相談
-
保育園に転園と相談した者です
- 沢山 相談にのっていただきありがとうございます
m(__)m
会社と相談して 幼稚園のままパートでやっていくことになりました
夏休みは親にも協力してもらえることになり、一時預かりなど利用して乗りきります(><)
保育園の園長先生にも転園もいつでもいいよと言われましたが 園の方針が全然違うのが引っ掛かったのと、息子の意見で、 仕事場にパート希望でお願いしました
私の住んでいる地域は田舎で町内に幼稚園1つ保育園2つもあり どれも定員割れしている為 入園が可能です
やっと息子が水疱瘡が治り明日から幼稚園に復帰です
ほかの質問していた 二回目のおたふく?でしたが
腫れはすぐ引き 病院でも この2回目の腫れは おたふくではないと診断されました(パパが病院に付き添ったので…はっきり名前を覚えてないそうです)
これから お仕事頑張っていきます
相談にのっていただきありがとうございますm(__)m - 2012/07/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはまりぃ | 2012/07/03
- 転園もせず、パートも続けられることになり、良かったですね。
頬が腫れた原因もわかって良かったですね。
両立大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
こんばんはちゃんくん | 2012/07/04
- 仕事、家庭、子育てなど何を優先するか、などいろんなことを考え難しいですよね。
両立頑張って下さい
こんばんは | 2012/07/04
- 話し合いで解決出来て良かったですね♪ 頑張って下さい☆
こんばんはさいちゃん | 2012/07/04
- 解決出来て良かったですね。 お子様が小さな内は特に大変だと思いますが、両立頑張って下さい!!
よかったですね。つう | 2012/07/04
- 転園しないで、パートのまま仕事が続けられてよかったですね。
家事と育児、仕事との両立は大変だと思いますが、がんばってくださいね。
よかったですねなお | 2012/07/04
- これからも、お仕事頑張ってください。
息子さんも治ったようで良かったですね。
こんにちは | 2012/07/04
- 解決できよかったですね。
頑張って下さい!
おはようございます。vivadara | 2012/07/04
- お気持ち、決まられたんですね。
お子様も、慣れている場所での生活が良かったんでしょうね。
主さんもお仕事との両立は大変でしょうけど、無理せずお過ごしくださいね。
結論 | 2012/07/04
- 出て良かったですね。
仕事していると子供の体調に一喜一憂させられますが、頑張って下さい。
おはようございます。 | 2012/07/04
- どちらも解決して良かったですね。お仕事しながらの子育て大変ですが、お互いに頑張りましょうね♪
こんにちはひぃコロ | 2012/07/04
- 現状維持できるようで良かったですね。
これからも頑張ってください♪
こんにちは | 2012/07/04
- 転園せず、パートも続けられそうでよかったですね。これからもお仕事頑張ってください。
こんにちはあーみmama | 2012/07/04
- 仕事との両立は本当に大変ですよね。
これからも頑張ってくださいね。
こんにちは | 2012/07/04
- 変わらずにすんで良かったですね。お子さんも元気になられたようで安心しました。これからもご家族の協力のもと頑張って下さいね。
こんにちはみこちん | 2012/07/04
- 結論が出てよかったです。
息子さんも回復して何よりです。
おはようございます | 2012/07/04
- 色々迷われたと思いますが結論が出て良かったですね(^^)
私も毎日保育園から電話くるかも~と思いながら働いています!
お互い頑張りましょう♪
良かったあずき | 2012/07/04
- 良かったですね。お仕事に子育て頑張ってください。
こんにちは | 2012/07/04
- 今回よ~く考えてみるチャンス、よかったですね。
パートハルルリルル | 2012/07/04
- のままで転園もしなくて良かったですね!
お子さんもなるべくママと一緒にいたいですし。あとは幼稚園の行事があまりなければいいですね。
こんにちはさとけんあお | 2012/07/04
- 腫れが収まってよかったですね。
お仕事頑張ってくださいね。
こんにちは☆ | 2012/07/04
- 良かったですね(^0^)
両立、頑張ってください☆
こんにちはゆうゆう | 2012/07/04
- 転園せずに済んで良かったですね。
子供が小さい時は病気が治ったと思ったらまた別の病気にかかることも珍しくないですよね。
こんにちはmoricorohouse | 2012/07/04
- 解決されてよかったですね。両立頑張ってくださいね。
ご両親の手伝いがあるなら心強いですね。ノンタンタータン | 2012/07/04
- お仕事も無理せずほどほどに(^o^)
主さんの1番が我が子だということを理解していればうまく乗り越えられると思いますよ。
理解ある職場で♪ | 2012/07/04
- 本当に良かったですね。とても貴重な職場だと思いますし、今後も大事にしたいご縁ですね。
お子様共々、生活に大きな変化なくいけるのが何よりですね。
お仕事頑張って下さいね!
こんばんはニモまま | 2012/07/04
- よかったですね
そうですかたんご | 2012/07/04
- それはよかったですね!!お仕事がんばってください。
こんばんはリラックママ | 2012/07/05
- 解決して良かったですね。
これから頑張って下さいね。
こんにちは | 2012/07/05
- 解決できてよかったですね!
無理をしない程度にがんばってください。
こんばんは☆ | 2012/07/15
- 転園しないでパートも続けられるようでよかったですね(^^*)
両立は大変だと思いますが頑張ってくださいq(^-^q)
こんばんわきらりン | 2012/07/16
- 解決でき本当によかったですね。
よかったです | 2012/07/16
- よかったですね!
お仕事これからもがんばってくださいね!
こんばんはgamball | 2012/07/17
- よかったです
がんばってくださいね