ませんでしたが、双子ちゃんだともっと大変ですよね。

こちらがイライラすると赤ちゃんにも伝わってしまって、更に泣く。と、悪循環に陥ってしまうので、夜泣きした時は「とことん付き合うぞ~!」と声に出して言って気合い入れていました。

日中のお昼寝の時間に、毎回一緒に横になったり、眠ったりしていました。

夜寝る前に、ベビーマッサージしてあげてみてはいかがでしょうか。
リラックス効果もありますし、血行がよくなり、身体も温かくなると思いますよ。
うちもでしたビビ | 2012/04/06
うちは一人でしたが全く寝ない子でカンガルー抱っこしながら寝てました(>_<)

双子さんの育児で大変かと思いますが一時保育など利用しリフレッシュしてみては?
双子ちゃん… | 2012/04/06
大変そうですね☆その分楽しみも2倍ですね(^w^) うちも今3ヶ月の子が居ます。 ヤッパリ寝ませんでした。 案としては、足元に(赤ちゃんには触れないように)ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽ、 あとおっぱいくわえさせてます。 おしゃぶり大丈夫なら試してみてください(*^o^*) ママ、ファイト!
おはようございます | 2012/04/06
大丈夫ですか?疲れがたまってしまいますよね。

うちも2~3ヶ月くらいまで全く寝なくて一時間置きに起きたりしてました。
朝方まで寝ない日もありました。
一人でも大変なのに双子だともっと大変ですよね。


泣くのも肺の運動になったり成長にとってはいいことですが…
これからだんだん寝るようになってくると思います。
うちは旦那さんが仕事から帰ってきてから1、2時間みててくれて、その間に休ませてもらったりしました。
誰か見てくれる人がいるときに少しでも仮眠をとるようにしてくださいね。
大変ですよね | 2012/04/06
うちも泣くし寝ないしで主さまと同じ状況でした。


旦那様は協力的なら、ラッコさん抱っこしながら寝てみては。


私も旦那も子供を抱っこしながら寝てました。
子供はうつ伏せになるし、心音が聞けてリラックスして寝ます。
もし怖いなら、ソファーで抱っこしながら寝る。


両家の親御さんは手伝い可能なら来てもらった方が一番いいんですけどね。


何かをしたからといって、泣かなくなることはないので、泣かなくなるのを待つしかないんですよね。


離乳食を沢山食べればとか、歩けばとか言われましたが全く関係なかったです。

もう直ぐ三歳になりますが、いまだに一度は軽く泣くし基本的に寝が浅い子です。

誰か協力してくれる人がみつかるといいですね。
こんにちは | 2012/04/06
赤ちゃんが1人でも、大変なのに、2人いると、とても大変ですよね。

私は、3人の子達を完母だったので、授乳は、私の役目で、1人でヘロヘロになってました。

産後三ヶ月、産後の疲れが出やすい時期だと思います。
まず、旦那さんに協力してもらって、昼間、睡眠をとる事をお勧めします。
イライラや情緒不安定、睡眠をとるのが、一番です。
こんにちは! | 2012/04/06
誰か見てもらえる方はいませんか?
一番良いのは、旦那さんが休みの日に見てもらうのが良いと思います。
一人でも大変なのに、双子はもっと大変だと思います。
ゆっくり休めたら良いですね。
こんにちはあーみmama | 2012/04/06
うちも寝ない子でしたので1歳近くなるまでまとまって3時間も眠れることなんてありませんでした。
週に1回主人の休みの日には一人で寝させてもらったりでなんとかやっていましたね。
ご主人やご両親等は頼れないのでしょうか。
こんにちはみこちん | 2012/04/06
ママの睡眠時間少ないですね。
まだ3ヶ月ですので、生活リズムも整うのも先ですよね。
日中、一時保育の利用はできませんか?
週1でも預けてみるのもいいと思いますよ。
無理なさりませんように。
お疲れ様ですチー(^-^) | 2012/04/06
一人でも大変なのに二人だと本当にママの休まる時間はなさそうですね。

