アイコン相談

食事

カテゴリー:発育・発達  >  1歳10ヵ月|回答期限:終了 2012/11/11| | 回答数(41)
食事についての相談です。
毎日楽しい食事にしたいのですが、、、

いつも息子は手で食べます。
はじめは興味など自分で食べようとしている姿をみてすごいなと思い怒らないで手で食べる事をなにも言いませんでした。

ですがもうすぐ2才になるので1才半くらいからスプーンとフォークを使うようにさせました。

ですが片手にスプーンやフォークを持ちもう片手の手で食べます、、、

なかなか食べられないからかなと思いスプーンなどにおかすをのせてお皿においといてもわざわざスプーンをのけて手で食べます。

ちゃんと食べるように言うたりおこると泣き出します。
みなさんの子供さんにどのようにスプーンやフォークで食べるの教えてあげましたか?

私がはじめ手で食べる息子をみてなにも言わなかったのも悪いのですがそろそろちゃんとスプーン、フォークで食べてもらいたいのですが、
2012/10/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

未だに | 2012/10/28
息子は手で食べる事もありますよ(;^^)
勿論注意はしますが、楽しく食べれているのであればいいかな?と思っています。
基本はエジソンのお箸ですが、掴みにくいものなどは手です。
娘はスプーンに乗せますが手も使います笑
もうすぐ二歳ならまだいいかな?と思いました。(私の場合なので参考にならなくてすみません)
たまに促してあげるぐらいで(^^)
こんにちはさとけんあお | 2012/10/28
2歳2ヶ月の子がいますが、いまだに手づかみで食べることも多いですよ。上手に使えないからか、スプーンを持ってはいても手で食べるお子さんも多いと思います。
ちなみに上二人の子は食に全く興味がなく、手づかみですら食べなくて、3歳過ぎても家では食べさせてあげないと食べない感じでしたので、それに比べると、スプーンを使えなくても自分でちゃんと食べられるお子さんをみるととても羨ましかったです。
主様のお子さまも食べることが好きなんでしょうね。まどろっこしすぎて使ってられないや~と言う感じなのかもしれませんね。
それでも使ってもらいたいということですし、慣れるために使いやすい食器をお使いになってみてはいかがでしょう。浅いお皿タイプのものよりも深いボールタイプのお皿の方がすくい易いようですし、お皿の縁がすくい易いように内側に丸まっているお皿なんかもあります。スプーンはシリコンタイプのが使いやすいようです。
上手に使えるようになれますように。
二歳になりたての息子がいます | 2012/10/28
うちの二歳になりたての息子もつかみ食べをまだしていますよ。

手でつかんで食べることは悪いことではなく、成長の中で大切なことだそうです。手でつかんで食べることで口に入る量を考えながら食べることができるそうです。

うちの息子をみていたら、どちらかというと待ちきれないという感じですが(笑)


すこしすづ、きょうみが出ればスプーンを使うようになりますので気長にみていってあげてもいいと思いますよ♪
こんにちは | 2012/10/28
来月3歳の娘ですが…
スプーン、フォーク、箸、どれも使いますが、基本手です…
どこの国の人よ?と突っ込んだり、その後にご飯食べたりうどん食べたりするときに、そのまままた箸を触ったりするので、毎回ベタベタです…
うちは4月から幼稚園だし、お兄ちゃん見て学ぶ…ということをしないマイペースな娘で、味噌汁の具を手で食べたり、うどんの具を手で食べたり、とにかくやたら手がでてきます…。
かといって、外でお友達と食べたり、たまの外食ではあまり手は使わないので、あまり気にしてないです…。

