2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

怒ってばかりの自分が嫌です。

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2012/11/01| | 回答数(34)
いつも相談に乗っていただき、たくさんのアドバイス・ご意見有り難うございます。

今回もよろしくお願いします。



息子は1歳5ヶ月になります。
最近、鼻風邪を引いてしまったのですが、熱もなく食欲もあり、いたって元気です。
しかし、支援センターなど室内に子供が集まる場所へは行かないのがマナーだと思い、公園へ行って30分~1時間ほど遊んでいます。
ほかの子供はいません。

その時間、私は怒ってばかり、言うことをきかない息子にイライラしてしまいます。

車が大好きで、道路に向かって走り出し、「痛い痛いなるから危ないよ」と普通に言って抱っこしようとすると反り返って泣き出します。
大人なら絶対入っていかない草ムラに入っていくし、水道にたまってる水を触ろうとするしで、遊具や砂場なんて見向きもしません。

今はたくさんのことに興味があることも、ダメと怒られることがわからないことも、頭では分かっているし怒っちゃいけないと思っています。
ですが、何度止めてもやろうとする息子にイライラして怒ってしまいます。
息子は、慣れてしまったのか、怒っても振り返ってこちらを見るとまた遊びだします。

家でも、私がキッチンに少しでも立つと泣き出し押し出してくることに怒ってしまい…私がママなんて可哀相な息子です。
主人にも「怒ってばかりだな。いい気分じゃない」 とあきられています。


怒りたくて怒ってるわけじゃない。
自分が一番こんな自分がイヤなんです。


最近は、息子と外に遊びにいくと考えただけで億劫になります。
靴や抱っこ紐を持ってきて、遊ぼうアピールする息子は可愛いのですが…「またイライラするのか」と考えてしまいます。

皆さんは、支援センターなど行けないときにお家でどのような遊びをしていますか?


また、気持ちの切り替えるにはどうしたら良いのかアドバイス頂けると幸いです。

よろしくお願いします。
辛口はご遠慮下さい。
2012/10/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2012/10/18
公園から道路に向かって行きますよね。
私は、道路に出ない、出たら帰るよ!と、お話して出たら嫌がっても帰るようにしています。
続けていたら、公園ギリギリの所で待つようになりました。

