相談
-
ダイヤルロック
- 旦那はスマホですが、ついに友達にダイヤルロックの方法を教えてもらい、かけ始めました。
前から怪しい事は多々ありましたが、確実ですかね。
ミエミエに怪しい事をしてると自分からバラしてるようなもんですよね。
みなさんの旦那様はどうですか? - 2013/01/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
なんか嫌ですね | 2013/01/05
- うちの旦那はスマホですが、ダイヤルロックしてません。お互い見ないのは暗黙の了解でもあるし、見てもいいことないってみんな言うので、そういうこともあって安心しているのか、やましいことがないのかわかりませんが。
なんか、ほんと、嫌な感じですね。
さらっと、『なんでダイヤルロックするの!?』って聞いてみたらどうですか。 聞きました。 | 2013/01/06
- ちょうど旦那が携帯しててダイヤルロック画面が見えたので「何で何もないの?」と言ったら「昨日、ダイヤルロックを友達に教えてもらったんだ。」と。
「へー、どうやったら見れるの?」
「お前に教えたら、見るだろ!ばっかじゃねーの!」って言われましたよ。
腹立って「変なことしてないならする必要ないじゃん、どうせよその女の番号ばっか入ってるんだろうね!」と言ったけど、聞いてないフリでした。
ちなみに、親戚の結婚式の席だったので、得意の逆ぎれで怒鳴ることはできなかったのでしょーが。
こんばんはまりぃ | 2013/01/05
- うちは、子どもが触ってしまう時があるので、私も主人もダイヤルロックかけています。
でも、お互いの暗証番号は知っています。
勝手にみたことはないですが、何かの時に借りる(貸す)時には一言伝えてからお互いに借りています。 いいですね。 | 2013/01/06
- 旦那は、断っても本人の前じゃないと携帯は貸してくれませんねぇ。
だって、見られたら困りますもん。
そんなの… | 2013/01/06
- 何か嫌ですね(>_<) うちはオープンです 一応お互い干渉しない、感じです(見ても仕方ないかな?) 私はパパ大好きだから、確かに不安はあるけど… でも、隠してそんなことしないって、信じるしかない 私も、疑わしいこと一切ないし! だからパパもしない! そう信じてます( ´∀`)
羨ましいですね。 | 2013/01/06
- 私は今は疑わしい気持ちでいっぱいですよ。
前のガラパゴスの時には、旦那にメールが来て、外の画面に女の名前(飲み屋?)が表示されたり、スマホになってから「携帯のランプ光ってるよ。」と教えたら、ぶっきらぼうに「置いといて」と答え、わざわざ充電抜いて、私に背中を向けて見て、裏返しに戻したこともあるし。
やけに外に携帯持って出たり。
正直、「なんでこの人と結婚したんだ?」とさえ思っています。
こんばんは | 2013/01/06
- やましい事がなくても見られたくない人って居ますが…前々から怪しい中にロックを掛けたら余計に怪しいですよね(-_-#) 本当…男って分かり易いですね(笑)!! ウチは、ロック掛けないですし、怪しい行動もありません☆ 暇とお金がないので…(笑)f^_^;
うち | 2013/01/06
- ロックはお互いにしたことがありません。なので急にし始めたら怪しみますね(>_<)
以前から怪しかったなら尚更心配ですね…
こんにちはりつまま | 2013/01/06
- 怪しいですよね!!男の人って結構単純というかバレバレなのにバレてないと思っているんですよね・・・。うちの旦那もスマホではないですが他の面ではありますよ・・・。問いただすとどんどん焦ってボロが出ます・・・。
返信ありがとうです。 | 2013/01/06
- 問いただした時の旦那さんて、どんな感じですか?
そして、どんな事が出てきますか?
