2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

トイレトレーニングをすすめたい

カテゴリー:しつけ  >  トイレのトレーニング|回答期限:終了 2013/03/06| | 回答数(36)
いつもお世話になっています。

2歳8か月になる息子のトイレトレーニングについてですが、
トイレに座ることを嫌がってトイレトレーニングが進みません。
いつもお風呂に入る前、浴槽の外で立っておしっこをしているので、お風呂に入る直前に裸になってからトイレに連れて行っても出ないといい、お風呂に行くとおしっこをしています。
お風呂に入る前に立ってさせてみようとトイレの前で体を持ち上げてあげても余計嫌がりました・・・
結構おしゃべりも意思疎通もだいぶしっかり出来ているので
どうして嫌なのか聞いてみると怖いと言います。
たぶん足がつかないのが嫌なのかもしれません(あくまで憶測ですが聞いてみるとそれも怖いといいます)
おまるに慣れると便座への移行でまたつまづくという話も聞いたことがあり、なかなか踏み込めません。
今使っている補助便座の周りに台を置いた方がいいのか・・・
なんでも試してみるべきでしょうか・・・。

とりあえず今は、おしっこが出たら(出る前も)ママに教えてねと声掛けしている状態です。
でも遊びに夢中だったりで教えてくれません。

来年保育所なのであと一年しかないのもあり、今年中にはと焦りも出てきました。

何かアドバイスを頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
2013/02/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの子どももです | 2013/02/20
トイレに補助便座をのせて、横には子どもが足をつけるように台もおいていますが、トイレに座ると怖いといいます^^;三人子どもがいますが、三人ともです^^;なので、うちの子どもはトイレにすわってスースーする感じが嫌なんだと思いました。

うちもトイレに座ると泣いていたのでうちはとりあえず、田舎なので家の裏の方に座らせてパンツにしないことから教えていきました。あとは、お風呂場ではよくしていました^^;
もちろんトイレにも誘いましたが、すぐにはいかず少し慣れると行くようになりました^^;

周りに絵を貼ったり、出来たらシールを貼ったりもしましたがうちの子どもには全く効果なしでした^^;

お子さまが何が怖いのかわからないのでいろいろ試されたらいいと思いますよ(^^)焦らなくても大丈夫!小学校に行くまでにはとれます(^^)それくらいの気持ちで臨んだ方がいいですよ(^^)親がイライラすると子どもも嫌になります(^^)
うちは3才 | 2013/02/20
こんにちは。
うちは3人の子供がいます。
長男次男のトイレトレーニングは、踏み台に登らせて立っておしっこをするところから始めました。

2才頃始めて二人とも2才半までにはパンツになりました。

3番目は女の子で、同じように2才から始めました。
さすがに立ってはできないので、座らせると、数秒で出ないと言い張っていました。
一時期は日に日に出来るようになるものの卒業できず、オムツに逆戻りの繰返しで1年。

昨日3才の誕生日を迎え、入園式も間近になり、本人なりに意を決したのか、いきなり昨日からパンツになりました。
一日パンツでいて失敗することなく…

で、何が言いたいかというと(;^_^A

本人のやる気次第かな。

と思います。

長男次男も思い返せば下が産まれるのと同時期だったので『お兄ちゃんになる』という意識の変化だったり、娘は『3才でもうすぐ入園』だったり。

親が焦れば焦るほど、イライラしたり落ち込んだりするので、トイレで出来たら褒める!オムツやお風呂場でしたら、トイレでしたら格好いいな~とか、トイレを少しだけ意識させてあげたり…

でもあまり『トイレトイレ』とうるさくなると嫌がるので、ほどほどに(o^-')b !

あと、『こわい』は、お父さんお母さんがトイレの時にあえて一緒に連れて行って用を足す所を見せてあげるといいかもです。

トイレ=おしっこをしないと怒られる、おしっこ出ないとガッカリしちゃう

とマイナスイメージにならないように…

あと1年しかない
ではなく
まだ1年ある
と思って気長に気持ちを楽にしてみてください☆
こんにちはまりぃ | 2013/02/20
足が付かないと、力が入らないのでうまく出来ないみたいですよね。

うちも、台を使いましたよ。
台を置いて試してみてはいかがでしょうか。
トイレトレーニングはキューブ | 2013/02/20
焦ると失敗するので、足が安定するように、何か置いてみてはどうでしょうか?次男の幼保園のトイレは、あたり前ですが、洋式のトイレも、またがって座っても、足がつくように低くなっていると思います。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/02/20
トイレは大人が使うそのままですか?
うちはアンパンマンの補助便座を置いていましたが、音楽が鳴ったりアンパンマンがしゃべったりするので子どもは座るのが楽しくて出なくてもトイレに行って遊んでいました。
オマルに抵抗があるようでしたら補助便座プラス足置きに台なんかを用意してあげてみてはどうでしょうか?
こんばんは | 2013/02/20
トイトレは焦るとうまくいきません。