ちなみにこの娘が2歳くらいの時も同じように手で食べていたので進歩はあまりないです…。

まだ2歳なので、あまり気にしなくてもいいかなぁと思いますよ。
参考にならずすみません。
こんにちはまりぃ | 2012/10/28
うちもです。

スプーンとフォークを持ちながら、手づかみ食べしていました。

興味をもったら、食べさせる所から手づかみ食べになったのも、自分から興味を持って手づかみ食べ(笑)始めたので、スプーンやフォークも自分から食べるようになると思うので、自由にさせていましたよ。
自分で食べれてすごい! | 2012/10/28
うちの娘は手掴み食べしませんでした(>_<)
スプーン、フォークは使えますが自主的にすることはほとんどなく…
手掴みでも意欲があるのってすごいなと思います。
手では食べにくいものをメニューに取り入れてみてはどうですか??
スープやシチューなどにしたらスプーン使わないでしょうか??
手の方が早い、便利だと思えば手が出ると思うのでスプーンの方が便利だなと思えるような時が来ると思います!
色んなメニュー試してみてください☆
まだどらあん | 2012/10/28
まだ小さいのでしょうがないかな~と思います。最初に注意しなかったから、いまだに直らないわけではないので、後悔されることはありませんよ。小さい子は、まねをするのが好きなので、お母さんが一緒に、スプーンやフォークで食べる姿を見せながら食べさせてはいかかでしょうか?うちの息子は2歳になったばかりですが、スプーンやフォークよりも箸に興味をもっています。家族が箸を使ったいるからだと思います。
こんにちは。 | 2012/10/28
うちは2歳3ヶ月ですが、未だに手づかみしますよ。スプーンも使いますが、手も使います。
そろそろお箸も。。という時期ですが、今はまだいいかなとそのままにしてます。
そのうち、手で食べるのは止めると思いますよ。ただ、お箸の使い方はお互い頑張らないと行けないですね。
自分で食べているので、すごいと思いますよ。つう | 2012/10/28
自分で食べているので、すごいと思います。
うちの子は、手が汚れるのが嫌みたいで、手づかみはほとんどしませんでした。
スプーンやフォークもうまく使えないので、ほとんど使わず、「食べさせて」と言って、ぜんぜん自分で食べませんでした。
自分で食べるように言うのですが、大泣きして、自分では食べませんでしたよ。

そのまま年少になり、幼稚園に行くようになったら、スプーンやフォークで食べるようになりましたよ。

今は、自分で食べていることをほめてあげるといいと思います。
そのうちに、周りのお子さんなどをみて、フォークやスプーンで食べるようになると思うので、無理しなくてもいいと思います。
こんにちはみこちん | 2012/10/28
うちの娘は2歳3ヶ月ですが、右手にスプーンや箸を持っても左手で手掴み食べしていますよ。
たまにスプーン使ったりしますが、手の方がラクなんでしょうね。
うちは気長に構えています。
食べる事を楽しんで!キヨケロ | 2012/10/28
今は、本人が食べたい様にさせといたら良いですよ!

年齢関係無く、スプーンやフォークやお箸に興味が出て使いたい。って、気持ちが芽生えてからで十分です。
そうで無いと、興味が無いのに無理に使えと促されてもイライラするし楽しんで食事出来ませんもんね!

保育園や幼稚園など、集団生活に入ると周りの友達に刺激されて自分でやりたくなる意欲が出てきたりします。

なので、それまで急がず焦らずゆっくり待ってあげて下さい!!

成長を気長に待てば、出来る事柄ですからね。
(*^□^*)

小学校に入っても、スプーンもフォークもお箸も全く使えない。って、子は居ませんから。それまでに、十分時間はありますからね。そのうち、出来る様になります!心配無用!!
こんばんはハルルリルル | 2012/10/28
うちはまずはフォークから始めました。フォークが少し曲がっている物(小さい子供用?)を使いました。大好きな果物を食べる時に使っていました。
スプーンはしばらく後です。
2歳4ヶ月ですがあ~ちゃん(メロ子) | 2012/10/28
まだまだ手も使ってますよ。
最初は箸で食べますが、つかみきれないときや飽きてきたら手で食べ出します。
手づかみ食べはしっかりさせてくださいと言われましたよ。

最初に注意しなかったからしないわけではないです。
まだまだ食を楽しんでいい時期ですからもう少し見守ってください。
興味ができたら自然と使おうとしますよ。
こんばんは | 2012/10/28
手掴み食べは脳に良いからフォークなどは2歳から と聞き、本格的に持たせたのは2歳前でした。

