相談
-
後追い期の家事について
- お世話になっています。
我が家にはもうすぐ11ヶ月になる息子がいます。
8ヶ月頃から後追いが始まり、機嫌の良いときはひとり遊びしていますが、その時間もあまり長くはありません。
私が傍にいると安心して遊んでいます。
質問させていただきたいのは、皆さんこの時期の家事はどのようにされていましたか?
私は、夕食を作るときはおんぶ紐でおんぶしているのですが、肩が凝ってかなりキツいです…(^^;)
日中の最低限の家事(洗濯と食器洗いなど)は、息子が機嫌良く遊んでいるときにサッと済ませていますが、ほんとに最低限の家事しかできなくて、家の中が散らかっています(泣)
もっと使い易く模様替えしたり、細々したものを片付けたりしたいのですが、できません。
ならば息子の傍にいてできる家事をしようと思いますが、洗濯物を畳めば崩され、家計簿をつけようとするとレシートをぐちゃぐちゃにされ。
息子は夜泣きというか、泣き続けるわけではないのですが夜中に2回ほど起きて泣くため、私は毎日寝不足で、息子は午前と午後、各1.5~2時間お昼寝をするのですが、私もそのとき一緒に寝てしまうことも多く(30~1時間ぐらい)、家事にまとまった時間がとれません。
もともと片付けが下手ではありますが、家の中がスッキリ片付かず、ストレスが溜まって仕方ありません。
余談ですが、妊娠初期~中期に重症悪阻で40日間の入院、後期には前置胎盤で出産まで2ヵ月の入院のせいで家の中がすっかり散らかっていて、片付ける間もなく赤ちゃんを迎え、今に至るという感じです。
ちなみに夜のスケジュールは、
・7時過ぎ…主人帰宅
・7:30頃…主人が息子をお風呂に入れる。
・8:00頃から夕食
・8:45頃から主人が寝かしつけ(でもなかなか寝ませんが)
その間に私は後片付けをして犬の散歩をします(春や秋は息子を連れて昼間に行ってましたが、今は寒いので私が夜行ってます)。
散歩を終えて帰ると10時過ぎ、その後入浴、出ると11時頃。それから洗濯物を畳んだり、アイロンがけをし、12時頃就寝…という感じです。
先輩ママさん、子育てしながらの家事のコツなどアドバイスいただけると嬉しいです。 - 2013/01/09 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 充分 | 2013/01/09
- がんばっておられてえらいです!!
この際、模様替えや細かい掃除は諦めるか、お子さんを預けてするしかできないような気がします…
私は後追いの時は料理はおんぶで作ったり、洗濯物もスリングやおんぶしたりしていました。
産後月に一度自分が高熱だしてたこともあり、お昼寝は一緒に寝たりしてました…。
なにもアドバイスにならないかもしれないけど、こどもがいたら出来ないこともたくさんあるし、諦めるのも大事かなと私は自分を甘やかしています(^-^;
今年三歳になり初めて保育園へいきはじめ、慣らし保育の時にかなり集中して掃除できたときは感動でした笑
成長にあわせて嫌でも模様替えしないと行けないときがきますし、今は出来ることをするのがいいかな…。
DVDや鏡、シールはりや新しいオモチャで気を引いたりもよくしてましたが… - ありがとうございます | 2013/01/10
- 今は諦めるしかないですかね(^_^;)保育園に通い始めるまでは仕方ないと割り切ることにしたいと思います。
- うちはちゃんくん | 2013/01/09
- 今9ヶ月の息子がいますが、そんな感じですよ!