うちの長女は2歳になって始めて1週間で取れましたが、"オムツが嫌い・近所のお姉さん(小学生)みたいなパンツが履きたい" という、子どもがやりたがったのでパンツにしました。

たしかに、足がフラフラするのはいやがっていたので、私がおしりをあげて目の前に座り、股の上に足を乗せさせていました。
子どもとパンツを買いに行き選ばせ、「可愛いいちごちゃんパンツが濡れちゃったらかわいそうだから、出そうになったら教えてね」と伝えていました。

色々試して、お子さんに合う方法があると良いですね。
男の子なんですよね? | 2013/02/20
便座に座って足が着かないのが怖い、と言うなら、立ちションでさせてみては?
うちの息子は、2歳8ヵ月でおむつが外れましたが、おしっこははじめから立ちションでさせていした。
男の子は、立ってできるとショッピングモールの混み合った女子トイレでも男児用の小便器でできるし、何かと便利ですよ。

また、便座の補助器具として、便器まで階段状にできるものがあります。
これなら足が浮かないので、怖がらずにできるのではないでしょうか?
無理しないほうがいいと思います。つう | 2013/02/20
トイトレは、本人の意思が大切なので、あせっても、うまくいかないと思います。
トイトレをしなくても、そのうちに自然にトイレでできるようになるものなので、あまり無理しないほうがいいと思います。
来年から保育所なのであれば、保育所に行けば、すぐにできるようになると思うので、それから、トイトレをはじめてもいいと思います。

うちは、1歳半頃から、トイレを始めたのですが、トイレで、足がつかないと、怖がっていましたよ。なので、台を置いて、足がつくようにしていました。
あとは、ウォッシュレットやトイレの蓋が自動で開くのも、怖がっていましたよ。
どのようなトイレなのかわかりませんが、そういう機能などはないですか?

あまり、無理しなようにしてくださいね。
まだ一年☆えー | 2013/02/20
トイトレに焦りは禁物だと何かで読んだことがありますよ。まだ一年あるし大丈夫という気持ちの方が良いと思いますよ(^-^)
それと、私のまわりの先輩ママたちは、おまる使っている人が多いですよ。順調にいっている話を聞く方が多いですが…
台を置くのも試しにやってみたらどうでしょうか?
こんばんはたんご | 2013/02/20
台付きの物も売っていますよ。
段ボールを使ってもいいと思います。物は試し、やってみてはどうでしょう。うちのは2歳6カ月ですが、まだ何にもやってません…
温かくなったらはじめようかなあと。来年の入園までには間に合うだろうとのんびり構えてます。
立っち | 2013/02/20
おしっこで保育園は男の子はトイレトレーニングしています。焦らなくて大丈夫ですよ!
トイレに | 2013/02/20
オマルを置いての練習でいいのでは?
大きくなればおまるには座れなくなるし…
こんばんわきらりン | 2013/02/20
トイレで排泄が何度か成功すると、もう直ぐにとれそうな感じですね!

ここからは全くの私個人の意見です。
生まれてからずっとオムツなど、何かをお股にあてがって排泄してきたのに、いきなり何もあてがうものがなくなり、しかも今までと違う体勢で排泄って。。。
私たち大人が、パンツやズボンを履いて立ったまま排泄しなさい!って言われてるのと同じような感覚なのかな?!って思います。

今までと違うってことを怖いと感じるのは自然なことなんだと思います。

お手本!これって結構効くと思います。
両親ができる特権かもしれませんが、一緒にトイレに行く。。。どうでしょうか。
声がけももちろん大切ですがあくまでも、優しく誘う程度に!無理強いは逆効果だと思います。
うちもちゃんくん | 2013/02/20
怖いと言いました。
なので、両脇に踏み台を置いたらバッチリでした!
お風呂でも…あ~や | 2013/02/21
うちは次女が1歳代はお風呂でしてましたよ。
分かるならトイレですれば?とも言ってみましたが、イヤ!と拒否され、お風呂へ(^_^;)
1年くらいお風呂でオシッコしてましたよ(笑)
そうかと思えば、2歳代はトイレとおまるにハマり…3歳手前でオムツラブになり(笑)
満3歳で入園する日の朝までオムツ履いてました。
でも、幼稚園では今まで2回漏らした程度です。
年少上がって担任が変わった春に2回ですね。
満3歳クラスの先生は無理強いはしないけど、押しが強いグイグイ来る先生だったので、トイレに一緒に行けて、年少上がってから先生に話し掛けられず…グイグイ来ないほんわかタイプの先生だったので、一人で行くのはなぁ…という時に漏れたようです。
でも、まぁその程度ですよ。