お外に出られない日が続くと、子どももストレスが溜まりますよね。
今、雨が続いているので、うちも家の中で何して遊ぼう?と、言う感じです。

身体を動かしたい時は、家の中でアンパンマンのダンスしたり、ボールで追いかけっこしています。
お絵描きや、絵本、積木をしたりしますよ。
こんばんはハルルリルル | 2012/10/18
私もイライラしてばかりです。
言い方を変えると子供の反応が違います。「あれ?これ何だろう。見て見て」や「わ~面白い物が出来た!見る~?」と言って、危ない方に行かない様にしたり、こっちに来る様にします。
子供は好奇心が沢山あるので、きっとママの方に来ると思います。
こんばんは | 2012/10/18
うちの子達も、そのくらいから、我を主張したりして、今までの、かわいい、かわいいがなくて、自分にも自信が持てない時期でした。
うちは、一才すぎから、時々、保育園の一時保育を利用しましたよ。
イライラしますよね | 2012/10/18
でもその月齢ならダメなことはわかると思います。
言うこと聞かないなら帰るくらいのきもちでいいと思いますよ。
怒ることがダメだとは思いません。
また支援センターへ行けないときはやっぱり公園かおうちでお絵かきやしんぶんやぶり、テレビつけてダンスしたり、シールをはったり、のりあそびしたりしました。
しんぶんやぶりは結構ストレス発散になるのか喜んでましたよ。
その時は散らかりますが片付ければいいだけなので☆
めちゃくちゃわかりますてこ(旧なんかのサナギ) | 2012/10/18
私もちょうどそのくらいから、今現在(2歳4ヶ月)もですが、怒りっぱなしです。 叱るというより、もう何度言っても理解できなかったり、わかってくれないことに腹が立って腹が立って。 自分が短気な性格なのもあり、日々色んなことに怒っています。笑 2人目が今年1月にできてからは余計にいらいらしてきて、イヤイヤ時期でもあり、本当にどこへも出かけたくなかったです。 毎日を過ごすのがやっとでした。 私もこんな母親で情けないなと何度も思いました…。 でもそれで、子供が大切じゃないのかと言うとそういうわけじゃなく。 大切だから、大好きだからこそ怒ってしまうと私は思ってます(^^;) その気持ちが大事というか。 もう大切じゃない、どうなってもいい、この子の将来を考えもしない、そんな風には思っていなくて…きっと主さんもそうかと思いますが(^^) 怒り過ぎちゃっても、大切に思う気持ちがあれば大丈夫!となんだか適当な気もしますが笑 そう思ってますよ♪ ちなみにうちは、出かけたくない時は家の外で少し遊んで、あとはDVDに頼っています。 一緒におもちゃなどでも遊ぶんですが、お互いすぐ飽きちゃいますね(^^;) あとはおやつを作って一緒に食べたり…。 怒ってばかりいた私ですが、最近は扱いに慣れてきたりかなり言葉が通じるようになり、少し楽になってきました。 下の子も連れて外に出る練習もしています。笑 主さんも一緒に頑張りましょう♪♪ えらそうにアドバイスごめんなさい。
こんばんは☆もんち☆ | 2012/10/18
この時期そんな物ですよ。
言っている事を理解できているのかいないのか・・
もう少ししたら言うことを聞かないだけでなく、攻撃を仕掛けてくるようになるのでイライラもMAXになります(^^;)
うちは保育園組みで平日は保育園でしたが、土日だけでも怒って怒ってしていたのでそれが毎日になるとホント辛いですよね。。
でも子どもが興味を持つ物って大人目線では気付かない物が多いんですよね・・大人が避けてとおる水溜りが気になったり、絶対痒くなるって!と思う草むらに突進したりって子どもならではの遊びなんですよね。危険な事意外思い切ってやらせてみてはどうでしょうか?公園には着替え持参、いつでも着替えれるよ。と準備をしておけばイライラもマシになるのでは?うちは今上2人は小1、年中ですが公園などに出かける時は今でも着替えは1式持って行っていますよ。
うちの息子は工事現場で働く車があるとずっと立ち止まって見てましたよ。何かじっとして興味を示せるものを探してみてはどうですか?
ママも毎日子どもの相手はストレスが溜まるのでたまにはパパに1日預けてショッピングなどで気持ちの充電をしてみてはどうでしょうか?
わかります | 2012/10/18
私も怒ってばかりいる毎日に、自分でも嫌になります(T-T)
そんな時は、ごくたまにですが、子供の好きなようにする時間を作ります。
散歩に行くなら行き先を決めず子供が行きたい方向に歩かせたり、車が好きなら人通りの少ない歩道橋の上から気がすむまで車を見る、走り回るのが好きなら大きい公園に行き自由に動かせるなど…
見渡せる程度の広場に放置(^-^;が私は1番楽です。
草むらに入るなら虫除け対策をして、水を触りたいなら着替えを用意するなど、イライラの元を許せる準備をして見守れる環境で臨むと、怒らなかった自分にも満足するし、子供のストレスにもならないですよ☆
一人目のお子様ですよね | 2012/10/18
私も一人目はそんな感じでした。動き回る度イライラして、まだまだわからないのに叱りつけてばかりでした。
一歳を過ぎ自由に動き出すと本当にジッとしてないですもんね。
かなり毎日疲れ果てていましたよ。

今三人目が1歳10カ月です。女男女の順で生みましたが下に行くほど動き回るレベルがアップし、次女は一番激しいです。本当にくたびれますが、不思議とあまりイライラはしません。
子供ってこんなもんだとゆう諦めに近い思いがあるからだと思います。
壁は落書きされ、障子や襖は破れてます…
が…一人目二人目はショックと怒りでしたが三人目は諦めに…

まぁそれでもたまにはイライラして叱り飛ばしますが…


私はよく自分にご褒美を買っていました。チョコだったりたまには洋服だったり。ストレス発散してましたよ。

男の子は特に危険な事が大好きですよね。イライラするなら公園行く回数を減らしていいと思うし、料理も手抜きでいいと思います。

うまく手を抜いてたまには楽してください(^O^)
必ず思い出になる日がきます。少しでも楽な考え方をしてくださいね。
諦め | 2012/10/18
草むらや水たまりなど、大人なら嫌だ、汚いと思う場所、子供って大好きです。
嫌だと思いますが、怪我の危険がない限りは「今しかできないことだし仕方ない」と諦め、泥んこ覚悟で好きにさせてはどうでしょうか?きっとお子さんはすごい笑顔だと思いますよ。
帰ったら玄関で服を脱がせてお風呂直行。
幼児期の今だけ、と割り切って大らかに泥んこ育児もいいものですよ。

