相談
-
郵便局の学資保険…小児喘息
- はじめまして。
一歳2ヶ月の息子の学資保険について相談させていただきます…
いままでに、気管支炎、肺炎と、二回入院しました。気管支が弱いらしく、喘息かもねと、先生に言われていました。
なので、少しでも咳が出始めたら病院へいき、念のため吸入したりしていました。
先日、郵便局の学資保険に入ろうと思って契約しにいきました。
はっきり喘息とは言われていないと言いましたら、契約出来ました。
↑この状況って、契約違反になるのでしょうか?
無知ですみません。
教えて下さい! - 2012/08/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。ちゃんくん | 2012/08/05
- 入院歴とか隠していないなら大丈夫だと思います。
次回入院や通院で診断書が必要なとき、喘息という診断が契約日より前に記載されるとおりなくなると思います。
契約時にお話ししているし、嘘をついてはませんから契約違反ではないです。
こんにちはまりぃ | 2012/08/05
- 正直にお話して加入できたので、契約違反ではないと思いますよ。
契約違反ではありませんよ。ノンタンタータン | 2012/08/05
- 我が家の娘達も郵便局の学資保険に各々生後2ヶ月から加入しています。主さんの場合は最初に申請する時に日にちだけ確認しておかれたほうが良いですね。
大丈夫では・・ | 2012/08/05
- ちゃんと申告されてのことなので、大丈夫だと思います。
私も、ぜんそくの既往歴があり、ファイナンシャルプランナーの人に、ぜんそくでも通る保険会社を探してもらい、契約したことがあります。会社によって、ぜんそくをどう見るか、だいぶ違うようですね。
伝えたのならあずき | 2012/08/05
- 契約の際に伝えたになら契約違反ではないと思います。
告知書に☆もんち☆ | 2012/08/05
- 事実とおり書かれて契約できているなら契約違反ではないですが、たとえばすぐに喘息で入院となった場合は保険は請求できないと思いますよ。(積み立てだけではなく、医療保険も付加されている場合ですか)
こんにちは | 2012/08/05
- きちんと伝えてあるのなら違反にならないと思いますよ☆
告知義務どらあん | 2012/08/05
- を果たして、入れたのなら契約違反ではないですね。
こんにちはいちごママ | 2012/08/05
- 正直に話している状況で契約できているみたいなので違反にはならないと思いますよ。
違反にはならないと思います。つう | 2012/08/05
- 状況を話し、喘息と、診断されたわけではないので、大丈夫だと思いますよ。
入院経験があることも話されたんですよね。
でしたら、大丈夫ですよ。契約違反にはならないと思います。
診断が | 2012/08/05
- 確定していない上に、自己申告なさっているのですから、契約違反になならないと思いますよ。
こんばんは | 2012/08/05
- 大丈夫だと思います。仮に喘息でも加入できるのでは?と思います。契約違反ではないと思いますよ。
こんばんはあーみmama | 2012/08/05
- 今までの入院歴等含めきちんと告知されて契約されているのでしたら違反にはならないかと思います。
こんばんはみこちん | 2012/08/05
- きちんと告知なさって、判断されてますので大丈夫だと思いますよ。