アイコン相談

2歳の怪獣・・・

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2012/09/20| | 回答数(39)
私には2歳の男の子がいます。
ただ今、いやいや期、まっただ中であります。
聞いてはいたのですが、このいやいやが、
あまりにも激しくて、困っております。
何か注意すると、「ば~~~か」の連呼・・・。
そして、叩いたり噛みついたりしてきます。

最近、こんなことの繰り返しで、心が折れそうになります。

個人差はあると思うのですが、このいやいや期は
いつごろまで続くのでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします。
2012/09/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはいちごママ | 2012/09/06
うちの長男は2歳ちょっと前から3歳過ぎまでありましたよ。
今は3歳4ヵ月ですが、前と比べればだいぶ聞きわけも良くなってきたと思います。
下が今、1歳8ヵ月ですが、プチイヤイヤ期に突入してます。

この時期は本当に心が折れそうになることが多いですよね。
うちは、自分がイライラして余裕がなくなる前に安全を確保してちょっとほって置くこともしました。
少し時間を置くことで自分が冷静になれるように気をつけましたよ。
でも、イライラするときはしちゃいますけどね。

今は終わりが見えなくても、本当に半年前と比べると見違えるほど成長したなぁって思えるときが来ると思いますよ。
ママさんがリフレッシュできるように、また愚痴を言ったりできるようにしてくださいね。
ありがとうございます。 | 2012/09/06
もう少しの辛抱と思い、何とかがんばります!!
やはり、みなさん、それぞれ大変なんですね・・・。
ありがとうございました。
こんにちはちゃんくん | 2012/09/06
大変ですよね。
うちは一歳半頃から始まり、二歳三ヶ月で下の子が産まれるために離れたのをきっかけに大分落ち着きました。
わかってはいてもイライラしてしまいますよね。
母子関係がいいからこそ反抗期があるともいいますよね。わたしの中で救いの言葉でした。
下の子も反抗期がくると思うと…です。
いずれ終わる反抗期ですよ!
知りませんでした。 | 2012/09/06
母子関係が良いと、反抗期があるんですか??
知らなかったです。
良いことを聞きました。
ありがとうございました。
こんにちはみこちん | 2012/09/06
反抗期、自我の目覚めですよね。
言葉で上手く説明できない分、叩いたりもあるのでしょう。
ずっと続くわけではないので、乗り越えて欲しいと思います。
それと、ママも気分転換してくださいね。
考えすぎも駄目ですよ。
本当に大変ですよね。つう | 2012/09/06
うちは、3歳5ヶ月と1歳半の息子2人います。
本当にイヤイヤ期は大変でしたよ。
上の子は4月1日産まれて、3歳になってすぐに幼稚園に行き、幼稚園に行くようになったら、少しずつおさまってきましたよ。

うちは、下の子がイヤイヤ期になってきたので、本当に大変になってきました。

個人差があると思いますが、永遠と続くわけではないので、がんばって乗り切ってくださいね。
こんにちは | 2012/09/06
うちは、それぞれ2才0ヶ月差で、3人います。
ちょうど、2才で下を出産でしたので、そこまで、イヤイヤは、激しくなかったです。
が、今、一番上が、四年生。
反動で、今、甘えたり、反抗したりを、繰り返してます。

あと1年したら、成長したなぁと思えると、思います。
こんにちはまりぃ | 2012/09/06
これが噂のイヤイヤ期なのか(>_<)と、思いますよね。

叩かれたら、泣き真似して悲しい、痛いアピールすると、申し訳なさそうに謝ってきたりしました。

イヤイヤも成長のひとつ!と、思っていたら、いつの間にかイヤイヤ期なくなっていましたね。

イヤイヤが終わるの、またひとつ大きくなっていると思います。
考えすぎずに乗り越えてくださいね!
こんにちはゆうゆう | 2012/09/06
イヤイヤ期、大変ですよね。
うちは大体1年くらいだったでしょうか、子供によって始まる時期も違ったのですが3歳半くらいには少しずつ落ち着いてきたと思います。
まだ言葉で自分の気持ちをしっかり伝えられなくてもどかしくて手が出たり噛んだりしてしまうんですよね。
こんにちは | 2012/09/06
個人差があると思います。早く終わる子供もいれな長く続く子供もいます。うちもその子その子で随分違いましたね。いま末っ子が真っ只中ですが基本放置してます。イヤイヤ泣いてるときに何か言っても無駄なので…泣き止んで落ち着いてから言い聞かせをしてます。みなが通る道ですがやっぱりママも人間ですし疲れますよね。少しお子さんと離れる時間があるとママもストレスがたまらなくていいですよ。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/09/06
4歳息子未だに手におえない時があります。
2~3歳代が一番酷く、ご飯投げられたことも・・・
まだまだ続くイヤイヤ期です。
あまりこうさせないと!と思わず、時には放置でやり過ごして下さいね!
こんにちはあーみmama | 2012/09/06
いやいや期は心折れそうになりますよね。
うちの子は2歳前から始まり3歳前には落ち着いてきたように思います。
こんにちはまいにゃん | 2012/09/06
うちの息子も魔の2歳、赤ちゃん返り+イヤイヤ期真っ只中です。

