アイコン相談

スクリーニング検査

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  耳の病気|回答期限:終了 2012/11/26| | 回答数(13)
入院時のスクリーニング検査で両耳が再検査になりました。
1ヶ月後に再検査したら

左はなんとかOKだけど、右は反応なし。との診断で
先日、難聴外来に行ってきました。

予約時間ですぐに呼ばれたのですが、
入ってすぐに、検査日程を決めましょう。生後6カ月ぐらいになった時だから・・・と日程が決まるとじゃあおしまい。
と言われました。(入って5分弱)

え?となる私の横で一緒に行っていた母が
・右耳は今後治るのでしょうか。
・きこえなくなったげんいんとかあるのでしょうか。

と聞いてくれたのですが
・検査は左耳がどの音まで聞こえるかのものだし、それによって補聴器をどうするかを見るもので、右耳は治らないから考えてないと言われました。
原因も感染症とかなんやかんやと専門用語を言われるし・・・


検査が良くなったとはいえ、生後2か月でこのまま耳が聞こえない(片耳)とわかるものなのでしょうか?
ネットでみると、色々書いてあるのですが6か月~1歳ぐらいで聞こえるようになったとかあるのですが。。。
やっぱり、このまま聞こえないままなのかと思うとかわいそうになって私の妊娠中の何かがいけなかったんだと責めてしまってます。

同じ様な経験をした方、とかいましたら教えてください。
2012/11/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは☆もんち☆ | 2012/11/12
赤ちゃん心配ですね・・
私の甥(実姉の3男坊)が同じく新生児の時に検査で引っかかり再検査で大きくなってからも耳の検査だけでなく脳の検査などいろいろ検査をしていました。今も会話は普通に出来ており、ホントに聞こえていないの?と思うのですが、片耳だけ聞こえていれば日常生活に大きな支障はないみたいです。確かに言葉は遅かったですし、未だに発音も不明瞭ですが男の子って一般的にそんな物だと言いますし実際うちの長男も耳の検査ではひっかかっていないですが同じ感じなので正直耳に異常があるとは思えません。。
でも検査になると聞こえていない。と診断されてしまうんです。
うちの娘も小学校の検査でひっかかり受診したことろ右耳だけ高音で聞こえない音があるみたいですが特に今どうこうする。というのではなくまぁ大丈夫じゃない?みたいな感じで診察終了でしたが遺伝子なのかな?と思わないでもなく・・
まだ赤ちゃんで反応もわからないしこの先どうなるかは解りませんが、左耳が聞こえてくれていれば普通に生活はしていけると思います。甥も3歳とか4歳になっても検査をしていましたし、まだ経過観察で検査をしていくのではないでしょうか?たぶん6ヶ月の検査が終わったら次は1歳ね!という風に次の検査の予約になると思います。
私も次男に異常があった時にはすごく不安でネットでも色々調べていましたが、ネット上の情報もたくさんありすぎてどれが自分の子に当てはまるのかが解りませんよね。。保健師さんに相談されてみたらいろんな情報をお持ちですし、先生が専門用語で難しくお話された事も簡単に教えてくれると思いますよ。
ありがとうございます | 2012/11/12
今後、経過を見ながらやって行きたいと思います。甥っ子さんも肩耳だけのきこえでも会話とか普通に出来ているのですね。
片耳でも聞こえている!って思って沢山話しかけてあげたいと思います。ありがとうございました。
こんにちはニモまま | 2012/11/12
支援センターに遊びに来ているお友達が、現在は9カ月で補聴器をつけてます。
補聴器つけていなくても音に反応するんだけどってその子のママはおっしゃってました。
念のため付けてるとおっしゃってましたよ。
ありがとうございます。 | 2012/11/12
補聴器は今後どうなるか解りませんが、経過を見ていきたいと思います。ありがとうございます。
心配ですね。つう | 2012/11/12
私の友人が、左耳は全く聞こえず、右耳は補聴器を使用してなんとか聞こえる状態です。

