相談
-
言語発達の遅れ
- このカテゴリーで似たような質問と回答をいくつか読みました
そこで質問です
うちの子は意味のわかる言葉を一つも話しません
声は出しますがダーとかアーとかだけです
こちらの言葉はある程度理解はしているようです
うちの子より遅くに言葉を話すようになった方はおりますか
息子の言いたいことがわからなくて、コミュニケーションに苦労する時が多々あります
発達障害も視野に入れ、支援センターの受診も予定しております
どなたかご回答頂けると嬉しいです
長文すみません - 2012/05/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 2歳3ヶ月で | 2012/05/28
- 良いのでしょうか?
うちは2歳半までパパ、ママ上の子の名前くらいで動物、野菜、果物も聞き取れないのとわからないものもありました。
上の子の時は言葉が早く心配で相談に行きました。
こちらの話している意味は理解してますか?
なら大丈夫と言われ、急に3語とか喋りました。
3歳までは分からないと専門の方は言ってましたが、相談されると安心できるかも。
万が一問題があっても早い段階での対応が大事みたいです。
- こんばんはビビ | 2012/05/28
- 私自身が3歳まで意味ある言葉を話しませんでした
もちろん母は発達障害を考え病院に行ったりで盲学校(?)も視野にいれる段階だったみたいです
大人と言っていることは理解できていますかね?例えば“○○持ってきて?”だったり…
相手の言ってること理解できてるかでまた対応が変わってくるかと思います
- うちの息子は | 2012/05/28
- 2歳4ヶ月で意味のある言葉を初めて話しました!
苺狩りに行ったときでした!
苺についてる「はっぱ」でした。
今は3歳6ヶ月になり、幼稚園にも行き、ちょこちょこ話しができるようになりましたよ★
プレ幼稚園に参加してみたら少し変わると思います★
他の子と比べたらゆっくりですが、心配はあまりしてません(笑)
- 友人ですが | 2012/05/28
- 女の子ですが、二歳児検診で言葉の教室を勧められ一年間位通っていました。
とても活発な子だったので私は気付かなかったのですが、言われてみると「あ-」で表現し親の腕を引っ張り歩いていました。
意味ある言葉が出るようになったのは二歳半位だったと記憶しています。
二月生まれで四月から幼稚園に入り、言葉数も多くなってきましたよ!
その子は家で一日中テレビの生活だったようで…言葉の教室では、家では親が積極的に話しかける。と言われたそうです。
- こんばんはまりぃ | 2012/05/28
- 先日、支援センターで会ったお子さんですが、「3歳間近でやっと言葉が出てきた。」と、おっしゃっていました。
会う度に、どんどんおしゃべりが上手になっています。
お子さんによって成長速度も違いますし、相談されると安心だと思いますよ(*^^*)
- こんにちはニモまま | 2012/05/28
- まわりの話している意味を理解してるなら大丈夫ですよ
- こんばんは | 2012/05/28
- うちも遅くて
保健センターに相談したら2歳半までに言葉がでないようでしたら 教室を考えましようと言われました
明日で4歳の息子は
幼稚園に行くようになり今では普通に話せます
3歳前くらいからいろいろお話ができるようになりましたよ
- 息子もトラキチ | 2012/05/28
- 遅かったですよ。
でもやはり、3歳がきたらまた違います。2歳3か月と2歳半もまた少し違いますし。
相談に行くとすぐに「障がい」と言われてしまいますので、それにより病んでしまう母親は少なくないです。もう少し様子見られてもよいかと思います。
- こんばんはみこちん | 2012/05/28
- ママの話してることは、お子さんは理解されてますか?