泣いてても安全なところなら座らせておきます。お風呂も2歳の娘と三人で入りますが、泣いてるしバタバタです。
夕飯の支度や夕飯、お風呂と夜はかなり泣いてます。上の子もいるのでやらないとまわりません。
後追いのときはオモチャなんて遊んでくれませんよね。機嫌のいいときだけです。
よく音楽をながしてますが、童謡を歌いながらやると喜んで手を叩いてくれることもあります。長く持ちませんが苦笑 - ありがとうございます | 2013/01/10
- 上のお子さんもいらっしゃるとお忙しいでしょうね。うちも泣かせて家事をすることも多々あります。お忙しい中コメントありがとうございました。
- こんにちはまりぃ | 2013/01/09
- とても頑張っていらっしゃると思いますよ。
私も全然進まなかったです。
炊事をする時はおんぶで、洗濯物をたたむとうちもぐしゃぐしゃにされてしまうし、お掃除しても散らかされるので眠った後にしていました。
合間にやるよりも効率よくできましたよ。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- やっぱり寝ているときにやるのが一番はかどりますよね。自分の昼寝時間を少し削って効率よくやりたいと思います。ありがとうございました。
- すごくがんばっていますね。つう | 2013/01/09
- 今の時期は仕方がないと思います。
私は腰痛もちなので、おんぶをして家事をすることはできなかったので、かなり手を抜いていましたよ。
3歳と1歳の息子2人いて、上の子は、夜はよく寝てくれて、昼寝もしっかりしてくれたので、家事はできていたのですが、下の子は夜は何度も起きる、昼寝も、上の子より少ない、そして、上の子と同じ時間には寝ないので、本当に大変でした。
あまり無理して家事をやらず、できるときに少しずつやるのが、いいと思います。
来客がある時や、どうしてもやらないといけない家事がある時は、子どもが泣いていても、そのままやっていましたよ。
そうでなければ、寝ている時にやるようにしていました。
大変な時期だと思いますが、あまり無理しないようにしてくださいね。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- 私も腰痛持ちです。キツいですよね…。ある程度は仕方ないと割り切ってボチボチやろうと思います。ありがとうございました。
- 割り切るさとけんあお | 2013/01/09
- 子どもが小さい頃は部屋が散らかっていても仕方ないことだと思います。
今は後追い時期で片付きませんし、もう少し大きくなればお子さん自身がおもちゃなどたくさん出したり物が増えたりで片付かなくなります。
片付けに関しては、なので片付かなくても仕方ないと割り切るしかないのかなと思います。
その他の家事に関しては、私も後追い時期はおんぶで乗り切りました。あとは賛否両論ありますが、うちは歩行器を使用していました(ちなみに歩行器大好きだった娘は今5歳ですが、特に脚に問題はありませんし、O脚でもないです)。
減らせるとしたら主様自身のお昼寝の時間でしょうか。大人だと10分から15分寝れば脳も体もすっきり目覚められるそうです。午前中か午後のお昼寝時間を短縮されて、その分家事の時間にあててみてはいかがでしょう。 - ありがとうございます | 2013/01/09
- 私の昼寝の時間が長すぎたのですね! ついつい眠さに負けてダラダラ寝をしていましたが、なるほど…。 そうすると家事に充てられる時間が少し増えますね。いいお話を聞かせていただきました、相談して良かったです。ありがとうございました。
- こんにちはいちごママ | 2013/01/09
- ある程度、泣いていても「ちょっとだけ待っててね~」なんて声をかけて家事をしてましたよ。
子どもが怪我をしないようにサークルなどに入れて危なくないようにしてました。
毎日散歩もしてなかったですし、一緒にお昼寝して何もできないまま一日が終わることも多々ありましたよ。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- サークルが我が家にはないのですが、レンタルでもしようかと悩み中です。ある程度泣かせたり放っておくのは仕方ないですよね。ご回答ありがとうございました。
- こんにちはなぴなぴ | 2013/01/09
- うちも娘がそれくらいの時は、そんな感じでした。ちなみにうちも犬が2匹います。
今日やらなくていいことは全部あとまわし。
どうしてもまとまった時間が欲しかったら、いっそのこと、一時保育などを利用して預かってもらって、その間にやりたいこと一気にパパッとやってみてはいかがでしょうか? - ありがとうございます | 2013/01/10
- ワンちゃん2匹も飼ってらっしゃるんですね。一時保育という手もありますね!それは頭になかったです。保育園の雰囲気に慣れさせる意味でも良いかもですね。
- こんにちはみこちん | 2013/01/09
- 後追いする時期ですね。
私はひたすら、おんぶして家事しました。
あとは昼寝中に、ご飯準備でした。
旦那様にも協力してもらい、家事は最低限でいいと思いますよ。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- やっぱり寝ているときにやるのが一番はかどりますよね。効率よくやりたいと思います。ありがとうございました。
- こんばんは | 2013/01/09
- 後追い期は仕方ないと思います…。
1人目の時は、主さまほど家事が出来ていなかったです。
うちは夫が6時から21時まで不在なので、朝のうちに夕飯準備までやります。
ご飯を作るのに1時間もかからないので、8時から教育テレビを見せ…たまに来たら目新しい調理器具を渡してました。
洗濯物を畳むのは、18時半に2人が寝てからか、休みの日に夫が畳んでくれました。
干す時は泣かせてました。
今は片付けしなくても済むようにほとんど収納していますが、どうしても片付けたい時はガラクタなどを渡したりして、ササッとやります。
「ちょっと○○してくるからね」と声を掛けてあげれば、10分くらい泣かせたって平気です。
もしストレス解消に模様替えなどしたかったら、旦那さんにお散歩に連れ出してもらうと良いと思います。地域によりますが、10時半~14時は暖かいですよ^^ - そうですね | 2013/01/10
- 主人に散歩に連れ出してもらうのが良いかもしれませんね。片付くし、一人の時間も満喫できるし、今度頼んでみたいと思います。
- 頑張ってらっしゃいますねビギナーママ | 2013/01/09
- 小さい子がいるから無理!ではなく、どうすれば出来るでしょうとお考えになる主様は素晴らしいと思います。
いろいろ時間を計算されていますが、どうしても無理ということであれば、ご主人の協力を得ることは難しいでしょうか?
