2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

子供の爪噛みについて。

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2013/03/04|りんりんさん | 回答数(40)
こんにちは。

1歳9か月になる息子が3~4ヶ月くらい前から爪を噛むようになりました。気づくと手を口に持っていき噛んでいます。

もうここ数か月手の爪を爪切りで切った覚えがありません。いつも噛んでいるのでかなり深爪のような状態になってしまっています。

はやく止めさせたいのですがどうしたらいいのか悩んでいます。
同じような経験のある方、爪噛みを止めさせる良い方法があれば是非教えて頂きたいです。
宜しくお願いいたします。
2013/02/18 | りんりんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはビビさん | 2013/02/18
授乳やミルクを卒業した後って噛みやすいですよね…
うちも断乳後に爪噛み始まりました(T^T)口寂しいと思うので他のことに紛らわせたり
たまには“酸っぱいの出てくるよ”とか“血でるよ?痛いでしょ?”と悪魔でも軽く言います
あまり言い過ぎたり、無理に止めさせようとすると互いにストレスになるので…
3歳ぐらいまでで自然に治ると聞きました
こんにちはなおすけ♪さん | 2013/02/18
歯が痒い感じではないんですか?
痛いよ?と言い聞かせるのがいいとおもいます。もう言葉理解してくる時期なので、ちょっと怖い顔して痛い痛い!って教えるのはどうですか?
それでもやめないなら、変わりに噛めるもののおもちゃを買うのもオススメです
こんばんはまりぃさん | 2013/02/18
怒ったり、無理に止めせようとすると逆効果と聞いたので、気が付いた時に手を使う遊びを一緒にしました。

「何食べてるの~?美味しいの~?」
と、明るく言うとイタズラな笑顔で返してくるので、そのまま遊びに移行していました。
無理にキヨケロさん | 2013/02/18
躍起になって止めさせ様とすると、ますます酷い爪噛みになりやすいのでガミガミ言わずに、違う事に意識が行く様に促したりしてあげて下さい。

もう少し成長して、好奇心の幅が広がる様になったら自然としなくなったりしますから、後2~3年は様子見したげて下さいね!

最終切り札は、口に入れたら苦い味のするマニキュアをする方法があります。バイターストップと言う商品です。
今は、これを試すのは酷なんでオススメしません。
(>_<)
ただの癖であればえーさん | 2013/02/18
爪噛み防止グッズとしては、苦いマニキュア「バイターストップ」や、マニキュアに混ぜ苦みのあるマニキュアが作れる「ビタードロップフォー ネイル」などがあります。
また、絆創膏を爪にはったり、水絆創膏を爪に塗る、サージカルテープを細かく切って爪に貼る、という方法で、これも爪噛み防止グッズとなっています。
場所や季節を選びますが、手袋なども、爪を噛むためには、手袋を外す行動が必要なため、意識して爪噛みを防止することができるグッズといえるようです。
また、爪は、爪切りで切るよりも、やすりで削って断面を滑らかにした方が、爪噛みしにくいようです。
爪磨きセットを使用して、爪をピカピカに磨くのも効果的。
マニキュアを塗って爪をキレイにすること、爪噛みが治る場合もあります。
爪を噛む理由があるかもしれません。不安やストレスなど思いあたるところがあればそこのケアからしてあげると良いと思いますよ(^-^)
こんばんはたんごさん | 2013/02/18
無理にはがしても余計に気になってしまうので、お手手遊びをしたり、何かものを持たせたり。あとは、つめがいたいって、とかなしそうに言う。
常にゆぅこさん | 2013/02/18
何か人形などを持たせて噛める姿勢にならせない方法があると保健師さんから習いました★
うちもありましたちゃんくんさん | 2013/02/18
きっかけはありますか?
うちは弟が出来て数ヵ月してからだったので、寂しいとかストレスとか心の面だと思います。
爪をかじろうとしたら、手をつないだり、そっと抱っこしてみたりしました。噛んではいけないなどことばでは言いませんでした。言うと逆効果とよく聞きます。
こんばんはまぁーさんさん | 2013/02/18
1歳11ヶ月の娘がいます。
娘も噛みます!噛み始めたのは2、3ヶ月ぐらい前からなんですが中々直らず^^;
ダメと言い聞かせてたので最近は理解しているようなのか、大分無くなってきたかな?という感じです。
言い聞かせる・噛んでるなと思ったら違うことに興味を引かせることをしています。
一番効果があったかな?と思うのが、一緒に爪を切ったことです。
赤ちゃん用爪きりで、噛んでしまいギザギザになった爪を見せながらひとつひとつ切り、綺麗に直していきました。
たまに気になったのか『ちょきちょきしよ~』と自分から頼んできます^^;
うちもしますみさん | 2013/02/18
気をそらしたり、お腹いたくなるよとお話ししたり、自然にやめれるように促します
うちもありました。つうさん | 2013/02/19
歯が生えてきて、かゆいのかもしれないですね。
無理にやめさせると、ますますひどくなると思うので、手遊びをしたり、何かを持たせたりして、他に気をそらすようにした方がいいと思います。