子供は親と別人格で、親の思い通りにならなくて当然。
自分の思い通りに動いてくれないからイライラするのです。
思い通りにならないのが当たり前、と考え方を変えるとイライラも減りますよ。
答えに | 2012/10/18
ならないと思いますが。。。

息子がそのくらいのとき、『今日は歩く日!』と決めた日がありました(笑)
何かと言うと、その日はとことん息子が行きたい方向へ・やりたいことに付き合う・そんな日にしました。

日頃忙しくて、歩道橋を上り下りしたい気持ちをわかりつつ付き合えないので。

階段の上り下り何回やったら満足するのかな?
あそこに行って何がしたいのかな?
ティッシュを次々に出すけど、一体何箱やったらあきるかな?

などなどなどなど・・・
そんな視点で見つめてみると、視点が変わって楽しめるかも!!
約束するちゃんくん | 2012/10/18
ここ(実際にその場に行って)から出たら危ないから帰る、ここから出ないとお約束、と言ってました。
やはり車とか興味示すと危ないことがわからなくなってしまうところもありますよね。
やらないで欲しいことに限ってやってきたり、特に夕飯作る時間からはすぐイライラしてしまいます。
でも長い目で言い聞かせておくといいと思いますよ。
二歳ではしっかり守るようになりました。
私も | 2012/10/18
しばしば怒ってばかりで嫌になる事があるので良くわかります。
余裕があると優しくなれるんですけどね。
自宅ではカルタなどしていますよ。
こんばんは | 2012/10/18
男の子は、危ない遊びが好きですよねf^_^; 一つ一つ、約束事をして出掛ける様にしてみては如何でしょうか? 約束事を守れなかったら泣いても何でも即帰る!!…を繰り返していけば少しずつ守れる様になるかもしれません。 また約束事を守れたらとにかく喜びながら誉めまくる☆ 我が家は女の子ですが、そうやって約束事を守る様になりましたよ♪ あまりにしんどいなら回数を減らしたり等して、ご飯は、我が家の場合は、週末や子供が寝ている時間に纏めて作り、冷凍してました。 手を抜ける所は手を抜いてご主人に頼れる所は、頼ったりしてみると良いと思います。
安全な場所を探すのが先決yuihappy | 2012/10/18
家の中で暴れる方法
布団や段ボール箱などで滑り台やでこぼこ道トンネルなどを作りました。
 じっとしていられない子だったので(^-^;

車を見たら走っていく、遊具に興味がない。
仕方ないことです。

まずは、周りが道路に面していない公園を探しましょう。
寄り道散歩もいいと思います。

草むら、仕方ないです(^-^;
真横を一緒に歩いて
安全かどうか確認しながら進みます。
入ってしまうのは諦めます。

車が好きなら、家でトミカを集めて
積み木などで道を作ったりして遊ぶのもいいと思います
うちも同じです。つう | 2012/10/18
3歳6ヶ月と1歳7ヶ月の息子2人います。
2人とも同じような感じですよ。
特に、下の子の怖いもの知らずで、活発です。
私もよく子供たちに怒鳴っています。

公園は、道路に面していない広い公園で、自由にさせています。
草むらに入っても、水遊びをしても自由にさせて、家に帰ったら、お風呂に直行して、すぐに洗います。
危険がないこと、水遊びは回りに人がいないことを確認して、自由にさせてみてはどうですか?