冬と言っても日中に暖かい時間もありますし、お休みの時にお子さんを外に連れて行ってもらい、その間に片付ける手もありますよ。うちがそうです(^^) - ありがとうございます | 2013/01/10
- 決して素晴らしくはないんです。主人の友人のお宅が、1歳双子ちゃんがいるのにとても綺麗に片付いているのを見て、自分は何てダメなんだろうと思ったのが質問のきっかけなんです。ご回答ありがとうございました。
- がんばりすぎ | 2013/01/09
- おんぶひも、犬の散歩、アイロンなどやってませんでした。
旦那さんが割と帰りが早いのでやってもらえる事がありそうです。あと旦那さんの休みの日は?
お子さん少しくらい泣かせてもいいし、手抜き、外注何でもありですよ。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- 手抜きはしてるのですが、それでも回らなくて…(笑)主人は仕事が忙しいのですが、息子をお風呂に入れるため7時頃帰宅してくれ、そのため仕事を持って帰ることも多いため、家事等頼みづらく…。でも今は仕方ないと割り切ります。
- 歩行器に乗せてました | 2013/01/09
- 一人目は後追いせず、二人目が軽く後追いしてました。
私はその頃は歩行器に乗せてました。(歩くの遅かったので)
あまり動いて欲しくないときはストッパーつけてました。
歩行器使う使わないなど賛否両論ですが、私は助かりました。
子どもが小さいとなかなか家事もはかどらないですよね、ご主人がおやすみの日にまとめてするなど協力してもらって、ほかの日は簡単に片付ける程度で仕方ないと割りきるしかないかなぁ。
後追いの時期もあと数ヵ月だと思いますよ!
疲れてしまいますが、手抜きしながら頑張って下さい。 - 歩行器 | 2013/01/10
- 頭になかったです。そういえば甥っこが歩行器乗ってたし、私自身もそうだったみたいです。試してみる価値ありそうですね。ありがとうございます。
- こんばんは | 2013/01/09
- 後追い、大変ですよね。
私も、子供と一緒にお昼寝してました。
出来ないことは、旦那さんがお休みの日に、やれればいいと思います。
寝不足が続くと、体調を崩しやすくなりますから、あまり無理しないでくださいね。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- 寝不足が続くと頭痛したり体調悪くなりますよね…。主人の助けを借りながらやっていきたいと思います、ありがとうございました
- こんにちは☆もんち☆ | 2013/01/09
- うちも今11ヶ月の次男がいます。
1人遊びが好きな子で後追いはありませんが片付ける先から散らかされるのでホント家の中は片付かないです。。とりあえずうちは今は片付かなくても仕方ないな。。と諦めていますが来客がある時などは旦那に別の部屋で遊んでいてもらい片付けています。片付けても綺麗な時間はごくわずかですが・・
模様替え等は休みの日にされてはどうでしょうか? - ありがとうございます | 2013/01/10
- お子さん、11ヵ月なんですね!大変だけど可愛いですよね。お忙しい中ご回答ありがとうございました。
- 割り切りが大切 | 2013/01/09
- 育児も家事もしっかりこなしたい、という頑張りやさんなのですね。
子育ては思い通りにならないことだらけ。
散らかった部屋も、思い通りにいかない家事も「今の時期は仕方ない」と諦めて割り切ることが大切です。
私もおんぶで家事するしかなく、大きく生まれて大きく育ったうちの子供たちのおかげで肩こり腰痛に悩まされました。
お住まいがどの地域か分かりませんが、防寒対策をしっかりして犬の散歩に連れ出し、疲れさせてお昼寝させることはできませんか?
冷気に触れさせることも、体温調整能力をつけさせる意味でも重要です。
私はお昼寝の間に夕食の下ごしらえをして、夕食前には火を通すだけの状態にしていました。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- 頑張り屋では決してないのですが…(笑)主人の友人宅が1歳双子ちゃんがいるのにとても綺麗に片付いているのを見て、私はダメだなぁ~と思ったのが相談したキッカケなんです。天気の良い日は散歩を昼にするなど工夫したいと思います。
- こんばんはハルルリルル | 2013/01/09
- 頑張ってますね。疲れが溜まると体を壊しますので、もう少し楽にした方がいいと思います。
おんぶすると肩が凝りますよね。私は洗濯物は干したまま、そこから取ったり、料理は手抜きでした。
無理はしないで下さいね。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- おんぶは本当に肩が凝りますね。パット入りで肩凝りしにくい、と謳ったものを買いましたが…凝りまくりです。ご回答ありがとうございました
- 私は | 2013/01/09
- それくらいの時期、おんぶして家事していました。寝てくれるし、一石二鳥ですよ。
- ありがとうございます | 2013/01/10
- そうですね、私も家事のときはおんぶなんですが、とにかく肩が凝ります。おんぶだと はかどるんですが…。ご回答ありがとうございました。
- こんにちは。 | 2013/01/09
- とても頑張ってらっしゃいますね。
もう少し散らかってたり家事は手抜きされても良いかななんて思いますよ。
で、どうしてもなら私な同じくおんぶしてることが多かったですが、エルゴでおんぶすると全く辛くなくてびっくりしました!