園のトイレは幼児便器だと思うので、オマルでも問題ないと思います。
次女は幼稚園入って最初、むしろ幼児便器を嫌がって先生や親が入る大人トイレに入ってました(^_^;)
こんにちはrie_kitty | 2013/02/21
もしかして寒いのもあるかもしれませんよ。
うちの息子は最近寒いからおまる持って来てよって言います(苦笑)
あと1年もあるのでもう少し暖かくなってからでもいいかもです。
うちの3歳1カ月の息子は昨年なんとかおむつが完全に外れましたが、きっかけは幼稚園と可愛いパンツでした。
4月におむつ履いて行くのが嫌だったのと、自分で選んだパンツを
履きたかったからみたいです。
他のかたもおっしゃっていますが結局は本人のやる気かもしれませんね。
あとうちはおまる→トイレでしたがスムーズに移行でしたよ。
おまるをつかっても良いと思いますが(*^_^*)
あと1年もあるのであせらずがんばってくださいね♪
こんばんは | 2013/02/21
台を置いたらだんだんできるようになりましたよ。
自分で登りたがりました。
台の代わりになお | 2013/02/21
うちはトイレットペーパーの12ロール入りのを倒して、
トイレの両脇に置き、足がつくようにしていました。
これなら、使わなくなっても、無駄にならずに良いですよ。
トイレが怖いなら、お子さんの好きなキャラをいっぱい貼って、飾ってみてはいかがでしょうか。
うちはトイレに座ったときに、正面に歴代仮面ライダーのポスターを貼ってます。
焦らずに進めたほうが、いいと思いますよ。
おはようございますハルルリルル | 2013/02/21
嫌がっているなら今はお休みした方がいいです。トイトレは本人のやる気次第。
うちは幼稚園年少の夏休み前に先生から「お兄さんパンツを多めに持たせて下さい(オムツを外す)」と言われ、1ケ月の間に徐々に成功して取れました。「お兄さん」という特別な響きと友達も頑張っているのを見てやる気が出たのかもしれません。(家では1年前から色々工夫してやっていましたが)
ママが焦っても出来るものではないので、気長にしたらいいですよ。
あせらなくても | 2013/02/21
大丈夫だと思います。時期がくるとするようになるので。足がつかないのが嫌なら台座を使えばいいと思います。おまるがそのまま台座に使えるタイプだったのでうちはそれを使いました。
こんにちはゆうゆう | 2013/02/21
うちは補助便座と台を用意してました。
足がつかなくてぶらぶらするのは怖いみたいです。
うちは | 2013/02/21
リビングにおまるを置いて親しませました。
そして、トイレにはそのおまるを補助便座タイプにして使わせましたよ。
こんにちはみこちん | 2013/02/21
確かに便座に座っても、足がつかないのは怖いのでしょうね。
うちは両足がつける台を置いたりしましたよ。
あと1年もありますので、焦らずトイレトレ進めて欲しいと思います。
あまり嫌がるようでしたら、少しお休みされるのもいいかもしれません。
本人のヤル気も必要ですので。
こんにちはあーみmama | 2013/02/21
すんなり外れるタイミングがあるかと思います。
声かけを続けながら焦らずにゆっくり見守ってあげてくださいね。
うちはあずき | 2013/02/21
2歳半で保育園にておしっこのみ1週間で、うんちは3歳になり外れました。本人のやる気が大切かと思います。うちは何でも自分でやりたがるのでトイレに踏み台をおきました。おむつとれっぴーは使わずじまいです。
こんにちはまいにゃん | 2013/02/21
うちもトイトレ中ですが、進んだり後退したり、中断したりで一年ぐらいなります。ウンチはトイレでするようになりましたが、オシッコはまだまだ。
まぁいつかはとれるよ!と最近は焦るのをやめました。焦ると子どもにも伝わるようで、逆効果だったので。
自分で立ってトイレできるように台をおいてみては?1000円ぐらいで売っていますし、牛肉パックで作ったよ!という話もききました。
お互いぼちぼち頑張りましょうね!
こんにちはももひな | 2013/02/21
1年あればまだまだ充分間に合います。
親の焦りは伝わりますから、余計に嫌がることもありますよ。
私は子供が座ったら向かい合ってしゃがんで、自分の腿の上に足を乗せてもらってました。
こんにちはmoricorohouse | 2013/02/21
補助便座を利用したり、台を置いてもいいと思います。焦らすお子さまのペースで進めればいいと思いますよ。
立ってするkogokogo | 2013/02/21
うちは補助便座でトレーニングしましたが、特に座る事を嫌がったりはしませんでした。
座るのが嫌なら、男の子でしたら立ってすれば良いと思います。
低めの台をトイレの前に起き、それに乗って洋式でしたら、便座をあげてすれば良いと思います。
今、息子は3歳4ヶ月ですが、おしっこの時は立ってしています。
いちいち、ズボンやパンツを脱がせなくて良いので、させる方もラクですよ。
ただ、座る事が出来ないままだとウンチのときが大変かもしれないですね。
でも、出来るようになってしまえばあっという間です。
とは言いつつ、うちは娘の時にはかなり苦労しましたが。
こんにちは | 2013/02/21
ウチも最初は、怖がりましたf^_^; 我が家は、好きなキャラクターで飾り付けて、遊んだりしながらトイレの高さに慣れさせました。 あと、トイレに座らせてから私が目の前に座って肩に抱きつかせる形で用を済ませてます。 男の子なら台等に乗せて立ちションも試してみては? まだあと一年もあります。 いきなり出来る様になる事もありますので焦らずに頑張って下さいね☆
焦らないで。くみやん | 2013/02/21
その保育所は入園の条件にパンツでないといけないとありますか?