家では、ボール遊びや、車遊び、お絵かきやブロック、シール貼りやダンボールで遊んでいます。
ダンボールは、子供が中に入って、押してあげると喜びます。

大変な時期だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
こんばんはまぁーさん | 2012/10/18
危険なことやいけない事は注意をしても中々辞めないですよね^^;
私も些細なことでもイライラしていました。。
現在1歳7ヶ月の娘がいますが、嫌なことがあると当たりかまわず泣き叫びます。そのたび力づくでしたが家に連れて帰っていました。
でも学習したのか何度か繰り返すうちにおさまりましたよ。
帰るのは嫌だ=我慢すると理解するには時間がかかるかと思いますが、根気強くやればわかってくれますよ!
家ではボールプールやままごと、お絵かきをしていますよ^^*
わかるわかる。トラキチ | 2012/10/18
私も疲れていましたよ、その頃は。好奇心旺盛で自由人ですよね。月齢が上がるにつれ、エスカレートしてましたよ。
週末に主人も一緒か2人で出掛けて貰っていましたよ。
平日は毎日は出掛けていなかったですし、ベビーカーにもよく乗せていました。歩きたがるので、玄関で乗せてから出るようにしていました。
色んな経験は必要なんですけどね、四六時中我が子といて一日を安全に終わらせる事ってすごく大変で疲れますよね。
次男は保育園に入れています、性格もあるとは思いますがダメを聞くしかなり快適ですよ。
こんばんはみこちん | 2012/10/18
私もそうでした。
一人目の息子の時は、落ち着きないし、何言っても言う事を聞いてくれなかったですね。
思えば、私が言う事を聞いてあげてなかったため、子供にもそのような思いをさせてしまっていたんだなと。
幼稚園に入り、靴や服が汚れるのを気にして遊び、裸足保育なのに裸足にもならずでした。
今思えば、ドロだらけになろうが、服や靴を汚そうが、遊ばせてあげればよかったなと反省しています。
道路とかは危ないですが、草むらや泥んこ遊びはさせてみてはどうでしょうか。
得るものあると思いますよ。
こんばんわきらりン | 2012/10/18
お気持ち良くわかります。
興味が出てきたのと同時に自我も急成長。ホトホト手がかかりますよね。
私も1歳代。。。大変でしたし、今まさに下の子が突入です。
上のこの時は、いっとき外さえも出ず、専ら家。
特に何かということもなく、あるおもちゃで遊びながらのんびりしてました。
わかります | 2012/10/18
私も怒ってばかりです…
すぐに調子にのり、毎回毎回同じことを言わせる5歳の息子…
片付けない、食べながらウロウロする、すぐ泣く2歳の娘…
毎日毎日怒ってばかりです。
家にいるときは、好き放題散らかしていいことにしてますが、片付けは最後させてます。
本見たり、ぬりえ、ブロック、積み木、色々です。

うちも外に出ると、水たまりに入ったり、狭いとこに行ったりしてました。
水たまりなどは仕方ないかなぁと、それなりに好きにさせてましたが、公園なども色々行ってみて、一番子供とママにとって有意義に過ごせる公園にしか行かないようにしてました…。

危ない所に行こうとしたり、車にひかれたら大変なので怒ることばかりがダメなわけじゃないですよね。
って私も凹むこと沢山あります…。
こんにちは | 2012/10/18
気持ちとても分かります。
元々その予定ではありましたが、子供と二人の時間に限界が来て、私は育児休業を終わらせて仕事に復帰しました。
今は2歳のイヤイヤ期で大変なはずですが、日中は仕事をしてて、会えない分多少のことではイライラしなくなりました。
ずっと二人では本当に仕方ないと思います。
もし頼れる方がいたり、もしくは旦那様のお休みの日は少し一人になれるように協力してもらっては如何ですか?
お疲れ様です。
わかります!!!赤青黄 | 2012/10/19
うちの子ども達も『なんでそんなことする?』ってことばかりで、毎日怒っていることもあります
生理周期ってことはないですか?
私は生理前になると、もうイライラしちゃってPMSだなぁと自覚すると
「今はそういう時期だからしょうがない」と思えます
あと生理周期じゃなくても、気持ちの浮き沈みなのか怒ってばかりの時もありますが
いい方に考えようと思っても、余計に悪循環ってこともあるので
逆に今は『こういう時期』と諦めちゃうこともあります
そろそろ自我も出てきてイヤイヤ期にも入りかけてるんでしょうね
家で過ごす時まで、子どもに付きっきりじゃ疲れちゃうので
思い切ってDVDを見せてのんびりするとか、息抜きもしつつ乗り切ってください
あとパパに何か言われたら「じゃあお願い!」としちゃうのもいいですよ
イライラまいちゃん | 2012/10/19
イライラしちゃいますよね。うちもその頃から2歳ちょうどくらいまでが、一番暴走してたと思います。私は妊娠初期とも重なって 毎日怒鳴っていたような気がします