腰痛のある妹はエルゴは辛いと言ってたので人によるかもですが、腰痛などがなければエルゴ、本当におすすめですよ! - ありがとうございます | 2013/01/10
- かなり手抜きはしてるんですが、それでも回らない状態で。エルゴ持ってるんですが、腰痛持ちの私には合わず、タンスの肥やしと化しています(泣)高かったのに残念です。ご回答ありがとうございました。
- こんばんはあーみmama | 2013/01/09
- 私はやはりおんぶで乗り切ってました。
あとはある程度はしかたないと割り切ってもいました。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- やはり多少は割り切るしかないですよね…。ご回答ありがとうございました。
- お疲れ様ですたんご | 2013/01/09
- そのころを思い出すとほとんど忙しくて記憶にありませんが…アイロンがけや犬の散歩は我が家はなかったので、やってて偉いと思います。
部屋はぐちゃくちゃでも仕方ないですよ。うちは5,4,2さいがいますが、片付けても散らかされ競争です。
頑張りすぎずいきましょう! - ありがとうございます | 2013/01/10
- お子さんが3人もいらっしゃるとお忙しいでしょうね。ある程度仕方ないと割り切り、ボチボチいこうと思います、ありがとうございました。
- もっと頼る。トラキチ | 2013/01/09
- する事は色々あるし、でも体もまだ睡眠不足だったり元の状態にはなっていないですよね。
旦那さんの帰宅が早いのに、お子さんのお風呂や寝かしつけだけですか?うちは、アイロンがけは旦那がやっていました。
アイロンが必要なものって旦那さんのものばかりでは?ならば自主的にやって貰いたいですね。休みの日にまとめてやったり、夜テレビ見ながらやっていました。寝かしつけより犬の散歩の方が楽ならそれで良いですが、旦那さんに行って貰うのは?お風呂は最後に入った人が洗うとか、洗濯機を夜回して、主さんは寝かしつけで寝てしまったら旦那さんが干してくれないでしょうか?皿洗いなどももっと旦那さんにもやって貰いましょう。
私も長男の時は毎日、大人と子供の食事を作っていましたが、2人目になると毎日栄養をと思うとしんどいので、一週間でとか思うようにしていました。旦那さんが休みの日には、子供をお任せしてパパっ子にして下さい。パパに懐いたら、旦那さんも進んで面倒見てくれるので息抜きに出掛けると良いです。 - そうですね… | 2013/01/09
- 確かにもっと頼っても良いのかもしれないですね。犬の散歩は、主人は子供とお風呂に入るので、その後となると今の時期は湯冷めしてはいけないので私が担当していますが、家事分担を見直す良い機会かもしれません。アドバイスありがとうございました。
- こんばんはまいにゃん | 2013/01/09
- 後追い時期は本当に大変ですよね。
片付かなくてイライラすると思いますが、ずっと今の調子というわけではないので、仕方ないと思うのも大切だと思います。
一歳ぐらいになれば、少しの時間なら1人遊びしだす子もいますし、私は見えるところに必ずいて、声かけしたり一緒に歌を歌ったりしながら、一人だと出来るだけ感じさせないように、と思いながらしたりしました。
もう少しの辛抱なので、頑張ってください! - ありがとうございます | 2013/01/10
- もうしばらくの辛抱なんですよね。今は仕方ないと割り切り、ストレス溜めずいきたいと思います。ありがとうございました。
- うちもそうでした! | 2013/01/09
- 模様替えなどは実家が近かったので(車で20分)母が来てもらえる時にやりました。
- ありがとうございます | 2013/01/10
- 実家が近いと助かりますよね。私の実家は車で1時間の場所なので羨ましいです。
- こんばんは | 2013/01/09
- 私は、子供が寝ている時や主人が居る時に出来る事を全てしてました。 ある程度は、仕方ないと割り切るしかないかもですがf^_^; オカズや野菜の切り置き等は、休みの日に纏めて作り…冷凍出来る物は冷凍に。 そうすれば、温めれば良いだけになったりするので時間を上手く活用出来ると思います。(←すでにやっていて…でしたらごめんなさいm(_ _)m)
- ありがとうございます | 2013/01/10
- 色々工夫されているのですね!おかずの作り置きやりたいんですが、冷凍庫が小さい上、今は離乳食(お粥などの冷凍保存)で埋まっていて容量オーバーな状態です(笑)
- こんばんはリラックママ | 2013/01/09
- 私も後追いは大変でしたが、抱っこひもで何とか乗り切りました。
主さんはとても頑張っておられますね。私は割り切って適当な所は簡単にしていました。
あまり頑張りすぎたらストレスが溜まると思いますし、旦那さんの休みの日に一気に片付けるなどした方がいいかもしれませんね。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- そうですね、ストレス溜めないようにボチボチやりたいと思います。ありがとうございました。
- こんばんは | 2013/01/09
- あとおい、大変ですよね。
うちもひどかったです(現在進行形かも…)
片付けできないの、わかります!