でも、普通に会話もできて、日常生活は特に不自由はないですよ。
そして、今は普通に仕事もしています。

原因は、遺伝や妊娠中に風疹に感染したなどで、ゆうちゃんさんが、悪いわけではないので、自分を責めないでくださいね。
ありがとうございます。 | 2012/11/12
補聴器を使用することで日常生活大丈夫なのですね。
今後どうなるか解りませんが、先生の話を聞きながらやって行きたいと思います。ありがとうございました。
こんにちはmulan | 2012/11/12
私は生まれつき左耳聞こえません。でも当時新生児検査しないのでわかったのが小学校高学年イヤホンつけたら聞こえませんでした。病院を転々し、脳検査耳検査など二年ほどかかり原因不明でしたが。イヤホンつけないと分からないぐらい生活に支障ありません。まあ、左で耳打ちされたらさっぱり分からないがそれ以外気にした事がありません。
責任を感じるかもしれませんが、これからの治療や検査に力を入れた方が良いと思います。片方だけでも、聞こえるようにしたら大丈夫です。
ありがとうございます。 | 2012/11/12
新生児検査、最近のものみたいですね。保険師さんも知らなくてそういう検査あるんだ~って言われました。mulanさんは補聴器は付けずに生活できているのですね。片耳でも大丈夫なんだとこれからに目を向けて見ます。ありがとうございました。
こんにちはまりぃ | 2012/11/12
友人のお子さんが補聴器つけています。
片耳は聞こえないそうです。

私のせいで・・・と、ご自分を責めていましたが、今は早くわかったことで出来ることがたくさんある。
と、前向きになっています。

ご自分を責めないでくださいね。
ありがとうございます。 | 2012/11/12
そうですね!早く分かってよかったのだと思って今後の検査にのぞみたいと思います。ありがとうございます。
まだまだ先は長いのでyuihappy | 2012/11/12
お友達に新生児のときはひっかかたけど
その後はクリアした子もいます。

新生児はOKだったけど4ヶ月でひっかかって
言葉の発達も会話も問題ないけど
4歳から両耳補聴器という子もいます。

一切ひっかからずにいるけど
言葉が出なくて、構音障害という
音を処理する部分でつまづいている友達もいます。

いろんな人の話を聞いていると
聞こえない、聞こえるだけで判断はできなくて
その時、その時で できることを
する
それで いいんじゃないかと思います。


聞こえないのがかわいそうですか?
かわいそうと思っていることが
かわいそうだと思いますが。

自分を責めないでください。
ありのままの子供を愛してあげることが大切だと思います。
こんにちはたんご | 2012/11/12
片耳だけ聞こえている二つ上の会社の人がいました。
いたって、普通!言われなければ全く分かりませんでした。生活にも全く支障が無いそうです。
その人を見ている限り、耳って片方だけでいいじゃん!と思ってしまうくらいです。
こんにちはきらりン | 2012/11/13
以前補聴器をつけている子を保育していましたが、とても活発で、それでいて繊細。。相手の気持ちや表情をよく読み取っていました。三歳児で手話も覚え始め、コミュニケーション能力も人並みにありました。
こんにちはいちごママ | 2012/11/13
なんだか病院の対応が悪いなぁって感じてしまいました。
そのまま予約はしておいて、他の病院にかかってみてはどうでしょうか?
友人の子ですが、新生児の頃に再検査と言われ、その後問題なく過ごしていて来年小学校になる子をしってます。

左耳の検査ももちろん大切ですが、右耳の今の状態、今後考えられることをきちんと納得できるまで説明してくれて今後の治療方針をしっかりと話し合える病院を探されてみてはどうですか?

主様の妊娠生活が悪かったから・・ということではないと思いますよ。
妊娠中あずき | 2012/11/14
妊娠中の生活は関係ないですよ。
こんにちはももひな | 2012/11/15
友達の子が補聴器を付けてますが、一緒に遊ばせている限りでは他の子と何も変わらないようすです。
うちの子の場合 | 2012/11/25
産まれた時のスクリーニングで、2回リファー(再検査)になり、生後1ヶ月の精密検査ABR(脳波の検査)で、両耳中度難聴でした。そして生後三ヶ月の再検査 で異常なしになり、念のため…と受けた再々検査でも異常なし、前より良くなってた位でした。

先生曰く、ちゃんと寝てなかったり動いたりしたら、きちんと検査出来ないみたいです。

私は産んだ病院は頼りにならない。と思い、近くの耳鼻咽喉科に行って、紹介状書いてもらいましたよ(笑)

まだ、簡易検査の段階ですか?
簡易検査でリファーが出ても
異常なしはよくある話だと
私は聞きましたよ!
ママ | 2012/11/26
のせいではありません。一昔前はABRといったスクリーニング検査はなく、だいぶ後にならないとお子さんの難聴が分からないことが一般的だったのではないでしょうか。ご自身を責めないで下さいね。
ただ難聴が遺伝的なもの、風疹等胎内感染によるものと原因が分かっているなら次回妊娠時に気をつけることができるかもしれないです。たとえば先天性風疹症候群ならばママが妊娠前に風疹の予防接種を行うなど。

page top