アイコン相談

ダブルワークについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/05/31|ピカリンさん | 回答数(45)
いつもお世話になっております。
今日も皆様のお力をお借りしたく、こちらにやってまいりました。

実は主人の借金が発覚いたしました。
付き合っていたころからのもので、結婚してからは新たに借り入れしたことなはなく、ひたすら隠れて返済していたようです。

離婚問題にまで発展(それぞれの両親も交えて)しましたが、とりあえず、家族に迷惑をかけないようにダブルワークをして、返済すると言っています。(一括払いはしましたが、その分を稼ぐ)

しかし現在主人は正社員で、会社はダブルワーク禁止です。
主人の場合は営業職で、色々な方と顔を合わせているので
仕事を選ばなくてはいけません。

一応わたしも探してみたのですが、税金関係でばれることなくできる仕事は、夜のバーとかしか思いつかなくて・・・。
でも、お客様として誰がくるか分からないから無理。。。

会社にバレることなく働けるものって何かありますか?
ちなみに当方青森で田舎です。

皆様のお知恵を、うちの馬鹿旦那にどうかお貸しください!!!
2012/05/17 | ピカリンさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは。 | 2012/05/17
倉庫や内職なら見つかりにくいかなあとは思いますが、どういうつながりがあるか、世間が意外と狭いと思うことから、危険だと思います。

今の会社にバレた時、辞めることになること承知で覚悟出来ていますか?危険だと思いますよ。
どのぐらいの金額なのか・ | 2012/05/17
どのぐらいの金額の借金なのか不明ですが、
現状の収入でご主人の小遣いを減らすなどして返済することが
難しい額なのでしょうか?
実際今の仕事も忙しいでしょうし、寝ないわけにもいかないですから、定期的なダブルワークは難しいのではないでしょうか?

私の知人がダブルワークでやっていた仕事としては、
年末年始等の郵便局仕分けのバイト、週末のみ引っ越しやで梱包のバイト、介護のバイトなどです。
あと大学などで開催される試験官など(試験用紙を配ったり)も短期やスポットであり、おそらく現金支給だと思います。

青森でどのようなバイトや仕事があるかわからないですが、
近くの農家等で早朝や週末の収穫のバイト等はありませんか?
こんにちはちゃんくん | 2012/05/17
自宅での内職や青森ならこれからの時期農業の手伝いという名目のバイトがいいのではないですか?
あまり無理をして体調を崩したり、仕事へ支障が出ては意味がないですよ。
こんにちはまりぃ | 2012/05/17
顔を合わせないように。となると、なかなか難しいですよね。

顔を合わせないようにと、内職している方がいましたが、あまりお金になりませんでした。

夜間の工場のバイトをしている方もいましたよ。

知り合いの知り合い。で見つかってしまった方も知っていますので、危険ではあると思います(>_<)
リスクをおってまでしん | 2012/05/17
働かなければならないような状況ですか? バレたら、最悪な場合は職を失いますよ 一括払いをしたという事は、貯金なり親から借りるなりで一応は返済したんですよね? その返済にあてた分…という事でしたら なにから返済にあてたかにもよりますが 正社員としての仕事を失うリスクを考えたら、小遣いカットや主様が働ける状況なら働く(既に働いていたらすみません)方が確実ではないかと。 今まで主様に隠して返済を続けていたなら、その分をこれからは貯金なりにまわせるのではないでしょうか?
恥ずかしいのですが・・・ピカリンさん | 2012/05/17
隠れて返済といっても、結婚祝い金や出産祝い金を持ち出したり、家計に手をつけての返済でした・・・。
一年半で約50万も持ち出されています・・・