うちは、私に何か上からものを言われると逆切れします。
一度、直感で「風俗行った?」と聞いたときは、超焦った感じでしたが。
お互い見ませんなお | 2013/01/06
- 他人の携帯を見ても良い事無いですし、見ようとも思いません。
ちょっと寂しいですね。
それは嫌ですね。つう | 2013/01/06
- 私は、子どもが触るので、ロックをかけていますが、旦那は、暗証番号を知っています。
旦那は、ロックはかけていないです。
旦那の前でなら、携帯を見ることがあるし、旦那も私の携帯を見ます。
おはようございます。 | 2013/01/06
- なぜロックし始めたのか理由を聞いてみたらどうでしょうか。
理由によっては、暗証番号を教えてもらったらどうでしょうか。
携帯はお互い見ないので主人がロックをしてるかしてないかもわからないです。
急にロックをかけると心配になりますね。何も無いと良いですね。 教えてくれません。 | 2013/01/06
- 「これ、どうやったら見れるようになるの?」の問いには、「そんなの教えたら、お前見るだろ!」です。
素直に教えてくれてたなら、あまり疑わなかったと思いますが、その答えですから…。
それは怪しいですねちゃんくん | 2013/01/06
- うちは2歳の娘がカメラ機能を使ったり電話の仕方がわかっているのでロックした方がいいかもと夫婦で話してはいますが、面倒なのでお互いかけてないです。
うちは運転中とか電話忘れたときとか貸してくれるし怪しくないです。
こんにちはみこちん | 2013/01/06
- よく、子供が携帯を触るからダイヤルロックをかけるとか聞きますよね。
旦那様、どうなのでしょうね。
うちはロックはしてないです。
よく家に携帯を忘れていくタイプDすので、不携帯です。 返信ありがとうございます。 | 2013/01/06
- 子供は、私の携帯でゲームをすることはあっても、旦那の携帯は触らないです。
あえてロックをかける必要はないと思うんですけどねぇ。
こんにちはなぴなぴ | 2013/01/06
- うちはオープンですよ
こんにちはいちごママ | 2013/01/06
- うちは子どもたちが触ってしまうことがあるので夫婦ともにかけてますよ。
でも、お互いにロックの解除の仕方は知ってますし、お互いの携帯を見ても大丈夫です(まぁ、見ることは基本的にありませんけどね、主人が運転中にメールが来たりすると「誰から来たか見て?内容は?」みたいな感じでみることはあります)
ロックだけだと怪しいとは分かりませんが、他に怪しいところがあるなら気になりますね。 うちは | 2013/01/06
- 絶対にメールは私に絶対見せることはありません。
スマホって、LINEが来たら表示されちゃうじゃないですか。
たまたま旦那の携帯のそばにいたときに、女の人から来てましたし。
飲み屋関係かなとは思いますが。
そんなメールのやりとりや、LINE表示防止の為にも、ロックかけてるんだと思います。
こんな人と結婚したのは私に見る目がなかったのかな…。
お互いにダイヤルロックしていますコロ | 2013/01/06
- 夫に何でダイヤルロックしてるの?と聞いたことはありますが、「別にいいじゃん」という感じに言われました。私がロックしている理由は、紛失したときに他人に悪用されないようにと、友達が私に送ってくれた相談メールなどを読まれないようにです。夫も読まないとは思いますが、念のため・・・。非常時のために暗証番号は知っておきたい気もします。
返信ありがとうです。 | 2013/01/06
- その旦那さまの態度に不信感は抱かなかったのですか?
普段からたいていそんな態度なのでコロさん | 2013/01/07
- 夫は2回以上聞くと、不機嫌になる性格なので諦めてます。積極的に友人等と交流するタイプでもないので、不信感は抱きませんでした。別にいい=何でそんなことが気になる?俺のプライバシーに口出ししないでくれ ってことだと受け取っています。「別にいっか」と思うようにしています・笑
お互いにロックしています。 | 2013/01/06
- 子どものイタズラ防止のためとスマホはポケットに入れると誤作動しやすいのでかけています。お互いに番号は知りませんし気になりません。普段の生活でも気になることがあるのでしょうか?あまり深く追及しない方がいいと思います…。
うちはさとけんあお | 2013/01/06
- 主人も私もロックかけてます。
私自身、全くあやしいことがあるわけでもないけど、子どもに勝手に触られるのが嫌なのでかけているので、主人も同じかなと思っています。うちの場合はほかにあやしいことが全くないので、ロックくらいかけても怪しんだりはしていないですが、他にもあるといろいろかんぐってしまいますよね。
こんにちは。 | 2013/01/06
- うちはロックなし、かつ携帯が壊れたときは普通に貸してくれました。
怪しいですよね、ロック。なにかのときに困るから番号教えておいてとかで言ってみられては?