うちの子供達は、上2人は三歳半くらいまでオムツでした。
幼稚園もオムツ持参でした。

末っ子が来月三歳で、いちおオシッコが出たことは教えてくれますが、トイレではできません。

トイレトレーニングは、こちらからの声かけに子供が反応しない場合は焦らず子供のペースでされて下さい。
うちは | 2013/02/21
おまるからでした。

トイレの台はこれからも必要ですし、購入されてもいいかと思いますよ。

お風呂ではおしっこが出るのですから、感覚としてはわかっているのですね。あと1歩ですね~
うちは女の子なので。。さくらいちご | 2013/02/22
男の子はいつから立ってするのか分かりませんが、幼稚園へ行っている男の子は立ってしているようです。
立って練習は、まだはやいですよね?!
足がつかないと踏ん張れないからしにくいとも聞きます。
踏み台はありますか?
折りたたみのものもあるのでそちらを利用されてみてはどうでしょう。

ちなみにうちの子の上の時は2歳から始めて、途中すごく嫌がり思い切って休憩しました。再開したのは3歳からで完全にはずれたのは3歳8ヶ月の時です。
スーパーの子供用のトイレに入ったり、お買い物の際は上手にしてくれました。何が違うのかは分かりませんが、今でもトイレを済ませておいてほしい時に先に済ませておいてと言っても言う事を聞きませんが、私が「じゃ、お母さんは行ってこよう」というとしたくなるようです。
トイトレの時も児童館でお友達と一緒にトイレへ行かせると出ました。一緒に行く、と出るようです。お友達のおうちでもそうでした。
何かがきっかけで上手くできるようになって行きます。焦らず、嫌がるようなら止めておかれたほうがいいですよ。最悪、保育園でも練習できますし。ちなみにうちの下の子も今2歳9ヶ月。トイトレを…と思いますが暖かくなってから短期戦でやってみるつもりです。一気にオムツからパンツに替えて、、、これだと早くはずれると聞くので嫌がらない程度にやってみるつもりで今年の秋までにはずれないかと思っています。
うちは | 2013/02/22
娘と息子がトイトレ完了ですが、オマルからトイレへの移行は全く難しくなかったですよ。むしろ、大人の真似をしたくて気がついたらトイレによじ登っていた感じです。
トイレ自体が嫌な今は、お風呂前にオシッコが出せた事を一緒に喜んであげる時期かもしれませんね。パンツの中ではなく、外に出せる事を喜んであげると、うちの息子はそれだけで大喜びしてました(^_^;)で、その延長でオマルでもオシッコをするようになりました。お風呂でも立ってしてたので、オマルでも立ってしていましたから、男の子だからといってトイレの体勢はまだ気にしなくて良いと思います。
トイトレはゆっくり少しずつ段階的に進めていってあげたら良いと思いますよ。まずは、トイレをする事に良いイメージを与えてあげてくださいね。
こんばんはニモまま | 2013/02/23
お父さんがしているところを見せるのも一つのてかなぁと思います。
根本的な質問ですが・・・ | 2013/02/25
 根本的な質問ですが・・、おしっこの間隔はあいてますか? 
 少なくとも、お風呂場でできるなら、自分でおしっこをだすことができるということですよね?
 トイレを怖がるなら、お風呂場で練習させてはいかがですか?
 定期的にトイレではなく、ズボンとパンツをおろしてお風呂場へ・・。お風呂場でできるようになってから、トイレへ・・と移行してもいいのではないでしょうか。最終的にトイレでできればいいのですから。
 その過程で、トイレを好きなキャラクターで飾ったり、楽しい場祖にしてみては?それと、補助便座ではなく、子供の座る向きを大人と逆にして、背もたれを見る方向をに座らせてみてはいかがですか?子供の小さなおしりでも、固定されますし、そこにシールや好きなキャラをはってあげると、安心するかも。うんちの時も、足場がなくてもふんばれますし。
 我が家も三人目が春からトイとれします。ともに頑張りましょう!!

page top