アイコン相談

1歳7ヶ月、夜のねんね

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2012/06/23| | 回答数(43)
1歳7ヶ月の娘の夜のねんねについて相談です。

夜の寝かしつけに毎日短くて一時間、長くて二時間かかります。

寝かしつけ方は、だいたい寝たふりです。
たまに絵本を読んだり歌を歌ったりしますが、
結局娘一人がドタバタ走り回ったりして遊んで寝るといった感じです、
私は近所や下に住んでいる方にドンドン響いている事が気にかかりそれがまた一時間以上あるのでイライラしてしまいます。
生活リズムがよくないかと考えたのですが、
朝は7時半~8時に起床し、10時頃から1、2時間公園で遊び、お昼ご飯を済ませ、二時間程お昼寝、テレビをみたり家で遊び夕食、お風呂を済ませ、9時に寝室へ、そこから1時間~2時間寝かしつけてます。

やはりお昼寝させすぎでしょうか?
一緒に私も寝てたりしたら結構寝てしまって、、
このくらいの月齢ならどのくらいのお昼寝が適応でしょうか?

同じくらいの月齢のお子様をお持ちの方、
1日の生活リズムやお昼寝の時間や、寝かしつけ方など参考にさせてください(>_<)
2012/06/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

同じですぴろぴろ | 2012/06/09
こんばんは。
うちも1歳7カ月の娘がいます。
うちも、お風呂に入ってから1時間~3時間寝ません。
就寝時間は早くて10時、遅いと11時半くらいです。
うちも起床は7:30~8:00くらい。
午前中に散歩に出かけ、お昼を食べてから昼寝を1時間半くらい、午後も散歩しているのに、夜寝ません。
寝たふりをしたり、全部の部屋を真っ暗にしたりしていますが、暗闇の中を走り回ったり本を取り出したりしています。
うちは1階なので、階下の心配はないのが救いですが…。

早く寝て欲しくて、最近本で調べたのですが…
ある本で、「昼寝は1時間以内にしましょう。」「起床時間を30分早くしましょう。」と書いてありました。

これからうちも試してみようかと思っています。
お互い頑張りましょうね。
こんばんは | 2012/06/09
うちも1歳後半です。
起きる時間も昼寝も同じ時間です。ただ、うちではどれだけ時間がかかった日でも1時間ないかな~といった感じです。
バタバタ遊び始めたときは早めに注意して静かにさせるようにしています。
うちは1階なので、足音は平気ですが、キャーキャーといった声などはとても気にしています。ただ、1歳後半になってくると、大人の言ったことはわかり、やめるようになりますよね。ですので、きちんと言ってやめさせるようにしています。
長男が同じ月齢の時あんじ | 2012/06/09
お昼寝をまったくしない上に、夜も寝ない子でした。
夜の10時に寝て朝の8時に起きてくる感じで。
園に通うようになり(相変わらずあまりお昼寝してないようですが)
夜8時か9時には寝て、朝の6時半に起きるようになりました。