そのうちに、自然にやらなくなると思います。
無理に赤青黄さん | 2013/02/19
まだお子さんの月齢も小さいですし、無理にと思わないほうがいいと思います
爪かみ=ストレスとか愛情不足と思いがち、思われがちですが
ただ癖になってるとか、うちの次男は長男の真似してるとか色々あります
お子さんの月齢なら手遊びさせるとか、ちょっと他で気をまぎらせるなどで
しばらく対応して様子を見てもいいかなぁと感じました
注意しないなおさん | 2013/02/19
爪をかんでいたら、遊びに誘って、口から手を離させるのが良いそうです。
注意するとストレスになって、なおさら辞められなくなります。
こんにちは | 2013/02/19
無理にやめさせようとすると酷くなることがあります。
両手を使う遊びや手袋などをして誤魔化すと良いと思います。
愛情不足。 | 2013/02/19
爪かみは愛情不足の証しです。
対策を考えるよりもっと愛情を注ぐことが大事ではないでしょうか?
こんにちはゆうゆうさん | 2013/02/19
そのくらいの年齢だと歯が生えるむずむず感から爪を噛んだり、なんとなく口寂しくて噛んだりしますよね。
爪かみを注意すると逆に隠れて噛んだり意識してしまうので、爪かみを見つけたらさりげなく手遊びなどで注意をそらしてあげるといいですよ。
こんにちはみこちんさん | 2013/02/19
うちの息子も爪かみした時期ありましたが、歯が生える時で歯茎がかゆかった感じでした。
あとは気を紛らわすように本やオモチャ渡してみたりもしました。
友達の子供ですが、爪に塗るバイターストップを塗っていましたね。
(赤ちゃん本舗で売っています)
手持無沙汰になるとゆみ1221さん | 2013/02/19
子どもってどこかいじってますよ。

おちんちんをさわったり、爪を噛んだり、指しゃぶりをしたりするもの。

深爪したら痛いとか加減がわかればいいだろうし。

くらいにしか思わなければおおらかに受け止められますよ~

手持無沙汰になるとしているので、気をそらしたり楽しいことを出してあげるとかで減らせると思いますよ。
こんにちは☆もんち☆さん | 2013/02/19
爪噛みの防止には「バイターストップ」というグッズが販売されていますよ。ネットでも購入できるので一度チェックされてみてはどうでしょうか?
でも何か不安などがあって爪噛みをしているんだったら爪噛みを辞めさせる事によって別の事でなにか出てくる可能性もあると思います。なにかしらストレスになる事がないかを観察してあげるのも大事だと思いますよ
うちも同じです。リロ*さん | 2013/02/19
おはようございます。

うちの娘も同じでした。(今は小2)
小さい頃からの癖で、私が気付くと注意してました。
何故か手を口に持っていき、そのまま爪を噛んでました。

私も同じで何ヵ月も爪切りをした記憶がありましんでした。
歯医者で相談したら、乳歯が抜けて永久歯がはえてきてら、前歯が出っ歯になりやすくなると聞き、気付いたら注意をしてきました。

結果、いまだに爪を噛んでますか、口に入れると自分で気付くようになり、やめてます。

あと、歯医者で指しゃぶりを辞めさせる、爪に塗る薬を塗るのでも効果があると言われました。
うちも | 2013/02/19
子供のみならず夫まで爪かみ癖あります。
仕事上爪は短くしておかないといけないので、まあいいかと放置しています。アドバイスになってなくてすみません。
ストレスで噛む場合もありますよね。
こんにちはあーみmamaさん | 2013/02/19
無理にやめさせようとすると逆効果なこともあるかと思います。
遊びに誘ったりして注意を他へ向けるといいかと思います。
うちは・・・さくらいちごさん | 2013/02/19
上の子、5歳なんですが爪を噛みます。下手したら足の爪も…
足の爪はさすがに嫌なんで「ばい菌がいっぱいいるんやで。切ってあげるからやめなさい」と何度も言って。足は噛まなくなったんですが、手はまだ噛んでます。うちは3歳くらいから始まりました。
言っても直らないし、今は放ってます。
そのうち、なくなると思うんですが、まだ様子を見ています。
こんにちはあーやさん | 2013/02/19
卒乳後に口寂しくて指しゃぶりしたり爪を噛む子って多いですよね。


