アイコン相談

3歳9ヶ月☆息子☆チックについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/02/07|春ママ綾さん | 回答数(32)
いつもお世話になりありがとうございます。
私はパートで幼稚園の担任をしています、兄妹のです。今回は上の兄 もうすぐ3歳9ヶ月の息子について相談させていただきます。

今日の保育園のお迎え時に園長先生から「テレビ見ている時に何回か続けて目をギュギュギュとしている。気づいてから3日目ですが、テレビを見てる時にしています。もしかしたらチックかもしれない」とのお話でした。確かに今日のお迎え~寝るまでの間、テレビは付けていませんが何回かありました。
私自身チックの事が無知なので、調べたら ストレスと…

私も仕事をしており、平日は迎え(17時半)に行ったら帰ってきてすぐに食事すぐに入浴 歯磨き 就寝(20時20分) 起床(私5時、子どもたち6時)という慌ただしい毎日で、つい怒鳴ってしまったり…すぐに怒ってしまったり…突き放してしまったり… コミュニケーション不足だと感じています。それが原因の1つだとも思っています…


今すぐに病院に行った方がいいのでしょうか?それとも来週土曜まで待つべきなのでしょうか…?
近くにはかかりつけの小児科と、初めてですが児童精神科があります。息子は熱性けいれん(過去1回) クループ症候群(過去5回位)はありますが、障がいはありません。どちらの病院を受診すべきなのでしょうか…?
2013/01/26 | 春ママ綾さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

焦らなくていいですよ!ちゃんくん | 2013/01/26
児童精神科がいいと思いますが、私なら先にかかりつけで話を聞きます。そして、必要があれば紹介してもらいます。
今お金儲けの精神科も多いので、、ちょっと不安です。
焦らせないでやらせたり、話を聞いてあげるとか意識的に関わってあげたらどうでしょう。
時間に追われると厳しいのも本当にわかりますが。
こんばんは。 | 2013/01/26
私の息子も目をパチパチするチックが出ていました。色々調べてみたところ、チックは原因不明なことも多く、(一概にストレスとも言えないそうです)ほとんどが一時的にでて治る事が多いそうです。
チック=病気と決めないで、子供がチックが出ていることを気にしない、親も忘れると自然と治ってくることが多いようです。
次男が産まれてすぐ出ていたので、寂しかったんだと思います。
でも病院には行かずに治りましたし、本人にも言っていません。
お友達も変わった咳をするチックになったり、運動会の時に見ていたらかなりの人数がパチパチ目をしていたりしていました。
慌ててすぐに受診せずに、様子見でもいいかと思います。
お子さんに | 2013/01/26
男の子の感受性の高い子供がよくなるらしいです

目のパチパチしてる事を絶対直接お子さまに指摘しないで下さい。
何も無いふりをしていつも通りにふるまって下さい。

忙しいですが、二人だけの時間を作ってあげて抱き締めてあげて下さい。

我が家の息子は別の原因ですが
目のパチパチ→どもり→吃音が出てしまいました(泣)

お互い早く落ち着いてくれるといいですね(^O^)
こんばんはまりぃ | 2013/01/26
児童精神科かと思いますが、慣れない所だと思いますので、まずはかかりつけで相談なさってみてはいかがでしょうか。

コミュニケーション不足と感じられてるそうなので、少し意識をしてコミュニケーションを取るようにして様子見でもいいと思いますよ。
本来はキンタン | 2013/01/26
児童精神科になりますが、いきなりで何となく重いなら、小児科で相談すると良いですよ。紹介状を書いてもらえることもありますし。
私ならなお | 2013/01/26
今の時期は、小児科はインフルが怖いので、なるべく行きたくないです。
コミュニケーション不足とお感じになっているのなら、就寝を10分遅らせる感じで
一緒に遊んでも良いのかなって思いました。
遅らせなくても、意識して時間を作り、何かを一緒にするとか。
ご飯の用意とか、手伝ってもらっても良いと思いますよ。
様子見で、治ってくれたら良いですね。
うちの子もありましたよ。つう | 2013/01/26
うちの息子も、同じように目をギュッギュとパチパチすることがありましたよ。

小児科や眼科に受診しましたが、特に異常はなく、しばらく様子を見ましょうと言われ、そのうちに自然になくなりましたよ。

気付いてから、3日目なら、少し様子をみてもいいと思います。

心配なら、受診してもいいと思いますが、受診するのは、本来なら児童精神科だと思いますが、まずはかかりつけの小児科で相談してみるのもいいと思います。
おはようございますハルルリルル | 2013/01/26
児童精神科にかかった方がいいと思いますが、急がなくてもいいので予約をしておいたらいいと思います。
コミュニケーション不足ならゆっくり話をする時間を作って、お子さんを抱きしめたりして愛情を感じさせる様にしてみたらいいと思います。
こんにちは。 | 2013/01/26
焦らなくても良いとは思いますが、病院に相談された方が相談者さんも落ち着くでしょうし、良い気がします。
あまり、深く考えすぎないようになさって下さいね。
かかりつけ医に相談してみては?えー | 2013/01/26
チックは一時的なものも多いようなので、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますが…
お母さんが安心する意味でも、一度かかりつけ医に相談してみてはどうですか?
お子さんとの時間出来るだけとれると良いですね(*^^*)
こんにちはあーみmama | 2013/01/26
受診するとすれば児童精神科の方がいいかと思います。
ただ少しコミュニケーションを取るようにして少し様子を見てからでもいいかと思います。
チックになりました。キヨケロ | 2013/01/26
娘がチックになった事がありました。