すぐ怒ったり、いじけたり、すると言った後すぐにしないと言ったり、毎日イライラしっぱなしです。

本当、心折れそうになりますよね。何回同じ事を言い聞かせてもわかってくれないし…

友人の子供は3歳ぐらいで落ち着いたよーと言っていました。

私も今だけ、ちょっとの間だけ、と自分に毎日言い聞かせてます。アドバイスに全然なっていませんが、お互いがんばりましょうネ!
3歳半の節目黒豆ねずこ | 2012/09/06
世間ではよく、3歳半の節目と言って、3歳半くらいになると落ち着いてくるようです。 私も、この話を聞いた時に、なんて気の長い話なんだ…と、気が遠くなりました。 ですが、こどもも日々成長していますし、ママも扱い方が何となくわかってくるので、気が付けばイヤイヤ期が終わっていた…と言う感じでした。 今、小1と4歳ですが、小1は生意気になって扱いにくくなりましたし、4歳には毎日振り回され…で、子育てっていつまでたっても楽にはならないと言うのが、今の心境ですね~。
大変ですよね赤青黄 | 2012/09/06
うちにもそろそろ2歳になるイヤイヤ期になり始めの娘がいますが…
いろんな言葉をしゃべるなかで「イヤ」が1番上手に言えるんじゃないか?
ってくらいにイヤを連呼してます
お兄ちゃん2人もいるので、それでもだいぶ慣れましたが1人目の時は
日々一緒になって怒ってました
3歳になる頃には落ち着いてくると思いますがが、今度は「なぜ?」「なに?」が始まります
ただイヤイヤの時の噛み付いたりたたいたりは落ち着いてくると思います
ホントに毎日でこっちもイヤになるけど、息抜きして気分転換してくださいね
こんにちは | 2012/09/06
本当に大変ですよね。
男の子はパワーが凄いですものね…。

我が家は女の子で言葉が達者ですが、大変だなーと思うこともあります。
1歳半から少しずつ始まり、今は2歳半ですが、「○○したかったのに」と自分の気持ちを言えるようになりました。まだまだイヤイヤしますが、3歳過ぎまでだと割り切って関わることにしました。

反抗するのは、主さまを信頼しているからです。絶対に嫌われない自信があるから。

頭ごなしに注意をせずに、やりたい気持ちを一度受け止めるとか、お子さんのツボがわかると良いですね。
みんな、同じですね!めーちぱ | 2012/09/06
うちは今、三歳になりました。
三歳になった今でも、聞きわけがなく、お友達と仲良く遊べなかったり、わがまま三昧です!
二歳くらいの時は本当にひどかったです。私も悩み、頭ごなしに怒鳴ったり怒ったりしました。
いろんな本やみなさんの意見を聞いたりしました。
叱るときは頭ごなしにではなく、あなたのことも分かってるんだよ!といった感じに叱るようになりました。
友達とオモチャの取り合いをした時は「◯◯くんは、これがやりたかったんだよね!でもお友達も使いたいんだって!だってみんなのオモチャだもんね!一緒に仲良くやろう」など。
すぐに飲み込んでくれる訳ではないですが、いつの間にか意地悪はしなくなりました。今では自ら「◯◯ちゃんもやりたいんだから一緒にやろうね」と言えるようになりました。
あとは、保育園にいってる友達のお迎えについて行き、園児たちが仲良く遊んだりしてる所を見せたり。
今だから言えますが、私もすごく悩みましたよ(^-^)でも、子供はいつのまにか理解してできるようになっていきます。
ママも息抜きしてください★