わたしも正職員で、主人より稼いでいます。
小遣いは一万ということになっています。

お恥ずかしい話ですよね・・・

書いていて、情けないやら腹立たしい(旦那に)やら・・・
こんにちは | 2012/05/17
世間は狭いし危険かなと思います。わざわざリスクをおってまで働かなくてもいいかなと思いますよ!
宅急便の仕分け作業なら見つからないかな、、、
こんにちは☆ | 2012/05/17
見つかった時は、仕事を失うと思います。
難しいですね(>_<)
どのくらいの金額?kogokogo | 2012/05/17
金額によるかと思いますが、やはり、ダブルワークはリスクが高いんじゃないでしょうか?
仕事を失ってしまったら、もともこも無いんじゃないかな~っと。


税金でバレないようにする為には、確定申告をしっかりすれば大丈夫だと思います。

私ならと考えてみました。
うちの主人は、私にというか家計に結構な借金があります。
その返済方法として、一時期、主人は資格取得の報奨金を貰って返すという事をしていました。

そのくらいではどうにもならい額でしたら、土日、家事育児全てを主人にさせ、
私が働くというのはどう?っと提案してみます。
そして、私の給料の半分を、土日の家事育児代として主人に渡し、それを借金返済にあてると。

あとは、お小遣いの半分を返済にあてるという感じでしょうか。
現在、うちの主人はお小遣いの3分の1を返済にあてていますが、また、次から次に借金をするので、
全然、減りません(怒)
ダブルワークビビ | 2012/05/17
バレて正社員解雇になるリスクがあるなら時間かかっても地道にした方がいいかと思います
リスクが大きいかな… | 2012/05/17
返済は親御さんにということでしょうか?
それならばご主人のお小遣いを減らすとか、主さんにしてみれば不本意でしょうが家族なので家計を見直すとかで捻出できる金額を話し合い改めて返済計画を立ててみてはいかがでしょうか?

私は結婚前まで仙台に住んでましたが同じ会社でダブルワークの方が身バレしてもめていました。
東北で一番大きな街でも結構顔見知り率高いですよ~。まして営業さん。危険だとおもいます。。

毎月一万円でも堅実に返済していくほうが、いいと思います。
身バレして安定収入を失ったり、体調をくずしたりするくらいなら親御さんに頭を下げて少しずつでもきちんと返済するようにしたほうが私はいいかなと。
こんにちはみこちん | 2012/05/17
正社員での契約で、他の職に就かれるのは駄目だと思います。
世の中知れわたるのも早いですし、今の職を失うことを覚悟の上でしたらやむえませんが。
コツコツ返済でいいのではないでしょうか。
こんにちは | 2012/05/17
金額にもよると思うのですけれど、まずは無料法律相談へ行かれてはいかがでしょうか?
古い借金とのこと、以前は利息が制限法よりも高かったケースもあり、当時の利息が返ってくる可能性もあります。
そうでなくても、収入に比べてあまりに多いなら、減額される場合もありますよ。
ダブルワークは仕事を失うリスクを考えるとおススメできません。
正社員 | 2012/05/17
社則でダブルワークが禁止されているのなら、するべきではないと思います。現在の立場も失ってしまいますので。
公務員ならば、農業や株式取引などは許可されていますので、ご主人もそれくらいしか道は無いんじゃないでしょうか。
それよりも、地道に節約に励まれるのが正解かと思いますよ。
こんにちはももひな | 2012/05/17
どんな仕事をしていてもいつどこで誰に合うかなんて分かりませんし、もしばれてしまったら正社員の職まで失うことになりますよね。
それほどのリスクを負うくらいなら節約に励んでコツコツ返済する方がいいと思います。
深夜の工場はばれないと思いますよ。ノンタンタータン | 2012/05/17
食品関係ならなおさら頭から足まで覆っているので誰が誰だか見当もつかないですよ。
あとは深夜のクロネコ便の仕分けか早朝の新聞配達ですね。
こんにちはひぃコロ | 2012/05/17
借金返済とは1年半で使い込まれた50万くらいの金額なんですか?