アイロンとかはノーアイロンの形状記憶使ったり、少し手間を減らしたりできるかな?と思います。
雪国とかじゃなければ、多少寒くても、お子さんと一緒に犬の散歩に行くのはいいと思います。
うちは、こどもが生まれてから、ブレンダー、食器洗い機など、家事の便利グッズを取り入れて、時短をはかったりしてます。
食材も、まとめて蒸し野菜を作って冷凍保存して、離乳食に使ったり普段の料理に使ったり。
あとはみじん切りや野菜スープとかも冷凍にしてました。
↑こういうの使って、夕飯は30分くらいでできるので、足元で泣かせたまま料理とかもしてました(;A´▽`A
昼は基本前日の夕飯残り…というか、あらかじめ取り分けておいて、調理無しで作れるように。
ご主人の帰宅が早いみたいなので、帰宅後、お風呂に入る前に犬の散歩をお願いするとかは無理ですか?
または、先に夕飯にして、お子さんと旦那さんがお風呂に入ってる間に片付けちゃうとか。
夜、もう少し早く寝られると、多少疲れも取れて一緒にお昼寝も減るかも。
片付けは、多少目をつぶって、お休みの日にまとめてやるのもいいと思いますよ!
頑張ってください。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- 犬は私が独身のとき実家で飼っていたのを、結婚の際主人に頼んで連れてきました。朝の散歩は私はお弁当作りがあるため主人がしてくれているので、夜(夕方)の散歩までは頼めなくて。1日2回の散歩の習慣づけをしたことを今更ながら後悔してます(>_<)アドバイスありがとうございました。
- できないものと割り切る | 2013/01/09
- 1才半くらいまで、娘は後追いしてました(^_^;)
その成長途中につかまり立ちや、一人歩きなどもし始めたので片づけは部分部分に分けてしていました。
ガス周りだけは手が離せないので、おんぶでやりました。
あとは、娘が昼寝しているときに済ませましたね。
洗濯たたみは、手が届かない洗濯機の上で畳みましたよ(笑)
とにかく床や畳みに物を置かないようにしてました。なんでも口に入れるし、ハイハイで後追いですからね(^_^;)
模様替えとかは、もう少し大きくなってからゆっくりしたほうがいいかと思いますよ。
物を上においたり、押し入れにしまっておくだけでも掃除機はかけやすいと思いますので、スッキリはします。
一人遊びができるようになれば、もう少し解消されるかと思います。 - そうですね | 2013/01/10
- とにかく手の届かないところに置いてスッキリさせたいと思います。アドバイスありがとうございました。
- こんばんはミッキー大好き | 2013/01/09
- うちはまだ、後追いできませんが、友達はジャンパルーに乗せて家事をしてるって言っていました。きゃあきゃあいいながら楽しそうにやっていましたよ。もちろん、好き嫌いはあると思いますので、好きでなかったらごめんなさい。
- ジャンパルー | 2013/01/10
- ご回答を読んでネットで調べ初めて知りました(笑)そういうものもあるのですね!
- 頑張りすぎだと | 2013/01/10
- ものすごく頑張っておられますね!
私も昼間は子どもと昼寝して、家事は炊事・洗濯・食器洗い、たまに洗濯物たたみぐらいしかしていません。
主人は掃除、たまに炊事や食器洗い、部屋の片づけをしてくれます。
赤ちゃんがいるから部屋が片付かないのは仕方ない、夜の授乳があるからお母さんは昼寝しなきゃもたない、夫婦共にそう思っています。
洗濯物はたたまなくても服は着られます(笑)
晩ごはんもどんぶりものとか、焼くだけの餃子や干物とかでいいと思います。
お母さんが息子さんのお風呂をして、ご主人さんが犬の散歩とかどうですか? - ありがとうございます | 2013/01/10
- 犬は私が独身のとき実家で飼っていたのを、結婚の際主人に頼んで連れてきまして。朝の散歩は主人がしてくれているので、夜(夕方)の散歩まではなかなか頼みづらくて。1日2回の散歩の習慣づけをしたことを今更ながら後悔してます(>_<)アドバイスありがとうございました。
- こんばんは | 2013/01/10
- 相談内容を読んでいて、とても頑張っておられるなーと思いました。
1歳2ヶ月の息子は、おもちゃでたまに遊ぶ位で、あとは私のあとをおいかけてきます。
台所もとおせんぼを付けていないので、足元に寄ってきます。
揚げ物など危ない時は、台所から出しますが、ボウルやお弁当箱など何かおもちゃになるような物を渡して遊ばせています。
最近は風船を渡すとしばらくハイハイしておいかけたりしてしてくれるので、その間に食器を洗ったりしています。
いないいないばぁが好きなので、椅子に座らせてとりためてるので、15分、支度が間に合わなければあと15分…とテレビを見ててもらい、ご飯の支度をしていますね。
睡眠不足でつい一緒に寝てしまうこともよくあります!