私は、お友達を叩いたりひどいことをした時はきちんとあやまらせると決めています。お友達の親にもきちんと謝ります。みんな同じなので、だいたいのママさんならそれで理解してくれると思います!
うちもkogokogo | 2012/09/06
2歳10ヶ月の息子が居ます。
イヤイヤ、ありますね。
ただのイヤイヤは「もう、イヤイヤばっかりだね~」っと軽くあしらいます。
噛んだり、叩いたりは状況にもよりますが、メチャメチャ怒ります。
でも、ママはあなたが大好きだよ~!!っと常に言ってます。
可愛い時もありますよね。
うちは来年から幼稚園なので、長く一緒に居られるのもあとわずかなんだな~っと思うと、ちょっと寂しくなります。
こんにちはハルルリルル | 2012/09/06
辛いですよね…なぜこんなに言う事をきかないのか…こちらが参ってしまいますよね。
うちは3歳頃に落ち着きました。一時保育を利用するなどして乗り切って下さい。
大変ですよね。ノンタンタータン | 2012/09/06
言葉は意味をわからず言っていることが多いです。テレビやまわりの会話をよく聞いている証拠ですね。注意したらなおさら言うのであえて無視します。
しかし噛みつきだけは止めさせましょう。痛みを理解していない場合もありますから痛みで理解させることも有効な場合があります。
うちにも | 2012/09/06
2歳男子がいます。
よく魔の2歳児とはいいますが、私には2歳代が一番かわいいような気がするのですが・・・。
こんにちは | 2012/09/06
毎日、お疲れ様です☆ 我が家は、イヤイヤ期を遊びやゲーム感覚?の様に過ごしてきたのであまり記憶が定かではありませんが…3歳前に落ち着いたと思います。 疲れてイラッとしそうになったら深呼吸して少し放置する事もありましたよ( ̄∀ ̄)b いつ終わるか…はっきりと先が見えない事なので余計に疲れてしまいますよねf^_^;
こんばんは | 2012/09/06
三歳くらいには、徐々に落ち着いてきたと思います。
この時期って嫌になりますよね~(>_<)
末っ子は現在一歳一ヶ月ですが、あのイヤイヤを体験することになると思います。
お互いに乗り越えましょうね。
言葉はyuihappy | 2012/09/06
1歳半ぐらいから始まって4歳ぐらいに落ち着きました。
長かったです・・・

言葉は真似なので、大人が注意してキレイな言葉を使うように心がけましょう。叩いたり、かみつきは、言葉の代わりです。

「~したかったんだね」と声に出して、言葉で伝えられるようにしましょう。

 くちごたえ?みたいなのは
そこまで言葉が発達した!と私は思えたので平気でしたけど。
うちはトラキチ | 2012/09/06
イヤイヤ以前に好奇心旺盛な面が毎日疲れてしまいました。
3年保育だから3歳で幼稚園に入りましたが、見事に落ち着きました。
私の友人は、魔の2歳児を保育園の一時保育に1日入れただけで、ご飯に興味がなかった子が感謝して食べるとか手を繋いで歩くようになったと喜んで、何度か預けていました。
こんばんはニモまま | 2012/09/06
いや言われたら、お母さんもいやーゆうてました。
こんばんは | 2012/09/06
うちにも2歳の怪獣がいます。
私だけ、叩かれたり噛み付かれたりしています笑

娘ですが、
私も最近イヤイヤが多くて困っています。

でも、
子供がイヤイヤって言えるのは、
お母さんに心を許している証拠なんだそうですよ(*^^*)
自分を受け止めてくれるって信頼しているからこそ、
「イヤ!」って言えるのだと某ベビー雑誌に載っていました☆

分かっていても、
ママもイライラします。
気長に子供の反抗期と付き合いましょう。

うちは、怒ると「イヤ~!」って叫びながら、
床に物を投げつける時があるので、
その時は抱きしめて、
「○○ちゃんは、良い子なのにこのおてては悪いおててだね~」
と言いながら、とても軽めにペシっと叩いて
「投げられたおもちゃは痛い痛いって言ってるよ」
と言い聞かせています。

それでも言うことを聞かない時は、
「そんなことされたら、ママの方がもっとイヤやわ~」
とおどけて放置しています(;´艸`)

真剣にやり合うと疲れてしまうので
物事にもよりますが・・・
度合いを見て、気が済むまで放置もありのような気がします。。

いつまで続くか分かりませんが。。
疲れた時は、伝言板に愚痴ったり、気分転換したりして
お互いこの辛い時期を頑張って乗り切りましょうね!(*^^*)
アドバイスになってなくて、ごめんなさい!
こんにちは | 2012/09/08
魔の2歳児とも言われるので、
三歳になるとましになると思います。
お互い大変ですよね。
お疲れ様です。
たぶん | 2012/09/08
だいたいいつ頃までっていうのもあるのでしょうけれど、
接し方によっては長引いたり、楽になったりすると思います。

この時期、子供のことお荷物!なんで私がこんな目に……って思う人もいれば、

怪獣に出会えてファンタジック!と実験観察を始める人もいると思います。
思いつめず、楽しめたらいいですね。
大変ですよね | 2012/09/08
うちの長男は2歳になる前からイヤイヤ期が始まり、3歳になって落ち着いたかと思ったら、反抗期になりました(-_-;)

