アイコン相談

断乳するべき?でも。。したくない(>_<)

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2012/07/19|ぺっぺさん | 回答数(48)
1才1ヶ月になる娘がいます。

題名の通りですが、最近ずっと、悩んでいます。
おっぱいを見ると満面の笑みで追突してくる姿をみて幸せそうにおっぱいを飲む顔を見ているのがとても幸せです。

なので断乳は正直したくないです。寂しくて考えただけでも辛くなります。

ですが3か月前から通い出した保育園ではお昼寝時にすごく、泣くようでそこが気になっています。(体調を崩した時におっぱいで寝かしつけていたら、元気になった今でもおっぱいを、飲まないと寝ないようになってしまいました)

保育園では泣きますがなんだかんだ寝てはいます。
毎回泣かせてしまうのも可哀想なので断乳すべきなのかと悩んでいます。
また、2才、3才までおっぱいを、やめれなく保育園で恥ずかしい思いをさせてしまうのだろうか。という心配な気持ちもあります。

私自身は本人が、いらない。とおっぱいへ来なくなるのならば
なんのためらいもなく成長したとを喜んで
受け止められるのですが。。。

今が一番断乳のしやすい時期と聞いたのもあり最近焦ってきてしまいました。

娘の為にどうしたら一番よいのか分かりません(>_<)
みなさんの、お声を聞かせてください!宜しくお願いします!
2012/07/05 | ぺっぺさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

そのままで。 | 2012/07/05
お子様もご自身も、今のままがいい。
と思っているのならムリしてやめなくてもいいのではないかな?
と私は思います^^
もしくは、保育園側から
「泣くのが可哀想だから、断乳を・・」と言われたのなら
考えたらいいと思います^^

保育園で、泣きながらでも寝る。のであれば
そちらに慣れてくれれば家でも自然と卒乳するのではないでしょうか?

9ヶ月で断乳(卒乳)した私が言える事ではないかもしれませんが
「今が一番断乳のしやすい時期」というのはあくまで「自分が」であって
いつやめても泣くものですし(むしろ1歳過ぎたら、大変なのは一緒では?)
今、自分の都合で「やめます!」という意思があるのでないのなら
頑張ってやめなくてもいいかな?と思います^^

ですが、お子様はママがおっぱいを出さなければ
「くれ!」と言ったりはしないのでしょうか?
もし、子供の方から「欲しい!」と服をめくってくる。
などが無く、自分が出さなければ特に求めてくる訳でもない。
のであれば、断乳すべきかも?
こんばんは。ぺっぺさん | 2012/07/05
保育園へ入園した当時は
泣くのが可愛そうなので断乳をした方がいいと言う先生と、でもあげてるママは居るよ~。と言う先生といました。

なので私は当時断乳しませんでした。

娘は服をめくって欲しがります。
保育園から帰宅後すぐに欲しがり甘えてきます。
なので余計におっぱいを取り上げてしまうのが可哀想に感じてしまうんです

アドバイス有難うございます。
そうなのですね^^ | 2012/07/05
なら、なおさら
今頑張ってやめなくてもいいと思いますよ♪
今は、断乳させる方がよくない。と言われる程なので
お子様が自然に卒乳してくれるまでは
可愛いお子様とのスキンシップだ。とお考えになっていいと思います^^
こんばんはまりぃ | 2012/07/05
3ヶ月前から保育園に行き始めて、まだ慣れない環境ですし、お家に帰ってきてお母さんとのスキンシップ、安心感を感じられると思いますので、無理に止めなくてもいいかなぁ。と、思います。

保育園になれてきてから、考えてもいいのではないでしょうか。
最近はキヨケロ | 2012/07/05
昔みたいに、断乳ってやり方はナンセンスって、なってきてますね!

