アイコン相談

発育

カテゴリー:発育・発達  >  2歳7ヵ月|回答期限:終了 2012/06/05|そうかあたんさん | 回答数(47)
2歳7ヶ月の息子のママです。言葉がまだ出ません。話かけていますがなかなか目を合わせてくれません。どう接していいのかわからなくなりそうです。保健師さんに相談したら3歳まで様子を見ましょうと言われました。だけど不安でたまりません。日々息子とどう接していけばいいのかわからなくなります。是非アドバイスお願いします。
2012/05/22 | そうかあたんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

来月3歳 | 2012/05/22
ですが中々、単語さえも出ないし心配しました。
上の子供が男の子でお喋りが早かったので。

今はプレ幼稚園が始まりお友達との触れ合いが増えたからか、かなり理解できる会話が増えました。
ここ2~3ヶ月で劇的に会話できるようになりました。
こんばんは | 2012/05/22
こちらの言っている言葉を理解していればまだ大丈夫かと思います。 また、理解出来ていれば『あれ見て?何だろね~』と言ってみたりして“何かを見る”という事が出来れば『ママの目は何処?鼻は?』と聞いてみたり睨めっこの遊びをしたりしてみるのはどうでしょうか? 保健婦さんに何か出来る事がないか聞いてみるのも参考になるかもしれません。
こんばんはまりぃ | 2012/05/23
友人のお子さんが3歳を過ぎて、幼稚園に通うようになり、言葉が急に増えてきました。

こちらの言っていることを理解していれば、大丈夫。と言うお話も聞きますが、理解されているようですか?

目が合わないのは、少し気になりますが…
3歳児検診はないですか?
保健師さんへの相談でまだ不安が残るなら、小児科の先生に相談してみると安心だと思いますよ(*^^*)
うちも遅かったですなお | 2012/05/23
次男が3歳児健診でも、自分の名前も怪しいくらい、しゃべれませんでした。
保健師さんに「半年様子を見ましょう」と言われ、半年経ったら本当にしゃべれるようになってました。
目を合わせないというのが、経験が無いのでわかりませんが、保健師さんがそうおっしゃっているなら、様子見でもいいんじゃないでしょうか。
うちの子ではないですが。つう | 2012/05/23
1歳半健診で、ほとんど言葉が出ないで、目もあまり合わせないので、しばらく様子をみて2歳過ぎ頃から月1回、療育に通っていたお子さんがいます。
もし心配なら、一度、相談して、通ってみてはどうですか?
接し方など、いろいろと教えてくれると思いますよ。
おはようございます。 | 2012/05/23
うちの子は2歳6ヶ月から保育園に通い始めましたが、あまりに喋らない為に先生に言われた位です。
ですが、3歳近くなったら急にお喋りになり今ではうるさい位にずっと喋ってますよ(^^)
言葉はホント | 2012/05/23
個人差がありますよね。心配になるでしょうがもう少し様子を見るといいと思いますよ。
普段ママやパパ以外に接する人はいますか?
同い年の子とか。
知り合いにずっとママと二人っきりでやはり言葉が遅く心配してましたが3歳少し前に同い年のお友達や1つ上のお友達が出来てからどんどん言葉を話すようになったと言ってました。
主様も色々話しかけてはいるでしょうがママ以外との触れ合いも大事かなと思います。
療育へyuihappy | 2012/05/23
1語も出ていないなら、療育の通所などがいいと思います。
3歳で、出ていなかった友達もいますよ!
5歳では普通に話していました。
自身がビビ | 2012/05/23
3歳過ぎまで喋りませんでした

何度か医療機関も受診しましたが言葉のかけかた変えてみては?言ってることは理解できていますか?

