アイコン相談

小学校での出来事。

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/06/02|つぼちんさん | 回答数(35)
昨日、小1の息子が砂場で、立って人がいない所に砂を投げた時に、斜め後ろにいた女の子の目に砂が入りました。先生は息子をきつく叱ったそうですが、理由を聞いても何も答えなかったそうです。
私も聞いた瞬間に、相手の親に謝罪すると共に「小学生にもなって砂場で砂を投げたらいけないのかも分からないのか」とかなり怒鳴りました。
私が冷静になった今朝、息子は「隣にしゃがんでた男の子が、後ろ手に砂をかいてて、後ろにいた女の子から、「洋服に砂がかかるから止めて」と何度も言われていた」と話しました。被害者の女の子は、洋服にかかった女の子と並んで遊んでいたそうです。
息子は後ろを向いてたので状況が分からず、先生に叱られた為、自分がやったと思ったそうです。
でも、前に投げた砂が、斜め後ろの女の子にかかるものでしょうか。被害者の女の子に再度確認をと先生に事情を書いたお手紙を息子に託しました。
息子にも、砂を二度と投げるなと注意しましたが、もし本当に息子じゃなかったらと思うと痛たまれません。
被害者の女の子は息子の想い人で、今日はせっかくの息子の誕生日。早く事実をはっきりさせたいです。
前にも先生に、二度置き傘を誰かに盗られた時に訴えても、家に忘れたんじゃないと信じて貰えなかった事がありました。
息子の話を聞いて疑問を持ち、先生に手紙を書いた事は間違いだったでしょうか。
本当に息子がした事であれば、しっかり受け止めて、誠心誠意で謝罪する覚悟です。
2012/06/01 | つぼちんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはさとけんあお | 2012/06/01
砂ですから風が吹けば前だろうが後ろだろうがかかってしまうと思います。
お気持ちは分かりますが、目に砂が入ったわけですし女の子はどこから飛んできた砂かまでは分からないんじゃないでしょうか。
病院に行って治療しなくてはいけないくらいのことなのでしょうか?水で洗い流して済む程度の事でしたら蒸し返すほどのことかなというのが率直な意見です。
先生に注意されたときに自分がやってしまったと思ってちゃんと謝れたのであれば息子さんご立派だと思いますよ。きっとその女の子も素直に謝れたお友達ですから嫌な風には感じていないと思いますよ。
さとけんあおさんへつぼちんさん | 2012/06/01
そうですね、砂は舞い散る可能性はありますね。
それなら尚更、隣で砂かけてる子がいたのに、どうして息子だけと納得がいかなくて。
学校より、『目は大事だから眼科に受診して下さい』と指示されたそうです。
今日、再度相手のご両親に謝罪と、医療費用の話をする予定にしてましたので、息子を信じないで、このまま謝罪して良いものか悩んでしまいました。
つぼちんさんへさとけんあおさん | 2012/06/01
お子さんを信じないでということは、お子さんは自分やったことでかかった砂ではないといっているのでしょうか?もう1人砂をかけたかもしれないというお子さんが別にいるようですが、お子さんにはどちらの砂がかかったのかは分からないけど実際に砂が目に入って困ったお友達がいるわけだから謝らなきゃいけないね。とお話すれば分かってもらえるのではないでしょうか。
今回謝罪することで息子さんはきっとたいしたことじゃないと思っていやったことが危険なこともあるということを勉強できると思います。治療費に関しては学校の授業内で起きたことでしょうし学校で加入している保険から払うことになると思います。菓子折りくらいは用意するほうがいいかもしれませんね。
砂なら…しん | 2012/06/01
風向きにもよりますが、斜め後ろにもかかりますね。 息子さんの隣にも、砂あそびをしていた子がいたようですが どちらの砂がかかったかは、はっきりしないと思いますよ。 お手紙を書いたのは、既に書いて持たせたとの事ですので 間違いかどうかはこれからの対応次第ではないでしょうか 私なら…ですが 息子の話を聞いたうえで 『でも、砂を投げたらいけないよね。砂を放り投げた以上は絶対に(息子)じゃないとは限らないよね?今度からは気をつけてね』 で終わらせるかな。
助言有難うございます。つぼちんさん | 2012/06/01
そうですね、砂は舞い散る可能性がありますね。
息子には、昨日今日ときつく注意しました。
女の子は昨日、先生より『目は大事だから眼科に受診する様』言われて、今は結果待ちの状況です。
今日は相手のご両親に再度謝罪と、医療費用を支払う予定になってます。
もし違ってたらと思うと、何かモヤモヤとしてしまっています。
こんにちはまりぃ | 2012/06/01
砂ならば、人のいない方向に投げても、風向きによっては、人のいる方向へ飛んでいってしまうと思います。実際に経験しましたので…