原因は、小学1年生になった環境の変化や、私が子どもにしっかりして欲しくてガンガン叱って厳しくなってたのが体にチックとして現れたみたいでした。

病院へ行っても、様子見で薬よりも親子関係の見直しが大切になります。
子どもには、出てる症状を指摘しないで下さいね!気にして悪化したりします。

直ぐには良くならないかも、ですが親の対応や気持ちが変われば子どもにも変化は起こります。

全くノンストレスで、生きてく事は無理なので、10歳までにはどんな子もチックはなりやすいものです。

家族や親子や自分自身を見つめ直せるチャンスと、とらえてみて下さいね!

それでも、悪化していく場合は違う病気が隠れてる事もあるので、病院で相談されると良いですよ。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/01/26
チックは小児科でもみてもらえますよ。
でもまだチックと決め付けるのは早いかな?と言う気もします。
まず眼科を受診され、目に異常がないかを見てもらうのが先だと思います。検査し、異常がなかった時に初めて精神的な物を疑う方が良いと思いますよ。
うちはどもりがあったのでそれだけでチックと診断されましたが、目は結膜炎やさかまつ毛でもギュッと繰り返すことがありますよ
小児科であずき | 2013/01/26
小児科で一度相談されてみてはいかがですか?すぐではなく、様子を見てみては?インフルなど流行っていますので。
こんにちはみこちん | 2013/01/26
うちの息子も2歳の頃、目をパチパチすることありました。
指摘することは良くないと聞きましたので、見守りました。
ちょうど、出産時期だったのでストレスもあったからなのかなと思いましたね。
一時的でしたので治りました。
もう少し見守るのはどうでしょうか。
こんにちは☆りつまま | 2013/01/26
すごく気持ちわかります・・・。うちも娘は下が生まれてからチックではないですが、他の症状が出て保育園の先生に指摘されたことがあります。
うちもフルタイムで日曜しか休みがないので、自分にも余裕が無く子供を同じような感じで怒ってしまっています・・・。子供とのコミュニケーション不足だと思い、半年に1度位ですが娘と2人で過ごす時間を作るようにしました。少しずつ症状も落ち着いてきたようです。

できたら、児童精神科で相談されるのが一番かもしれませんが、信頼のできる小児科でも良いと思います。(ただ、小児科は今の時期は感染症が多いので避けた方が良いかも・・・)

お互い頑張りましょうね!!
こんにちは | 2013/01/26
まだ気付いて三日目ですので、しばらく様子みてみましょう。
コミュニケーション不足とご自身で気付いておられるので、例えばお風呂の時間を活用して愛情表現してみるとか。
私も仕事してバタバタしてるので、時間に追われる気持ち分かります。

あと、目をパチパチするのを指摘しないほうがいいらしいですね。
こんにちわ | 2013/01/26
うちの4歳の息子も以前チックみたいな症状がありました!!イロイロネットを探し歩きましたが、だいたい書かれていることはストレスや愛情不足なのでは!?という内容のものばかりで、かなり不安になりました。
もしかしたらと思い、眼科にみせたら炎症を起こしているとのことで、抗生剤の点眼を出され、使っているうちにチックみたいな症状はなくなりました。
もし、よろしければ一度眼科に行ってみたらいかがですか!?
長男にチックがありした赤青黄 | 2013/01/26
私の長男にチックがあり、市のことばの教室というところで経過を見てもらいました
あれば、保健師さんなどに相談して紹介してもらったらいいと思います
あとは小児心療内科などでも診てくれると思いますが
予約がいっぱいかもしれませんので、診てくれるのは数ヶ月先かもしれません
あまり気にしすぎず、でも気にかけてあげて下さい
ストレス原因に心当たりがあるなら、なるべく減らせるようになればいいですね
長男の場合は、先生でも悩むレベルだったのもあってか
半年くらいの経過観察だけでした
こんにちはパスタん | 2013/01/26
うちの長男は小学校の時に時々チックが出て、次男はしゃべり始め(2歳ぐらい)の頃から吃音がありました。
調べると「ストレス」がありますよね。
でも、子供って(と、いうより人間?)は生きてる限りストレスは必ずあると思うです。
そのストレスの発散がたまたま目ギュギュという形で出てるだけなのかなぁ~と。

