相談
-
男性への贈り物、ご意見お願い致します!
- 主人が人事異動で、今の職場を離れることになりました。
お世話になりましたの意味で、贈り物をするのですが、男性への贈り物が思いつきません。
23~25才くらいの男性が何人かと、40代の男性が何人かいます。
合わせて、パートのおばさま方には、ハンカチにしようかな~と思うのですが、ハンカチ以外で、もらって嬉しいものや、これは?というものがありましたら、ぜひっ!
お知恵をお貸しくださいませっ!
予算は、1人500~1000円程です。
よろしくお願い致します! - 2013/01/29 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
うーん。 | 2013/01/29
- ネクタイ、ハンカチ、ペン(ちょっと高めのボールペンなど)、お菓子でしょうか?
個人的にはお菓子の方が気兼ねなく渡せて、もらえる気がします!
皆さん同じハンカチでもややこしいし、違っても難しいし…私ならお菓子かお酒かな…。。
難しいですよね。
男性でも自分であまり普段買わないからお菓子とか嬉しい方もおられるみたいですよ♪♪ みさん♪ | 2013/01/30
- おはようございます。
ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
男性に、お酒はいいですね!
ありがとうございました☆
こんにちはrie_kitty | 2013/01/29
- 私ならお菓子が嬉しいです。
ゴディバは無理でもリンツとかでも大喜びです。
自分が買うならこの量でこの値段はと躊躇するものを
人からもらえると嬉しいですね。
ハンカチは趣味がばっちりだったらとても嬉しいですが・・・
それならフェイスタオルやおしゃれなふきんの方が使いやすいです。男の人にはちょっと高いおせんべいとか如何でしょうか?やっぱり食べ物が無難かなあと思います。 rie kittyさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
タオルとふきん見に行ってみます!
ありがとうございました☆
こんばんはキューブ | 2013/01/30
- お役にたたなかったらごめんなさい。お子さんがいらっしゃるかたなら、ミスドのカードやマックのカードは、どうでしょうか?
キューブさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
お子さんがいる方はいいかもです!
主人に提案してみます!
ありがとうございました☆
こんばんは | 2013/01/30
- 私は移動する時に、お茶ができるように、お菓子のセットとコーヒーセットをまとめて部署に贈りました。お茶をみんなでしたりする所なら喜ばれますよ。
一人一人でしたら、仕事でよく使う物でも嬉しいかもしれませんね。私は、ボールペンやマーカーのセットも嬉しかったです。自分で購入すると100円台ですが、500~1000円でしたら結構良い物が買えるかと…(使わなかったらすみません)
後は、靴下など…あまり変わったものが思いつけずすみません。 あはママさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、休憩中に、コーヒーをいれて。。。みたいな職場じゃないんです~。
文具も、すべて、会社支給なんですよ~。
靴下いいですね!思いつきませんでした!!
ありがとうございました☆
こんばんはまりぃ | 2013/01/30
- 主人の職場は異動が多いですが、お菓子いただくことが多いです。
普段買わないような、ちょっとお高めのお菓子など嬉しいです。 まりぃさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
こんばんは | 2013/01/30
- うちの旦那に聞いたら、お菓子がいいなぁと言ってました。
ネクタイは、趣味が合わないと、使わない人だし。
ハンカチは、たくさん持ってるから、いらないと言ってました。
良い物が見つかるといいですね。 たつはるさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
こんにちはひぃコロ | 2013/01/30
- 個別に渡されたいのでしょうか?
小物類だと個人の好みがあるのでどうかなぁと思います。
ハンカチも、私は頂いた物はあまり使った事がありません(趣味に合わない物が多く)
私なら、全員にちょっと高い菓子折り(個包装)とみんなで飲めそうな飲み物(コーヒーとか紅茶とか)を持っていくと思います。 ひぃコロさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
みんなでコーヒーいれて飲むような職場じゃなくて・・・
ハンカチ、そうですよね~。
趣味ありますよね。
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
こんにちはパスタん | 2013/01/30
- ハンカチだけはちょっと勘弁^^;って思うほうです^^;
こういう場合の贈り物の定番がハンカチなのでたまる一方で^^;
パートのおばちゃんだったら、今の時期なら暖かい靴下、入浴剤、なんかが嬉しいかなぁ。
男性ですとスポーツタオルやフェイスタオル系(うちの旦那がよく使ってます)
あと、お仕事内容がよくわからないのですが、めぐリズムのような目や肩こりなどを和らげるようなグッズなんかもいいかもしれないです。 パスタんさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
そうですね~
ハンカチは勘弁か~。。。
靴下や、入浴剤、メグリズム思いつきませんでした。
主人に、提案してみます!!
ありがとうございました☆
自分では買わないお菓子 | 2013/01/30
- 少し普段では買わないチョコなどのお菓子がいいのでは?あまり残るものって、趣味もありますし、困ることもあるので。
さきさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
そして、個別に贈り物をする習慣がある会社なんです・・・
(面倒な会社です・・・)
もう少し考えて見ます!