どちらの投げた砂なのか、判断は難しいですね(>_<)

私なら、風向きによって砂は色々な所へ飛んでいくことを説明し、これからは絶対にやらないように。と伝えます。

もうひとりの男の子も、もしかしたら自分かも…と、反省してくれるといいですね。
子供のしていることですからねなみつん | 2012/06/01
砂は軽いので前に投げても後ろに掛かることは間違いなくあります。
息子さんも砂を投げてしまったという行為は良くないので
ママがそれについて注意して息子が納得すればそれでいいと思います。
目に入ってしまった女の子にもちゃんと謝ったのであればそれでいいのかなぁと♪仮に自分の息子がしていなくても。

でも、先生の対応はちょっとどうかと思いますね・・・
まずは、状況を確認して子供たちにきちんと話を聞くべきだと思います。小学1年生だから事実を述べることは難しいかもしれませんが
一人ひとりの意見を聞くべきだと思います。
置き傘の件もそうですよね~。ちょっといい加減な先生なのかなぁ。。。
先生も何人もの子供を見ているから大変だとは思いますけどね。

息子さんのお誕生日は気持ちよく出来るようにママが
お祝いしてあげてくださいね☆
正論ですが・・・どらあん | 2012/06/01
主さんのお考えは正論ですが、女の子の目にはいった砂がどの方向から飛んできて、誰の投げた砂か?・・・なんてわからないとおもいます。ましてや、小1の子供では、過ぎ去った日のことをあれこれ検証しても、覚えてないとおもいます。息子さんの投げた砂が原因でないのなら、災難だったとおもうしかないです。
息子さんは、すぐに自分の非を認めえらいとおもいます。今後の対応として、人がいないところでも、急に人が現れたり、強風で人にかかるおそれもあるので、絶対に砂は投げないこと、また他の誰かが、そのような行為をしているのを見かけたら、先生に言う、または注意するなど、の話をしたらどうでしょうか。
子供は、学ぶものです、苦い経験や失敗からも学ぶことは多いです。今回のことは、もしかしら、無実の罪だったかもしれませんが・・・マイナスにばかり考えずに、前向きに取り組みましょう
こんにちは | 2012/06/01
誰の砂だったのか…実際にその場に居た訳では無いので息子さんの話を聞いたとしても私なら『例え、アナタの投げた砂じゃなかったとしても砂を投げる行為はいけないよね?女の子が後ろに居たとしても風向きや強さにより砂は女の子の方へ向かってしまうよ?アナタが砂を投げなかったらもしかしたら隣のお友達が怒られたかもしれない。それでもアナタだったかもしれない。実際、アナタはどう思ってるの?お隣で遊んでたお友達だと思うの?自分だと思うの?ママは、例えお友達だったとしても“砂を投げた事”は危ない行為だからきちんと反省して欲しいな?』とお話をすると思います。 お手紙に関してはもう既にお渡しとの事ですから書き方や今後の先生と主様の対応次第かと思います。 濡れ衣だったとしても…やはり誤解を招く行為をしてますので私なら犯人探しの様な事はしません。 そういう行為をしない様に注意をしっかりするのみです。 相手の女の子の保護者が慰謝料を請求してきたり…とかそういう事があるならまた違ってくるかな?とは思いますが…正直、女の子自身も投げた砂がかかったと思うんじゃないかと思いますし…真実を探すのは難しい気がします。
本人は? | 2012/06/01
お子さん本人は、自分ではないと改めて主張したい様子なのでしょうか。文面からは、お子さんよりも主さんが潔白を証明したい、相手の親に怒鳴られたことが悔しいという感情が強く伝わってきます。