最初は、フォークでご飯…フォークならご飯が沢山くっつくので喜んで食べていました。
あとは、茹でたお野菜に刺しておいてました。

2歳半頃から「フォークじゃなくて、おはしが良いよ」と言うようになり、1ヵ月前に100円ショップで一緒に買いにいきました。上手く使えています。

使ってみたい!!と思えるまではなかなか難しいかなと思います。
一緒に、フォークやスプーンを選んで買ってみるのも1つの手かと思いますよ。
きちんと自分で食べるのですし、あまり焦らなくてもその時がきますよ^^
こんばんは☆もんち☆ | 2012/10/28
まだ2歳だと手づかみも仕方ないかな~と思います。
手先が器用になる前にスプーンやフォークを握って持つ癖をつけてしまうと矯正が大変なので、今持てないのにムリに使わせない方がいいんじゃないかな?と思います。うちは娘は持てるようになってから使い出したので最初からスプーンやお箸もちゃんと持てますが、息子は娘の真似をして早くからカラトリーを持っていたので来月5歳ですが握り箸が治らなくて苦労しています。
子どもも自分のタイミングで使いたい!と思う時がくるので見守ってあげてはどうでしょうか?
こんにちはいちごママ | 2012/10/28
うちの次男ももうすぐ2歳になりますが、まだまだ手つかみで食べてますよ。
たまに上の子を見て、スプーンやフォークを使うこともありますが、スプーン持ったまま手つかみとか・・・。
上の子もそんな感じでしたね。
上は3歳になり、スプーンやフォーク・はしを使いますが、それでもたまに手つかみしてます。
ママが言わなかったせいではないと思いますよ。
小さいうちは手つかみで食べるのは良いことだと思いますし、ママやパパもスプーンを使ってみせて興味を持ってくれるといいですね。
こんばんは | 2012/10/28
もうすぐ三歳ですが、スプーン、フォーク、エジソンの箸、どれもキチンと使えますが、手で食べる時あります。手で食べるのも小さいうちだけだろうし、いいかなと思ってます。幼稚園入るようになって、周りが箸や、スプーン使ってれば、手で食べないと思いますよ。
こんばんはちゃんくん | 2012/10/28
もうすぐ3歳ですが、1日数回は手づかみしようとしてますよ。
おそらく手っ取り早いということだと思います。
うちはやってみて!とスプーンを渡します。あと、最初はフォークに刺してあげました。
見せる | 2012/10/28
友人は大人が箸やスプーンを使って食べていることを教えるため
子どもが食べるときには一緒に食べて見せていると言っていましたよ(^O^)
まだ小さいですし根気よくがんばってください!!
こんばんは | 2012/10/28
子供は子供の真似をしたがるので、同じ年か、少し大きいお友達と一緒に食事をしてみてはどうでしょうか?

お友達がスプーンやフォークや箸を使って食べている姿に刺激を受け、「かっこいい」「やってみたい」と思えば、すんなり使いたがりますよ。

ただ、興味を持たなければ効果ないですが(^^;)
こんばんは | 2012/10/28
手掴みでも自分で食べてくれるなんて羨ましいです♪ スプーンやフォーク等は、一応いつも揃えておいてお子様が興味を示し出したら教えてあげると良いと思いますよ!(b^ー°) 園に通う様になればお友達を見て自然と覚えて来たりもします。 食事が楽しくなくなって食べてくれなくなってしまっては困りますから、焦らずゆっくりで良いと思います☆
こんばんわきらりン | 2012/10/28
まずは食べるということが大切だと思います。
大人になって手づかみ食べしてる人っていないですし、今は楽しく食事をする。。でいいと思いますよ、
こんばんは | 2012/10/28
まだ、手づかみでいいかなと思います。
スプーンやフォークより、手づかみの方が、楽なのでしょうね。
3歳くらいになれば、上手に食べれるように、なりますよ。
こんばんはあーみmama | 2012/10/28
まだスプーン等を無理強いしなくてもいいかと思います。
楽しくたくさん食べることが出来ているのでしたらそれが一番かと思います。
こんばんはリラックママ | 2012/10/28
まだ上手に使えるのも難しいですし、ゆっくり初めて行ってもいいと思います。こうやって使うんだよと支えながら教えてもいいと思いますよ。
うちも1歳10ヶ月 | 2012/10/29
全くダメです。しかもウロウロウロウロ…食事の時間かなり疲れます。
スプーンで食べようね~と言うとスプーンに興味持って持ちはしますが、やっぱり最終的には手掴みですよ。
まだまだこんなもんかなぁと思ってます。
もう少しなお | 2012/10/29
スプーン、フォークを使いこなせるまで、もう少し様子を見てください。
3歳になれば使えますよ。
あと1ヶ月、1ヶ月、様子を見てると、進歩してますよ。
うちもです!みわ | 2012/10/29
1歳9ヶ月の息子がいます。
9ヶ月くらいからつかみ食べが始まるとよく言いますが、息子はつい最近やっと手づかみで食べるようになりました。

食に全然興味が無く、最近やっと”スプーンがもどかしい時”に手づかみが登場するようになりました。

今まではヨーグルトやプリンなど(好物です♪)は手で食べれないのでスプーンで食べて、それ以外の物はスプーンの補助や食べさせてあげていました。

それが最近は好物の味噌汁(主に豆腐…)を食べるときと白米を食べるときは手で食べたいようです。
自我がはっきり出てくる時期ですので、こだわりみたいな物があるのではないでしょうか?