理解できているからと安心して物を欲しい時に“それとって~”ではなく“○○とって~”と名詞で言ったり、子供自身に興味があるもので男の子なら“電車だね。ガタンゴトンだね”と会話していくと初めは“ガタンゴトン”→“でんちゃ”→“電車”になるかと思います
根気よく話しかけるのが大切みたいですよ
こんばんは | 2012/05/23
個人差もあるので まだまだ気にしなくても大丈夫なじきですよ(*^-^*)
おはようございます | 2012/05/23
友達の男の子も3歳近くで言葉が出ず、すごく心配してました。でもその後保育園に通うようになって、お友達とあそぶようになり、急に言葉が出るようになりましたよ。 同じ年齢くらいの子供さんと交流してみてはどうですか?
こんにちはいちごママ | 2012/05/23
3歳の息子がいますが、目を合わすのがなかなか出来ず・・・
今も目を合わそうとすると逸らしたりします。
こちらのいうことは理解できてますか?
言葉は急にいっきに出てくることがありますよ。
こんにちはみこちん | 2012/05/23
まだ2歳ですし、親の言うことが理解されていれば大丈夫だと思います。
うちの息子は3歳児検診(3歳半)に行き、言葉遅いで適正検査とかサークルとか通いましたが
幼稚園に通うようになり、たくさんの言葉でるようになりました。
あんなに悩んだのがウソのようです。
焦らずですよ。
焦らず | 2012/05/23
話しかけられるのを続けていかれたらいいと思います。
ママが笑顔だと、お子様も笑顔をかえしてくれませんか?
3才検診の前にあずき | 2012/05/23
3歳検診の前に気になるのであれば、保健所などご自分の住んでいる自治体に相談窓口があると思うので相談されてみてはいかがでしょうか。早めに行動されたほうが良いと思います。
うちもハルルリルル | 2012/05/23
遅かったのですが、2歳半から2ケ月ずつ言葉が増えていきました。
1歳6ケ月健診で「指差しが出来ないから支援センターに行ってみる?」と言われ、色々な面で行って良かったと思いました。
毎日絵本を読んであげて、色々な人と関わる様にして刺激を与える様にしました。3歳には沢山話す様になりました。
こんにちはちゃんくん | 2012/05/23
こちらの言っていることはわかりますか?
例えば行こうとか。
こちら側の話がわかるかでも違うといいますよ。
こんにちは | 2012/05/23
言葉が出なくても、なんとなくやり取りがあるものですが、
どう接していいかわからないくらいコミュニケーションが取れないのならば、小児科に相談するのでもいいし、保健師さんに3歳児検診まで待てないと伝えどうしたらいいか聞いてみるのもいいと思います。
3歳児検診まで半年ありますものね。
こんにちはあーみmama | 2012/05/23
うちの子はおしゃべりでしたがずっと宇宙語で、単語らしい単語が初めて出てきたのは3歳直前でした。
それからはどんどん単語も増えてきてすぐに2語文を話すようになりましたが、発音は4歳過ぎまで怪しいままでした。
すごく個人差の大きい分野ですので焦らずに声をかけるやり取りをしていかれればいいかと思います。
こんにちは | 2012/05/23
女の子より男の子の方が言葉遅いですし、友達の子もそれぐらいの時あまり話さなかったですが、三歳になったとたんよく喋るようになりましたよ。なので根気よくはなしかけてれば大丈夫だと思いますよ。
こんにちは♪あーちゃん | 2012/05/23
うちの長男も言葉が遅く不安でした。3歳過ぎに一気に言葉が出たように思います。こちらが言っていることがわかれば大丈夫だと思います。なるべく言葉をかけるようにしていました。
言葉は | 2012/05/23
個人差があるとおもいます。
話しかけたり、読み聞かせをしていれば自然に出てくるとおもいます。


ただ、目を合わせないのは気になりますね。
名前を呼んだら振り向きますか?

笑ったりしますか?
意思表示はしますか?