ダイヤルロック | 2013/01/06
- 全くしていませんよ。
ダイヤルロック・・・なみつん | 2013/01/06
- うちの旦那は機械に弱いのでそういうことは出来ないです^^;
私もしていないしお互い携帯はそのへんに置いてあるような家です。お互い見ても大丈夫というような感じでしょうかね~。
でも、逆に考えてみてください。
ダイヤルロックしていなくったってやましいことしている人はたくさんいますよ。証拠隠滅なんていくらでもできますから。
メールだって消去すればばれないし、アドレスだって仮想の名前(あだ名とか)で登録してあれば男女わからない。
そういう人だって中にいると思いますよ。
恐らく旦那様は少し後ろめたいことがあってのロックだと思いますけど。。。スマホの場合ロックしている人多いですよ。
結局は悪用されないためでもあると思います。今は携帯でいろんなことが出来てしまう時代ですからね~。
でも、旦那様の言い方とか態度とかなんか嫌ですよね~。
うちはやましいことは恐らくないけど影で何かしていてもどうでもいいです^^;
あまり興味がなくなりました。。。主様もそんな風に考えられるようになると楽になりますよ~♪だって、結婚しているのは自分なんですから!!
こんにちはわため | 2013/01/06
- 明らかに怪しいですよね。
うちはお互いそのへんに携帯をおいてますが、旦那のも見たことないし、旦那も私のを見ません。
メールとかしてたら、誰としてるか聞いたりはしますが。
うちは☆もんち☆ | 2013/01/06
- 子どもが勝手に操作しないようにロックかけてますね~
今のところ不振な行動はないですが、ホントのところは解りません(^^;)
こんにちは | 2013/01/06
- うちの旦那もロックかけてます。
子供がスマホを悪戯してしまうので。
お互い、携帯を見ることに問題ないですが、まず見ません。
興味ないと言うか、主人には主人の付き合いがありますから。
何か怪しい言動があるから疑ってしまうのでしょうが、疑いだしたらきりがありませんよ。
ロックしていようがしていまいが、浮気する奴はしていますからね。
こんにちはにゃもりん | 2013/01/06
- 旦那はダイヤルロックしていますが
番号教えてもらっています。
子供がさわって勝手に電話かけてしまったりするので。
あとは会社携帯と兼用なので、万が一落としたりなくしたりしたときに悪用されないようにかけてると言ってます。
そうはいっても、携帯肌身離さず持っていたりすると、なにもなくてももしかして?と勘ぐってしまいますね。
もしやと思ったら問いただす前にしばらくは日頃の行動に目を光らせておくと思います。
旦那もスマホです。ノンタンタータン | 2013/01/06
- ロックはかかっていますが理由を聞いたら「ポケットに入れてたら勝手に作動するから」だそうです。やましいことはなく教えてもらって私も解除できますよ。
こんにちはまいにゃん | 2013/01/06
- うちは基本オープンです。
こんにちは | 2013/01/06
- うちも、昔、怪しい時は、ロックかけられてました。
今は、怪しい事もないので、ロックしてませんし、私も、干渉しません。
旦那の携帯を見ても、いい事は、ありません。
見ませんyuihappy | 2013/01/06
- 子供のイタズラ防止の為にロックをしていた時期はありますが。
携帯など見ていいことなしです。
浮気の証拠をつかんで何になる?
慰謝料請求の為?