他の方も書かれてますが、自分がイライラすると子どもにも伝わってしまうと思います。
私も生後間もなくの生活リズムが整う前は思ったように寝てくれなくてちょっとイライラしてしまいました。
でも、まだ産まれてすぐの赤ちゃんが自分たちの都合の良いリズムで生活するわけない!!と気づいてからは赤ちゃんのリズムに合わせてました。昼間でも赤ちゃんが寝てる時はママも寝る!と、殆ど寝巻で生活してました(笑)
双子ちゃん大変さは2倍だと思いますが、可愛さは2倍以上でしょうね。
大変ですね | 2012/04/06
毎日本当に大変ですね。お疲れ様です。 もし、ご近所にあまり迷惑がかからないようでしたら、いっその事夜中に活動するのも一つの手では無いでしょうか?双子ちゃんが夜に寝たくなくて泣いてるのなら、ママも夜中に起きて昼間は寝る、昼夜逆転生活にするんです。私も、子供を寝かそうと必死に頑張りましたが寝てくれず苛々の毎日があり、でも旦那は掃除が出来てなくても洗濯物が散らかっていても平気な人でしたから、専業主婦なのをいいことに昼間寝て夜起きる事にしました。子供が起きていたら一緒に起きて遊び、太陽が昇る頃うつらうつら布団に入る日々…すると私の諦めが伝わったのか?子供のぐずつきも減り、いつの間にか生活時間も朝昼普通に戻っていました。生活リズムも、学校に行くようになると子供の方から勝手に朝早く起きるようになります。人一倍大変なんですから、無理しないで過ごしてくださいね。
こんにちはmoricorohouse | 2012/04/06
ご主人がお休みの時や、日中はご両親に少しお願いしてゆっくり休める時間が少しでもできるといいですね。あとは、日中でも休める時に短時間でもいいので、身体を休められるといいと思います。
うちも.. | 2012/04/06
うちの息子も夜はなかなか寝てくれず、みんなでひたすらあやし寝不足でしたが、4ヶ月くらいから少しずつまとめて寝るようになり、7ヶ月の今は朝までグッスリですο密着して寝るのがぃぃ気がしますο
こんにちはホミ | 2012/04/06
三ヶ月だとまだ夜泣きとはちょっと違うと思います。。。うちの子もなかなか寝てくれず私は寝不足でしたが、双子ちゃんだと二倍大変ですね。。。 旦那さんが休みの日に少し見てもらいママさんの横になる時間を作ってみてはどうでしょう?お母様に頼れるならお母様にでも。。。
ママさんも休憩は必要ですからね!
我が家と同じです | 2012/04/06
はじめまして。
うちの子も全然寝なくていらいらしています><
もう1歳ですが・・・9ヶ月から寝ない子になり苦労しているところです。
母乳に依存しているとか色々言われました><
おなかすくからなのかと寝る間際にちょっと軽いご飯あげたり、
ミルクにしたりと色々しましたが、あまり効果がなく・・・

最近保育園行き出し、疲れたのかぐっすり寝てくれるようになりました。
一時保育預けてママもリラックスした方がいいと思います♪
ママの身体が心配です><
どなたかトラキチ | 2012/04/06
身内の方に協力して貰えないですか?
昼間みてもらい、昼寝させてもらうとか、旦那さんに一人見てもらうとか。産後の寝不足は多少仕方ないですが、あまりに眠れないと倒れてしまいます。
こんばんはリラックママ | 2012/04/06
双子ちゃんで一人で大変ですね。

バウンサーを購入されてはどうでしょうか?友人が泣きが大変でバウンサーを購入した所、スヤスヤと寝てくれたらしいです!

あと、出来たら御両親など助けてもらえる時は頼ったらいいですよ!
こんにちはニモまま | 2012/04/06
他の人に協力してもらえないのでしょうか
うちも双子ですkukai716 | 2012/04/07
うちはもう2歳8カ月になりますが、3カ月ごろというと本当に大変ですよね。

うちは、まだ夜は寝てくれたほうだと思いますが、3,4時間ごとには起きていたので私も夜中に4,5回は起きていました。

昼間のほうが大変で、1人がやっと寝たと思ったらもう一人が起きての繰り返しで本当に私もノイローゼになりそうでした。

それでもバウンサーが2つあったので、昼間はほとんどバウンサーに乗せていて、寝かけや起きかけの時にゆらすとそのまま寝てくれることが多かったので、1人を抱っこしていてももう一人のバウンサーを足で揺らしたりしていました(笑)

あと、うちは5カ月ごろにバランスボールを買いました。
抱っこしながらポンポン跳ねていると気持ちいいのか、わりとすぐに寝てくれました。
まだ小さいうちは軽いので長時間抱っこしていてもそれほど疲れませんが、だんだん子供も重くなってくるので、バランスボールに座って、子供の体重は自分の足にのせ、体を支えるだけでいいのでずいぶんと楽ですよ。
また、子供が腰が据わってきてお座り出来るぐらいになってくると2人同時に抱っこしてバランスボールで寝かしつけ出来ます。
6カ月過ぎたぐらいからだんだん子供の寝る時間とか同じになってくるので、2人同時に寝かしつけ出来るのは本当に助かりました。

バランスボール、そんなに高いものでもないですしぜひ試してみて下さい。

うちは3カ月すぎたあたりから、だんだんミルクを飲む量が増えたので、寝てくれる時間も少し長くなり、それまでと比べたら少しは楽になりました。

今みたいな生活はずっとは続きません。必ず寝てくれるようになります。
今は本当に大変だと思いますが、後になれば「あのころは本当に大変だったけど、自分もよくがんばった。」
と思える日がきっと来ます。

あと、周りに協力してくれる人がいるなら少しでもいいので、協力してもらって下さい。
友達に遊びに来てもらって下さい。
お友達としゃべるだけでもストレス発散になりますし、きっとお友達も抱っこしてくれるので、それだけでも気持ち的にも楽になりますよ。
子供たちがもう少し大きくなれば、児童館や親子クラブなどにもぜひ参加してみて下さい。