でも、後追いは一時的な物と割りきって、そんなに、お母さんの側がいいのー!!と喜んであげてください。
犬の散歩はご主人様にお任せするなどして、協力してもらえるところはお願いして乗りきってください。 - ありがとうございます | 2013/01/10
- うちの息子も風船を追いかけて遊びます~!今の時期は散らかってても仕方ないと割り切ることも大事ですね。アドバイスありがとうございました。
- こんばんはまぁーさん | 2013/01/10
- 相談事を読んでびっくり!
主さんはとても偉いなぁーと思いました^^;
後追いの時期は本当に大変ですよね。。
子どもがお昼寝している時にちょこちょこやっていましたが、同じく娘も夜泣きなど、寝不足だったので一緒になって寝ちゃうし・・・。
私は、『今は片付かないのはしょうがないよ!!』と旦那にも言っていましたw
離れたら泣くので、どうしても今やらなくちゃダメ!というものは「まっててね~^^*」と声かけたり話しかけながら家事をしていました。まぁ、基本泣いていましたが^^;;
後はやはり抱っこ紐便りでしたね。
今の時期は全て完璧にこなすのは相当難しいと思うので、しょうがない時期なんだなと割り切るのも大切だと思ってます^^ - ありがとうございます | 2013/01/10
- 主人も「散らかってても仕方ないよ」と言ってくれそれに甘えてたのですが、主人の友人宅が小さい子がいるのに綺麗に片付いてるのを見て、私って…と軽くショックを受け、今回質問させていただきました。でも皆様のご意見で安心して散らかしておこうと思えました(笑)
- こんにちはりつまま | 2013/01/10
- 本当に大変ですよね~!!
うちも同じ感じです。でも、私の場合散らかっててもしょうがないと思うようになりました。毎日の家事はおんぶをしたり、おもちゃで気を紛らせていましたが、掃除とかは旦那が休みの日に子供をみてもらいその間にするようにしましたよ!!
子供がいるとやっぱり思うようにはいかないですよね・・・。 - 本当に | 2013/01/10
- 思うようにいかないですよね…。でも今は仕方ないと割り切りも大事ですね。
- うちも | 2013/01/10
- うちもそんな感じですよ♪片付かないのは諦めています(^-^;その代わり、旦那が休みの時に旦那にこどもを見といてもらって片付けるようにしています。でも夜には散らかされますが(^-^;
- そうですか | 2013/01/10
- 皆さん同じなんですね。片付かないのはうちだけじゃないとわかって安心しました。
- 犬の散歩は | 2013/01/10
- ご主人にご協力をいただいてはいかがでしょう?
お仕事でお疲れの中、中々頼みづらいとは思うのですが・・・
あとはプレイマットなどを使用して、お子様が少しでも長く一人遊びができる空間を作ってあげたり、キッチンにベビーゲートをつけてみられてはいかがでしょうか!?
日中は必要最低限の家事と、お子様とお昼寝で良いと思いますよ。
ご無理はなさらないで下さいね♪
お子様がもう少しまとめて寝てくれるようになれば、生活にもリズムがついてくると思います(^^ゞ - ありがとうございます | 2013/01/10
- 犬は私が独身のとき実家で飼っていたのを、一緒に嫁入りしました。朝の散歩は主人がしてくれているので、夜(夕方)の散歩まではなかなか頼めなくて。1日2回の散歩の習慣づけをしたことを今更ながら後悔してます(>_<)色々アドバイスありがとうございました。
- 十分頑張っているかと思います。 | 2013/01/10
- 十分頑張っていると思います。
お子さんが昼寝中に一緒に昼寝するのもよいと思います。
あと主さんのスケジュールを見て、私だったら
夜の犬の散歩をやめます。
もうお子さんも11カ月のようですし、よほど天気が悪くなければ毎日外に出るのが望ましいと思います。
なので、日中お子さんも一緒に犬の散歩に行きます。
それで主さんが夜間外に出る必要がなくなります。
もしくは、せっかくご主人が早く帰宅されているので、
片付けもヘルプしてもらってはどうでしょう?
もしくは、ご主人が帰宅されたら、すぐに食事の用意をして、
主さんがお子さんとお風呂に入る、そして寝かしつけも主さんがやる。
そうすれば、主さんも21時には横になれますよね?
夜泣きがあるということなので、ご主人に理解を得て、食事の片づけや部屋の簡単な片づけは、ご主人にお願いしてみては?