とにかく、気になることがあるなら相談に行くのがいいです。
素人判断で手遅れになってもいやだし、何もないなら安心ですしね。
男の子は言葉が遅い子が多いですよね。ノンタンタータン | 2012/05/23
目が合わないのは気になりますがママが話しかけるときは目線の高さを同じにすることを心がけてみてください。まだ成長の発達段階なのではっきりしないと思いますがママが自分のできることをやっていたら自信になりますよ。
切羽詰ってるのかな?れおご | 2012/05/23
肩の力を抜いて深呼吸・リラックスして、子供の目の前に対面して、歌を歌ったり声掛けして遊んだり(ママが独り言で可)とにかく楽しむ空気は必要かな?と思いました。
詳しく分らないのですが、様子をみましょうとの事なので、案外珍しくはない感じではないかと思いました。周りにもいますよ。
まだ焦る必要はないので、ゆったり構えて沢山お話してあげて。
絵本も良いですよ。
とにかく興味がある事からおしゃべりしていく事かと思います。
※ママも楽しんでないと声の音波が違うので!!
こんばんは。あ~や | 2012/05/23
不安でしたら、療育通ってみたいと申し出てみてはいかがでしょうか?
長女があまり喋らなかったのですが、心配なら行ってみますか?と言われました。
行けそうなら行きたいと言って、詳しく聞いたら、幼稚園のプレの日とだだかぶりだったので諦めましたが。
幼稚園は優先枠で入園する為に行っていたし、本人毎回楽しみにしていたので。

とりあえず療育に空きがないか聞いてみるのはタダですし、接し方など良いアドバイスもしてもらえて良いと思います。
様子見で心配な半年を過ごすよりは良いかなと思いますよ。
私も不安でした。。 | 2012/05/23
1歳6ヶ月健診で、そのとき頭を壁にぶつけたりしていて、言葉がまだあまり出ず、2歳健診でもまだ…。2歳半健診で『パパいっしょ』だけ…。
思わず保健師さんに療育ではないですが、月1回3回コースみたいな講座に参加しませんか?みたいなことを言われた帰りの車で涙がでてきました。
不安でたまりませんでしが、両親に『自分のコ何だから信じてあげるべき』と言われて、何か吹っ切れて、自転車のりながら独り言のように語りかけたり、本を読んだりしました。
ごみをゴミ箱に捨てたり、おもちゃをかたずけたりする行為はありませんか?
うんと褒めてあげて下さい!
そうすると、なぜか子どもが段々とお話するようになりました。
子供が言葉が出ないと母親もなぜか不安定になって逆効果だと気づかされて。

良かったらご参考になさって下さい!
こんばんはリラックママ | 2012/05/23
個人差はあると思いますが、日々、沢山話しかけてあげていくのがいいと思いますよ!
男の子だからトラキチ | 2012/05/23
うちの息子も全然でとても心配しました。
女の子のお友達が多かったし、絵本に興味がなかったし。
比べてはだめです。
幼稚園に入ったらびっくりするぐらいよく喋るようになりました。
不安な時ほど、発達相談などに行かない方が良いです。
やたら「障がい」にもっていこうとするし、ますます不安にさせられるだけなので。
3歳すぎても今と変わらなければ相談されたら良いですよ。
こんにちは | 2012/05/23
保育園に通うようになったら、周りの子に刺激されて話すようになると思いますよ。
こんにちは | 2012/05/23
普段通りでいいと思います。うちも3歳までは言葉も少なく心配でしたが3歳を過ぎたとたんにべらべらしゃべるようになりました。あまり不安にならずいつも笑顔で優しく声をかけてあげれば大丈夫です。
こんばんは。 | 2012/05/23
こどもの成長には個人差があるので早い子もいれば遅い子もいると思います。ここで『様子をみて大丈夫だよ!!』と言われてたところで心配や不安は解消されますか?保健師さんに『様子をみましょう』と言われても不安は消えないんですよね?それなら地域の療育センター等の心理士さんや小児神経科のいる病院で見てもらうのが一番だと思います。相談してみたけど、ただの思い過ごしだけなのかも知れないし、また発達が遅いのであれば成長を促す方法や関わり方を教えてくれるはずです。お母さんが不安を抱えているのが一番よくないと思います。子どもにも伝わっちゃいますしね・・・言葉が遅い、目が合いにくい以外に気になるところはありますか?まずは一歩踏み出して相談に行く事をお勧めします。(ちなみに私の子は自閉症です。)
個人差がありますので。。。ぶりぶり | 2012/05/24
言葉が遅いのは気にしなくてもいいと思いますが、目を合わせてくれないのは気になりますね。