親が母乳をあげる事に疲れてストレスに感じるなら、辞めちゃうのも仕方ないですが、そうで無く子どももおっぱいで安心をもらえる時期は今しか無いし、ママもあげたいって、気持ちならあげたら良いです。

この先、イヤでも本人の意志でおっぱい無しでもやっていける成長の時期は来ます。

一生の内で、おっぱいを吸ってくれる時期なんてほんの一時です。そんな、貴重な時間を大切に過ごせるのはお互いとって本当に幸せなひとときです。

本人が、満足するまで愛情たっぷり吸収する事で、自立していく糧になりますからね。

保育園で頑張ってる分、お家ではいっぱい甘えさせてあげて下さいね☆
こんばんはみこちん | 2012/07/05
まだ娘さんは保育園にも慣れていなくて頑張ってる分、
家では母乳でのスキンシップ取られていいと思いますよ。
卒乳、保育園慣れるまで見守るのはどうでしょうか。
しなくていいと思いますゃすびくぁむmama | 2012/07/05
うちのベビちゃんは、まだ2ヶ月ですが、私はうちの子に任せようと今のとこ思ってます。
理想は断乳とゆうより、自然に卒乳出来ればいいなぁって思います。
私的にはトラキチ | 2012/07/05
もうおっぱいから栄養は摂っていないので、すんなり眠れない事がかわいそうだと思います。
親から止めてあげないと子は止められず泣くだけかなと。
時代としては、いつまでもあげて良いという考え方が多いと思いますが親の自己満足かなと。
うちは2人とも1歳で断乳して食欲が更にアップ、即寝です。
ママが断乳したくないのなら・・・ともぺ~ | 2012/07/05
ムリにする必要ないのでは? ^^

保育園の間はオッパイは我慢で、ママといる時はオッパイ~♪
それでもいいんじゃないでしょうか w
私は自然卒乳派です。
とはいえ、断乳を全否定するものではありません。人それぞれだと思います。

う~ん でも、主さまの断乳しようとしている理由、

 ・ 保育園のお昼寝のとき泣かない様にする為
 ・ 今が断乳しやすいから

申し訳ないのですが、悩むほどでは… と 思ってしまいました。すみません ^^;

求めてるのならあげてもいいじゃん♪ と 私は思うのですが…
だってだって、オッパイあげられるのって人生で今だけですし、お子さんが望んでいて、ママもあげたいと思っておられるのなら、迷わなくても良いのでは?
極端な話、小学生になっても常時オッパイ吸ってる子なんていないから大丈夫 w
因みにうちの子は皆自然卒乳です。3歳くらいまで飲んでたかなぁ~
気がついたらいつの間にか飲まなくなってました。私も子供も楽ちんでした(´ー`*
( 断乳が面倒だったっていうのも大きいのですが… ^^; )
もうすぐ2歳になる三男も、まだ飲んでます w

あまり、「 子どもの為! 」と構えず、もう少しゆったり構えてみてもいいかもしれませんよ。
不謹慎な言い方かもしれませんが、断乳するもしないも、あまり大きな違いはないんじゃないかと思います。
ママとお子さんが良い様になさってくださいね w 何を選んでも大丈夫!どれも正解ですよ。
しなくても | 2012/07/05
保育園でお昼寝の時に泣くのは、眠くてぐずっているからだと思います。

眠いと、おっぱい卒業した後でもグズグズと泣きますから。

母子ともにまだまだあげたい、のみたいならあげたらいいですよ。

保育園で離れている間あげられないなら、夜だけでも飲ませて、お互いに「もういいや」と思う時期になってから卒業するのがよいと思います。
わかります その気持ち | 2012/07/05
断乳つらいんですよね~。

ウチは長男が1歳ちょうどで断乳決行。
泣きました泣きました、私が。
10日間ずーっと泣いてました。

あのおっぱいを飲む可愛い顔が見られないなんて。
あの顔 あのしぐさ
ああ見たい見たい可愛い姿!