振り返ると、運動量が足りなかったのかな?っと思います。(うちの場合は、ですが)こどもの体力ってこちらが思ってる以上にありますよね(^-^;
お風呂入って、絵本読んで、お部屋真っ暗にして 添い寝してたら
すぐ寝るようになりました。
何かお役に立てればよいのですが。
こんばんは | 2012/06/09
ウチもそのくらいの時は、1~2時間掛かりましたよ☆ 2歳を過ぎてから昼寝をしない日が出てきて…昼寝をしないと夜8時くらいから眠そうにしてすんなり寝てくれます。 どうしても眠そうなら昼寝をさせてあげて…眠そうにしていなかったら頑張らせて7時には、いつでも眠れる様にしてみては如何でしょうか? 我が家の娘の場合ですが…午後によく運動をすると寝るのが早い傾向があります。 なので、我が家はお昼を食べてから寝そうな時は少しお昼寝、寝なそうな時は、室内で遊ばせながら片付けや夕飯の下準備してから外で沢山遊ばせて、夕飯を食べさせ入浴を済ませていつ眠くなっても良い環境にしてます。 お昼寝を午前中にしたり、午後でも短くしてみるのも良いと思います。
こんばんは | 2012/06/09
娘が同じくらいの月齢の時は、お昼寝ほっとけば何時間でも寝てましたが一時間くらいで起こしてました。午前中に外遊びした分お昼寝でしっかり体力回復してるみたいなので、お昼寝短くして午後もお散歩などしたら早く寝るようになると思います。
個人差が大きいですよね。ノンタンタータン | 2012/06/09
我が家の次女(現在4歳になりました)は未だにそうです。真っ暗な中、1人で起きてます(^^;)
長女(5歳)と三女(2歳)は布団に入って5分もしないで寝ます。
次女は寝入りも寝起きも悪く、2歳前の時はあまりに大変で昼寝をさせない日もありました。生活リズムは日中はとことん外で遊ばせて疲れさせ、お風呂も少しぬるめの温度に長く入れていました。あまり効果はないようにも感じましたが私も先輩ママから聞いた情報だったので試してみました。
でも…やっぱり個性というか個人差があるんですよね(^^;)暗い中で目はあいていますが騒がなくなったので添い寝して静かに眠っていくのを待っています。
同じくらいの娘がいます赤青黄 | 2012/06/09
うちの子はまだ午前午後とにお昼寝しますが、2時間くらいは寝ますよ
生活リズムもそんなに悪くないと思いますが…
長男の時に、同じく寝かしつけに毎日1時間かかってグッタリってことがありました
私はその頃から一緒に夜は寝ちゃって、朝に自分の時間にしたり
やり残した家事をするようになったけど、それもラクですよ
よく入眠儀式でしたっけ?寝る前に絵本を習慣にするといいなどとも言うので
絵本を読んだら寝る時間、みたいに決めるといいかもしれませんね
あと徐々に部屋の電気を暗くするのもいいと聞いたことがあります
うちはキンタン | 2012/06/09
主さんとほぼ同じような生活リズムです。
ただ、よく寝ます。
違うところを見ていたら、昼寝の後、うちは又公園で2時間ほど遊びます。これで疲れてぐっすり寝るような気がします
うちも | 2012/06/09
同じくらいお昼寝する日々ですが、夜は20時半~21時までには就寝しています。寝室を暗くして、眠る感を醸し出すのはいかがでしょうか。
うちは。つう | 2012/06/09
3歳2ヶ月と1歳3ヶ月の息子2人います。
上の子はよく寝る子で、その頃は、夜は21時から7時まで寝て、昼寝は朝が早いと午前中も昼寝をすることがありましたが、たいていは、14時~16時の2時間くらい寝ていました。
夜は一緒にゴロゴロしていれば、寝てくれていました。

でも下の子は、うちも今は悩み中なのですが、夜は22時から6時頃まで寝て、上の子が幼稚園に行った後、8時半から10時頃に昼寝をして、起こして10時から公園などに遊びに行き、昼食後、2時から4時に昼寝をします。
私としては、午前中の昼寝をなくして、夜をもう少し早く寝かせたいところなのですが、そうするとますます朝起きるのが早くなってしまいそうで、悩み中です。
かといって、午前中の昼寝をなくすと、公園などに行くとぐずって遊べなくなるので、困っています。

昼寝は何時頃にしていますか?
夜なかなか寝ないのであれば、3時までには昼寝から起こした方がいいみたいです。
昼寝は3時までで切り上げているのであれば、もう少し昼寝の時間を短くした方がいいと思います。

なんとか夜、スムーズに寝てくれるようになるといいですね。
おはようございますさとけんあお | 2012/06/09
1歳9ヶ月の娘がいます。

起床は5時半から6時
朝食6時半
9時頃保育園に登園
11時 昼食
12時半から3時近くまでお昼寝
3時 おやつ
4時半 降園
帰ってきてから6時半頃まで天気がよければ外遊び。外の方がよく食べてくれるのと途中でお腹が空くようなのでおにぎりやパンを食べさせています。
7時 夕食(ほぼおかずのみ)
7時40分 お風呂
8時半から9時就寝

保育園がお休みの日でも同じような感じです。
夕方外で遊ぶようになってから以前は9時半ごろだった就寝時間が早まりました。
体力が。 | 2012/06/09
ついたんでしょうね。
うちの3歳の子は2~3時間昼寝しても21時には寝てしまいます。
体力がついたんでしょうね。
一時期、寝なくいらいらした時がありましたが、眠く無いの?って聞いて眠くないなら起こしてました。
テレビ見てあくびしてから寝室に行きました。
いらいらしたり怒りたくなかったので。
昼寝はスムーズですか?
ママ友は昼寝無しの19時就寝にしています。
おはようございますまりぃ | 2012/06/09
お昼ご飯、お昼寝の後は、テレビやお家遊びですか?