まずは理解してるなら様子見でいいと思いますよ。
うちは、息子が3歳過ぎても話せず、3歳児検診でも様子を見ながら支援サークルに通いましょうになりました。
適正検査も受けました。
その後、幼稚園に通うようになり、話することも多くなり、今ではヘラヘラの小学生です。
- こんばんはあーみmama | 2012/05/28
- うちの子が初めて意味のある聞きとれる単語を話したのは2歳8か月でした。
それまではこちらの言うことはある程度理解していましたし、おしゃべり大好きなので宇宙語を一人でぎゃあぎゃあ喋ってました。
何を言ってるかはさっぱり分からないので様子で判断するばかりでしたね。
- うち娘はコロリーナ | 2012/05/28
- 2歳4ヶ月頃に初めて意味のある言葉を発しました。
私もかなり心配して、見るもの触れるもの「それは○○だよ」って声をかけたり、
絵本を読んだり(見てくれていなくてもとにかく読む)。
“何か刺激を…”と思って音楽教室でリトミック的なこともしましたし、
車の中では童謡のCDをかけたりしていましたよ。
2歳4ヶ月からは早かったです。
「言葉を貯める時期」というのがまさにコレだというくらい、
ドバーっとあっという間に2語文、3語文…と話すようになりましたよ。
- 甥ですが | 2012/05/28
- 3歳くらいまで、ほとんど喋らなかったです。
12月生まれなので、幼稚園に行くまでに喋れるかと親はヤキモキしてましたが、4月にはペラペラ喋れるようになってましたよ。
回りの子を見てると、溜め込みタイプと、意味わからなくてもとりあえず喋るタイプと二通りいるように感じます。
こちらの言うことがわかってるなら、じっくり溜め込んでる途中なんじゃないでしょうか。よくコップの水が溢れるようにって表現されますが、まさに一気に溢れるように言葉が増えますよ。
なるべくゆっくり、聞き取りやすく話してあげるのも、いいみたいです。
- こんばんは | 2012/05/28
- 我が家は、早かったですが…2歳と3歳で色々な事に凄く変化があるとよく聞きます。 主様や周りの言葉は理解出来ているのでしょうか? もし理解出来ているならまだもう少し様子を見ても良い気がします。 相談に行ったり教室に通う事になっても主様にストレス等の負担が無ければ何か参考になる事やキッカケがあるかもしれませんから良いと思います。
- うちの子ではないですが。つう | 2012/05/29
- 友人のお子さんが言葉が遅く、3歳になってもほとんど話しませんでしたよ。
療育にも2歳から、月1回通っていました。
今年の4月から幼稚園に入園して、急に話すようになったと言っていますよ。
もう少し様子をみてもいいと思います。
- うちは | 2012/05/29
- 上の子が2歳半を過ぎるまではほとんどしゃべりませんでしたよ。
- 友達にyuihappy | 2012/05/29
- います。
受診予約をしているなら、それでいいとおもいます。
発達延滞の通所幼稚園みたいなのもあるので
色々通うといいと思います。
人数に余裕があるなら、発達延滞で保育園も可能です。
- こんばんはちゃんくん | 2012/05/29
- こちらの言うことは理解していますか?
例えば○○持ってきてなど。
気分で持ってこないことはあると思いますが。
- 私の甥っ子ですが | 2012/05/29
- 2才半までまったく何を言ってるか分からず ??? でしたが 3才過ぎたら 急にに喋るように なりました。
- こんにちはあーちゃん | 2012/05/29
- うちの上の子も言葉が遅く、保健センターの月1の教室に通ってみたりしました。3歳過ぎて一気に話が出たように思います。現在では、言葉に浮動性という診断があり、週1回のペースで、言葉の教室に通っています。
- こんにちはmoricorohouse | 2012/05/29
- 話しかけていることがわかっているようなら、ひとまず大丈夫だと思います。たくさん話しかけてあげるといいと思います。
- こんにちは | 2012/05/29
- うちの息子(1歳9か月)も言葉が遅いです。
そこで、かかりつけの小児科で予防接種を受ける際に相談してみました。
その時に簡単な検査をやってもらい、医師として必要があると思えば専門機関の受診の紹介状を書くということになりました。
結果は全く問題ないので様子を見るようにとのことでした。
言葉はかなり個人差があるそうなので、もし心配であればかかりつけの病院などで相談してみてはいかがでしょうか?
- こちらの言っていることがある程度分かっているならちゃる | 2012/05/29
- 大丈夫だと思います。指さしはどうですか?