途中で何度も挫折しそうになりましたが
出来るだけ早いうちにもうひとり欲しかったのと
一度決行したら何が何でもやり遂げるべし
というのを聞いたので耐えました。

息子本人は3~4日夜だけ激しく泣きましたが
その後はおっぱいを飲むという行為さえ忘れたかのよう。
時々おっぱいをモミモミしていましたが
飲みたい様子は微塵もなく
それがまた悲しくて私はさめざめと泣いていました。

次男は食が細かったので1歳4か月まで待ってから決行。
この時は2週間以上夜泣きされました。

それが気の毒で私もまたおいおいと泣き
毎晩次男を抱っこしながら二人で泣いていました。

その後おっぱいを飲む行為を忘れても
モミモミは数か月続きました。
夜泣きも数か月ありました。

断乳して良かったことは
断乳後 食欲増進して よく食べるようになったことです。

ウチは理由があって断乳をしましたが
最近は卒乳という形が多いみたいですね。

もし断乳されるなら
ママが後悔のないように良く考えてから
実行したほうがいいと思います。
(私はおっぱいのんでるときの顔の写真撮りました)

間もなく3人目を産みますが
今度はゆっくり卒乳させてあげようかと思っています。

体験談になってしまいましたが
一例として ご参考までに。
無理にしなくても | 2012/07/05
いいんじゃないかな?と思います!
まだ保育園の環境になれてないから?うちでは必ず添い乳で寝かしているから?泣いちゃうのかは分かりませんが、赤ちゃんにとっておっぱいは安心できるものだから、今のままでもいいと思います。
二歳10ヶ月です | 2012/07/05
まだまだおっぱい飲んでいます
正直悩んだこともありましたが、うちは卒乳にします。
なければないで泣かずに寝れるようになってきたので、そのうちなれるのではないでしょうか??
わたしならたんご | 2012/07/05
そのままあげ続けます。
うちはもうすぐ2歳なので、そろそろやめさせようとは思いながら、まだいいかなと思いあげています。
こんばんは | 2012/07/05
家ではしっかりとおっぱいでスキンシップをとってあげられればいいのではないでしょうか。

主様が断乳をしたくないという気持ちならば、卒乳の時期まで2歳でも3歳でも本人が吸いたがるのであれば、吸わせてあげるべきです。
保育園でおっぱいが無くて寂しい思いをしているのに、家に帰ってもなくなるなんで、その方が可哀そうかなぁと個人的に思います。
こんばんはあーみmama | 2012/07/05
お子様もまだ欲しがっていて、ママもまだやめたくないと思っているのですからやめる必要はないのではないでしょうか?
まだまだ授乳での安心感・スキンシップを楽しんでもいいかと思います。
2.3才のおっぱいは、恥ずかしくないですよ。れおご | 2012/07/06
結構いますよ~
でも今は断乳しやすいかもしれませんが、辛いですよ~
ママの顔を見るなり号泣ですよ~
私は今でも息子の泣き叫ぶ顔が忘れられません。。。
毎日、泣いてても寝られるなら良いような気がします。
保育園で頑張っておられるなら、お家では好きなようにさせてあげたら良いかな~と思います。
女の子の成長は早いと思いますよ。
無理に断乳しなくても貴重な時間を大切にしては?
もし苦痛になったら、その時で良いのではないでしょうか。
そのままでぼぉ→CHANG | 2012/07/06
確かに断乳を考えていたならいいタイミングだとは思います。
しかし、まだお子様が欲しがっているしママ様も続けたいと思うのであれば、断乳ではなく卒乳を待ってもいいと思います。
色々な考え方などがありますが、結構2、3歳でもおっぱいの子どもは沢山居ますよ。
今しか出来ない最高のスキンシップのお時間を楽しんでくださいね。
こんばんは | 2012/07/06
一歳ならまだ無理に断乳しなくても全然良いと思いますよ☆ ちなみに私の知人の子は、五歳になっても夜だけは、オッパイから離れないそうですo(^-^)o 園では、泣くかもしれませんがその内、園ではオッパイ貰えないと覚えてくれるかもしれません。 自然と卒乳するまであげたいと思うならそれでも良いと思います。
まだまだ!なお | 2012/07/06
おっぱいは、スキンシップになりますし、母子の安定剤代わりになりますよね。
うちの次男は1歳10ヶ月までおっぱいあげてました。
3歳の今もおっぱい触るの大好きです。