本人がすでに気にしていない様子であれば(男の子は忘れっぽいので)これ以上は私ならば子供に対しては触れないです。

主さんの気持ちの中に別件からの担任への不信感があるようですが、今回の手紙を渡したことで不信感(というか、子供の言い分に耳を傾けて欲しい)は伝わったと思います。しかしそれ以上の白黒は、担任はつけないと思います。


うちはもう少し小さい子供なんですが、先日幼稚園帰りの公園で、滑り台に砂を持って上がるクラスメートがいました。その子の母親は注意はしているものの、繰り返し悪さをする息子に離れた場所から注意するだけでした。
何となく面白そうで他の子供も真似をし始めました。そして、我が子の頭上に誰かの砂が降りました。降らせた砂なのか、滑り台に撒かれた砂が降ってきたのかわかりません。
我が子は砂を嫌がりながらも滑り台を続けようとしました。まあ最もです、自分は悪くないので。

そこで私は滑り台から離れること、帰ることを促しました。子供は納得しません。「悪いのはダレダレ君だ。みんなは続けてる。私も砂を使う。」と。
それでも私は「あなたは止めなさい。砂を止めてと言えなくて、相手も止めてくれないならばあなたが離れなさい。」と、砂をいじる子の母親の横で我が子に厳しく言いました。

被害者になりたくなければ加害者に近づかないこと。加害者になりたくなければ、誤解されることや安易に人の真似をしないこと。
今の時代を考え、我が子の性格を考え、私はそう教えています。

主張が苦手な子供には、白黒を争うよりも、争いを回避することも私は大事だと思っています。
現状ではピカピカ☆。。。 | 2012/06/01
誰がという事が判明するのは難しいですね。
ただ、誠心誠意謝罪するのは必要ですが、医療費は学校の保険から出るのではないですか?
個人で払う事なのかどうか、私にはちょっと引っかかりまして。
幼稚園でも、園内で起こったケガなどには保険がおりますし、学校でも保険に入っているはずです。
実際子どもがケガをした時に治療費は学校から出ました。

なので、治療費の事は学校の先生意にも詳しく聞いて方が良いですよ。親の管理下ではなく、学校でので起こった事なので、学校にも責任の一端はあると私は思います。
治療費を払わなくて良い場合、謝りに行く時のお菓子などは少し奮発して持って行くと良いと思います。

息子さんも自分ではないかもしれないけど、砂を投げた事実はありますから、次回からは気を付けるという事で終わらせていいかな?と思います。
置き傘の件を読んで、先生は決めつける傾向があるような気がするので手紙ではなく電話や直接先生と話した方が誤解も生まれなくて良いかと感じました。
こんにちはみこちん | 2012/06/01
うちの息子も1年生なのですが、いろいろとあるようです。
お友達同士解決できればいいのですが、まだ1年生。
うまく言葉では言えないですしね。
先生の対応も、ちょっと足りなかったのかなと思う部分ありますが。
傘の件も信じてもらえないというのも、困りますね。
砂の事に関しても、誰が投げた・・というのではなく
クラス全員ありえることですので、皆で理解し今後はないようにして欲しいものです。
今日のお誕生日、笑顔で過ごせるといいですね。
こんにちはビビ | 2012/06/01
砂ですから風向きによっては…と思います。
年齢が年齢ですので誰に聞いても自分の正当化になるか、悪い言い方ごまかしをするかと思います


でも先生も実際見ていないのに決めつけるのはよくないですよね…
手紙書いたことは親としてやり過ぎだとは思いません。事実を知りたい・我が子の証言を信じたい気持ちで普通のことだと思います

相手の子に何ともないといいですね
こんにちはひぃコロ | 2012/06/01
たとえ前に砂を投げても、砂は前にしか飛ばないと思いますか?
風向き次第では後ろに大量に砂が飛んだりもしますよね。

息子さんの投げた砂だったかどうかは誰にもわからないし
そもそも前に人がいなくても周りに人がいる状態で砂を投げるのは危ないし迷惑になると言うことをしっかり教えるべきなのではないですか?