ご飯を食べて、お昼寝をしたら、体力は回復しているので、もう少しお外遊びを増やしてみてはいかがでしょうか。

個人差はあると思いますが、うちは2時間寝てもその後公園でたっぷり遊ぶので、夜もすんなり寝てくれます。
同じでした!yuihappy | 2012/06/09
うちも早くて1時間、平均1時間半、長くて2時間かかっていました。
お昼寝も2時間でしたが、夕方も外遊びに2時間行っていました。

寝入りはその子の性格もあるみたいなので
どうしようもなかったです。
一緒に寝てもダメでした。

5歳になりお昼寝がなくなると、寝入りは早くなりました。

それまでにお昼寝を無くすと、夕方が大変でした
うちはハルルリルル | 2012/06/09
1歳過ぎから絵本を読んで電気を消して寝る習慣を付けました。息子は絵本大好きです。言葉がわかる様になったら「絵本読んだらねんねしようね。約束だよ」と言ってから読む様にしました。
こんにちは | 2012/06/09
うちも同じ年齢の子供がおりますが朝は7時には起きて昼寝は長くて一時間ですね。夜は20時には寝ますが30分から長くて一時間くらいで寝てます。やはり寝かしつけには結構時間がかかりますよ。昼寝をしなければすぐ寝付きますけどそれだと夕方とかぐずぐずですもんね。
こんにちはみこちん | 2012/06/09
お昼寝の開始時間を早めてみてはどうでしょうか。
あとはお風呂の時間も早めるといいです。
うちは夏で2歳になる娘がいますが、昼寝は12時~、お風呂は6時半です。
こんにちはいちごママ | 2012/06/09
下の子が今、1歳5ヵ月ですが・・・
起床は6時で、午前中は上の子と一緒に家の周りか室内で遊んでいます。
うちはまだ午前寝をしていて10時ぐらいから1時間ぐらい寝ています。
午後は公園などに行って遊びますが、基本的に昼寝はしません。
上の子がそのぐらいの月齢だったときは午後も1時間ぐらい昼寝してましたが、下の子は上が一緒に遊んでいるので寝た区ないみたいです。
5時ぐらいまでにはお風呂に入り、6時に夕飯で下の子は7時ぐらいには寝てしまいます。
寝かしつけは寝る前に授乳することもありますが、眠くなるとタオルケットを抱っこしてママがとなりでゴロゴロしてれば寝てくれます。
7時には寝てしまうので夜中に起きることもありますが、1、2回または全く起きない日もあります。
私の娘は | 2012/06/09
今は1歳11ヶ月に入りますが、朝起きるのは7時30分~8時の間でご飯を食べ自由時間。