まだまだ、あげてていいんじゃないかと思いました。
まだ急がなくても赤青黄 | 2012/07/06
ママがまだあげたくて本人も欲しがるならまだいいと思います
ただ、1歳半健診などで「断乳しましょう」などと言われるのは覚悟しておいた方がいいかも
うちも1歳7ヶ月の娘がいて、まだ授乳してますが結構クドクドと言われました…
でも断乳、卒乳するには早い方が時間もかからないと思いますし
離乳食を食べない、などがあれば断乳した方がいい場合もありますよ
無理に | 2012/07/06
卒乳させなくていいと思いますよ。
母に甘えられるのは一生のうち一時だけですし、無理に引き剥がしたらその反動で自立が遅れるそうです。
私なら。つう | 2012/07/06
その状況なら、断乳はしないです。
うちの子は上の子は9ヶ月の時に、自然に飲まなくなり、下の子は10ヶ月の時に、乳首を噛むようになり私が耐えられなくなって、卒乳しました。
私としてはもう少し授乳をしたかったのですが、2人ともおっぱいがほしいという感じではなかったので、卒乳しました。

でもお子さんが、おっぱいをほしがっているのであれば、無理に断乳しなくてもいいと思います。

友人のお子さんは、おっぱいが大好きで3歳くらいまで、授乳をしていましたよ。
その頃になると、子供の方からはずかしいと思ったのか、おっぱいをやめると言ってやめたみたいです。

お子さんがおっぱいを欲しがっているのであれば、無理に断乳しなくてもいいと思います。
1歳9ヶ月ですビビ | 2012/07/06
現役おっぱいちゃんです

ご飯食べ・泣いても寝るなら家では甘えさせてあげてもいいかなと思います
大丈夫ですよyuihappy | 2012/07/06
朝や夜だけ家であげている人もいると思います。
自然と子供から離れて寂しいといっている人もいます。
自然と離れるなら、親が子離れできないだけなので
がんばりましょう!

子供が飲みたい!というなら3歳ぐらいまで飲ませている人がいますよ。大丈夫!
こんにちは | 2012/07/06
お子様が欲しがるならまた主さんが辛くないならそのままでいいと思います。もう少し与えてあげてもいいかと思います。保育園では泣きはしても寝るようですしね。
友達はハルルリルル | 2012/07/06
2歳半まであげていました。日中に「見られたら恥ずかしいから止めよう」と言ってやめて、夜も徐々に止めたそうです。
今はお子さんとママのスキンシップになっていますので、無理せず断乳しなくていいと思います。
その子とは | 2012/07/06
一生に1回だけですよね。
本当に幸せな時間で私なんて混合でしたが、授乳中の赤ちゃん本当にかわいいです。
妊娠をきっかけに断乳を相談しましたが、問題ないみたいで抱っこがきつくなる前に断乳しましたが、特別な時間だし、お仕事されて離れる時間が多いならなおさら大切な時間ですよね。
ママが辞めたくないなら続けて良いと思います。
こんにちはいちごママ | 2012/07/06
ママさんがやめたくないと思っていて、お子様もそれが安心につながっているようなので、ムリにやめなくていいと思いますよ。
こんにちはさとけんあお | 2012/07/06
うちにも1歳8ヶ月から保育園に通う現在1歳11ヶ月の娘がいますが、まだ断乳してませんよ。
ちなみにうちの娘は保育園では先生のトントンですんなり寝るらしくしかも2時間半ぶっ通しで寝るそうです。私がするとトントンでは絶対寝てくれないし、そんなに長い時間寝てくれません。私にはおっぱい触ってお乳が欲しいアピールをかなりしてきますが、先生にはそういうことを一度もしたことがないようです。なので小さいながらもいろいろわかっているんだと思います。
お昼寝のときに泣いてしまうのはおっぱいが欲しいというよりはただ眠くてぐずっているだけなんじゃないかなと思います。先生もプロですからそういうことで断乳してくださいとは言わないと思いますよ。
主さまご自身がまだやめたくないとお思いなのでしたら無理にやめる必要もないと思いますよ。
こんにちはニモまま | 2012/07/06
まわりでも家ではおっぱいあげているこまだまだいますよ
こんにちは♪ | 2012/07/06
次男0歳児クラスから保育園っ子でしたが、朝と夜だけ授乳していました。
ママも止めたくなくて、お子様もおっぱい大好きなら止めなくて良いと思います。スキンシップも出来ますし、お子様安心されると思います。
私は次男は1歳5ヶ月で夜だけあげていたのですが、夜だけあげることに疲れてしまって、しかも夜だけになったのでほとんど出なくてやめました。
同じ保育園のママ友は3歳近くまであげてました。2,3歳までおっぱいでも恥ずかしくないと思います。
ママとお子様がもういいかな~と思う時までぜひ授乳してあげてくださいね♪
お嬢さんがほしがるなら | 2012/07/06
お嬢さんがほしがるなら、あげてもいいと思いますよ。
そのうち保育園では泣いてももらえないんだと思えば、
聞きわけがよくなるように思います。
一緒に過ごしている時は甘えたいだけ甘えさせてあげてください。