以前なにかで読んだのですが、子供を叱るのは「自分や相手を傷付けた時だけ」にするのがベストだそうです

その他に危ないこと、汚いことなどは自分で学べるように促すといいようです

道路に出ようとしたら抱き上げずに隣に座って一緒に車を見てあげたらどうでしょうか?
草むらに入るなら汚れてもいい服を着せてあげては?
汚い水で遊んだら、手を洗い消毒(テピカジェルみたいな)しては?

もう少し 子供の目線になれたら あなたもイライラせずに済むと思いますよ。何だか上からな物言いになってしまいましたかね(^^;)えらそうにすみません

みんな同じ道をとおっていくものだと思いますので、あまり悩みすぎずに♪
こんにちはいちごママ | 2012/10/19
子どもって親からしてみると「えぇぇ??」って思う行動しますよね。
うちもよくします。
道路に飛び出したり危ないことをしたら短い言葉で「危ない・メッ!!」と言う風に言って、何度も繰り返すなら「もうおうち帰るね」って家に帰ってました。
もちろん、帰り道はギャン泣きですけど(~_~;)
何度かダメな事をして注意しても直らないときは家に帰るということを繰り返していたら割としなくなりました。

家ではブロック(つみき)で遊んだりおもちゃを使って遊ぶことが多いです。
片づけが多少面倒ですけど、3歳と1歳10カ月の息子たちが最近ハマってるのは、新聞をビリビリにしたり丸めたりしたりするのが楽しいみたいでそういう遊びをしたりしています。
でも、食事の準備などしているときは多少泣いてもほっておいてます。
あと・・・いちごママさん | 2012/10/19
私も怒らない日はないってぐらい怒ること多いです(~_~;)
主様だけではないですよ!!
私はキッチンで好きな音楽かけて料理しながらリフレッシュしたり子どもたちが寝てから好きなことをすることで気分転換するようにしてます。
きゅっとあずき | 2012/10/19
きゅっとおこさんを抱きしめてあげてください。お互いに落ち着きますよ。
うちも | 2012/10/19
一歳七ヶ月がいるので、お気持ち分かります。

うちも道路に向かって走り出したら、「行かない!!」と低い声で怒鳴ります。
それでも制止しなければ、泣こうが喚こうが抱きかかえて、道路から離れた場所へ連れて行きます。

一歳児はどうやら遊具には興味ないみたいですね。うちも同じですよ。だから特別誘ったりもしないです。
草ムラや汚いものに触っても、私は危険がなければ別に良いと思っています。息子もよく側溝に指を突っ込みますが、あとで洗えばいいんです。
ただ、口に入れないようにだけ、見張ってはいますが。


公園では、隠れん坊したりします。まぁ、一歳児相手の隠れん坊ですから、全然隠れていないですし、隙間だらけの草ムラに私がちょっと身を潜めるだけですが、キャハキャハ笑いながら追いかけてきてくれるので楽しいですよ。
家の中でも、プチ隠れん坊よくします。
あとは、普段の家事をしている時なんかも、ちょっと面白い動きをしながら掃除したり、足元にしがみついてきて「邪魔だな」と思ったら「オケツ攻撃~」と言ってお尻ブリブリやったりして構っています。
我ながらくだらないことばかりしていますが、息子は大爆笑なので良しとしています(笑)