昼は12時30分~1時から食べ始め食べ終わったらまた自由時間。

昼寝はバラバラで2~5時で短くて30分、長くて3時間以上寝てます。

夕飯は7時30分~8時で、お風呂に入る時間は大体9時30分~。

お風呂から上がって10時には寝させるようにしてます。

お風呂に入ってる地点で私も体とかを洗うのもあり30分くらいは一緒に入ってます。

娘が洗う頃にはあくびが出始めすぐ寝ちゃうパターンです。
 
大変かと思いますが、ストレスにならない程度に…。
うちも一歳七ヶ月です | 2012/06/09
男の子ですが一歳七ヶ月です。

朝5時半起きの地獄です。10時に1時間半程の昼寝。
15時に1時間程昼寝。
19時にお風呂。
20時に布団で、やっぱり一時間位して寝ます。


うちも最後には私が先に寝てしまうか「いい加減眠りなさい!」と怒り泣き疲れて寝るかです。
こんにちはちゃんくん | 2012/06/09
うちは一歳過ぎからあまり昼寝をさせてません。夜に寝ないので。
一歳半頃から7時起床して20時~21時には眠いと自ら布団に行きます。そして、隣で少し寝たふりしてます。2歳4ヶ月でもそんな感じです。
おはようございますにゃもりん | 2012/06/09
1歳半になる息子がおります。
昼寝は昼ご飯前にさせてます。
7時半ごろ起床、8時頃朝食、
室内で遊ばせながら私が家事をすませて
11時前後ねむくなりだすので一緒にベッドでゴロゴロしてると寝ます。
1時間半から2時間くらい寝て起きてきます。それ以降はお昼寝させてません。
1歳前まではこれに夕方のお昼寝もありましたが成長とともになくなった感じです。
妊娠中なので散歩や公園はごくたまにしかいかないですが、この流れで夜は22時ごろに20~30分くらいで寝てくれます。その日の疲れ具合や寝る直前の興奮具合によって変わりますよね。
私朝がかなり苦手で10時とかに起きていたりしたんですが息子のおかげで少しずつ早くなり今の起床時間になりました。
幼稚園始まるともっと早く起きなきゃいけないのでもう少し早めていきたいと思ってます。
ママも大変ですが、15分ずつでも起床早めていって公園で長く過ごすようにするとかはいかがでしょうか?
追記ですにゃもりんさん | 2012/06/09
寝かしつけの際は主様のところと同じくドタバタしたりでんぐり返りしたり私といないいないばあしたりなど遊びまくりですよ。立ち上がると「ごろりんの時間でしょー」と声がけしてとにかく寝ころばせるようにつとめてます。背中や頭をなでなでして落ち着くようにしたりもしてます。
うちもビビ | 2012/06/09
お昼寝一緒にしちゃうと3時間とか寝ちゃいますが、やはりその日の寝つきは悪いですね…
朝の早起きもいいかもですが、あまり早いとお昼寝も早い時間になっちゃうので少しずつ早めていけばいいかと思います
こんにちはあーみmama | 2012/06/09
うちの子が1歳7か月の頃は11~12時頃に1時間程度のお昼寝でした。
2歳前にはお昼寝をしなくなりました。
夜はずっと20時には寝て朝は6~7時に起きるというリズムが1歳前からついていました。
こんにちは | 2012/06/09
家は二歳半ですが、7時起床。午前中は外遊び、お昼ご飯後お昼寝二時間。オヤツ食べて、夕方はまた公園。お風呂入って夕食九時頃寝かせてますが、寝室に入ったら、真っ暗にして、横にならせてますよ。静かにしてると寝て行きます。最初のうちは動こうとしてましたが、毎回ゴロンしてなきゃ駄目だよ。と言って聞かせて、今では動き回る事ありませんよ。1歳半過ぎてるならもう言って聞かせれば分かると思いますよ。あとお昼寝後も体動かせて疲れさせないと夜なかなか寝てくれませんよ。
こんにちは | 2012/06/09
うちにも同じくらいの娘がいます。
お昼寝はそれくらいかもっとしています。朝は6時起床とちょっと早いですが。
お風呂の時間を早くするといいと聞きます。
お風呂から就寝までの時間が短いと興奮して寝付けないそうです。
昼寝あずき | 2012/06/09
うちは昼寝をしないとさっと寝てしまいます。でも昼寝をした方が良いみたいです。2時間以上はさせないようにしていますが、無理やり起こすと機嫌を損ねます。
こんにちわ | 2012/06/09
我が家にも同じ1歳7か月の娘がいます。
小学生の兄弟がいるせいか、起床がはやいです。
6時には起きます。夏にかけて多分もっと早くなります。
寝室のカーテンをわざと遮光でないものにしています。
朝日が昇ると、眩しくて自然に目覚めます。夏は暑くて目が覚めます。

そのせいか、昼寝は午前中にします。

特に外出、外遊びは決めてませんが、かなり騒ぎます。

夜は8時頃になると、眠くてぐずります。
ちょうど、主人が帰宅する頃なのでバタバタしますが、ギリギリまで相手にしません。
そして、最後はおしゃぶりをパクッとくわえて、就寝です。

ちなみに、長女はぬいぐるみ、長男はアンパンマンの枕…といった感じで、お気に入りのものを作りました。

寝かせようと思うと、なかなか寝てくれない…
そんな事ももちろんありますよね。私の場合、開き直ってビデオとか見せます。
足を温めてあげるのもいいみたいです。
歌いながらでも、本を読みながらでも。足をさすりながら温めると寝ます。