もしそのくらいの額で、主さんも正社員勤務してるなら
ご主人の小遣いを全額返済に回させて地道に返した方がいいと思いましたが。
職を失うリスクを負うのはどうなんでしょうか。
できれば、やめたほうがいいと思います。つう | 2012/05/17
どこから会社にばれるかわからないリスクをせをってまで、ダブルワークをしないといけないのでしょうか?
できれば、旦那様の小遣いをなくすとか、毎日節約をするとかして、ダブルワークをしないようにしたほうがいいと思います。

私は以前、正社員で仕事をしている時に、夜のアルバイトや、自宅でのあるバイトをしたことがありますが、短期間でやめましたよ。
あとは、クリーニング屋とか、弁当屋さんで、学生時代に学校には内緒でアルバイトをしたことがあります。

いい方法がみつかるといいですね。
危険ですね。あずき | 2012/05/17
ダブルワークは見つかる可能性があるのではないでしょうか。内職とかおうちでできることの方が良いと思います。
こんにちはあーみmama | 2012/05/17
万が一バレて今の職を失ってしまう方が返済には痛手なのではないでしょうか。
節約をして地道に返していく方がいいと思います。
金額は?ベビーマイロ | 2012/05/17
ばれなければいいではなくて、いつどこで誰に会うかわかりません。
会社にばれて、クビになり、無職のほうがもっと生活が苦しくなりますが、覚悟のうえですか?

主さんに貯金はありませんか?働いていませんか?親に借りれませんか?
友人とかではなく、身内に借りて、返していくほうがいいと思います。
結婚した以上、結婚する前からといっても一緒にかえしていく義務はあると思います。
禁止なら | 2012/05/17
やらない方がいいと思います。まして、収入が増えて安心感からさらに使い込んでしまうなんてこともありそうなので、ここはお小遣いカットで必要な時に必要な分だけ渡すなど節約して本人に厳しさを実感してもらうのもいいと思います。
返済したのなら | 2012/05/17
返済したのであれば兼業をするのではなく、二度と借金をしないよう頑張らせるのが良いのではないでしょうか?
それぐらいなら | 2012/05/17
金額は50万ぐらいということですか?
それぐらいなら、ダブルワークする必要がありますか?
主様も働いているのですよね?
結婚祝いや生活費などで返せれたのなら、あとはご主人の給料から毎月いくらかもらえばいいのでは?

何百万とローンをしているなら別ですが、ダブルワークするほどのリスクを負うような金額ではない気がしますが…。

ちなみにどれだけ稼ぐかはしりませんが、旦那の会社はダブルワーク禁止ですが、リーマンショックや震災の影響で給料が激減した時には、暗黙の了解でダブルワークしても大丈夫だったみたいですが、会社にはバレていたそうです。

『顔が知られているからバレる』とかではない場合もありますよ。
厨房 | 2012/05/17
皿洗いとか、調理補助。

でもダブルワークするより、
仕事で少しでも給料増えるようにがんばってもらうのが
いいかな。
こんにちはです。 | 2012/05/17
できればやめたほうがいいのでしょうが、知り合いに2人ダブルワーク経験者がいます。
どちらもファミレスや食堂等の厨房勤務でした。
あとは短期や日雇いのお仕事だったそうです。
バレるまいちゃん | 2012/05/17
バレた場合、会社もクビになる可能性がありますから 危険な賭けに出てはいけません。

とりあえずはあなたが内職などで働くか、両親から借りて返済するのはどうでしょう?

両親からも借用書をとりもちろんキチンと返します。両親なら利息がないぶん 負担は少ないです
こんにちはリラックママ | 2012/05/17
ダブルワーカーが禁止なのですよね?

もしばれた時にその職を辞める覚悟は出来てますか?そのぐらいの決心がなければダブルワーカーはされない方がいいと思います。

金額がどのくらいかは分かりませんが、内職ぐらいしかないと思いますよ。
リスクが大き過ぎませんか? | 2012/05/17
一括返済されたということは、貯金を使ったかどちらかのご両親に援助してもらったかで、実質的な借金はないんですよね?

