アイコン相談

胆石と胆嚢壁肥厚

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/05/26|グラタンさん | 回答数(16)
主人の海外転勤が決まり、3月で仕事をやめました。

先日、主人の会社から、健康診断を受けるようにあり、受けてきて、結果が出たのですが…。


結果、胆石でC判定(経過観察)、胆嚢壁肥厚でD判定がきてしまいました。

来週、最寄りの総合病院で、再検査の予約をしてきましたが、不安でなりません。

検査しだいだとは思いますが、手術とかになるんでしょうか?
ご自分が同じだとか、身近に同じ病気だった人がいて、どうだったとか、何でも良いので、教えてください。

主人も、もう転勤先に行ってるのですが、私も行けるのか、とても心配してくれています。
2012/05/12 | グラタンさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

母が | 2012/05/12
胆石で手術しましたよ。
20年前なので今とは違いますが、母は開腹して胆石を取りました。
1ヶ月入院しました。


今はもっと軽く済むとおもいますよ。


ちゃんと病院で経過をみないと、意外と胆石が大きかったりするので気を付けた方がいいみたいです。
こんにちは | 2012/05/12
私も約一年前に、胃と背中が痛くなり病院へ行ったところ、胆石が見つかりました。詳しく検査しましたが手術は10年後でいいよと言われてます。手術は腹腔鏡でできるみたいで、お腹に3ヶ所穴を開けて胆嚢ごととるようです。入院は一週間もないと聞きました。参考までに。
こんにちはあーみmama | 2012/05/12
叔母が数年前に胆石の手術をしました。
背中や胸に痛みがあり受診して見つかったようです。
入院は3~4日だったはずです。
私が | 2012/05/12
小学校高学年位に胆石症発見、手術は中学の春休みに行ったと思います。

きっかけはちょっと油っぽいものを食べると、夜中激しい腹痛に襲われる事が続き、受診して見つかりました

入院は三週間程度だった気がします

内視鏡で、お腹三ヶ所切りました。

母に入院費について聞いた事ありますが、確か10万ちょっとで、高額医療費で結構戻ってきたと言ってましたよ
友人が。 | 2012/05/12
胆嚢摘出手術をしましたが、お腹に3ヶ所穴を開けての方法で、手術後3日で退院していました。
でも、3歳の息子さんを見ながら・・・だったので、傷の治りに時間がかかったと言ってました。
叔父が胆石の手術を受けました。つう | 2012/05/12
叔父は、胃が痛くなり、病院に行き、胆石が見つかり手術を受けました。
しばらく様子を見ていたのですが、手術をした方がいいと言われ手術を受けましたよ。

お腹に3ヶ所穴を開けて胆嚢を取る手術を受けて、入院は3~4日くらいでしたよ。

お大事にしてくださいね。
胆嚢除去しましたかずえ | 2012/05/12
4年ほど経ちますが、内視鏡手術で
2週間ほど入院しました。
開腹ではないので、普通の生活への復帰も早く済みました。
こんばんはまりぃ | 2012/05/12
叔父が、数年前に手術しました。

1週間程度入院していましたよ。

入院費は高額医療で、返ってきていましたよ。
親戚でハルルリルル | 2012/05/12
石がある人がいますが、悪さをしないのでそのままで定期検診を受けています。
こんばんはみこちん | 2012/05/12
義父、祖父が胆石で入院しました。
痛みがあったので、手術しました。
早めに処置した方が手術も、回復も早いと聞きましたよ。
石持っています・・・キンタン | 2012/05/13
胆石と診断されています。手術で取ってもいいし、まだ後でも良いし、と言われて、子供がもう少し大きくなるまで、と手術を伸ばしています。
胆石の大きさによるそうですよ。
手術も、レーザーで爆発させる感じで、1週間くらいだそうです。海外に行くのなら、向うで悪化しないように、手術して行くほうが安心かも知れませんよ
胆石 | 2012/05/13
発作が頻発するようであれば、手術適応です。ラパロコレストミィ(腹腔鏡下胆嚢摘出術)が主流ですので、全身麻酔下ではありますが、入院期間も短くて済むはずです。勿論術中何らかの原因で開腹手術に変更される症例もありますが。
胆嚢壁の肥厚は腺筋症か悪性疾患を疑われている状態でしょうか。
お大事になさって下さい。
こんばんはmoricorohouse | 2012/05/13
胆嚢の切除術はお腹に3ヶ所小さな穴をあけて、腹腔鏡でできます。入院も5日くらいでできると思います。
胆嚢とりました。 | 2012/05/13
数年前に胆石で胆嚢とりました。
今まで、夜中に痛くなるなど、発作症状はありましたか?
私の場合は陣痛より痛い痛みを何度も経験しました。

経過観察でとらなくても一生大丈夫の方も見えるようですが、
歳をとってから症状がでて手術となると体力の問題も出てきたりするようです。

手術は腹腔鏡で行ってくれて、5日の入院で済みました。
傷口の痛みもありませんでしたし、後もきれいです。

手術したとしても、早い段階でご主人の所へ行けると思いますよ。
こんばんはリラックママ | 2012/05/13
旦那の同僚がなりましたが、3週間は入院してました。

早めに手術すれば経過も早いと思いますよ。
こんにちは | 2012/05/14
叔父が手術をしていましたが、10日くらいで退院していました。
早く見つかって手術をすると、回復も早いと聞きました。
お大事になさってくださいね。

page top