怒ったり無理にやめさせようとするとストレスになり、逆効果なことが多いようです。
子供は無意識にやっていることもあるので、爪を噛んでいたら他のことに注意をそらせるといいと思います。
こんにちはさとけんあおさん | 2013/02/19
注意しちゃうとなお更するようになってしまうので、爪噛みしているところを見かけたら別の事に注意がいく様にしてあげるのがいいと思いますよ。例えば膝の上に抱っこして手をつないであげたり。爪噛みなおりますように。
無理にあずきさん | 2013/02/19
無理にやめさせようとはせずに何か他に気をそらせたほうが良いと思います。
こんにちはたつはるさん | 2013/02/19
私自身が爪かみしてました。
癖になってやめられなかったです。
それとなく、手をつないで抱っこしてあげると、いいと思います。
私の場合は、弟2人と妹1人いて、ストレスからくるものでした。
少し前までありました。おかちんさん | 2013/02/19
同じ年の子供がいますが、少し前までひどかったです。
気づいた時に手を持って気をそらす手遊びをしていましたが
やっぱりなかなか辞めませんでした。
血が出ようが深爪状態になろうが本人が痛がらなかったので汚いですがほっときました。
今は少し落ち着いてきたかな~程度です。
あまり考えすぎてストレスにならないように^^
うちは | 2013/02/19
同じくらいの年齢の頃、爪カミではなく、頭を自分で叩いたり、床に頭をぶつけたりの癖がありました。保育園に通っている時も、家でもありました。相当心配して保育園の先生に相談しましたが二歳になる前に自然と無くなりました。癖があった時は優しく注意して、抱っこしたり気をそらしたりしました。明らかなストレス要因も原因もありませんでした。
こんにちはももひなさん | 2013/02/19
爪噛みは愛情不足とかかまってあげてないとか言われがちですが、そんなことは全然ないですよ。
叱らずに爪噛みをしていたら手遊びに誘ってあげるといいです。
マヴァラのバイターストップブランコさん | 2013/02/19
爪かみ防止薬ていうのが効果テキメンでしたが苦味でやめさせるマニキュアタイプの薬。ただ苦味を感じるのは三歳くらいからみたいです。水に弱くシャワーすると弱くなりますが強烈な苦味です。うちは四歳でやめれましたが五歳になりまた開始、苦味になれてしまい挫折しました。小さい内ならやめやすいかも。薬局で取り寄せでき1600円程度です。ツルハで取り寄せ可能でした。
うちもハルルリルルさん | 2013/02/19
一時期やってました。「手を繋ごう」と言ったり、ボール遊びをしたり、手を使う様にしたら徐々にしなくなりました。
こんにちはまいにゃんさん | 2013/02/19
爪を噛んでいたら、一緒に手遊びしたり、気をそらしてあげるといいと思います。無理矢理辞めさせると、ストレスになると思うので
こんにちは絢香さん | 2013/02/19
気をそらせて、他の遊びに促してみるといいと思いますよ。
こんにちはきらりンさん | 2013/02/19
何となーく噛ん出る感じでしょうか?だとしたら、その暇を与えないように遊びに誘ったり、特に手をつないでスキンシップとったりしてみてはいかがでしょうか?
その行為自体をやめなさいと指摘するのはあまり効果がないようですよ
こんばんはmoricorohouseさん | 2013/02/19
癖だったり、何かストレスになっていることがあるのかもしれません。気をそらすようにしてみるといいと思います。
うちもトラキチさん | 2013/02/19
私が用事をしていたり、暇な時に噛んでいました。
集中出来るものを探して与えていました。やめなさいというよりも、これしようかと遊びを提供する感じでした。頻度が少なくなり、しなくなりました。
こんばんはみぃママさん | 2013/02/19
ストレスありますか?

また、歯の生え代わりで痒いとか?

お腹がすくと噛むとかありますよね?

爪に何か塗るとか
いかがですか?
すぐに解決は難しいかとtakeさん | 2013/02/20
爪をかんでしまう原因が分かれば、対策が講じられると思います。
口が寂しいのか、心が寂しいのか、眠いのか、空腹なのか、楽しいのか……。
どういう状況で爪をかんでいらっしゃるのでしょうか?
二人目がくみやんさん | 2013/02/20
三人目出産と同時に爪かみがひどかったです。
自分で指全部にカットバンを貼りつづけてました。

私も悩みいろいろアドバイスいただいたのが、子供が爪かみしだしたらそれを撮影して見せる。少しは効果ありましたので是非。

page top