私も8カ月ごろから双子のサークルに参加するようになりましたが、特に同じ双子を持つママさんとお話することは、本当にストレス解消になりました。

今は一番大変な時期ですが、無理されないよう頑張って下さいね。
ご主人は? | 2012/04/07
ご主人の協力は得られないのでしょうか…!?
頼れる先があれば、どなたかに頼ってしまえば気持ちが少しは楽になるとは思うのですが。
お金がかかってしまいますが、一時保育やファミサポさんのご利用もご検討の視野に入れられてみてはいかがでしょうか。
私には意思と根性がないので、初めての育児で行き詰まった際に、思いきって子供を連れて実家に帰っちゃいました(^_^;)
でもそれでだいぶ気持ちが楽になり、また頑張ろう!!って思えました♪
お疲れ様です。 | 2012/04/07
1人でも大変なのに、双子だと倍以上ですよね。 毎日お疲れ様です。 息子はお風呂の時、少し熱めのお湯に、いつもより少し長めに入れてあげると疲れてぐっすり寝てました(^^) 3ヶ月だとリズムも決まってないので、まだまだ大変ですが頑張って下さい! 朝はしっかり朝日を浴びさせて生活のリズムをつけてあげれば随分楽になりますよ!
うち | 2012/04/07
3とし子で一番上が3さい。まだまだ皆夜泣きます。大変ですが堪えるしかないかと。休める時に休むしか。うちも全然寝れません…
こんにちは | 2012/04/07
一人でもつらいのに、双子となると本当に大変ですよね。
旦那さんや実母さんに頼ったりできますか?頼れないときは、日中に一時保育を利用して、主様の体を休ませたほうがいいと思いますよ。無理しないで頼れるところは頼っていいと思います。
同じく | 2012/04/09
3歳2ヶ月の双子です…
同じくそんなこともありました。気が狂ってましたよ。
ほとんど眠れない毎日でした。

ひとりをおしゃぶりに慣れさせて、バウンサーを足で揺らしたらねました。
寝付きが悪いもうひとりを抱いて寝かせてました。おくるみのように
バスタオルで包み込んだようにしたら、そっと布団へ寝かせても起きることが少なくなりました。

協力者を求めて、パパや義母にしっかり甘えて、30分でも交替してママが寝るようにしてもらいました。

二人のリズムを同じに進めていくと、少しずつ楽になります。
同時におっぱいにミルクにオムツ替えに同じペースに。

2歳になるまでは、大変な想いをたくさんしました。3歳になるととっても楽になります!!

双子って面白いです(*^_^*)
可愛いですよ☆☆

まずは、少しでも横になって寝ることが出来るよう協力者を。
ひとりで頑張ってしまわないようにと(>o<)
毎日お疲れ様です | 2012/04/10
家も上の子が寝ない子でした…
寝かしつけてから布団に寝かせようとすると起きたり、少しの物音で起きて泣きわめかれたり酷いときは夕方4時半から翌1時半まで泣かれたりって事もありました。
1人でもしんどくて毎日泣いてしまってた時期もあったのに双子ちゃんとの事本当に大変ですよね(T-T)
あまり無理をせず一時保育など利用して気分転換してみてはいかがですか?
上の子育児中に助産師さんに言われたのですが
『泣き止まない子はいない。寝かしつけようとしないで一緒に寝ようと思えばいいんだよ』とアドバイス頂きました。
暫くは出来ませんでしたが一緒に寝ようと思ってからは楽になりました。
こんばんは | 2012/04/13
大丈夫ですか?一人でも大変なのに二人だと倍大変ですよね…あまり泣くときはしばらく泣かせててもいいと思います。何をしても泣き止まないなら仕方ないですし…連動して泣いちゃいますが泣き疲れて早く寝ると思います。あまり無理なさらないで下さいね。
双子母です | 2012/04/15
ちょうど大変な時期ですね…睡眠不足は本~当に身体に堪えますから。

私は現在1才10ヶ月、双子息子の母です。

睡眠時間が3時間寝れるかどうかとは、続けて寝れる時間ではなく、1日の睡眠時間の合計ですよね。

単胎ママには理解されにくいところで、1人が(ミルク・オムツ)終わってもまた1人泣きの1日中繰り返し…そして同時泣きしたりで、本当に息つく間もありません。

連続で3時間でもゆっくり寝れればかなり気持ちや身体も落ち着きましたよ。気持ち新たに育児に専念できたのを覚えてます。

お近くにヘルプを頼めそうな方はいらっしゃいませんか?
親族の方に頼めなければ、市のヘルプ事業を是非使って下さい。

私は電話で事を説明して、保健師さんや民政委員の方が手伝って下さった事も多々ありましたよ。
使えるものは躊躇しないでどんどん使った方がいいですからね!

精神的・身体的に辛い時もありますが、可愛い2人がふと笑いかけてくれたり、相方を認識しだしたりと成長を感じる事がこれからたくさん増えますよ♪
『ここまでよく頑張った!』まず自分を誉めてあげて、子ども達にもいっぱいママの笑顔を見せてあげて下さいね!

page top