お気持ちわからなくはないですが、手紙まで持たせたのはどうなんだろうと思いました。
息子さんに全く過失がなかったわけではありませんから。
こんにちは | 2012/06/01
その状況でしたら、他の子の砂が入った可能性もありますよね。でもお子さんが砂を投げてたのは事実ですし、風向きで砂は何処に飛ぶかわかりませんよ。実際我が子も投げて後ろにとんでましたし。実際どうだったかは、洋服にかけられた子からも話をきいて見るといいかもしれませんね。先生に手紙書いたことは悪い事ではないと思いますよ。キチンと本当の事が分かるといいですね。
したかしてないかではなく | 2012/06/01
砂を投げたという事実は事実、風向きで砂が飛ぶ角度なんてわかりませんので、息子さんがなげた砂ではないかもしれません。
これからはその場で砂をかけている子が注意できるように育ってほしいですね。
ですが、犯人探しという言い方は失礼かもしれませんが、確立がゼロではないなら、別の子になすりつけるのではなく一緒に謝るのが筋だと思います。
私だったら。つう | 2012/06/01
砂がかかったかどうかは、風向きによっても変わると思うし、わからないと思います。

私だったら、砂がかかったかどうかよりも、お子さんが砂を投げて遊んだことが悪いことなので、それを叱ります。

なので、私だったら手紙は書かず、子供を注意して終わりにします。
もし、息子さんが投げた砂がかかったのではなく、隣にしゃがんでいた男の子が原因で女の子に砂がかかったのだとしても、息子さんが砂を投げたことには変わりはなく、悪いことなので、それを注意して終わりにします。
病院代は保険があるのでは?れおご | 2012/06/01
と、思いますよ。
先生が決め付けた理由がイマイチ分りませんが、良くも悪くも誰の砂か・・・なんて分りませんよね?
先生から叱られるなら他の子も一緒でないと納得はいかないですね。投げなくても風だけで砂は舞うと思いますし。

まだ1年生ですし、先生にも被害者の方にも今回は大目に見て貰う様にできないのかな?と思いました。

お子さんにはせっかくの誕生日なので、違うと信じてるフリをしてあげて、とりあえず投げない約束だけは、しっかりしておけば良いのではないかな?

ハッピーバースディ♪ 
こんにちはニモまま | 2012/06/01
その子にめがけて砂を投げたわけではないでしょうし、気をつけようねくらいにしておくかな。 普通に生活してるだけで、目にゴミがはいることありますし
難しいですね。 | 2012/06/01
その先生は主様の息子さんだけ叱ったんですね。ご両親への謝罪やら医療費までの話が主様だけって・・納得出来ないですね。
もう1人の男子は怒られず何もしないと言う事ですかね?
どちらがやったか確かめるのは無理でしょうし、もう1人の男子も一緒に注意されない時点でおかしいと思います。
置き傘の対応も・・いつもそんな先生なのか?主様の子が特別視されてるのか?そんな風に思いました。
私は手紙で残る物は苦手なので、電話などで先生に詳しく聞いてみるかもしれません。
納得出来ない話だな~と思います。
こんにちはたんご | 2012/06/01
息子さんは偉いと思います。自分がやったと思い、反論はしなかったんですもんね。実際、砂を投げてしまったのだから。

砂が入ったくらいで眼科ってほどでもないと思いますが、謝ってそれで子供と親との話の中で、砂を投げることはいけないことを学べればそれでいいと思います。

ただ、信じてもらえない先生は、もっと上の学年主任や、校長に話を通していいと思います。
なかなか | 2012/06/01
事実究明は難しそうですね。
まあ、ただ、音の子子二人で砂遊びをしていて起こったことなのですから、だれがどうとか言わずに、謝罪するのが男らしいかなと思いました。
こんばんはちー☆ | 2012/06/01
いやな疑いをかけてしまいましたね!