それならば、リスクを背負ってまでダブルワークをする必要はないのでは?
金額が分かりませんが、もう2度と借金しないと約束し、旦那さんのお小遣いを減らすなどで地道に返済分を稼ぐ…とかではダメですか?

もしダブルワークがバレてしまいクビなんかになったら、それこそ元も子もないと思います(+_+)
休日のみでyuihappy | 2012/05/17
小遣いをなしにして返済という形の方が無難だと思います。
休みの日に農業の手伝いとか それなら手伝いで現金支給で良いかもと思いました。
ダブルワークにすると休息時間が足りないと思います。
安全第一なので、やめた方がいいと思います。

 あ、学力があるなら家庭教師ができれば一番良いかもしれませんね。これならダブルでも可能かも
恐らくトラキチ | 2012/05/17
収入を得ると、所得税を取られるのでバレると思います。
正社員なら | 2012/05/17
社内規定を破り、懲戒解雇をされた場合のリスクを冒してでもダブルワークしなければならない額ですか?

夫婦で協力して返済なら、ご主人が休みの日に奥さんが働いて稼ぐことはできないでしょうか?

もしくは、小遣いなし、節約できることは節約して少しずつでも返済できないですか?
Wワークしてました♪ | 2012/05/17
正社員です。
私も営業職で色んな人と
顔を合わせていましたが、子どもができるまで
Wワークしていました。
ほとんどの会社はWワーク禁止ですが、ばれても水商売とかライバル会社で働いて会社の信用を失墜させたとかで
ない限りはいきなり懲戒解雇にはなりません。
いきなりクビは法律(労働基準法)で禁止されています(笑)
社内規則より法律の方が強いです。
ただし、1回ばれて、注意があって2回目見つかったら
解雇の可能性ありです。。

レストランのキッチンや皿洗いなら誰がお客できてもばれないですよね。
私はイベントコンパニオンの仕事をWワークでしていました。1日15,000円位貰えました。

月10万円位の収入なら保険関係もないので、税金関係は自分で確定申告すれば100%バレません。私は毎年50万以上副業収入があり、
その分の税金も払っていますが、バレたことはありません。

あと、ただ収入を増やしたいだけなら、
「副業」でなく「残業」のほうが効率的に稼げます。「残業代」がつけばの話ですが。
こんばんはmoricorohouse | 2012/05/17
ダブルワーク禁止なら、もしばれて職を失うリスクを負うほうが危険だと思います。共働きなら、少し節約すれば返済できないでしょうか。
こんばんは | 2012/05/17
現在、生活に困った状況でないならリスクを負ってまでやらなくても…と思いますが…。 我が家の主人も交際時に2000万以上の借金がありましたf^_^; 交際中に同じくダブル禁止でしたが…深夜のラブホの清掃のバイトをしてました。 ラブホの清掃ならお客様と接点ない様に動くので、バレる確率は低かったみたいですが…。 ですが、どんな仕事でも必ずバレないという保証は無いと思いますので、バレて本職を失っても良いという覚悟の上でやられた方が良いと思います。 どんな所でバレるかなんてわかりませんから…。
さくらいちご | 2012/05/18
工場で働いていました。
コンビニのサンドイッチとかを作る工場です。
その夜勤にいろいろな方が働きに来ていました。もちろん会社勤めの方も来られていました。事情を分かって雇っている感じでした。
夜勤のある工場などだとしかも作業するのにマスクをしたりする工場だと誰が誰だかわかりにくいかと思います。
おはようございます。 | 2012/05/18
ダブルワークで本業の方がおろそかになったり、働き過ぎで病気
になって、働けなくなる方が危険だと思います。
今の営業の仕事をしっかりして、昇進目指して頑張る方が良いと
思います。もしくは法定時間内ぎりぎりまで残業をするのが良いと
思います。
ダブルワークが会社で禁止されているのであればおすすめできません。。。
本当に地道ですが、アンケートや内職が良いと思います。
もしくはピカリン☆様が働きに出るのが良いのではと思います。
働いていらっしゃったらすみません。
友人の旦那さんが | 2012/05/18
始めるきっかけは違いますが会社に内緒でバイトを始めましたが友人の旦那さんは登録制の派遣をしてたんですけどやはり同じ営業で何処で誰に会うかなんて予測不能で・・・休みの土日を利用して1年弱順調にやってたんですが派遣先の町で以前お世話になった会社の方にバッタリ遭遇して何でここに居るのとなり会社にバレテは大変だから派遣の仕事はすぐ辞めました。
突っ込まれた時にかわす言い訳を用意していたので大丈夫でしたがやはり働くならバレナイようにちゃんとしておかないと万が一バレたら大変ですかね><
参考にならず申し訳ありません。
こんにちはいちごママ | 2012/05/18
ダブルワークが禁止ならやめておいたほうがいいと思いますよ。
もしばれたときに、職を失うことになります。
お小遣いを減らしてなどはどうですか?