2時間も走り回って寝ないのは、やっぱり体力がありあまっているのかなぁ~。元気な証拠ですね(^^)
お昼寝の時間を短くする、午前中にする、早く起きる、とにかく運動させる。体を温める。寝る直前のお風呂とか。
ママが一番やりやすい方法でチャレンジしてみて下さい。
こんにちは | 2012/06/09
0歳代には8時に布団に入り、真っ暗な部屋で添い乳で就寝でした。
1歳になって断乳してからは、その流れのまま添い寝で就寝。

1・2歳代寝かしつけは30分くらいでした。
早起きさせれば夜早く寝る | 2012/06/09
他にもけっこういるようですが子供なのに起床時間が8時近いって、遅くないですか?大人でもその時間だとのんびりだなぁと感じてしまいます(羨ましい…) 一度、朝早起きさせるとその晩は早く眠くなると聞きます。 あと、昼寝も短くして試してみました?夜寝ないってことはやはり昼寝し過ぎで体力余ってるからでは。 機嫌損ねたって、慣れさせればいい話ですので。機嫌窺っていたら躾にならないです、うちの場合は。
こんばんはニモまま | 2012/06/09
お昼にお絵かきとかしてみては?体と頭両方使うとよくねるとアドバイスもらったことがあります
1歳7ヶ月です | 2012/06/10
うちは6時半に起きてご飯、昼寝以外は動いてる気がします。昼寝は2時間以上するときありますが30分あれば寝てくれますよ。ママさんは大変ですが体を動かすのが一番かと思います
一歳10ヶ月のママですまいにゃん | 2012/06/10
うちもお昼寝は2、3時間ぐらい寝ていますよ!

違うのは、朝は早くて6時に起きます。遅くても7時前には起きます。

夕食とお風呂は寝る前1時間前には終わらせます。

お風呂入った後1時間は体が興奮状態らしいので。

うちも以前は寝付くまで1時間ぐらいかかっていましたが、お風呂の時間を変えただけで大分かわりました!

なかなか寝てくれないとイライラしますが、イライラが伝わり余計に寝てくれない、ということもあるみたいです。
1歳6か月 | 2012/06/10
朝6時に起き、昼寝は1-2時間程度。
夜19時には寝ています。
寝かしつけなくても、本人が眠気に耐えられず
布団に連れて行くとコテンと寝ています。
こんばんはリラックママ | 2012/06/10
保育園でも昼食後は2時間ぐらい寝かせていますよ。公園で身体も沢山動かしているようですし、昼食後の昼寝を短くしてもいいかなと思います。

子守唄でうちはいつも寝かせていますよ。この歌が歌ってくれたら寝んねというのを生まれた時からしているので大抵はそれで寝ます。
こんにちは | 2012/06/11
お昼寝時間を短くするか、昼寝なしで早い時間に寝かしつけしてみてはいかがですか?
こんにちは | 2012/06/12
午後の昼寝をするのではなくて、午前中に昼寝をし、午後に公園で遊ばせてみてはいかがでしょうか?
疲れてぐっすり寝てくれると思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2012/06/15
お昼寝の後に少し外で遊ぶ時間が取れたら疲れて寝てくれるかもしれません。
お昼寝の時間は個人差がありますから何とも言えないですよね。
こんばんはちー☆ | 2012/06/18
十分ですよ☆

保育園では12時半くらいから、15時まで昼寝です!
うちも20時半~21時半くらいには布団を入ります。
電気を暗くします!
うるさくする時は、鬼来るよ!と脅しちゃいますね(^-^)v

寝つきのクセも人それぞれですが、うちでは電気消してから15分以内でほとんど寝ますよ☆
こんにちはきらりン | 2012/06/21
朝の起床時間を早めてみてはいかがでしょうか。
うちもgamball | 2012/06/21
うちも同じ感じでしたよ
寝かしつけには1時間くらいかかりました
保育園では昼寝は1時間半です
午後も公園や図書館など外出して疲れさせてみてはいかがですか
そうですね~スティッチ | 2012/06/22
もう少し、生活時間を前にずらしたらいかがでしょう・・・
お昼寝を同じ2時間でも12~14時位で切り上げたら夜の様子も変わるかも・・・
うちは | 2012/06/22
昼寝は1時間で切り上げてました
お昼寝の後は外出して遊んで疲れさせてましたよ

page top