うちの娘は11カ月頃、試しに何日か母乳をやめてみたら、
泣きもせず、そのまま卒乳となってしまいました。
感傷的になる暇もなく、あっけなかったですが、その後乳腺炎等で
2カ月近く私は苦しみましたが(苦笑)
必要ない | 2012/07/06
保育園では我慢しているけど、帰宅後に沢山飲むという子もいますよ(^^)

慣れれば、保育園でのお昼寝の時に泣くこともへると思います。

焦る必要はないですよ♪
こんにちは☆ | 2012/07/06
お子様も、保育園で頑張っています。
ママとのスキンシップが大切ですので、そのままで、良いと思います(^0^)
やめなくて良いと思います! | 2012/07/06
2歳代で飲んでる子は、案外居ますよ^^
うちは2歳過ぎて子供自ら「恥ずかしいからやめる~」とやめましたよ。代わりに今でも触りますが(笑)
そう考えたらまだまだ1歳ですし、焦る事もないですよ☆
こんにちはゆママ♪ | 2012/07/06
無理に断乳する必要はまったくないと思います。
我が家も1才くらいで断乳するか迷ってましたが、子どもが1才に近づくにつれて母乳の量が少なくなり最終的に出なくなってしまったので、半ば強制的に断乳になりました。
子どもも「もう出ないのか…」とあっさり、少し寂しかったです^^;
まだ1才1ヶ月なら娘さんがおっぱい大好きなのは当たり前ですし、
お母さんがまだおっぱいあげたいと思うのならあげた方がいいと思いますよ☆
こんにちは | 2012/07/06
断乳、考えちゃいますよね。
スキンシップのために続けてもいいと思います。
娘も保育園に通い始めた頃はまだおっぱいでした。
無理にしなくても | 2012/07/06
いいんじゃないでしょうか?

我が家は1歳から保育園ですが、卒乳したのは2歳です。

周りがみな1歳で断乳していましたが、環境も変わったし、夜くらいは思い切り甘えさせてあげようと思って断乳はしませんでした。

周りからは「えー?まだ飲んでるの??」って言われましたけどね(笑)


2歳になる数ヶ月くらい前から、「お誕生日がきたらバイバイだよー」と言い聞かせてまして、当日本人が泣かずにバイバイ出来たので、我が家は無理に断乳しなくて良かったと思ってます。
こんにちはリラックママ | 2012/07/06
ママさんもお子さんも授乳を辞めたくないのであれば無理してしなくていいと思いますよ!