手紙書くのは別にいいのではないでしょうか!

ただ、誰も見ていないので真実は分かりません。

でも主さんだけは息子さんの事を信じてあげてくださいね!
こんにちは | 2012/06/01
立って投げたのであれば風向きで後ろに飛ぶことも考えられますね。ただ他の子も女の子に砂がかかるようなことしてたなら、2人叱られるべきでしたね。お手紙渡されたみたいですが、どちらがやったことかわからないし、今更白黒つくことはないと思います。ただ息子さんの言い分なり状況なりをもっと担任も把握すべきだったと思うので、事実を伝えるのは悪くないと思います。

どちらの砂がかかったかは今更わからないですし、息子さんも砂かかるような行動をしたわけですから、謝罪するのは当然だと思うので、息子さんにはしっかり叱ったなら後はあまり引きずらず素敵な誕生日を過ごしてください(*^_^*)
砂が入ったくらいで | 2012/06/01
今の時代は大騒ぎするんですね。

わたしが小学生のときは、
石があたって誰がやったかわかってても
擦り傷以上のケガでもしないかぎりは、
大人が出てくるような大事にはなりませんでしたよ。

先生怒りすぎ。アホなんでしょうね。
傘のことで人を疑う言動もとってますし、
労働環境が悪すぎるのかもしれませんが、
加えてアホなのが重なって、
仕事できてない人なのでしょう。
いつも責任逃れで頭一杯の弱い人間だと思いますよ。
アホで何もしない先生なんかほっといたほうがいいと思う。

息子さんを信じてあげてください。
そして、好きな子と仲よくなれたら
この件は解決だと思います。
追加。何度もごめんなさい。 | 2012/06/01
息子さんが原因かどうかはよくわからないですが、

「砂を投げたのは悪かったし、
自分のせいかもしれないし、違うかもしれない。
自分のせいだったらごめんなさい。
目に入って大丈夫だった?」
という気持ちがあるなら、それ以上責めることでしょうか?

砂場で砂くらい投げるでしょ、子供なんだから。

「次から砂場のマナーを守って投げない」なら
息子さんは許されると思います。

責任転嫁はいけないし、真実はわからないと思うから、
わからないままに、自分が原因の可能性を考えて謝罪した息子さんはいい子だと思いますよ。
こんにちはパスタん | 2012/06/01
息子さんは素直に自分かも・・・と認めるのはすばらしいですね。
確かに砂は風に舞って斜め後ろにもかかるかもしれないです。
でも、息子さん以外にもいて、もしかしたら違うかもしれないのに、先生が叱るってなんだかモヤモヤしちゃいますよね。

先生に事実確認をするためにお手紙を書いたのは間違いじゃないと思います。
もっと周りの状況を把握出来る努力を先生にしてもらいたいもんですよね。。。
こんばんはあーみmama | 2012/06/01
砂は軽く舞いますので前に投げても後ろにいる人にかかることもあるかと思います。
息子さん自身も見ていないようですし真相は分からないかと思いますが、砂を投げていたのは確かなことですので、いけないことをしたということをしっかり反省すればいいのではと思います。
大変でしたねチューリップ | 2012/06/01
風向きは予測不能で、証拠も残らないので、難しいですよね。
この件については、次回から気をつけるということでいかがでしょう?