うちも、2歳過ぎてもすべて「あ」でした。うまく伝わらないと癇癪を起こして泣いたり暴れたり…。でも、保育園の先生には「今は言葉を貯めているんだよ」と言ってもらえて、焦らず様子を見ました。そうしたら、2歳半過ぎに「単語が1つ、2つ出たな…」2週間後に「おぉ、2語文」という状態になりました。
2歳児当時の担任の先生が、今年また年長で担任になってくれたのですが、「そんなこともありましたね~(*^_^*)うそみたいに、毎日お友達につっこんでますよ」と笑われました(^^;)
- こんにちは | 2012/05/29
- ママの話を理解しているようであれば、まだ様子見で良いと思いますよ。
友達の子は保育園に行くようになって、急に喋り出したみたいですよ。
- こんばんはリラックママ | 2012/05/29
- 私の兄が3歳まで喋る事ができませんでした。
発達の検査もしましたが、以上はなく…。幼稚園で過ごす内に段々と話すようになったみたいですよ。
- その頃はハルルリルル | 2012/05/30
- 「ママ」だけ言えて、2歳半から言葉が増え、3歳で沢山話す様になりました。月3回の支援センターに行き個別指導はありませんが、親子で楽しめて協調性も学べて、行って良かったです。
- こんばんは | 2012/05/30
- 何を言っているのか理解出来ているのなら問題ないかと思います。
あせらずもう少し見守ってあげてはいかがでしょう。
友人も2才すぎの子供がいますがまだ全然しゃべれません。
- こんにちはももひな | 2012/05/31
- うちの子もかなり言葉は遅かったですが、言葉の器を満たしている途中と考えて、ゆっくりはっきり話しかけるようにしてました。
まともに話せるようになったのは3歳前でした。
- こんにちはゆうゆう | 2012/06/01
- まだ2歳3か月ならこれからしゃべりだすこともあります。
普段から積極的に話しかけてあげるようにするといいですよ。
- うちも | 2012/06/02
- 全く一緒です。月齢も同じで6月で二歳3ヶ月になりますが、いまだにあう~。やあおぅ、だっち~など意味がわからない言葉を話しています。
保育園からは園長から呼び出しを受け、このままではずっとひとりぼっちで友達もできないし、ここまで話せない子は見たことないと言われて、悔しかったです。
来週、園にきた言語聴覚士さんに見てもらった結果が面談で知らせがあるので、対策を考えるか決めるつもりでいます。
私が何もしないでのんびりしすぎとも注意されたと親に話すと わが子を信じなさい、三歳で行動に出てもおそくないからと言われました。
親として悩むとこですよね、でも息子はこちらの言ってることはちゃんとわかっているので、言葉が二歳半か三歳ででてくると思うんです。 お子さまはどうですか?
大丈夫ってほんとは信じたいですよね。
まわりの言葉に流されない強さも必要かもしれません。
実は私の旦那も三歳まで話さなくて義母は苦労してるので似たのかなとも思います。発達の遅れと見る前に、個人差もあることも知ってほしいですよね。
自分のようだったので長く失礼しました。お互い子供にいい環境を作ってあげるようがんばりましょうね(^.^)
- こんにちは | 2012/06/02
- うちは息子が遅かったです。3歳前まで意味のある言葉でなくて心配しましたが3歳をすきたてからすごくしゃべるようになりました。
- うちのこもミュ | 2012/06/04
- おそかってです。なんとなく発言がわからないですがいまもあやしいですがきになるなら相談してもいいかもですね。
- こんにちはちー☆ | 2012/06/07
- 2歳3月の娘は保育園に通っているおかげかお話は上手になってきました。
姪っ子が同時期の時は、保育園に通っていなかったのもあるのか、喋るのですが何を言っているのかほとんどわかりませんでした。
個人差はありますが、環境で子供たちはかなり影響を受け変化しますよ。
うちはお正月(1歳10ヶ月)を期にビックリするほど急成長しました!ジジ、ババ、イトコ達の刺激ですかね(*_*;
姪っ子も4歳ですが、たまに分からない時もありますが会話はできています。
子育て支援センターで刺激されると良いですね★
- こんにちは | 2012/06/08
- ママの言っていることをおおまかに理解してくれているなら、そんなにご心配なさらなくても大丈夫だと思いますよ(^^)
かくいう我が家も、まだまだ宇宙語ばっかりです;
あと、発音しにくい単語(娘の場合は「バナナ」「バイキンマン」・・・おそらく「ば」が難しいと思われます)と発音しやすい単語(娘の場合は「きいろ」)があるので、まずは練習しやすい単語から習得していくのがいいかもしれませんね☆
- こんにちはパスタん | 2012/06/08
- うちの子も言葉は遅いと言われてました。
でも、2歳ぐらいの時にはいくつか意味のある言葉は出ていました。
- ぜひ、一度… | 2012/06/09
- 近いうちに、保健センターに相談に行ってみては、どうでしょうか?何か助言を頂けるかと思います。
- こんにちは | 2012/06/11
- 2歳なったばかりですしそんな感じだと思いますよ~。
こちらから言っていることを理解しているなら大丈夫だと思います。
- こんばんは | 2012/06/12
- 言葉の発達、気になるなら受診されてはいかがでしょう?
相談されて問題なければ安心ですし、訓練など始まるなら早い方がいいですし。
言葉は少なくても心配ではない月齢ですが、コミュニケーションがとれないのはきになります。