女の番号が入っていてもいいじゃない
そう思います。
怒るから隠すんです。
知らないフリしておけばいいんです。
余裕を持ちましょう。
あなたが今後 どうしたいかを考えながら。
異性遊び程度で 私は怒る気になれません。
その代わり、お金の管理はしっかりします。
遊ぶのはいいけど、おごってもらって。
子供の相手も大切にね。
そして、私の時間も頂戴!です 心が広いですね。 | 2013/01/06
- 心の広さ、見習わなきゃならないですね。
しかし、うちは自営で旦那が社長になっていて、付き合い等のお金は自由です。
どこでいくら使っているのか、さっぱりわかりません。
小遣い制で…。
というなら、まだいいんですけどね。
怪しいです。ひなちゃんママ | 2013/01/06
- 私はバツいちで今の旦那は携帯はオープンなんですが、前の旦那は最初は携帯に無関心で仕事場に持って行くのも忘れる位、携帯その辺に放置してたんですが、ある日急に携帯でこそこそするようになり、トイレに行くのもお風呂に入る時も、寝るときは自分の体で隠して寝てました。私が近づいたら携帯隠したり、いきなり怒ったり、明らか怪しかったです。私への態度も急変して冷たくなり、休みの日は嘘ついて出かけて、女の子とデートしてるの分かりました。携帯ロックしたりするのは怪しいですよ。結局、旦那の方から離婚言われて離婚しました。ハイビスカスさんも、旦那さんの行動チェックしといた方がいいと思います。
確かに | 2013/01/06
- 外に持って出たり携帯持ってトイレに行ったと思ったら、ドアは完全に閉めず、しばらくして一旦携帯を置いて次は用を足しに入ってました。
見られては困るから、トイレに隠れてやったんでしょうね。
ちなみに、電源を消して寝ます。
うちはまだトラキチ | 2013/01/06
- 私だけスマホですが、旦那がスマホにしたら色々と怪しくなりそうです。
lineとかは始めたら学生時代からの女友達の方からガンガン連絡がきそうです。モテないタイプですが、旦那宛ての年賀状を見ると相手も既婚者なのにそう書く?と思うかんじの女性が多いです。
私は主人の携帯は | 2013/01/06
- 絶対に見ません。
いくら夫婦でも、しても良い事と悪い事があると思います。
ダイヤルロックをかけていたら、もちろん怪しむと思いますが、見ようとまではしませんね(^_^;)
一つ怪しむと、行動の一つ一つ、全てが怪しく思えてきますから(>_<)
こんにちはじゅんママ | 2013/01/06
- 主人はロックかけてます。
理由は「子どもが触ると困るから」と。
でも、携帯貸して と言ったら普通にどうぞと言って渡してくれます。
よく主人が、「浮気するにも金がいるんだぞ。俺には金がない。浮気する勇気もない。女で人生壊したくない。」と言ってます。本当でしょう。女友達に会う時は、ちゃんと断りもあります。ま、オープンなのでしょうか。
こんにちはまぁーさん | 2013/01/06
- 怪しかったのにロックもかけだしたらますます怪しく感じちゃいますよね^^;
主さんはかけているんでしょうか?
何かあるんじゃないの?と聞くしか安心できないですよね。。
こんにちはパスタん | 2013/01/06
- やましいことをして証拠のメールとともにバレたのをきっかけに、携帯、パソコンにロックをかけるようになりました。
否定しますが、あやしさ満載です。
もともと旦那は私の携帯を平気で見るので、私も旦那の携帯を見ることには抵抗はありません。
で、ロックをかけている理由は「お前が見ていろいろ言われるのがいやだから」だそうです。
やましいことをしたくせに全く反省の色なし。
でもある交換条件でパスワードを聞き、今は見れるようになってます。
怪しいけどタクメイ | 2013/01/06
- こんな可能性もありますよ。
私も夏からスマホにしましたが、しらない間に 電話をかけてしまっていたことが何度もあります。
カバンのなかで、リダイヤルにあたってしまっているようです。
つい先ほども、旦那さんの携帯に上司から無言電話があり かけなおしたら、相手はかけてないといっていました( ̄▽ ̄;)
私はロックまではしていませんが、そういう理由でかけている人もいるかも??