置き傘の件ですが、1年生ということはまだ入学から2か月もたっていないのに2本紛失しているということですよね?
いじめの可能性もありますので、こちらのほうが心配です。
注意して見ていただけるように、先生にお願いしてみると良いと思います。

無事解決しますように。
こんばんは | 2012/06/01
信じてもらえない先生はちょっと問題ですね。そんなに息子さんを信用できないんでしょうか。教師だったら子供を信じてあげるべきだと思います。
砂は風向きにもよりますし、もしかしたら入ってしまったかもしれないですね。原因究明は難しそうです。
大変でしたね赤青黄 | 2012/06/02
謝りに行ったり、医療費を払ったりとその後もいろいろあるようなので
すごくモヤモヤするお気持ちわかります
ましてや自分の子どもに濡れ衣をかけたかもと思うとなかなか納得出来ませんよね
理由も聞かずに、うちの子がやったと決め付けられるような先生がいたのですが
その先生の年はなんだか落ち着かずに過ごしていました
子どもなりに、先生の矛盾など感じてるんでしょうね
正直、傘の件などからも先生にこちらの納得するような対応は無理かもしれません
なので家でお子さんをしっかり見守ることが大事だと思います
もう、どちらが犯人(言い方は悪いですが)かは日にちも経ってるしわからないと思うので
それは無理かなぁって気はします
それはハルルリルル | 2012/06/02
砂を投げると風で色々な方向に流れます。女の子の眼に入った砂は、多分後ろにかいてた男の子か、息子さんが投げた砂だと思いますが、どちらかはわかりません。息子さんの可能性はあります。女の子に謝罪する必要があると思います。
こんにちは | 2012/06/02
手紙を書かれたことは別にいいと思います。事実はお子様もしくはその場にいたお子様同士にしかわかりませんからね。砂は風が吹いていれば後ろにもかかると思いますよ。お子様がやってないと言うのであればそれを信じてあげて下さい。
こんにちは | 2012/06/02
息子さんも砂を投げた事には変わりはないですよね。 
例え目に入らなかったとしても、砂を投げる事はダメじゃないですか。

そして、うちの娘にも言ってる事ですが、言いたい事がある時はその場でちゃんと言う事。あとから言っても遅い。と言ってます。
なかなか自分の気持ちを言わないので、嫌な気持ちになる事が多い長女でしたが、上記の事を言ったらちゃんと1人で解決してきたり先生に言ったり…と成長しました。
こんにちはgamball | 2012/06/02
先生の対応に疑問が残りますね
しっかり状況を把握して子供たちそれぞれの主張を聞いてほしいですよね
こんにちは | 2012/06/02
砂は風がふいていたら後ろにも行くと思いますよ。
お手紙を書いたのはいいと思います。
こんにちは | 2012/06/02
手紙を書いたことはいいと思いますよ。
砂は風によって飛ばされることもありますよ。ですので、息子さんが欠けてしまった可能性もあると思います。
早く事実がわかると良いですね。
こんにちはなぴなぴ | 2012/06/02
正直誰が「犯人」かはわからないかもしれません。であるなら、もう1人の男の子も先生が注意しなかったことには、ふがおちないですよね。女の子にはあやまりつつ、一応「事実」は事実として先生に報告しても良いと私は思いました。
危険行為 | 2012/06/03
たくさんの人がいる公共の場(学校)で『砂を投げた』わけですから言い訳無用です。たとえ砂を目に入れてしまったのがもう1人の男の子でも、その子は後ろに砂をかいていたわけで投げていたわけじゃありませんよね。女の子の親御さんの『砂をなげてはいけないこともわからないのか』という言葉、もっともだと思います。
次の日になってうちの子じゃなくて隣にいた子が本当は砂を目にいれたんじゃないかなんて、自分の子どものしたことを棚に上げて責任転化してはいけません。まして見ていたわけでもないのに憶測でものを言われても先生は困ります。
先生も、なんで済んだ話をまた蒸し返すんだと思われるのではありませんか?先生は手紙が保護者からきたら、対応しないわけにはいかないでしょう。その当事者と回りにいた子どもたちを集めて一から十まで話をこまかく聞き出して保護者に返さなくてはいけません。学年が小さい子達なら話を聞くのにどれだけ時間を潰すことになるでしょう。授業を自習にして話を聞くことになったら他の子たちの勉強時間を奪うことにもなり迷惑がかかります。
うちの息子が同じ立場なら手紙なんて書きません。投げた行為は悪いことです。小さいうちから砂をなげてはいけないと、家庭できちんとしつけましょう。

page top