 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんの家庭看護 > ホームケア|回答期限:終了 2012/11/09| | 回答数(25)口周りにブツブツ
 
- こんにちは、
 もうすぐ2歳の娘がいます、
 先月から口の周りに小さなブツブツが
 できます、痒そうにしてないので
 様子を見ましたが一向にブツブツが
 なくならないので病院で薬を処方され
 塗るとすぐ治るのですが、
 気のせいかもしれませんが、
 砂遊びをしているとまたブツブツが
 出来、赤くなります。
 砂遊びでこのような事があるのでしょうか?
 ブツブツができるのは口周りだけです。
 他に何が原因なのかわかりません、
 病院でも特に言われませんでしたし
 痒くもなさそうなのですが、
 ちょっと気になりまして、相談しました。
 よろしくお願いします!
- 2012/10/26 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちはまりぃさん  |  2012/10/26 こんにちはまりぃさん  |  2012/10/26
- アレルギーの可能性もあると思います。
 友人のお子さんが、目の側に湿疹が出来ていて小児科に通っていたのですが、眼科受診を勧められ、行ってみたらアレルギーと言われたそうです。
 アレルギーの原因は、調べてみないとわからないそうですが、そのお子さんも砂場でなることが多いそうです。
 砂場で遊んで汚れた手で、触るからかも知れません。色々な埃や犬・猫の毛などありますよね。
 受診されたのは小児科でしょうか?
 皮膚科に行ってみたり、小児科でアレルギー検査をお願いしてみるのもいいと思いますよ。
 こんばんは  |  2012/10/26 こんばんは  |  2012/10/26
- 娘たちが乾性湿疹なのですが、次女は口の周りから出始めました。食後に口を拭いたあとの保湿がしっかり出来ていなかった為でした。
 でも砂場だけだとすると、その公園に出入りしている野良の猫や犬の毛などが反応しているかもしれないですよね。
 一度、アレルギー検査をしてもらうと良いと思います。
 アレルギーかも…ビビさん  |  2012/10/26 アレルギーかも…ビビさん  |  2012/10/26
- 砂場にはいろんなものありますからね
 一度受診なさってもいいかと思います
 こんばんは☆もんち☆さん  |  2012/10/26 こんばんは☆もんち☆さん  |  2012/10/26
- 砂遊びは公園の砂場でしょうか?
 公園の砂場は除草剤が飛散した物が蓄積しやすいようなので、肌の弱い子は要注意ですよ!もしかしたら砂に混じっている化学薬品にアレルギー反応を起こしているのかもしれませんね・・
 しばらく砂遊びを中止してブツブツが消えるようなら砂が原因でしょうし、一度中止して様子をみてみてはいかがでしょうか?原因を取り除かないと発疹が出て薬で治りまた発疹が出て、の繰り返しになってしまいますよね・・今は痒みがなくても繰り返すうちに酷くなるかも知れないですし、早めに対処された方がよいと思います
 公園の砂場はいろんなものがあると思いますちゃんくんさん  |  2012/10/26 公園の砂場はいろんなものがあると思いますちゃんくんさん  |  2012/10/26
- なので、しばらくやめて、ひどいなら受診してみてはどうですか?
 化学物質を含むいろんなアレルギーを調べてもらえますよ。
 こんばんはさとけんあおさん  |  2012/10/26 こんばんはさとけんあおさん  |  2012/10/26
- アレルギーではないでしょうか?
 公園の砂場とかだといろいろなものが混じってしまっていますから、何かに反応しているのかもしれません。
 お大事になさってくださいね。
 アレルギーかもしれないですね。つうさん  |  2012/10/26 アレルギーかもしれないですね。つうさん  |  2012/10/26
- 公園の砂場はいろいろな物があると思います。
 犬や猫、その他の動物、除草剤など、いろいろな物が混ざっていると思います。
 砂遊びをすると、よくなるのであれば、しばらく砂遊びをやめた方がいいと思います。
 砂場のない公園に行くとか、お子さんに砂場では遊ばないようにしようと言い聞かせて行くとかにしてみてはどうですか?
