相談
-
流産?追加?
- 先生は出血していても育ってれば問題なし。と言ってました。今もまた出血がドロッとしたものが出てます…
先程電話しましたが、今は対処出来ないといわれました。
考えすぎて辛いです↓少し腰痛もあるみたいで…もう信じるしかないですよね。 - 2012/12/20 | の他の相談を見る
回答順|新着順
初期は不安だらけですよね | 2012/12/20
- 私も少量の出血があったり、心拍確認がなかなかできなかったりで、不安で泣いてばかりの日々でした。
初期の流産は遺伝子の異常がほとんどで、母体はあまり関係がないそうです。
出血がある場合はできるだけ安静にして、続くようなら再度受診してみると安心できますよ。
安定期になるまでは本当に不安ですが、深呼吸してできるだけリラックスできるようにしてみてくださいね!
不安になりますがちゃんくんさん | 2012/12/20
- とりあえず安静にする!
それしかないですよ。
信じましょうさとけんあおさん | 2012/12/20
- 赤ちゃんを信じましょう。
無事でいてくれることを祈っています。
こんにちはあちゃぱんまんさん | 2012/12/20
- あかちゃんを信じて今は待ちましょう。考えすぎは逆効果ですよ。
こんにちはゆうゆうさん | 2012/12/20
- 赤ちゃんを信じるしかないですよね。
こんにちはまりぃさん | 2012/12/20
- 安静にして、赤ちゃんを信じましょう!
本当に不安だらけですよね。つうさん | 2012/12/20
- 今の時期はいろいろなことが不安ですよね。
妹もその時期に出血をして、病院で安静にするように言われましたが、上に4歳と2歳の子どもがいたので、安静にすることはできず、普通に生活していましたよ。
それでも無事に出産しましたよ。
絶対に大丈夫とは言えませんが、考えすぎても、仕方が無いので、赤ちゃんを信じて過ごすといいと思います。
こんにちは | 2012/12/20
- 不安になりますね。
でも赤ちゃんを信じてください!
生命力はすごいですよ!(*^^*)
こんにちは☆りつままさん | 2012/12/20
- もう信じるしかないです。
この気持ちは、経験した人じゃないと分からないですよね。私もすごく辛かったです。出血時に医師に言ったら、「この時期の出血はどうすることもできない。」と言われました。
赤ちゃんを信じるしかないです。
こんにちはみこちんさん | 2012/12/20
- 心配になる気持ち分かります。
赤ちゃんを信じてくださいね。
こんにちはわためさん | 2012/12/20
- 不安ですよね(>ー
こんにちはわためさん | 2012/12/20
- 私も今妊娠初期で色々不安です。
流産じゃなくても出血するといわれました。
でもすぐ受診するように言われました。
電話で説明を聞いて、大丈夫だと医者が判断したのではないでしょうか。
対応が不安なら、他の病院を受診するほうがいいと思います。
こんにちはももひなさん | 2012/12/20
- 今はお腹の中の赤ちゃんを信じるだけです。
頑張ってくれますように。
こんにちは。 | 2012/12/20
- 本当にお辛いかと思いますが、どうか信じてあげてください。
とりあえずビビさん | 2012/12/20
- 安静に過ごすしかないかなと思います
こんにちは☆もんち☆さん | 2012/12/20
- 私も1人目妊娠初期は生理痛のような痛みがずっと続いていたので不安なお気持ちよく解ります!
でも色んな方を診察されている先生が大丈夫!と言われているのでしたら信じましょう。。
赤ちゃん無事に育ってくれますように
こんにちはさいちゃんさん | 2012/12/20
- 今は赤ちゃんを信じて安静にしているしかないですね。 無事であることを祈っています。
同じくあずきさん | 2012/12/20
- 一人目は1ヶ月出血が続き、入院していました。ただベットで寝ているだけでした。無事に生まれましたよ。
私は | 2012/12/20
- 2人目を5週5日で流産しました。(不妊治療していて、排卵日や受精があったであろう日も分かっています)
はじめは生理くらいの出血で受診し、その後出血から6時間後くらいに大量の出血がありました。
おそらくこの時に流れてしまったのだと思います。
流産経験のある複数の友人たちも、同じように大量の出血があったと言います。
出血があっても無事に出産した人もいますし、こればかりはどうなるものでもありません。
万一、残念な結果になったとしても、受精卵に生き抜く力がなかっただけだったので、自分が悪かったのか、などと自分で自分を責めないでくださいね。
こんばんはあーみmamaさん | 2012/12/20
- 赤ちゃんを信じて安静にお過ごしくださいね。
安静にトラキチさん | 2012/12/20
- 動くと出血が増えて流れていく場合があります。
私も初期にすごく出血しましたが、その後は無事に出産しました。
こんばんはハルルリルルさん | 2012/12/20
- 不安になりますよね。私は何度も出血を繰り返して、やっと臨月まで来ました。
先ほど前回の相談に回答しましたが、最初は私も袋だけ見えて、次の健診では赤ちゃんが見えました。
元気な赤ちゃんが来てくれるといいですね!
私も | 2012/12/21
- 何回も出血しましたが赤ちゃんは育ってくれて出産出来ましたよ。
私の場合持病もあることから出血の度に入院でした。
自分を信じて赤ちゃんを信じて安静になさって下さい。
確かに | 2012/12/21
- all or nothingの時期ですよね。
無事育っていかれますように。
今の | 2012/12/21
- 時期、妊娠初期の切迫流産には薬などの明らかな治療法が無いのです
。安静にしているしかありません。もしあまりに出血がひどい(凝血が多量に続くなど)ようなら再度病院に連絡して下さいね。
こんにちはmoricorohouseさん | 2012/12/21
- 不安だと思いますが、赤ちゃんを信じて待ちましょうね。
安静になおさん | 2012/12/22
- 今は信じましょう。
できることは、安静にすることです。