うちの夫 | 2013/01/06
- ダイヤルロックしていますよ。
私は携帯を見る気も、ロック解除する気もありません。
理由は、夫が携帯の中を見られたり、詮索されるのを何より嫌うこと。
また、見たところで「見なきゃよかった」「知らなければよかった」と思うのも嫌なので、見ません。
夫婦でもお互い知らない方がいいことがあると思うので、知らなくてもいいことはわざわざ手を出しません。
してますよ | 2013/01/06
- もともとは個人情報、うちは会社でもつかうので、かけてないと誰でも使われることになります。
こんにちはmoricorohouse | 2013/01/07
- 子どもが触るので、ロックすることもあります。
こんにちはさくらいちご | 2013/01/07
- 何だか嫌ですね。
うちは子供もさわるので旦那はロックしています。
私は面倒なのでしていないのですが。
ロック解除の番号など、聞いたことがありませんがたまにこっそりみる時もあります。ま、だいたい誕生日か実家の電話番号です。
馬鹿なんで分かりやすい番号でしかロックしてませんねー。
うちはあずき | 2013/01/07
- オープンにしています。
こんにちは。 | 2013/01/07
- うちはお互いロックしていません。
前の携帯も平気で枕元に置いてあります…
(↑目覚ましに使っているため)
自分自身やましいことはないですが、
見られたいとは思わないので、
旦那の携帯も見ないです。
やましいことが確実であれば問いただして
話をつけなければならないとは思いますが、
男だから仕方ないな…と思える程度なら、
目をつぶるかなと思います。
実際揉めなければわからないことですが(^_^;)
私はそれが理想です…。
私の旦那はミーカ | 2013/01/07
- ロックをかけず、そこら辺に置いています。
携帯で野球のゲームをしていて、私も登録させられて、たまに私の携帯でもしています。
私としては辞めてほしいです。
私がロックをかけたいです。
ロックかけない | 2013/01/07
- 私も旦那もロックはかけていません。
私も旦那の携帯を見ますし、旦那も私の携帯を見ます。
あらさがしではなく、暇だし見てみようかなーって感じです。
こんにちはhappy | 2013/01/07
- 私がしてます。
どんな内容でも、見られたくないです。
旦那のはしているかどうかも、触ったことないのでわからないです。
うちはハルルリルル | 2013/01/07
- 旦那がスマホですが、ロックしてます。子供が触っても大丈夫な様に…らしいですが。前はたまーに見てましたが、今は出来ないです。
こんばんはあーみmama | 2013/01/07
- うちは私も主人もロックしています。
子供のいたずら防止や紛失した時等の予防としてですが。
こんばんはリラックママ | 2013/01/07
- 急にダイヤルロックをすると疑ってしまいますよね。
私も一時期旦那がダイヤルロックをかけるようになって、何でするのか聞いてそれから解除していましたよ。
明らかですねたんご | 2013/01/08
- ロックは、奥様から見られないためのロックとしか思えませんね。
携帯から、ロックという機能をなくしてもらいたいですね。
携帯会社は気が利きませんね。
こんにちはももひな | 2013/01/08
- うちは一時ロックしてましたがやましいことがあるからロックするの?と言ったら止めてくれました。
やっぱり怪しいと思っちゃいますよね。
うちは | 2013/01/14
- 二人共ロックかけてないですが、子供が勝手に触ることがあるのでロックしようかと相談する気でいます。
何も言わずいきなりロックされたら疑ってしまいますよね(´・_・`)
こんばんわ | 2013/01/14
- なんだか気分よくないですね!!
やましいことしてないのに、ロックかけると、余計に疑っちゃいますよね!!
うちの旦那は、子供が触っていろんなところに発信しまくったことがあり一時期ロックをかけていましたが、解除が面倒とゆーことでやめてました(笑)
旦那さんに、やましいことがありませんように!!