 お大事にしてくださいね。
 こんばんはハルルリルルさん  |  2012/10/26 こんばんはハルルリルルさん  |  2012/10/26
- 砂場にはいろんな物があるので、何かにアレルギー反応をしてると思います。念のため、皮膚科でアレルギー検査をしてみた方がいいと思います。
 アレルギーどらあんさん  |  2012/10/26 アレルギーどらあんさん  |  2012/10/26
- かもしれないですね。公園の砂場なら、ネコのトイレになっている可能性もあるので、もしかすると・・・ネコアレルギーかもしれませんね。
 こんにちはみこちんさん  |  2012/10/26 こんにちはみこちんさん  |  2012/10/26
- 砂遊び中に・・とあり、何かに反応してると思いますのでアレルギーの可能性もありますね。
 一度皮膚科で検査されてみた方がいいと思いますよ。
 砂あそびだけですか?  |  2012/10/26 砂あそびだけですか?  |  2012/10/26
- かゆくないならアレルギーの可能性もありますし、そのほかヘルペスはちょっと症状が違うと思いますので、1度検査してみてはいかがですか?
 こんばんはあーみmamaさん  |  2012/10/27 こんばんはあーみmamaさん  |  2012/10/27
- 痒みがないのでしたらアレルギーの可能性もあるかと思います。
 砂自体や砂に混ざっている何か他の物質等考えられます。
 こんばんはまいにゃんさん  |  2012/10/27 こんばんはまいにゃんさん  |  2012/10/27
- 公園の砂場にはいろんなものがあるので、アレルギーの可能性があるかもしれませんね。
 砂遊びはお休みしてなおさん  |  2012/10/27 砂遊びはお休みしてなおさん  |  2012/10/27
- もう一度病院に行って、検査をしてもらったほうがいいのかも知れません。
 犬、猫、鳩のアレルギー反応かも知れませんんよ。
 こんにちは  |  2012/10/27 こんにちは  |  2012/10/27
- 皆さん仰ってますが、恐らくアレルギーかと思います。
 痒そうにはしてないとのことですが、何度も肌荒れを繰り返すことによってシミなど色素沈着になってしまう可能性もあります。
 女の子ですし顔が汚くなってしまうと物心ついてから苦痛でしょうから、大事になってない今のうちに皮膚科へ受診するのが良いと思います。
 こんばんわきらりンさん  |  2012/10/27 こんばんわきらりンさん  |  2012/10/27
- 口周りは皮膚が弱いので、よだれや、砂遊びの際の砂などが刺激になって湿疹が出ることも考えられます。砂遊び後は手洗いに加え、口周りもその都度清潔にしてあげてみては?
 こんにちはいちごママさん  |  2012/10/27 こんにちはいちごママさん  |  2012/10/27
- アレルギーのような気がしますね。
 せっかく気候がよくなって外遊びしやすい時期ですがしばらく、砂場遊びを控えてみてはどうでしょうか?
 その間、できなくて砂場遊びを再開してまた出来たら原因は砂場二あると思います。
 こんばんは  |  2012/10/27 こんばんは  |  2012/10/27
- 何かのアレルギーなんだと思います。
 もう一度ゃすびくぁむmamaさん  |  2012/10/27 もう一度ゃすびくぁむmamaさん  |  2012/10/27
- 病院へ受診してみてはどうですか?
 慢性的な可能性があるとわかれば、採血をしてアレルギーがあるか調べてくれると思います。
 顔なんで跡が残ったりしたらイヤですよね…。 何もないといいですね。早く治りますように…。
 恐らく  |  2012/10/27 恐らく  |  2012/10/27
- 処方されたのがステロイドで、それでおさまるのであれば何らかのアレルギーの可能性がありますね。
 お大事になさって下さい
 アレルギーあずきさん  |  2012/10/27 アレルギーあずきさん  |  2012/10/27
- アレルギーかも知れないですね。ご両親には何かアレルギーはありますか?血液検査で原因がわかりますよ。
 こんばんはリラックママさん  |  2012/10/28 こんばんはリラックママさん  |  2012/10/28
- 私の知っている子も砂でアレルギーがある子がいましたよ!
 一度医師に相談された方がいいと思います。
 何かにニモままさん  |  2012/11/03 何かにニモままさん  |  2012/11/03
- 反応しているのかなぁと思います。違う砂場でもなりますか?
 うーんgamballさん  |  2012/11/08 うーんgamballさん  |  2012/11/08
- よくわかりませんがアレルギーかも??
 砂場にはいろんなものが混じってますよね
 しばらくはたんごさん  |  2012/11/08 しばらくはたんごさん  |  2012/11/08
- お砂場はやめておいた方がよさそうですね。
 砂場は色々混ざってますからね。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