イヤイヤ期のうちは、とにかく何を言ってもイヤ!だったので、「どっちにする?」や「できるかな~?競争!」など、言い方を変えて乗りきりました。
子供が発する悪い言葉は、大人や回りの真似なので、私自身が使わないように気を付けました。
他人が言うのを真似した時は、後で「うちは言ってはいけないよ」と注意しました。
噛みつきや手が出てしまうのは、うまく言葉で伝えられない苛立ちからだと思うので、まずはできるだけ同意してあげてみてはどうでしょうか?
ひどい時は、ガツンと叱った方がいいと思います。

私も『魔の2歳児』といわれる時期が本当にイヤでした(T-T)
でもみんな同じという話を聞くと少し楽になりました。
主様も一緒に頑張りましょう☆
こんばんは | 2012/09/08
お疲れさまです。
うちも大変でした…
個人差はあると思いますが、1年もしたらいつの間にか落ち着きますよ(^O^)
ずっと…イヤイヤ期の子はいません☆
今だけと思って乗り越えてくださいね
こんばんはリラックママ | 2012/09/09
疲れてしまいますよね。

そっか~で流すのがいいですよ!
ママだからあんじ | 2012/09/11
何を言っても受け止めてくれる。信頼してるからこその反抗なんだと聞きました。
うちの長男は、主人や義父さんには怖くて反抗しません。
びくついてます。
甘えられる相手だから、裸の気持ちをぶつけてきてるんだと思います。
三歳きらりン | 2012/09/16
を過ぎるとだいぶ落ち着きました。こればかりは個人差もあるでしょうけど。。。
うちはgamball | 2012/09/18
今2歳半ですがイヤイヤ期が終わった感じです
イヤイヤ期ってほんと大変ですよね
なるべく家から出ないで過ごしてましたよ
出かけるとどこでもお構いなしで喚くし泣くし・・・・
うちの場合は3か月くらいでした
我が家も2才児いてます | 2012/09/19
我が家も二人目がいま2才でいやいや言ってます、女の子ですが始まったら長いですね。
一人目もそんなんでしたが、3才、4才となっていくうちに意思疏通もできるようになるので落ち着いてきましたよ。
なのでいまはしんどいでしょうが、あまり気張りすぎずに。
私は泣いてたりするとどうにもならないので落ち着くまで放置して、落ち着いてから話すようにしてます。
あらら?お子さんバカ~っていうのですね、周りの人でバカとか言ってたりしませんか?(^_^;)なんでも覚える時期なので気を付けないといけませんね(^-^)v
言葉はよく話しますか?お話が上手くなると自分の気持ちも言えるようになってくるので少しずつよくなりますよ、ファイト!
元気!!スティッチ | 2012/09/19
息子さん、立派に成長してるじゃないですか!!
喜ばしい事です!!

確かに、まっただ中にはそんな風に思う余裕はないですよね。
いつまで続くかは・・・
神のみぞ知る(笑)
いつまでも続くかもしれないし。
過ぎた時に懐かしく思えるものなんだと思います。
解決になってなくてごめんなさいね。
今だけ今だけあくび娘 | 2012/09/19
たまにそう自分に言い聞かせています
うちにもイヤイヤ期の息子がいます
力もあるので暴れだすとほんと大変ですよね
でもそういう時ばっかりではないから、褒めるときは褒めようと思って言葉だけでなく、ハグしたり手をぎゅっと握ったり愛情も伝えているつもりです

2歳の子を抱えるママさんはみんな同じ
がんばりましょうね
そしてたまに息抜きができるように、子どもと離れる時間をパパさんや一時保育など利用してもったらいいかもしれないですね
変化していくNOKO | 2012/09/20
長男は4歳です。
自己主張は内容や質が変化してきて、今もあります。
ただ、何でも嫌と言ってみて、こちらの反応を見るような嫌々は。
3歳前に終わりました。
こんにちは | 2012/09/20
我が家には2歳の娘がおります。
同じ年頃なので、いつまで続くかにはお答えすることができず恐縮です・・・(><)
しかし娘の場合、保育園に通い始めてから、ものすごく成長したような気がします(*^_^*)
たしかにイヤイヤはあるのですが、きちんと話せば通じるようになりました。
おかげで親子共に、すごく楽になれたような気がします。
もし機会がありましたら、保育園の一時預かりなどを利用されてみるのはいかがでしょうか・・・?
なにかのきっかけになるかもしれません(*^_^*)
こんにちはなぴなぴ | 2012/09/20
うちもただいまいやいやまっさかり…

本当に大変ですよね。

保育園の先生には、三歳過ぎてもいやいやいってる子はいますよ~、と言われました(^-^;

page top