私だったらたぶんしばらく様子を見ると思います。
ただ、みみタンさんの場合、近くに児童精神科があるとの事・・・。
なかなか近くにそういう科ってないんですよね。。。
慌てて受診の必要はないと思いますが、来週の土曜日にでも診て貰えるなら児童精神科にいかれるのもいいと思います。
こんにちはきらりン | 2013/01/27
まずはかかりつけに相談してみるといいかもしれませんね
チックはたんご | 2013/01/27
急いで病院へに行ったからと言ってすぐ治るわけではありません。精神的なものなので、時間とともにストレスが無くなり次第治りますよ。
こんにちはリラックママ | 2013/01/27
チックなのであれば、そのお子さんが思っているストレスの原因を改善できれば治りますよ。

すぐには治らないので、時間をかけてお子さんの話を聞いたり、時間をとってあげたらいいかもしれませんね。
緊急性は無いので | 2013/01/27
かかりつけ医に相談なさって、必要と判断されたら小児精神科へ紹介状を書いてもらわれたらいいと思いますよ。
お大事になさって下さい。
チックは | 2013/01/27
いろいろなことが原因になってるので、ママだけの問題ではないこともあります。

お仕事をしているとほんとに毎日が時間に追われてあっという間に過ぎてることはしょうがないって思います。
その中で、ママ様がコミニケーション不足だとお感じでしたら
お風呂に入っている数分お話をしたり、ギュッと抱きしめてみたり、突き放すのではなく説明してあげるのがいいかもしれません。

実は我が家も、1年の娘、年少の息子がおります。
息子が少し前チックかなっと思う時期があり、それまでの私の行動を振り返り、ちょっと言葉を変えたりしたら、病院に受診しなくても治ったようで、今では見なくなりました。

2人目だし、大丈夫って思ってたら大間違いって言われた感じでした(笑)。

ワーキングママ。
大変なことはいっぱいあると思います。
でも、ママの頑張っている姿はお子さんは見ています。
だから申し訳ないって思うのではなく、一緒に頑張ろうね。
ありがとうね。って思ってあげてくださいね。
こんばんはまぁーさん | 2013/01/28
受診するのであれば児童精神科だと思いますが、私なら取りあえずかかりつけ医で相談します。
お話を伺ってやはりと思えば紹介してもらえると思うのでそれから行ってみます。
チックは珍しくはないのでそこまで心配することはないかと思いますが、ママが安心する為にも一度受診されてみるといいと思います。
小児科かな | 2013/01/28
今は病気が流行っているので少し落ち着いてから相談にいかれてらどうでしょうか?
コミュニケーション不足と感じられているなら、就寝前に触れ合うとか、すこし息子さんとゆっくりする時間をもたれたらどうでしょうか?^_^
こんにちはももひな | 2013/01/28
テレビを見ている時なら目に何か違和感を感じてるかもしれません。
それにチックは原因が分からないことも多いですよ、すぐにストレスと決めつけなくてもいいと思います。
出始めて3日くらいならすぐにと急がなくてもいいと思います。
様子を見てみて、続くようなら児童精神科で診てもらうと良いと思います。
今の時期は小児科はインフルなどあってなるべくなら行きたくないですからね。
こんにちは | 2013/01/29
25で小学2年のママです。

実は、私の息子も小学1年の時にチックがありました。

そのときは、担任の行動や言動に不安やストレスを感じ、チックが出始め、「学校に行くのが怖い」と、1週間ほど登校拒否も起こしました。

目をギュッとつぶるのは、チックの可能性もありますが、目が疲れていたり、何かしら光の反射に目が違和感を感じたりする場合もありますので、しばらく様子を見てもよいと思いますよ(^.^)b


お仕事をしての育児は本当に大変だとは思いますが、お風呂に入っている時や寝る時に、少しだけお子さんに寄り添ってあげるだけでも子どもさんは安心するのではないでしょうか??

言葉より、1分間くらい抱き締めてあげるだけでも、落ち着くと思いますよ(o^∀^o)

あまり悩まず、お母さんが笑っていてあげてください。
こんにちは | 2013/01/30
全てストレスが原因でもないし主さんが自分を責めることはないですよ。成長とともになくなるお子さんも多いですし。心配なら小児科で大丈夫だと思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2013/01/30
目のギュギュ症状がでて数日ならすぐに受診をと焦らなくてもいいと思います。
ご自分ですぐ怒ったり突き放したりと心当たりがあるなら少し気持ちを抑えて甘えさせてあげると良いと思います。
受診はそれからでもいいんじゃないかな。
慣れた病院の方が | 2013/01/31
必ずしもそうとは限りませんが、もしかするとみみタンさんのおっしゃるようにストレスが原因かもしれません。
であれば、初めての病院よりまずは慣れたかかりつけの小児科さんへ行かれてはいかがでしょうか。
息子さんにとって病気の自覚症状もないのに新しい病院へ連れて行かれる……緊張したりびっくりしたりするのではないでしょうか。
小児科さんの紹介で新しい病院へ行く、というのもありだと思います。

page top