今は、本当に危険な時だけしつこく言い聞かせ続けるしかないのかなと思います。
私も少しでも育児が楽しくなるように日々、試行錯誤しています。
主様に合った、「楽しめる方法」が見つかると良いなと思います。
こんにちはあーちゃん | 2012/10/19
毎日大変ですよね…。お疲れさまです。
うちの場合、家での遊びの場合、お絵かきをしたり、紙飛行機を作って飛ばしたりしています。お子さんの好きなものをいっしょに作ったりすれば、夢中になりませんか?
こんばんは | 2012/10/19
イヤイヤ期の始まりかもしれませんね(^^ゞ
うちの娘も、1歳半頃から反抗期が始まりました。
でも、イヤイヤ期って自我の芽生える時期でもあり、ほとんどの子どもが通る大切な道なんですよね♪
ど~してもイライラして我慢できないときは、一旦子どもと距離を置くのがおすすめです(その際、危ない物などは取り除いてくださいね)
少し距離を置くことで見えてくるものも多いですよ(*^_^*)
あ!ちなみに我が家で大ヒットした室内遊びグッズは「ボールハウス」です☆
わかります! | 2012/10/20
うちは、1歳4ヵ月ですが、キッチンにいると押し出したり、危ないこと、汚いことなんでもやりたがります。

キッチンでの押し出しが始まったら、シンクに水を張ったボールを置いて、いすの上に立たせて水遊びさせます。
びしょびしょになりますが、目をつぶります。

外遊びで、水いじり、砂投げ、しますします!
でも、やりたいブームなんだなと思って見守ります。
車はさすがに危ないので怒りますが、『ここから見てようか。』と言って聞かせ、トラック、バス、車…と話ながらしばらく付き合います。

汚れてもいい格好で遊ばせ、ままも一緒になって遊び、怒りたくなったら 今は○○ブームなんだ と自分に言い聞かせてます。
あります | 2012/10/21
うちも真ん中が息子でやんちゃで、自分でも引くぐらいブチ切れる事もしょっちゅう…最近内職を辞めて時間的余裕が出来たので少しマシになったぐらいです(-_-#)
まぁ男の子は人の話を聞きません。元々脳の造りがそんな感じらしいです。なので、叱る時はなるべく少ない言葉ではっきり叱ります。でも、してはいけない事をする時は、駐車場や道路に出るような場合は別ですが、ある程度叱って聞かない場合は諦めちゃいます(^_^;)冬に水遊びしたって、寒くなれば辞めるだろうし、草むらに入って行っても、気が済めば戻ってくるだろうし…そう思い諦め、叱るのをやめます。やりたい事を阻止されたら余計やりたくなるのは人間の性だったりしますものね。男の子はそうやって身を持って経験して学習していく一面もあるかもしれませんよね?おまけにこだわりが強いし、言い出したら聞きません。母親にとって異性である男の子を育てるのはとっても難しい事なんだ、とある本に書いてました。なので、叱るより納得するまで経験させる。そう思ったら、イライラする事も減りました。男の子は歩き出したら、もうパパに子育てをおまかせするのが一番なのかもしれませんね。
台所は末っ子もしょっちゅうウロウロします。で、余裕のある時は一緒に野菜を切ったりしてますよ。火を使う時だけは離れさせますが、それ以外はほとんど側に居ますね。それで娘も息子も料理好きになるならラッキー♪勉強はできなくても料理や掃除のできる子に育ってくれる事を私は望んでいるので、その辺は気にしてません。
男の子はやんちゃ。ママのストレス溜まったら、放置で好きなようにさせるのも、自立の力を育む一歩かもしれませんよね。
わかります(^^;)ノンタンタータン | 2012/10/22
私も長女が小さい時に「私の子じゃなかったらこの子はもっと幸せだったろうなぁ」と何度思ったことか…(^^;)そんな娘も6歳になり今では私を助けてくれる存在です。「今は仕方がない!」とあきらめる気持ちも大切ですよ。自宅に遊ぶ部屋やコーナーを作ってそこは自由にさせていました。今でも外を歩く時はどんなに嫌がっても手を離さないようにしています。
わかりますゆうゆう | 2012/10/23
私もいまだに怒ってばかりの毎日です。
少し冷静になれば怒らないでもう少し言い聞かせてもよかったのではと後悔してばかり。
怒るのはお子さんに真剣に向き合っている証拠だっていいますし、仕方がないのかもしれませんね。
こんにちはリラックママ | 2012/10/24
いつも一緒にいたりするとストレスがたまったり、イライラしますよね。

ちょっとお子さんが寝ている時にでも一度深呼吸や自分の両親や兄弟に電話して相談するだけでも気持ちが落ち着いて向きあったりできると思いますよ。
割り切るgamball | 2012/11/01
今だけなんだと割り切ってとことん子供に付き合ってあげるのも大事だと思います

page top