ご主人だったら夜23時ぐらいになってもつらくないと思います。
あと、ご主人の休みの週末、2-3時間程度お子さんとお出かけしてもらって、その間に片づけや自分のやりたいことをやったらよいと思います。
時期的な問題だと思いますので、なんとか乗り切ってくださいね。 - ありがとうございます | 2013/01/11
- 主人は仕事が忙しいのですが、息子をお風呂に入れるため7時頃帰宅してくれ、そのため仕事を持って帰ることも多く、家事等頼みづらい状態で…。今の時期は仕方ないと割り切るしかないですね。アドバイスありがとうございました。
- こんにちはあーちゃん | 2013/01/10
- 毎日大変ですねよ…。犬の散歩を昼間にしてみるだけでも、夜の時間が空くと思いますよ。今の時期は、大変ですので、無理をしない程度に割り切るのがいいともいますよ。これから、ずっと続くわけではないので…。
- ありがとうございます | 2013/01/11
- そうですね、散歩を昼間にすると夜の時間が少しラクになりますよね。雨や雪の日以外はそうしようかと思います。ありがとうございました。
- 昼寝あずき | 2013/01/10
- お昼寝中にするのが一番効率がよいと思います。肩のこらない抱っこ紐を購入するもの良いかもしれません。
- そうですね | 2013/01/11
- やっぱり寝ているときにやるのが一番はかどりますよね。自分の昼寝時間を少し削って効率よくやりたいと思います。ありがとうございました。
- こんにちはひぃコロ | 2013/01/10
- 毎日お疲れ様です。
子供が生まれたら、家は片付かないと諦めたら気持ちが楽かもしれませんよ(笑)
我が家は子供4人、私は普段は正社員勤務なので
ここ8年くらいは妊娠中で仕事してるか
家で0歳児と格闘してるかのどちらかばかりなので
家の中は、笑ってごまかしとこう(^-^;って感じです。
片付けても上3人が全力で散らかしまくりますし。
主さんも、多分しばらくは今のままが続きますよ。
だから全部きれいにしようと思わず
どうしても気になる部分をできる範囲できれいにすれば
いいんじゃないでしょうか。
犬の散歩は主さんがしなくちゃいけないんでしょうか?
ご主人の寝かし付けで時間がかかるなら、主さんが寝かし付けて
ご主人が散歩に行って、お子さん寝たら主さんは家事に戻れば
もうちょっと家事できそうな気がしますが。
夜に女性が出歩くのもあぶないですし。
後追い時期は、とにかく子供が寝たら勝負でした、私の場合。
小さい子供がいたら、睡眠も取って家事もしっかり、なんて至難の技ですよ。
どっちかは諦めましょう(笑) - ありがとうございます | 2013/01/11
- 主人の友人宅が1歳双子ちゃんがいるのにとても綺麗に片付いているのを見て、私はダメだなぁ~と思ったのが相談したキッカケなんです。でも皆さん「散らかってて当たり前」と仰って下さり、私だけではないとわかって安心しました。
- 頑張っていらっしゃいますね!さくらいちご | 2013/01/10
- すごいハードなスケジュールですね。びっくりです。
朝からがどのような感じなのかわかりませんが。。
まず犬の散歩ですが。
変わってもらえるなら旦那様にしてもらってはどうでしょう?
それか、するなら夕方早めにお子さんと一緒に行く。
お友達のところは犬を飼っていて毎日散歩に行っていらっしゃいます。毎日お子さんも連れて。
ベビーカーに風よけをしてさむい時は夕方の4時くらいに行っているそうです。それはお子さんがちいさい時からずっと雨の日もしていることだそうです。
洗濯物の片付けはタンスの前とか、しまうものの前に持って行って畳みながら片付けていく。そうすると山を潰されて怒らなくて済みますしお子さんも一緒に居ても気にならないと思います。
ご飯作りはなるべく前倒し。
私は後追いがひどい時は朝に1日分のお味噌汁を作り、朝と昼に夕飯の野菜切りや何なら煮込み料理や鍋料理(今の時期、助かりますよね)に頼っていました。
ネックなのが洗濯物と料理だと思うので。
掃除は掃除機をかけると喜んで掃除機の上に乗ったりしていましたし、片付けると部屋が広くなるので逆に喜んでいました。でも、なかなか出来ない時は旦那に頼んで休みの日にお散歩に連れ出してもらっている時に一気にしました。
私は後でいいやぁと思いがちで掃除が苦手でよく部屋がゴミ屋敷のようになっています。
子供の相手をしながら掃除できるところはその時にして、出来ないところは連れ出してもらっている時にする。
後は夕飯を6時から先に済ませて7時半にお風呂に入れてもらっている間に出来ることをして、旦那様が食べ終わったら食器類を後は洗って一緒にねる、と体も楽ですよ。
もしくは6時からお風呂に入り、ご主人が帰ってこられてからすぐ夕飯、後片付けをしている間少し遊んでもらって8時か9時には就寝だとお子さんのリズムもいいかなぁと思います。
ご無理のしすぎないように。。 - ありがとうございます | 2013/01/11
- 犬の散歩は、朝を主人が担当してくれているので、夕方のまでは頼みづらいため(犬は私が実家から連れてきたので)昼間に行くなど工夫したいと思います。色々アドバイスありがとうございます!