焦らずゆっくりで様子をみてはどうでしょうか?
泣いても2~3日ですよ。kogokogo | 2012/07/06
断乳より、卒乳が良いようなイメージがあるようですが、おっぱいを求めて泣くのって
せいぜい2~3日です。
上の子は執着が凄くて2~3回挫折しましたが、下の子は泣いたのなんて1日くらいです。
うちは子供2人とも1歳2ヶ月で断乳しましたが、断乳した後の生活は快適ですよ。
夜中、おっぱいを求めて泣かなくなるし、離乳食も良く食べるようになりますし、
外出の際に授乳室を探さなくて良いとか、色々良い事ありますよ。

あと、やはりあんまり大きなお子様が、おっぱい~って言ってるのを見たりすると、
ギョっと思ってしまいますし。
自然が一番! | 2012/07/06
お母様とお子様のペースで大丈夫ですよ。 離れるときには自然に離れます。 寂しくても(;_;) 特に夜は大変だし、ムリしなくてもOKです(^-^)
スキンシップですよねちゃんくん | 2012/07/06
まだ保育園に慣れないですし今はやめなくてもいいのではないですか?
私ならやめません。
保育園では飲めない、ママがいないとわかりますし、泣かなくなりますよ。
こんばんはゆうゆう | 2012/07/06
ママが嫌なものを無理にしなくていいんですよ。
うちなんて幼稚園に入ってからおっぱいやめたくらいですから。
それも恥ずかしいからって理由じゃなくて自然と離れた感じ。
今だけの幸せな時間を満喫してくださいね。
1歳1ヶ月なんて、 | 2012/07/07
まだまだおっぱい大好きの時期ですよね~。。
うちは、2歳のお誕生日に断乳しました。でも、1歳ちょっとで昼間のおっぱいはやめさせました。けっこうすんなりいきましたよ(^^)
いきなり、まったくおっぱいナシはかわいそうなので、まず昼間からやめてはどうでしょう。
こんにちは。 | 2012/07/08
自然にいらないと言うまで、断乳しなくてもいいかな~と思います。
止めなくても良いと…まろまろ | 2012/07/08
一歳四ヶ月の息子が居ますが 今 断乳真っ最中です(-_-;)
四日目になりますが 未だに泣かれ こちらも泣きそうになりながら 親子で頑張っています((T_T))

どうしても止めざるを得ない理由があり 今回 泣く泣く断乳となってしまったのですが 私も一緒に居るときは添い乳で寝かせて居て 保育園では先生のトントンで寝てくれていたので あげれるだけ続けてあげたかったのですが…(;_;)

保育園から止めて欲しいや 止めなければいけない理由が無い限り 無理に止める必要は無いと思いますよ(*^^*)
今は 本人が自然と止めるまで コミュニケーションとしてあげても構わないと聞いた事があります。
一歳過ぎて 意思表示も出来るようになってるので 正直 止め時とは違うかと思います。
逆に 自我が出来 欲しい物は欲しいと表現してくるので 大変かと…(^_^;)
こんにちは | 2012/07/10
特に先生からも断乳を言われているわけではないのでしたら、納得いくまで与えてあげたら良いと思いますよ。
こんばんはきゅう | 2012/07/13
断乳しなくて良いと思います。


お昼寝で我慢しているのであれば、夜はその分いっぱい甘えさせてあげましょう。
息子は2歳半ですが、下の子の授乳を見てまた欲しがるようになりました。
息子のお友達は保育園に通っていますが、夜は継続中です。


自然に卒業できるまで、飲ませてあげましょう!
そのままで良いのでは?さんば | 2012/07/15
助産師ママです。

現在妊娠14週かつ、2歳8ヶ月の娘に授乳続行中です。
目指せ卒乳!で母子共に楽しくやっていますよ。

娘が保育園に入ったのは1歳4ヶ月の頃で、保育士さんからは
「一日泣いてるしお昼寝できないから断乳を」と言われました。
現在はWHOでも最低2歳までは授乳を続けましょうと言われて
いるし、なにより私も娘もそんな気は全くなかったのもあって
断乳は考えませんでした。2歳過ぎてからは寝る前と夜中に
2~3回甘えておっぱいを欲しがる程度になりましたが、まだまだ
おっぱい大好きっ子です。保育園では、もちろん機嫌よく過ごし
給食一杯食べて、グースカお昼寝してますよ。

娘自身が、おっぱいが必要ないと思う時が来るのではないかと
思っています。その時に、背中を押してやるのが母親の私の
役割なのかなぁと。

色々な意見があるかと思いますが、まずはご自身とお子さんが
どうしていきたいのか、を大切になさってくださいね。

page top