うちは保健センターで健康相談を週2回やってくれてたので、身長体重をはかり行ったりしてました。よく行ってると気にかけても貰えますし相談しやすいかと思います。

地域差もありますが、そういった相談が身近に出来るといいのですが。。。
言葉は急がなくて平気 | 2012/05/24
とても個人差が大きいので、世間的な判断は当てはまらない場合が多く、それだけでは判断材料にはなりません。
3歳前ですし、言葉だけなら焦らなくてもいいと思います。
それよりも「目が合わない」という事のほうが気になります。
話しかけても無反応のような、どこを見ているのかわからないような感じでしょうか?
話しかけたときにはどんな反応しますか?
こちらのいう事を理解しているようでしたらいいですが、自分の世界の中にいる感じで周囲のことに反応が薄い印象ですと専門機関に相談が必要かと思います。
ぜひ発達相談に行かれることをオススメします。
こんばんはmoricorohouse | 2012/05/24
個人差もありますが、こちらの言っていることがわかっていれば大丈夫だと思います。たくさん話しかけてあげるといいと思います。
こんにちはニモまま | 2012/05/24
こちらが言っていることが理解できれば大丈夫だと思います
心配ですよね | 2012/05/25
言葉は個人差あるので、理解している様子なら大丈夫だとは思います。親戚は三歳の頃も全然話さなかくて、赤ちゃんみたいな感じでした。その子は療養いってましたよ。でも、今はすごくおしゃべりな女の子です。人よりしゃべるくらいです。
こちらからのたんご | 2012/05/25
問いかけは理解していますか?
話せなくても、理解しているようなら、ゆっくり待ってあげてもいいと思います。
まずは赤青黄 | 2012/05/26
お子さんを日々しっかり見てあげることと
心配であるなら、今のうちから本で調べるなどして
知識をつけておくことが必要かもしれません
知識があるとないとでは対応が違ってきますし
自分の子どもが何か障害があるなしにかかわらず
その障害にあった対応を身につけるとスムーズに子育て出来ることがあると思います
1歳9ヶ月です。 | 2012/05/26
検診の時、言葉数が少ないと言われました。「様子を見ましょう」と言われたが…先々が不安ですが…これが娘と割りきろうと自分に言い聞かせ、もしもの時も現実の娘を受け入れようと不安を抱えながらも様子を見ています。
こんにちは | 2012/05/27
特に男の子は遅いといいますからね。
こんにちはゆうゆう | 2012/06/01
こちらの言うことが理解できているようなら心配ないですよ。
うちの子も3歳近くになってやっとしゃべりだしてくれました。
こんばんはちー☆ | 2012/06/01
今4歳の姪っ子の話ですが、3歳までほとんど話が理解できませんでした!

発達障害など、両親も心配していましたが、4歳の今ではペラペラです!

おしゃべりは保育園に通っていたりと、環境によっても変わってきますが、かなり個人差があると思います。

保健師さんの言うとおり様子を見ましょう
こんにちはなぴなぴ | 2012/06/03
心配ですよね。目をあわせないというのが気になります。とにかくいっぱい話かけてあげて、とくに同じことばを色んな場面で話かけてあげてみてはいかがでしょうか。たとえば、りんごの絵やおもちゃや本物のりんご、目にするつどりんごだねと言ってみるとか。繰り返しが大切です。
こんにちは。 | 2012/06/03
様子を見ましょうと言われても不安だと伝えてみてはどうでしょうか。紹介先があるかもしれませんし、不安なままで過ごすにはまだ何か月もありますし。
こんにちは | 2012/06/04
こちらのいうことは理解している感じですか?
プレ幼稚園などほかの子と接する機会を設けてあげると刺激になりますよ
うちもgamball | 2012/06/04
私自身3歳まで全然話せなかったそうです
でも3歳過ぎたら急に単語が増えて話が出来るようになったと母から聞いてます
こんにちは | 2012/06/05
個人差があるのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

page top