私は食べる意欲が出てきたのかなぁ。手で食べるのもしょうがないかなぁ…。
幼稚園入る前くらいには治ると良いなぁと思ってます。
うちは赤青黄 | 2012/10/29
長男が3歳でも結構手で食べることがありました
でも4歳になる数ヶ月前に園に入ってから、お友達効果で手づかみもなくなったし
家ではほとんど使わなかったおはしも使うようになりましたよ
うちの娘ももうすぐ2歳になりますが、まだまだ手づかみ食べしますし
あせらなくてもいいかなぁと思います
気にしないyuihappy | 2012/10/29
まだまだ そのうちちゃんと食べますから
用意だけはしてあげてください。

あと食事以外でも器用になるような遊びをとりいれてもいいですし。

 食べ物をフォークに挿してから渡す
それを繰り返しましたよ。

 1人で上手に食べて欲しい、それは親の楽をしたい気持ちが入っていませんか?
こんにちはまいにゃん | 2012/10/29
うちも2歳過ぎましたが、片手にフォーク持って、手で食べたりしてますよ。

気が付いたらその都度、フォークで食べてごらん、フォークで食べると手が汚れなくて気持ちいいよ、など声かけして、しばらくフォークで食べていたら、上手に食べれるようになったねーって褒めたりしてます。

どうしても手でつかんだほうが早いから!っていうのがあるみたいですね。まだまだ焦らなくていいと思いますよ。
食事 | 2012/10/29
手づかみだと、食べ物の触感を学ぶことが出来て、食育につながりますよ。
遊んでるのかなあずき | 2012/10/29
遊びの延長なのかも知れません。両親が食べているのを見て、そのうち使うようになると思いますが。
こんにちはmoricorohouse | 2012/10/29
手づかみは悪いことではありませんので、無理にスプーンやフォークを使わせなくてもいいと思います。
頑張っている最中トラキチ | 2012/10/29
私は長男の時、手づかみが嫌で殆どさせずに介助させていました。
2歳前ぐらいからスプーンやフォークに興味を持ち、はじめは持っていただけ次はフォークに刺しておいたのを食べるようになり、次は手を添えて一緒に刺すことをしてフォークがうまくなったらスプーンを…とやっていきました。
私も一緒に食べていましたので、フォークやスプーンが使えるとすぐに普通の箸を使うようになりました。
スプーンは難しいので、まずはフォークで自信をつけてあげてはどうでしょうか?下の子は同じ月齢ですが、手づかみもしながら食べています。
「全部食べたよ!」って感じにお皿を見せるので、褒められたいとか褒めてもらう事が心地よいとわかっていると思います。
まだまだ | 2012/10/30
うちの、3歳ともうすぐ4カ月になる息子もまだ手を使う事があるので、2歳の子供さんならまだまだこれからだと思います(^-^)ちなみにうちは離乳食を始めた時からスプーンやフォークを手に持たせていたので、キャリアだけ言うと二年は練習してる事に…(^_^;)持つようになって半年足らずですから、食べる事に興味のある事を大事にしてあげたら良いと思いますよ♪
子供はいきなり出来るようになる事も多いので、気がついたら上手に使ってたりします。それぐらい、のんびり構えていても大丈夫じゃないかな?と思いました。周りの大人が使っているのを、今は見て学習しているところなんでしょうね。
こんばんはニモまま | 2012/11/02
まだまだてで食べますよ。無理に使わせて食事が嫌いにならないようにしないといけませんし。お子さまの好きなキャラクターのスプーンを一緒に選んでかってあげてもいいかもしれないですね
こんにちは | 2012/11/05
うちの子は食品売り場の試食が大好きです。たまに家でおかずに爪楊枝をつけて食べさせると喜びます。つまようじからフォーク、フォークからスプーンの流れはどうでしょうか?
友達とgamball | 2012/11/09
友達と一緒に食事すると刺激されてフォークとか使いたがるかもしれませんよ
こんにちはあひーじょ | 2012/11/11
我が家も同じことを考えていました。
一時保育に通っているのですが、そこでは割と上手に食べているとのことなので、家では多少は大目にみてもいいにかなあと思い、時々スプーンで食べてね。と優しくお願いするようにしています。
うちもですぴろぴろ | 2012/11/11
2歳1か月の娘がいますが、スプーンやフォークも使いますが、半分は手で食べています。
いっさいスプーンもフォークも使わない時もあります。
その時の気分ですね。
スプーンやフォークを使ってほしいと思いますが、そのうち使って食べるようになるかな~と、見ています。
それに「手づかみ食べをするのも大事」と本に書いてありました。手で、感触や口への運び方を覚えている…ようなことが書かれていたような気がします。
3歳の姪っ子も時々手を使って食べています。
もう少し様子を見ていっていいと思います。

page top