- あきらめでしたなお | 2013/01/10
- 私も、同じ感じで、家の中は散らかっていました。
やりたいことも出来ませんでしたが、そういう時期なんだとあきらめましたよ。 - そうですよね | 2013/01/11
- 主人の友人宅が1歳双子ちゃんがいるのにとても綺麗に片付いているのを見て、私はダメだなぁ~と思ったのが相談したキッカケなんです。でも皆さまから「片付かなくて当たり前」と言っていただき安心しました。ありがとうございました。
- こんにちはももひな | 2013/01/10
- すごく頑張ってらっしゃると思います。
お子さんがハウスダストなどのアレルギーがなければ掃除機は週に何回かであとはフロアモップなどでさっとされても大丈夫ですよ。
私は夫が休みの日に面倒を見てもらって掃除機かけたりおかずの作り置きを作ったりしてました。
もちろんお惣菜なんかもかなり利用してました。
後追いで動けない時期ってあとから考えるとほんの一時期なんですから、家事なんて手抜きしちゃっていいんですよ。 - ありがとうございます | 2013/01/11
- 掃除機は週に何回かしかかけず、手抜きしています(笑)あちこち手は抜いてるのですが、それでもなかなか回らなくて。でも今の時期は仕方ないと割り切ります。ありがとうございました
- 手をぬく | 2013/01/10
- ことも大事ですよね。私は子どもが0歳の時はすでに仕事に復帰していたので、自分へのご褒美を兼ねて家政婦さんに家事を短時間してもらっていました。仕事が休みの日に主人に子どもをみてもらい、たまった家事をこなしていました。
- ありがとうございます | 2013/01/11
- あちこち手は抜いてるんですが、それでも回らなくて…。でも今の時期はこんなものですかね。割り切ることにしたいと思います。
- こんにちはmoricorohouse | 2013/01/10
- 大変ですよね。おんぶをしながら家事をしたり、あとは寝ている時や主人が休みの時にまとめてしたりしていました。
- そうですよね | 2013/01/11
- やっぱり寝ているときにやるのが一番はかどりますよね。効率よくやりたいと思います。ありがとうございました。
- こんにちはわため | 2013/01/10
- 部屋を片付けるのは、毎日少しずつやるより、決めた日に一気にやるのがいいです。
休みの日に旦那さんに数時間見てもらうとか、1日だけ昼寝を我慢してやるとか。
一時保育を利用しているママ友もたくさんいます。
後追い期の家事は、昼寝している間にご飯の準備をするか、旦那が帰ってきてから簡単なものを作る、できあいのものを買うなどしてました。 - ありがとうございます | 2013/01/11
- 一時保育という方法もありますね。アドバイスありがとうございました。
- こんにちはパスタん | 2013/01/10
- 片付けはほどほどで、最低限の家事しか出来ないと思います^^;
うちの子は顔が見えていれば大丈夫だったので、おんぶをしなくてもいけましたが、やはりレシートぐちゃぐちゃにされるとか・・ってのはありますよね。
子供が寝てから細々したことはやっていましたが、どうしてもムリな場合は子供をベットなどに入れて触れないところで、でも子供は近くにいてて・・・って感じでやってました。 - ありがとうございます | 2013/01/11
- 皆さんそうなんですね。主人の友人宅が1歳双子ちゃんがいるのにとても綺麗に片付いているのを見て、私はダメだなぁ~と思ったのが相談したキッカケなんです。でも安心しました、ありがとうございました。
- 物を減らす!ノンタンタータン | 2013/01/10
- 私も片づけが苦手ですがこれが1番です。
後追いの時期はやはりおんぶでしたね…。おもちゃより調理器具で遊びたがりボウルやおたまを持たせたこともあります。教育テレビ(いないいないばぁを見てくれました)に助けられた時もあります。
ちょっとくらい片づいていなくたって生活できますよ(笑) - なるほど! | 2013/01/11
- 確かに我が家はモノが多いです~。減らさねば…。アドバイスありがとうございます。
- 私は | 2013/01/11
- うちは専らおんぶでした。
あとは、ベビーゲートをつけて
みえる所で遊ばせたり。
家事は主人と分担していました。
お皿あらい、お風呂そうじは主人。
掃除が一番難関で、子供がお昼寝のすきに。
あと、お昼寝のすきにご飯の下ごしらえ。
うちは夜中三回ほど起きますが
一緒に寝ていることはほとんどありませんでした。
週末は主人か私のどちらかが子供の面倒をみて、
そのすきに掃除です。
仕事復帰してからは、
朝早く起きて子供の寝ているすきに
朝食、お弁当、夕食の支度をしていますよ。 - とても | 2013/01/11
- 効率よくされているのですね!見習わなければ…。アドバイスありがとうございます。