するなら休日のテレホンアポインターとか?
顔を合わせなくていいと思いますよ。
会社にハルルリルル | 2012/05/18
バレたら解雇されますので、ダブルワークはやめた方がいいと思います。
旦那様の物をオークションに出してお金にするのはどうでしょうか?
回答になっていませんが...ぴなきち | 2012/05/18
>一括払いはしましたが、その分を稼ぐ
>家族に迷惑をかけないように...
→貯金を全額返済に充てたけれど、近々マイホームなど大きい買い物をしたいので稼ぎたいということでしょうか?それとも、ご主人なりの『けじめ』でしょうか?

借金返済の支出が無くなるので、共働きですし…コツコツ貯金できませんか?
こんにちはhappy | 2012/05/18
会社に内緒で働くのはバレたら大変ですよね。
うちもそうでしたが、本人の小遣いから少しずつ返すのがいいと思います。いっぺんに返してしまうと、軽いことと思われてしまいます。
睡眠時間を割いても良ければ | 2012/05/19
夜中~明け方の新聞配達でしょうか。
まず知り合いと顔を合わせる時間帯ではないですが・・・
日中の仕事に響くでしょうねえ、間違いなく。
税金関係でバレることなくと言うのは納税を免れると言う意味?
年末調整でバレなければいいと言う意味?
ちょっと不明ですが、税金については確定申告を自分ですることも可能ではないでしょうか?
会社がすべて税金の計算をしてくれる勤務中に確定申告をしたことがないのでそれが会社に連絡が行くかはわかりませんが、確定申告の仕方そのものについてはそんなに難しいものではなかったハズ。
日中サラリーマンとして働いて、どれくらい時間的余裕があるかにもよるのではないでしょうか。
週末が完全に休めるのなら、週末の単発のバイトのようなのもあると思いますよ。
企業の決算期は店舗の棚卸などに短期バイト募集しているところもありますが、お知り合いに会う可能性はないとは言えないですね。
最近は年配のバイトも多いですから、人づてで伝わる事もあり得ますね。
「○○さん、○○で働いてるの見かけたよ」なんて言われたらアウトですよね・・・
あとは、客と直接顔を合わせない職業でしょうか。
完全に厨房の奥とか、何かの裏方でしょうね。
こんにちは | 2012/05/19
ダブルワークは危険だと思います。もしやるとすれば、内職などはいかがでしょうか。
こんにちは | 2012/05/20
バレたときのリスクがおおきいと思います。
かけもちは避けたほうがいいです。
こんにちは | 2012/05/21
なかなか難しいと思います。バレたら首になりますし…時間がかかっても地道に返済した方がいいと思います。

page top