ありがとうございました☆
主人に聞いてみましたぼぉ→CHANG | 2013/01/30
- お菓子をいただく事が多いです。
どれも喜んでいます。
ハンカチなどの小物だと趣味趣向があるので、個別になら、ちょっといい所のお菓子を箱ごとではなく、一人一人に個装した物にメッセージカードがついていたものは特に嬉しかったようです。
あとは、休憩中に皆さんでゆっくり…と、珈琲紅茶緑茶などの飲料系一式もいいかもしれません。
パートの方なら、時期的にルームソックスなんかもいいかな?と思いました。
お菓子以外で…なら、職業が分かりませんが、ネクタイなどのぱっと見で分かるような物ですと、もしかしたら、気恥ずかしくて会社に付けられないという方もいらっしゃるかと思うので、筆記具などの文房具でサラッと普段使いできる物がいいようなきがします。 ぼぉーCHANGさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
みんなでコーヒーいれて飲むような職場じゃなくて・・・
靴下いいですね♪主人に提案してみます!
ありがとうございました☆
消耗するものが1番ですよ。ノンタンタータン | 2013/01/30
- 趣味もあるし もらった物はなかなか捨てられないし。
高級スイーツは自分では買わないので喜ばれると思いますよ。 ノンタンタータンさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
こんばんは。あ~や | 2013/01/30
- 男性でしたらなんやかんやとコンビニ行くと思うので、クオカードはいかがでしょうか?
金額がモロに出てますが、軽くて持ち帰るのにも便利です。
特に20代の男性は独身の方が多いと思うので、変に品物よりちょこっと使える金券が良いように思います。
家族がある方でしたら、菓子折りの方が良いかもしれません。
本人が食べなくても奥様やお子様が食べられれば良いですし、金券だと奥様がややガッカリする感じもします。
ちょっとの金券だと当たり前ですが、本人使って終了ですものね(^_^;)
奥様とは直接お会いした事がなかったり、何かしらのお祝いを頂いた事がある方でなければ奥様の事まで考える必要はないと思いますが。
女性も菓子折りの方が良いのかもしれません。
ハンカチは好みが分かってないと厳しいですよ。
ただ好みが分かっている方にはハンカチもアリだと思います。
私は好きな物を貰って嬉しかった事もありますし、どうでも良い物を貰って幼稚園のバザーに出した事もあります(^_^;)
喜んで貰える物が見つかると良いですね。 あ~やさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
クオカードいいですね☆
大学生なので、何がいいやら。。。
コンビニなら行きますよね!!
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
ハンカチ、そうですよね~。
趣味ありますよね。
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
うちの旦那の職場では | 2013/01/30
- 退職や移動の時に1000円のクオカードをくれる事が多いです。 若い方はコンビニとかで使えるしもらうと嬉しいです。 おばさんたちはクオカードをもらっても使い方がイマイチだったりするので全国共通の商品券だそうです。
おしりっぷさま♪ | 2013/01/30
- ご回答ありがとうございました!
クオカード、いいですね☆
大学生には何がいいやら。。。
コンビニならきっと行きますよね!
主人に提案します♪
ありがとうございました!!
私なら。つう | 2013/01/30
- 少し高級なお菓子にすると思います。
ハンカチやネクタイだと、趣味などもあるので、選ぶのが難しいですよね。
職場が、事務職なら、ボールペンもいいと思います。
素敵なプレゼントが見つかるといいですね。 つうさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
文具は、会社支給なんです・・・
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
金券かお菓子なお | 2013/01/30
- すぐに消耗できるものが良いと思います。
職場の近くのレストランやコンビニで使える金券やちょっと良いお菓子が良いと思います。
お菓子を選ぶのが、楽しいならお菓子で、選ぶのが面倒なら金券でしょうか。
実用的なものが喜ばれると思います。
私はハンカチなら、フェイスタオルのほうがうれしいです。
ボールペンとかも、頂いたものがいっぱいあって使いきれないので
、子供用に色鉛筆とかがいいです。
皆さんに喜んでもらえると良いですね。 なおさま♪ | 2013/01/30
- ご回答ありがとうございました♪
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
フェイスタオルいいですね♪
お子さんがいる片、一人しかいないんです。。。
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
靴下☆えー | 2013/01/30
- 靴下はどうでしょうか?
仕事で使えるものでも、プライベートで使えるものでも☆
女性も靴下うれしいと思いますよ(*^^*)消耗品ですし☆ えーさま♪ | 2013/01/30
- ご回答ありがとうございました!
靴下、思いつきませんでした!
いいですね♪
主人に提案してみます!
ありがとうございました!!
こんにちは | 2013/01/30
- 個包装のお菓子なら貰う側も気楽ですし、それぞれ食べたり持ち帰ることも出来て良いかなと思います。
ふたばさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
まとめて買うなら・・・ | 2013/01/30
- クオカードかお菓子がいいと思います☆
主様もお買い物の際まとめて購入出来て楽ですし、渡す際にも男女年代問わずに公平にお渡しできるのではないでしょうか♪
クオカードなら旦那様の荷物にもなりませんし(^^)
お菓子ならモロゾフ辺りが手ごろですよ~ ノンタンタンさま♪ | 2013/01/30
- ご回答ありがとうございます!!
