相談
-
腰痛とO脚を治したい!
- タイトル通りです。
昨年の夏に腰を痛めてから、だいぶ良くなったもののたまに違和感を感じつつ生活しています。
最近ピリピリした痺れや倦怠感(表現しにくいのですが足がだるい感じ?)を感じるので、腰を緩やかに回す事や、物凄くかる~いストレッチを始めました。
昔からO脚もあるため骨盤が歪んでいるのだと思います。
昨年痛めた腰をかばう生活をしていたため、痛めた側の筋肉が衰えている感じもします。
骨盤やO脚に良い動き、姿勢などあったら教えてくださいm(_ _)m
カイロなどに通う予定はありません。 - 2012/06/28 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはまりぃ | 2012/06/28
- 整骨院通っていますが、お尻歩きがいいと言われましたよ。
足を組まない、組んだら逆側も組んだ方がいいと言われました。
O脚は、足の内側に力を入れて立つといいみたいですよ。
こんばんはビビ | 2012/06/28
- 私も産前から腰痛&足痛もちです
接骨院に通っていますが、やはり腰も足も骨盤が正常ではない(ちょっと大げさかな?)ところからきてるそうです
かと言ってただの骨盤矯正目的では保険効きませんよね(>_<)私は交通事故を期に通院始まったんですが…やはり見てもらうのがいいかと思います
一番簡単なのはさとけんあお | 2012/06/28
- 足を肩幅に開いて両手を腰に当てて腰を大きく右に回します。状態はまっすぐに起こして顔は前を向いたままがポイントです。右が終わったら左に回します。
右回し左回し10回ずつです。
これだけでも効果があるようです。
早くよくなりますように。
こんばんはちゃんくん | 2012/06/28
- 脚を組まないとかは基本的です。あと
背筋や腹筋をつけないといけませんし、いわゆるインナーマッスルも鍛えないと姿勢はつくれませんよね。整形の医師は筋トレやストレッチが効果あると言ってます。
骨盤 | 2012/06/28
- トコちゃんベルトなさったらいかがですか?
O脚の方は後ろ半身のベルト部分を少し下げたら効果ありますよ。
寝具あくび娘 | 2012/06/28
- 寝ているのはベットですか?布団ですか?マットレスと枕を見直してもいいかと思いますよ。
やわらかすぎるとよくないですし、寝姿勢だけで本来は日常のずれは治せるものらしいです。
他に両膝を立て左右に倒すのを30回くらい、寝る前などにやるとある程度骨盤のずれが戻せるらしいです
良くなるといいですね!
こんばんわ | 2012/06/28
- 私は骨盤回しやお尻歩きをしてますよ。続けていると骨盤がいい位置におさまってくるようでお腹がスッキリしたような気がします。
カービーダンス | 2012/06/28
- 今流行りの樫木裕美先生のカービーダンスはいかがですか?
まだ私自身やり始めて1ヵ月ですが、体重1キロ減、体がすごーく柔らかくなり、アグラをかいた時の脚の付け根の痛みがなくなり、少しずつですが骨盤の位置が正しい位置になってきてるのを実感してます!
1回10分、覚えれば動きも簡単ですし、DVD付きで1000円なので、試しに買ってみて、ダメでもそんなに痛くない(笑)のでお勧めです~!
私の持っているのは、『楽やせ』ってやつです~!
こんばんはみこちん | 2012/06/28
- 骨盤矯正をされるのが一番なのでしょうね。
ストレッチもいいと聞きます。
骨盤ベルトとかの装着はどうでしょうか。
こんばんはゆうゆう | 2012/06/28
- 骨盤回しで骨盤を整えて、筋肉で骨格を支えるためにも腹筋や背筋を無理のない範囲で鍛えたほうがいいと思います。
こんばんはニモまま | 2012/06/29
- お尻で歩くのがいいらしいですよ
こんにちはパスタん | 2012/06/29
- 私もO脚でした。
O脚を直すためにしてたわけじゃないんですが、体が硬いので軟らかくするため、足のストレッチをずっとやってました。
TV観ながら1日10~20分程度。(やらない日もありました)
そしたら、1年後ぐらいに気づいたんですが、いつのまにかO脚がなおってました。
私も同じです。つう | 2012/06/29
- 私も腰痛と膝痛があります。
整体などで、骨盤矯正をされるのが一番効果があると思います。
あとは、ストレッチや筋トレをやるといいと思います。
でも、痛みがある時はあまり無理しないでくださいね。
こんにちはmoricorohouse | 2012/06/29
- 骨盤矯正が一番いいと思いますが、足を組まないことや、インナーマッスルを鍛えることもいいと思います。
ベルト | 2012/06/29
- トコちゃんベルトはいかがですか?
または似たような骨盤ベルトなど。
ネットで買うなら偽物に注意して下さいね(;^_^A
こんにちは | 2012/06/29
- あぐらをかいたり、あしを組むのはよくないと思います。
骨盤矯正ベルトをしてみてはいかがでしょうか。
こんにちは | 2012/06/29
- 腰痛にはトコベルとかがいいと思います。骨盤をしめるといいですよ。
こんにちは。 | 2012/06/30
- トコチャンベルトを締めてだいぶ良くなりました。
こんばんはリラックママ | 2012/07/01
- 骨盤矯正のベルトをされてみてはどうでしょうか?
腰痛持ちです。 | 2012/07/11
- 抱っこが長いとか週明けは酷いです。
私は産後からトコちゃんベルトを使い、今は辛い時に使ってます。
ピラティスも骨盤にきくのでDVD見ながらやってます。
後は暇な時に骨盤回ししています。
こんにちはgamball | 2012/07/11
- トコちゃんベルトおすすめですよ
わたしも腰痛持ちでしたが産後トコちゃんベルトしてから楽になりました!
こんにちは | 2012/07/12
- とこちゃんベルトいいですよ。
こんにちは | 2012/07/12
- トコちゃんベルトがオススメです(^^*)
以前使っていましたが結構いいですよ♪
わたしは | 2012/07/12
- ちょっと前に流行った骨盤巻くだけダイエットという本についてたゴムバンドを毎日骨盤に巻いてストレッチしてます
腰痛が軽くなったのでお勧めできます!
こんにちはなぴなぴ | 2012/07/12
- とこちゃんベルトが腰痛やO脚には良いですよ!私もO脚ではないですが腰痛持ちで、トコベルしてると嘘のように改善するので手放せまん。