クオカード、いいですね♪
コンビニなら行きますもんね!!
主人に提案してみます!
ありがとうございました!
こんにちはあーみmama | 2013/01/30
- お菓子を貰うことが多いですね。
ハンカチは好みもありますので消え物の方がどちらかというと嬉しいです。 あーみmamaさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
お仕事の内容によりますが | 2013/01/30
- 事務系のお仕事なら、
皆が食べられるような、お菓子&珈琲紅茶など(個別にじゃなく全体向けで)
かわいい文具(ちょっと変わった形のクリップや付箋紙)
(今話題の?)滑らないメモ帳
エコカイロや入浴剤
高級チョコやラスク
営業さんとかでしたら、
マックカードやクオカード
靴下
あたりかな~。
ハンカチ、タオル類は、たくさん持ってる方も多いので、入浴剤とかの消えものもいいと思います。
いいのが見つかりますように。 マーチッチさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです・・
みんなでコーヒーいれて飲むような職場じゃなくて・・・
小売なので、文具はたいして使わず、すべて会社支給なんです・・・
クオカード、入浴剤、靴下いいですね♪
主人に提案します!!
ありがとうございました☆
私なら | 2013/01/30
- 物は趣味があるのでお菓子にするかなぁ。自分じゃ買わないような物が貰えると嬉しいですね^_^
かほママさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
ありがとうございました☆
こんにちは | 2013/01/30
- うちの主人もハンカチやタオルなどをもらってきてました。よく使うものだとあとは靴下とか文具などの消耗品かなと思います。
Juriaさま♪ | 2013/01/30
- ご回答ありがとうございます。
文具は会社支給なので。。。
靴下いいですね!!
主人に提案します♪
ありがとうございました!!
こんにちはまいにゃん | 2013/01/30
- 消えものの方が、男性は嬉しいかな?と思います。
お菓子などが気軽にあげれていいのではないでしょうか? まいにゃんさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
おはようございます | 2013/01/30
- フルタイムで働いており、人事異動もありますが、そのときは職場にお菓子を渡しているだけですよ。
お菓子は個包装のもので、少しいいものを渡すぐらいがちょうどいいのではと思いますよ。 ゆうな☆さま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
こんにちは☆りつまま | 2013/01/30
- 私は、近くのケーキ屋さんで手作りクッキーを2箱買って皆さんにということで渡しましたよ!!
りつままさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
お菓子がうれしいですビギナーママ | 2013/01/30
- ハンカチや靴下は趣味があると思うので、普段は食べないチョコや焼き菓子なんかがうれしいです。
出来たら量販店のではなく、手作りのお店のものがいいなぁ。 ビギナーママさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
もう少し考えてみます!
ありがとうございました☆
消え物 | 2013/01/30
- 女性へのハンカチですが、私はいただきものがたくさんあるので、消え物系のお菓子などが嬉しいです。
話題のお菓子や、時期柄、ちょっと高級なチョコなど。
男性は、喫煙者ならタバコが一番嬉しいかも。←うちの夫や元同僚がこのタイプ。ただ、銘柄は普段吸っているものでないとダメです。
そうでなかったら、家族にお土産感覚で女性と同じ消え物お菓子が無難かと思います。 うさおさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
記載がなくて、申し訳なかったのですが、お菓子は、各部署に菓子折りを配るので、個別にはなしなんです。
それ以外に、みなさん、個別に配るので、個別に必要らしいです。(めんどくさいですよね・・・)
たばこ。。。!!
銘柄わかるし、絶対買うものだし、いいですね。
ありがとうございました☆
こんにちはみこちん | 2013/01/30
- 最近ですが、旦那の職場の方が辞める際、マイ箸をいただきました。
なかなか良かったですよ。 みこちんさま♪ | 2013/01/30
- ご回答ありがとうございます!!
お箸♪
オシャレですね~
主人に提案してみます!
ありがとうございました!!
主人がいただいたものですが | 2013/01/30
- ビール券は嬉しかったです。
確か700円くらいだったかな!?
ビールが飲めない、苦手な方でもビール以外のお買い物にも金券として使用できますしね♪
↑奥様が使用されても良いですし(笑) キティさま♪ | 2013/01/30
- ご回答ありがとうございます♪
ビール券思いつきませんでした!!
お買い物にも使えるのがいいですね♪
主人に提案します!!
ありがとうございました☆
やっぱり・・・ミッキー大好き | 2013/01/30
- ハンカチが無難なんではないでしょうか。
女の方もハンドタオルが無難ですが、その他というと、ティッシュケースとか、ストッキングとかですかね。 ミッキー大好きさま♪ | 2013/01/30
- ご回答くださり、ありがとうございました。
ハンカチ、みなさんに趣味があるといわれ。。。
そっか~と思ってしまいました・・
ストッキング、いいかも!
主人に提案してみます!
ありがとうございました☆